■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


スレッド内検索
ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 その9
1 名前:名無しさん必死だな :2007/03/06(火) 00:04:57 ID:641caK0I0
A助出入り禁止。スルーかNG推奨らしい。
(正直千手もA助と同じ扱いでいいかも)
まあ、個人のジャスティスで上手くいきそうならそれでもおk
(※進行によっては上記のコテは追加される可能性があります)
煽りとそれに対する反応も禁止、しつこい場合はNGしましょう

前スレ:
ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 その8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173010471/
実質前スレ(避難先だった)
ゲーム機の進化の将来性について語るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1172791914/

2 名前:名無しさん必死だな :2007/03/06(火) 00:14:46 ID:GVYqKoYuO
2ゲット(σ・∀・)σ
進化は気持ちいい

3 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/06(火) 05:14:28 ID:sIz0Ilu90
ゲームの中でいろんなことができるようになると、そのゲームの本筋とは関係無いことで楽しめるようになる。
逆に、そこを抜き出してゲームにまとめても構わないっていうか。
箱庭ゲームで、物を引きずって地面に跡が残るなら、それで絵を書けることに気付く人が出てくる。
それが楽しいのなら、絵を書くということを抽出してゲームを創る、というほうがゲームを創る人にとっては健全かもしれない。
どの道、性能向上による恩恵は、ゲーム内でゲームから外れたことでも遊べるようになるってこと。
そういう非ビデオゲーム的な遊びと、ビデオゲーム的な発想や仕組みが競い合う時代に向かってるのだろう。
技術的なことに飽きてもらわないと、ビデオゲーム的な発想や仕組みなんかいらないということが起きるかもしれない。

4 名前:名無しさん必死だな :2007/03/06(火) 05:20:54 ID:eUkH2D350
>ゲームの中でいろんなことができるようになると、そのゲームの本筋とは関係無いことで楽しめるようになる。
ライオットアクト
凡ゲーだったけど出来る事は沢山あってなかなか・・。

5 名前:名無しさん必死だな :2007/03/06(火) 05:21:43 ID:8rDuB68h0
>>3
○○無双で女キャラのセクシーポーズを激写したり
喘ぎ声でハァハァしたり・・・

ということだ。

6 名前:名無しさん必死だな :2007/03/06(火) 05:32:11 ID:4IyB6gnh0
まあ単純に画質音質含むスペックの向上じゃないの。
その他は開発者のセンスで変わるわけだし。

まああと今時オフゲもあれなんで、回線や鯖の質の向上も不可欠だろうね。

7 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/06(火) 05:33:32 ID:sIz0Ilu90
>>5
だから、ある意味テクモは正しいよね。
対戦格闘なんかよりバレーのほうが、ゲームとしては単純だし。

8 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/06(火) 06:42:49 ID:SRWVT7gg0
「たったそれだけのことが面白い」っていう方向なのかな、やっぱり。
それが広大な空間の中で、ゲームとは関係無い部分として存在するのか、それを抜き出してコンパクトにまとめ、ちゃんとゲームにするのか、の違いっていうか。

9 名前:名無しさん必死だな :2007/03/06(火) 07:25:33 ID:ETorAlruO
どの購入者層を狙って販売したのか?
推測は簡単だよねおっぱいバレー

まあXbox360にはメタルダンジョンがお似合いですよ

10 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/06(火) 12:31:36 ID:x1BihZ4E0
>>9
バレーでまとめたってとこが、最低限ゲーム屋としての在り方なんだよね。
ただ、CG画集とか映画までやるのはやめろ、と。

11 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 06:44:28 ID:IMN4Lkoj0
972 :名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 06:27:33 ID:IMN4Lkoj0
まだここで話が出てないようだから
話題提供

この板では任天堂系のゲームが今一番売れてることになってるけど
ゲームという枠組みなら本当は

パチスロがもっとも市場規模が大きい。
パチンコ・パチスロ産業の規模は28兆6970万円、参加人口は2020万人。
家庭用ゲーム機 2005年は5741.8億円

もともとはパチンコ、スロットというゲーム機
それにギャンブル要素を加えたものが今の形態。

もっとも巨大に進化しかゲームはこれではないか?


973 :名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 06:36:08 ID:IMN4Lkoj0
日本以外なら
アメリカのラスベガスのカジノ

ゲームというより巨大なエンターテイメントというべきかも知れないが
個別に見ればどれもゲームでしかない。

http://www.casinonews.jp/maincontents/200411/02.html
現在、アメリカカジノ産業は各州商業カジノと原住民カジノの
合計で425億ドル(約4兆6千億円)を超える市場規模


12 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 06:52:25 ID:OD57nJ+JO
なんでだろうか?朝鮮玉入れがゲームとは思えないのは

13 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 06:53:10 ID:M/I8isSB0
グラフィック性能にこだわる人の問題点は、ゲームの見方が原始的なレベルになっちゃってるということなのよね。
悪い意味でピュアっていうか。
「オーバーオール着たヒゲのオッサンが動かせるんだぜ、すげー」、みたいな。
画面上のコインとマリオを重ねて、キ○タママリオとかウ○コマリオとかで喜んでしまうようなレベルまで、ゲームの見方が逆行しちゃってるのよね。
水面の動きだけで喜ぶって、そういうことでしょう?
もちろん、創る側も逆行してるんだけども、その逆行に気付けないから、ゲームとしての面白さを忘れてしまう。
だから、どんだけ性能が上がってもクソゲーが減らないんだ…。

14 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 06:56:47 ID:IMN4Lkoj0
>>12
ps2でもパチスロのゲーム
たくさんはあるわけだが

15 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 06:58:16 ID:M/I8isSB0
>>12
法的に大人向けなので、一般的に子どもが遊べないゲームだから。

16 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 06:58:45 ID:+xTPNYTRO
賭博ってのはお金のやりとりだからなぁ
ゲーム性っていう方面で言えば、かなり低いだろうな
スロットやパチンコに至ってはただの確立マシーンでしょ
麻雀・トランプは面白いかな

ただ全部何かを賭けない事には単純すぎる側面は否定出来ないよ

17 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:02:43 ID:IMN4Lkoj0
>>16
ゲームは単純だから多数の人が出来るという意味合いも持つ

wiiやDSのゲームはどれも単純

さらにパチスロは確立だけではないぞ
目押しなどの技術と情報が攻略の鍵

おれはあんまりやったことないけどさ

18 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:05:40 ID:IMN4Lkoj0
それとも子供向けのゲームの進化という前提で
話をすすめるの?

ならps3やxbox360は入り込めないよ

19 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:06:03 ID:+xTPNYTRO
パチンコもパチスロも一緒っすよ
確立っす

20 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:09:37 ID:+xTPNYTRO
ハードよりソフト屋の意向っしょ
大きく分けると、対象を一般向けにするか、ヲタク向けにするかでしょうな



21 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:12:56 ID:bQ3M7Wav0
グラフィックにこだわるのはいいけどね
他もこだわった方がよりいいだろう、と

22 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:15:17 ID:+xTPNYTRO
ソフト屋のジャンル選択の幅は、そのハードの吸引力が大きく関わってくる

WiiやPS3なら全方面に対応出来るが、Xbox360はヲタク専用機だからヲタソフト以外は出すだけ無駄になる

23 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:21:52 ID:IMN4Lkoj0
>>19
パチプロは超運の良い人か?

24 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:26:54 ID:IMN4Lkoj0
>>22
お前は本当に何も分からない奴だな

PS3からは低年齢の子供向けや女向けのゲームはまだでてないんだぞ。
むしろ箱○のほうが全方向でソフトを提供している。


25 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 07:46:52 ID:OD57nJ+JO
>>14
俺PS2末期PCゲーしてたわ
あれって実機が高いからでてたんじゃないのか?
>>15
いやポーカーや麻雀は対人なら面白いと思うんだが

26 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 08:01:56 ID:+xTPNYTRO
>>24
WiiやPS3の場合、ハードの影響で全方面ジャンルのソフトが出しやすい環境にあるんですよ

Xbox360で出てないとか言ってるわけじゃないが、出しても売れる見込みが無いと
一年先行してヲタハードの印象を固めてしまったからね

27 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 08:03:45 ID:xPxkNifGO
>>26
PS3はやるべき事をやれていないよな。
現状では360と何も変わらない。

28 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 08:08:30 ID:+xTPNYTRO
>>27
出たばっかのハードと一年も経ったハードを比べるって、オカシイと思いませんか?w

29 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 08:12:34 ID:xPxkNifGO
>>24
いや、360も一年先行してこれでは…

30 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 08:15:35 ID:OD57nJ+JO
>>28
PS3に対しては思わない
延期してんだしさ

31 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 08:20:41 ID:xPxkNifGO
>>28
まああくまで現状でって事で。
ライト向けタイトルの需要は360よりありそうだし。

32 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 08:54:53 ID:+J0ooNCs0
>>14
あれはパチスロの練習に使うんだぜ?

パチスロは目押しで当てたり、攻略のタメにわざと外したり結構スキルやテクニックがいる

33 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 08:57:19 ID:+J0ooNCs0
>>16
単なる確率マシーンじゃないよ?
単純な音と光の反復刺激によって洗脳する機械だよ
和ゲーに失われつつある要素だな

昔のゲームは実にこの音と光の刺激を上手く使っていた

34 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 09:16:28 ID:TZanngDy0
パチンコもスロットも確率マシーンだけど、演出ある分ライト層には受けてる
演出あっても確率マシーンだと解ってる奴は正直冷めてる

スロットなんて遊びでやってる奴以外は勝てたら面白いわけだし、どんなに演出なくてつまんなくても、最後に勝ってたらそれでいい
時間つぶしにやってて余裕ある場合は別だけどね

今の全面液晶になったりサブリールあったりするのもいいけど、ただ左リールの7が滑っただけで入ったのが解るようなスロットでも十分楽しかったよw

35 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 09:24:05 ID:nic5wF2D0
>>33
パチ、スロの怖さを知ってるねw
単調な繰り返しメロディと光の面滅

催眠効果な要素だよな

36 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 09:37:29 ID:nic5wF2D0
>>33
およ!
なるほど、さすが千手、キレてるな

ドラクエはパチンコ、後期スロットに似てるな

37 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 09:42:40 ID:TZanngDy0
スロットで一番感動するのは、手持ちの金が無くなってきて
怒りに身を任せて7ばっかリ狙ってるとリーチ目なしで大当たり来た時w

ゲームに例えると、ボス戦で必死に戦ってアイテムも消費して「ダメか」と思ったタイミングで
ボスに勝てた時

ちょっと違うけど「うほw絶妙なバランス」って思ったりする

38 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 10:16:33 ID:Yju9Nm8Y0
ゲーム脳よりよっぽど叩くべきものだね

いや、叩いてる人は昔からいるけど

39 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 10:18:26 ID:TZanngDy0
>>38
俺もかつては狂ったようにパチンコ、スロットやってたけど、今は卒業したなー
最後にやったのが花火百景か
たまに深夜番組見てるとやりたくなるけど、資本金ないw

40 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 10:23:56 ID:RhhmNr6m0
コテハンの馬鹿が知りもしないパチのレートで知ったかしてる板はこちらですか?
競馬などで五割を切りパチは七割から八割 スロだとさらに五分ほど高いよ

二、三割で客が来る筈無いのも判らないんだね…

41 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 10:29:15 ID:nic5wF2D0
宝くじ     4割
競馬、競輪 7.5割
パチンコ   8割くらいかな

旧タイプ駅前パチ店は6割くさい気もするがw

42 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 10:29:47 ID:nic5wF2D0
還元率のレートね

43 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 10:36:08 ID:+J0ooNCs0
>>40
競馬は単勝・複勝が2割のテラ銭、他が2割五分のテラ銭
ぐぐったらすぐに分かることをなぜ5割???
ノミ屋だと最終的に山口組に金が集まり、(ノミ屋も保険でもっと大きなノミ屋に通すからね)
最終的なテラ銭は1割を切るよ

まぁ山口組レースの開催費用とか要らないから出来るのかも知れないけどw

あ、それからレートって何のことか分かってる?

44 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 10:36:18 ID:Yju9Nm8Y0
競馬は7割
パチンコは3割
宝くじは1割だったはずだけど

45 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 10:36:55 ID:+J0ooNCs0
>>41
8割じゃプロは食っていけねーよw

46 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 10:46:28 ID:+J0ooNCs0
>>44
競馬は7割5分
パチンコは9割(出玉は120%、換金率が62.5%、これでもテラは25%にしかならない。出球が120%なんて駅前ぼったくり店だけだよ)
宝くじは5割

47 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 10:48:00 ID:TZanngDy0
俺が書くのもなんだけど

ここは何スレだい?

48 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 10:48:59 ID:+J0ooNCs0
>>41
あーでも感覚的にいうならば近いな

俺の言ってる還元率と間とればかなり正確かもしれん

競馬とか還元率が9割ならば絶対に負けないんだけどな

49 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 10:51:59 ID:nic5wF2D0
>>46
出玉120? そんなに出してたかなあ
等価なご時世じゃ赤字じゃん

50 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 10:57:34 ID:+J0ooNCs0
もっというと、ギャンブルって言うのは修行の場なんだよ

ギャンブルの正しい遊び方ってのは、遊びにならない金額を張って初めて成立する
サラ金(消費者金融)で借金してパチに突っ込む主婦とかがいるけど
奴らはもっとも正しいギャンブルをしているといって良い

ギャンブルってのは命の次に大事な金、しかも限界を超えた金を突っ込むから楽しいんだ
そこにはスリルがある、そして安堵がある、生きているという充足感がある、そして何よりも喪失感がある
ギャンブルで負けても心に穴が開く、ギャンブルを止めても穴が開く
そこを埋めるのが生きるという感覚をリアルに感じられる瞬間だ

でも、ギャンブルはちょっとした火遊びにとどめて置いたほうが安全だけどね

51 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 10:58:19 ID:uf9uJ8eY0
>>47
ゲームが進化に行き詰ったとしても
リアルマネーを賭けた賭博行為の方向へ進化を求めるのは
ゲハ的にも法的にも容認できるものではない、でFAじゃないですかね

ゲームを進化させる上でパチンコ業界に学ぶべきところがあるなら、
それを上げて行けばよいと思いますが…

52 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 10:58:27 ID:+J0ooNCs0
>>49
等価交換だと話は勿論変わってくるよ

53 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 10:58:52 ID:yO0QmYdV0
今の日本の世風だと、
一般人も株っていうギャンブルに手を出さないと、
やってけなくなりつつあるけどな。

まぁ資本主義のあるべき形だけど。

54 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:01:45 ID:TZanngDy0
>>51
便利なネットサービスが月500円ちょいでもいろいろ文句を言われるゲハ板
ギャンブル等金に絡むのが家庭用ゲーム機にやってくるとしたら、それは大問題になるよ
買うだけならいいんだけど、売れるってなるとね
ちゃんとした制度が出来て合法とかになれば違うんだろうけど、非常に難しいだろうね

現にMMORPGなんかでのRMTは国際問題にもなってるしw


55 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:02:26 ID:nic5wF2D0
>>50
阿佐田哲也?
畑正憲?
福本伸行くさいなw

56 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:02:47 ID:+J0ooNCs0
>>50の続き

ギャンブルをやっていくと、メタ認知が鍛えられる
自分がどんどん正常な判断力を失っていくのが分かる
逆に言うと正常な判断力を失わない程度の額を張ってたんじゃそれはギャンブルにならない
その正常な判断力を失わせるスリル、絶望感、または期待
それを背負って跳ぶ、または踏みとどまる
どっちも相当胆力が要る

対人になると更にそこに心理戦が加わる
勝つときは誰でも勝つ
ギャンブルというのはいかに上手く負けるかの勝負と言って過言ではない

57 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:05:42 ID:+J0ooNCs0
>>55
阿佐田哲也は昔から好きだよ〜
20年程前単行本読み漁ったな

58 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:06:10 ID:VIqu++/70
アカギスレでやってろ

59 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:07:16 ID:nic5wF2D0
>>51
さすが見識が高い
新しい風潮で
RMT、サーカス商法、アイテム課金

変形ギャンブル要素をもった物が組み込まれる可能性があるよね

60 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:10:44 ID:+J0ooNCs0
>>59
サーカス商法ってどんなの?

でも最近のゲーム(特に家庭用)はプレイヤーをトランス状態に突入させるノウハウを失ってると言って過言じゃないと思うね
そもそも音楽を担当してる奴らが全くその辺を理解してない
音源が増えたからって喜んで悠長な曲ばっか作ってちゃ〜駄目なんだぜ?
電子音をもっと使え
もっと暴力的な音使え
耳にねじ込むような電子音をガンガン使え
もしくはリアルな銃声やリロード音や空気を斬る音もっと使え

61 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:12:31 ID:nic5wF2D0
>>60
http://ja.wikipedia.org/wiki/CIRCUS_(%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89)

62 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:13:29 ID:yO0QmYdV0
ポケモンてんかん事件以来、音と光の表現に対して臆病になった気がする。

63 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:15:26 ID:nic5wF2D0
>>62
あれ、原因なんなのだろうね?
マスコミの狙い撃ち?

64 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:16:19 ID:+J0ooNCs0
俺にとってはゼルダらしさは音なんだと思う
初代ゼルダのオープニングの雰囲気、印象的な効果音
点滅や煙のなどにも"らしさ"を感じる
そういうのを思い出すたびもう一回やってみるかと思ってしまう。

でもこれだと初代ゼルダらしさになってしまうのか

ワプリのタラリラリラリーン♪が手元からしょっぼい音で聞こえてくるってので
相当萎えたな・・・
斬る音も手元から聞こえてくるんだがそれも相当しょっぼい

そもそも画面から聞こえてくるべきだろ、タラリラ♪は
剣の音だって画面から聞こえてくる方が没入感あるんじゃないか?
だって、剣を振ってるのは俺じゃなくて、ゲーム画面の中のリンクなんだからさ
せめてリンクが画面に映ってなければ成り立ってた演出かもしれないがね

これは他スレで書いた文章なんだが、Wiiコンから音が聞こえてくると
ゲームの世界と自分が分離されてるのが再認識されちゃうんだけど俺だけかな?
Wiiスポのボールを打ち返す音なんかは違和感感じなかったんだけど何でトワプリには感じたのかな?

65 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:18:21 ID:TZanngDy0
>>64
トワプリで簡単にゼルダらしいと感じたのは、緑の服になったときと宝箱開けたとき
ゼルダにもいろいろあるけど、タイトルのムービーみて時オカクターって思えたのも嬉しかった

ただ酔う;;

66 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:19:12 ID:VIqu++/70
>>64
トワプリの剣アクションがダメダメすぎたからじゃね?
あとはリンクの描写ウザ杉

67 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:23:06 ID:Yju9Nm8Y0
まぁ、のっといてなんだが
相変わらず、私の理想の○○に集約するな 千手はw

人の否定を一切しないで超然としてればいいんだが
どうせ議論が成立する感覚なんて持って無いアホなんだから

68 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:23:25 ID:nic5wF2D0
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1751/pokemon38.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1751/Ppress.html

拾ったポケモン事件を貼っておくか
テンカンだったのね

69 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 11:25:27 ID:uf9uJ8eY0
>>60
携帯の、3和音くらいの電子音全開な着メロに、妙にひきつけられます。
エミュが急にやりたくなったり。洗脳されてるんでしょうw

サーカス商法は私も調べましたがこういうことらしい

>サーカスの特殊な商売の仕方。
>最初にCD-ROMで通常版・初回版を発売し、
>その1ヵ月後くらいに同じゲームのDVD-ROM通常版・初回版を発売する事。
>DVD-ROM版は音声のレートが上がり、Tシャツが追加されている。
>CD-ROM版の利益を元にDVD-ROM版を作っているので発売時期がずれるそうだが、
>同じゲームを何回も買わせようという魂胆が見え見えなために、ファンに嫌がられている。
>でも買う人は買う(笑)。

70 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:25:29 ID:+J0ooNCs0
>>66
ボールを打つときの気合と
剣を振るときの気合の差かもしれん

本当に打っている気でWiiコン振れば気持ち良いけど
剣を振るときは適当に振ってるだけだから

後、もしかしたらラケット振るときはボールが当たった音が出るのであってラケットを振る音が出るのではないからかな
ということは剣を振る音を出すのではなくて、剣が敵を斬る音
つまり「ザクっ」「ドスッ」「ドピュッ」って音を出すべきだったのではないか?

71 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:25:58 ID:Yju9Nm8Y0
>68
演出というものがどこまで許されるのかって議論につながらないで
単なるバッシングになってしまったのがアレだったが

復活した所に底力を感じたな
ポケモン以外じゃあ無理

72 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:26:11 ID:VIqu++/70
そういや任天堂インサイドにMiiがまだサードに公開されてないとかいう記事が合ったが
これは任天堂ダメダメだろ

73 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:27:20 ID:Yju9Nm8Y0
>72
パチの北斗で使われてると言う話しもあるから

サードによると言うのが今の見方

74 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:30:30 ID:VIqu++/70
パチンコ・・・か
ウイングアイランドで使わせてやれば売上10倍変わっただろうな
向こうが使いたがるかどうかは知らんが

75 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:30:43 ID:s9ElE5DS0
レーティングが上がりそうな勢いだがおっさんの千手には関係ないこと

76 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:31:09 ID:yO0QmYdV0
多分、リモから音ってのは、FPS系のソードゲームで一番映えるんだと思う。
トワプリは操作を置き換えただけだからな。本当にボタンの代わりに振ってるだけ。
いってみればPS3のドジョコンで遊ぶパワスマ3のようなものでありナンセンス。

77 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:33:14 ID:TZanngDy0
>>76
でも回転切りだけは神
GC版も持ってるけど、あれだけは納得いかなかった

78 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:34:16 ID:+J0ooNCs0
>>69
サンクス
そういうことね

3和音は良いですよね
リズム、メロディー、ハーモニーが程よくミックスされるのかも
音的にもベース、ミドル、ハイと3種類使えるし

79 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:35:05 ID:nic5wF2D0
編集のカット割りというのはセンスが3割りですが、ほとんどはセオリーがあります。
画の動きや流れ、構造が右流れならば、次のカットは
左の絵、下に流れたら上か、解決のため 丸安定の絵にするとか。
右右右で不安定リズムを半秒つつ取ったのでつぎは、絵のセンテンスを終始させるため
左を一回いれてヒキの安定画を4の倍秒とか。
まだまだ文章化されていない黄金比のような現場のワザがあります。(安定の3:7構図とか色味6:4法則とか)
昨今のアニメやCGではこの辺りがまったく逆の発想である絵コンテによってなされるため
残念なことに、おろそかにされているといっていいでしょう。
今回偶然にも(2D主体発達業界なので知らなかったのでしょう)そーゆー
カット割りが、洗脳編集で使うイマジナリーラインクラッシュになっている個所が
五、六ヶ所あります。これもヒトツの大きな要因と考えます。

----
この手の話を聞くとワクワクするんだがw
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1751/pokemon38.html

80 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:36:11 ID:TZanngDy0
>>78
効果音で数音抜けたりしてもBGM的に問題なくしてるのはいいよね
PSG3+ノイズなんかで、ノイズを効果的に使ってるのもいい

81 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:36:26 ID:VIqu++/70
なんか精度不足でも筋肉痛地獄でもいいから、
リモコン振って敵切りまくるゲームをそろそろマジで出して欲しい

82 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:37:41 ID:TZanngDy0
>>81
スカハンではダメなのか?
筋肉痛地獄になれるけどw

83 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:38:50 ID:s9ElE5DS0
>>82
あれは「撲殺」ってことでは

84 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:39:02 ID:nic5wF2D0
>>71
マスコミの手法は

悪 ← 告発

弁明 ← 無視、都合が悪い部分はカット

類似例
神の手法
+-----
議論を聞きたいよねえ

85 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:39:39 ID:TZanngDy0
>>83
ハンマーがビームサーベルになればいいのかw
まー無双系でるんじゃないかな?

86 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:42:31 ID:VIqu++/70
つか、主観視点気味のでやりたいんだよね
タイムクライシスやバーチャコップのような強制スクガンシューの剣振り版でも良い

87 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:44:40 ID:+J0ooNCs0
>>79
このイマジナリーラインクラッシュと同類のものが昨今の和ゲーに良く見られるね
RPGなんかだと、自分が主人公なのか、主人公を見る観客なのか全然分からないと・・・
どの立ち位置にいれば良いのか分からない
だから気持ち悪くてやらないんだけどね

今回のゼルダもそういうところあったね
ミドナの存在がそれを益々助長してるし

88 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:45:09 ID:yO0QmYdV0
つまり赤鉄。

やってないから知らんけど

89 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:45:20 ID:TZanngDy0
>>86
何気にいいかもw
ポイントのラグでガンコンが難しそうだから、剣アクションはよさげw

90 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 11:45:46 ID:uf9uJ8eY0
>>81
前スレにも書いたんですが、Wiiリモコンでは
「画面内の狙ったところを切る」ということをするのが
非常に難しいんですよ。
出来ないと言っても過言じゃないかもしれない。

ファーストパーソンシューティングはポインタでできるけど、
ファーストパーソン・ソードアクションは本当に難しいと思います

実際、DQSが皆さんの夢想してるとおりのものになるか非常に心配です。
基本的な「狙って切る」というところをすっ飛ばして
モーションによるコマンド入力ゲーになってしまうのでは、と。

91 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 11:46:55 ID:+J0ooNCs0
>>80
そうそう
魔界村をこの間久しぶりにやってみたらアイテムとるときにBGM飛んでてびっくりした
でも別に違和感なくやってたんだよなぁ

92 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 11:47:15 ID:TZanngDy0
>>90
そこはヌンチャクつかって、真正面しか切れないとかでもいいかも
移動と視点固定で目の前の敵を斬る

酔いそう;;

93 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:48:02 ID:VIqu++/70
>>87
ゼルダは訳わかんねーよな
リンク喋らないとか、そっち系であるにもかかわらず、
表情アップとか、逆の描写もしまくるし

94 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:48:44 ID:yO0QmYdV0
>>87
その辺りはゲームというものの性質上しかたないのかも。
ゲームは基本、プレイヤー=主人公なんだけれども、平面の画面という制約があって、
完全に=にすると状況を把握するのがかなり困難になる。

そこで状況認識を第三者視点で、
プレイを主観視点で、みたいな形になるざるを得なくなるような。

まぁここから先の3Dゲーの進化には、
スペック以上にディスプレイの進化が必要になってくるような気がしますよ。

95 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 11:49:04 ID:nic5wF2D0
>>87
千手論は料理とかw例えないで
コマ割り、カット割、吹き出し、ページ割
視点移動とか例えるとイメージが掴みやすいかも

96 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 11:51:07 ID:VIqu++/70
>>94
そういうものでもないと思うな
勿論、ゲーム的な限界はあるけど、
今の和ゲーは積極的にプレイヤー=観客な物語で進んでるし
仕方なく、第三者って感じではない

97 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 11:57:18 ID:3bR3Gxz70
ヒデオ・コジマ氏かく語りき
>>ゲームの進化というのは、グラフィックではないんですよ。
>>文字量とか、世界観の構築。電脳空間に密度の高いものを作って、それをどっぷりと遊んでもらいたい。
>>そう思わせるものを作らなきゃいけない。
>>新しい技術を吸収しながらデジタルエンターテインメントを作っていきたいですね。
>>ハードの進化だけではなくて、それに技術的なものを取り入れる必要があるんですよ。

98 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 12:01:01 ID:nic5wF2D0
>>90
ソードの傾き検知で

上段切り サイド切り 下段切りを検知できるかが肝じゃ
ないかと思う。
下段下段 溜め 上段 (擬似コマンド式でも子供には楽しいかな?)
とも思えるよ。

剣道のノリで

99 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:01:38 ID:+J0ooNCs0
>>94
結論は同意

状況認識ってのはどういうことを指してるのか解説希望
合間に入るムービーのことじゃないよね?

100 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 12:04:33 ID:VIqu++/70
大体さ、プレイヤー=主人公では難しい状況認識って
むしろゲームプレイ時にあることだよな

101 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 12:07:36 ID:nic5wF2D0
>>100
詳しく

102 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 12:11:22 ID:VIqu++/70
>>101
ゲームの主観視点では視認範囲が現実とは異なるから、
その部分で視点をもう少し後ろに下げてバイオ4みたいな感じにするとか

ゲームプレイ上、第三者的な妥協は必要になるとは思うけど、
物語演出的なもので第三者的なものにする理由は思いつかん

103 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:12:12 ID:+J0ooNCs0
>>100
俺はFPSに慣れてしまったせいか主観視点じゃないとキャラと同一視しにくい

あとRPGってこの観客なのかプレイヤーなのかの問題がずっと議論されてきたけど
(実は日本のRPGって主観じゃないんだよね
育てゲーというか、パーティー全員を操作してるので保護者的な立ち位置)
それが揺れるから問題視されてきた

要するに立ち位置を一定にすることが大事と

104 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:12:18 ID:s9ElE5DS0
快適さの話なら大体の場合においてそうじゃないか?
周囲見渡しだの距離の把握だの
利点なんてそれこそエイミングぐらいしかない様な

105 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:13:42 ID:yO0QmYdV0
>>99
ムービーなんてのもアリ、俯瞰視点なんてのもあり、
とにかく、あらゆる情報に対して主観的であるのは情報認識的にキツイと思うんですわ。

そのキツさを楽しむゲームがFPSとかだと思ってるんですけどね。

106 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 12:16:55 ID:uf9uJ8eY0
>>105
RPGですが、PS時代のキングスフィールドはかなりどっぷりハマりました
視野がキツい感覚はありましたね。でもそれも味になってた

107 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 12:20:02 ID:nic5wF2D0
>>102
すまね、骨格がわからん。
ちょっと頭絞ってみるわ

108 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:23:54 ID:+J0ooNCs0
>>105
俺がHALO2を評価してるのは、情報認識に対するフォローの秀逸さなんだよね
モーショントラッカー(動いてる敵が右下のレーダーに映る)とか、味方の位置が画面上のアイコンで示されるとか
味方が攻撃している、攻撃されているという情報がアイコンに表される+アイコンが画面上にない場合は画面端にこっちっていう矢印が表示される

それよりも何よりもジャンプに関してなんだよね、HALO2の素晴らしさは
HALO2は足場から落ちても一瞬は足が残ってるんだよ
だから沈み込んだのを確認してからジャンプしても間に合う
スーパーマリオで1ブロックの穴は走っていったら穴に落ちずにそのまま残るじゃん
それと同じようなことをやってるんだよ

これは非常に大きい
この仕様を気づかないゲーム屋・批評家もいるだろうが、俺がHALO2がスーマリの再来と思っているのが
これで少し納得していただけたかもしれない

109 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 12:26:27 ID:nic5wF2D0
>>105
動的なものを注視できる補助機能が欲しい気がするけどね。

名前を遠くから浮き彫りにするんじゃなくて
何がか視覚内で動いたらナンバリングされて
中程度までズームできるとか

ズームしてる間は、注意が他所に向かうから
視野が狭くなるとか

110 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 12:26:31 ID:VIqu++/70
>>108
ハロツーがそういう配慮がされてることは分かったが、
マリオの話は別の次元のような・・・

111 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 12:29:11 ID:uf9uJ8eY0
>>107
人間の視野って180度くらいあるけど
プレーヤーが見てるテレビはせいぜい10〜20度くらいなので
そこに180度の情報は表示できない、異様に視野の狭い人間になってしまう、
というようなことじゃないですかね。

112 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 12:30:56 ID:nic5wF2D0
>>111
さすがですね 
なるほど、思案中

113 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:35:20 ID:+J0ooNCs0
>>109
それは自分の目が自動的に行ってくれますよ
FPSにドハマリしてたら気づきます
ただ、HALO2ではズームしているときはモーショントラッカーが消えるという仕様をとってますがね
ズームしてもレーダー出てたら周辺視だけで正確な遠方射撃と敵が近づいているのを両方対応できるからね
スナイパーでズームしてるときにって案外狙いに対する情報って少なくて済むんだよね
動くものが入ったら撃つみたいな感じで十分だから(基本的に待ち伏せだから)

普通の戦闘時だと敵に狙いつけて撃ってたらレーダーに目が行かない
場合によっては画面にいる他の止まっている敵(動いている敵ですら)も見つけられない

>>110
マリオはブロックの上に下からジャンプして乗るときも頭半分ブロックにかかってても
ズレて上に抜けるじゃん
ドンキーコングでもはしごにドットが重なってなくても入力を受け付けるでしょ?
こういうのって凄く大事
これは完全に宮本イズムなんだけど、HALO2にはそれを感じるの

114 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:35:56 ID:yO0QmYdV0
>>109
まあそれに対する一つの答えが、
ゼルダのZ注目だったりするんでしょうけどね。

115 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 12:36:06 ID:nic5wF2D0
>>109
追加
あとは音を記号化して

何か周りでアクションがおきたら
周辺範囲にエフェクトかけるとか

スナイパの音なら !!スナイパ? みたいなエフェクトとか

それで待ちプレイを阻止できる

116 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 12:36:54 ID:VIqu++/70
RPGとかも操作可能は主人公だけで仲間はNPCでいいよ
装備育成とかも仲間数分同じことやるより、
主人公一人だけど、凝ったこといろいろやれる方がいいわ

117 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:37:16 ID:+J0ooNCs0
>>111
でも車運転してたら分かると思うけど、バックミラーを見ながらサイドミラーは見えないんだよね
両方とも目には入ってる(180度の中に収まってるはず)のにね

118 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:39:07 ID:yO0QmYdV0
>>116
でも、それをDQ4で堀井がやったら、かなり言われたっぽいですよ。

不確定要素をストレスに感じるか、エンターテインメントに感じるか、
前者の方がなんやかんやで多い気がしますよ。特に日本のユーザーには。

119 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:39:41 ID:+J0ooNCs0
>>114
Z注目は完全に神の視点でしょ
3Dを2Dにする道具というか
しかもゲーム的には2D以下になってしまうという・・・

ゲーム的には退化だと見ていいと思うんだよね>Z注目

120 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 12:41:13 ID:VIqu++/70
>>113
なるほどね
当たり判定的なことか
緩くする部分とシビアにする部分の見極めは重要だろね
FPSで言えば、移動とかは緩くてもいいけど射撃の狙いの部分は細かくてもいい、みたいな

121 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 12:42:00 ID:uf9uJ8eY0
>>117
注視や細かい情報の読み取りはできないけど
何かが動いたり光ったら気付くというレベルですね…
でもそれがFPS的には大事なところかと。

ところでコレ体験できた人いますか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011102/orbs.htm
記事見てすごくワクワクしたんだけど結局ゲーセンには出てこなくて残念。

122 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:43:07 ID:yO0QmYdV0
>>119
いやいや、アレはでかいですよ。
簡便化されてるとはいえ、目的を伴った振り向き行動ですから。

対象を見える範囲に納めるのと、対象を見るという行動の違いというか。

123 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 12:44:57 ID:VIqu++/70
Z注目は敵もしっかり攻撃してきて、避ける、近づく、攻撃をしっかり出来るような戦闘なら意味を持つ罠
ボタン連打で倒せるような戦闘だと激しくつまらなくなるけど

124 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:49:19 ID:+J0ooNCs0
>>121
現状ではそれを補完するのは音情報くらいだね
もしくは(半)TPS化
でもバイオ4タイプだと没入感は減少するし、視野が狭いことによる戦術は使いづらくなるね
待ち伏せとか・・・
5.1chだとHALO2は更に面白くなるらしい

>>120
デジタルのゲームにいかにアナログ的な補正をするかって部分でしょうね
HALOに限らずFPSはヘッドショットという(頭を撃つと一撃死)精密さも一種のゲーム性として
取り入れてるのでスキルが低ければ低いなりに、高ければ高いなりに楽しめるんだよね
非常に細かいスキルに対応してますよ

125 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:51:05 ID:tnGWv71y0
>>121
画像機器展のついでにやってたイベで
松下の似た半球形投影システム(左右視野範囲をほぼカバーし、上下に関しては下側が切れ気味)
を体験したことあるよ。

迫力や臨場感はあるけど、映像深度方向に若干の違和感を感じた。
# 遠景のオブジェクトを見ていようが、近場のオブジェクトを見ていようが
# 眼球のピント合わせがスクリーン面

視聴距離が近いと異様に疲れるかもしれん

126 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 12:55:54 ID:+J0ooNCs0
>>122
FPSに慣れてると見える範囲に納める=見るなんですよ
カメラを意識しなければならない第三者視点だとその2つは違ったものになりますがね

そこにZ注目が介在するともうその2つの関係はますます一致しなくなります
というのもZ注目=見る行動というのではなく、Z注目=保護者に介助してもらっているということになるんです
神(保護者)の視点であるプレイヤーに更に神(保護者)がついてしまうという状況
それがZ注目だと思っています

127 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 12:58:20 ID:s9ElE5DS0
やっぱりFPS信者ウザス

128 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 13:00:25 ID:uf9uJ8eY0
>>125
なるほど
現状のテレビでも1.5〜3mくらいの距離で視聴してますから
その距離で見れるシステムにしたら…あまりに巨大すぎますね

家庭に入ってくるときは網膜投影方式のほうが現実的っぽい

129 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 13:00:50 ID:VIqu++/70
Z注目は3Dゲームの中で一対一の戦いを深める路線で行けば意味は出てくると思うんだよね

130 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:01:40 ID:ryZO3fs/0
>>127
そんな事は無いw

131 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:03:58 ID:+J0ooNCs0
3Dは間合いが掴みにくい
それを無(に近く)にするのが銃の存在

アクションを重視するなら間合いの分かりやすさが必須になる
ということは2D化が必須になるということ
でも3D空間なので純粋に2D化できない
アクション性を落とすしか今のところ道はないんですよ

アクション性(ゲーム性)を担保しようとすると操作しにくさ、分かりにくさと戦う羽目になる

132 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:04:42 ID:+J0ooNCs0
>>129
それは同意します
完全に2D化してしまうのも1つの選択肢だと・・・

133 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/07(水) 13:06:38 ID:xtvMUW170
写真が趣味で現像まで自分でやっちゃうって人がカメラにこり始めると
手振れ補正とか明るさ調整のついたカメラは使わないそうですね

それに近いんでないの
ダイレクトじゃない部分が歯がゆいというか

134 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 13:07:06 ID:uf9uJ8eY0
>>126
おっしゃってることはよくわかります
敵がワラワラ出てきたとき、鉄骨をつるしてるワイヤを撃って鉄骨を落下させて
一掃する手段があるとする
でもそこに気付くか、気付かずに撃ちまくって切り抜けるか
それは本来であればプレーヤーの判断とスキルにゆだねられるのが理想ですね

135 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:08:50 ID:Yju9Nm8Y0
>130
だね
正しくは語る奴は全部うざいが正しいw

だから、議論する場合は相手に合わせないとスルーされるだけで意味が無いんだけど
それを実践するのは難しいわな

136 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 13:09:07 ID:nic5wF2D0
>>131
提案!w
神武器として
スカッドハンマー(鎖り鎌)を持ち込めばw

振り回す 守るで

137 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:09:20 ID:yO0QmYdV0
>>126
そのレベルに至るまでっていうのが問題なんでしょうね。
テレビという平面、コントローラでの翻訳を通しての視点変更に要するスキル。

介助ってのは言い得てて妙だと思うんですけど、
多くのユーザーにはやはり介助が必要だと思うんですよ。

138 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 13:09:51 ID:VIqu++/70
なんかスカハン欲しくなってきた

139 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 13:10:44 ID:TZanngDy0
>>138
ガンダム好きなら、振り回す以外の楽しみもあるぞ
アムロパパ嘗めすぎw

140 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:11:26 ID:Yju9Nm8Y0
>133
考え方としては面白い

そういうガチなのが好みの人用のリモコンの開発ってのも
アリかもしれない
それを欲しがるニーズがある程度あるなら

141 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:12:42 ID:Yju9Nm8Y0
>138
スカハンは良いゲームだよ

腕が死ぬけどw

142 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 13:13:12 ID:nic5wF2D0
>>134
それは楽しい展開だね

アクション性を加味させるのに
主人公をサイコ(超能力)設定で
イタズラ要素、パズル要素、罠要素がつくれそうな...

143 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 13:24:16 ID:uf9uJ8eY0
>>142
例がゼルダからかなり飛んでしまったんですが
本来自由であるはずの、
プレーヤーがどこを見る(べき)かの選択肢も狭まってるのかなと

144 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:26:56 ID:Yju9Nm8Y0
>143
その手の閉塞感の打破は海外の方が熱心だね
日本でも無いとはいわないけど

その手のものの楽しみ方がわかってない人が増えてるというのもあるかも

145 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 13:27:41 ID:nic5wF2D0
>>143
サイコ設定は抜きにしといて><
書いて読み返して

シマッタ! やっちまった !と赤面のしだい。

ただ、イタズラや、罠要素を盛り込むことで
楽しさに深みが増すよね と言いたかっただけ

>プレーヤーがどこを見る(べき)かの選択肢も狭まってるのかなと

その通りだと思いますよ。
老人さんは切れ者ですね


146 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:27:45 ID:tnGWv71y0
>>143
ゲーム内仮想空間の体験に重きをおいているのであれば、場の提供のみで介助は少なめ。
別の点に重きをおいて、仮想空間からのリアクションを絞り込むのであれば介助は大目め。

どちらが良い悪いではなく使い方の問題かな? と。

147 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:28:55 ID:+J0ooNCs0
>>135
語り合い、響きあうスレじゃないのかここ?

>>133
あーそれかもね

148 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/07(水) 13:30:58 ID:xtvMUW170
保護的な機能の介入をできるだけ排除したうえで、
3Dをなめ回すように遊ぶことができないんだよね。Z注目だと ってことじゃないの

単なるボタンを押すという行為をスポーツにまで昇華させるかということ。

例えば穴を飛び越えるアクションにしたって
ジャンプするタイミング、踏み切るタイミングや方向という物差しを
作るのは各々のプレイヤーであるべきではないか
そこには改善の余地、方法の変更という上達の喜びがあるし
地形、傾斜などの細かい事柄がプレイヤーにとって「情報」になるというのがそういうことだ

だがやはり、ここに書いてあることを3Dで実現するのは、間合い、カメラワーク等の問題もあるので難しい。
だからゼルダのオートジャンプ、Z注目のような補正が必要になってくる。
しかしながらオートジャンプという補正は、各々が物差しを作るという前提から外れているのではないか
だからそういった補正機能を出来るだけ使わずに
3Dを直感的、ダイレクトに遊びやすくする方法を考えなくてはいけないのではないか

って言いたいんじゃないの

149 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:31:38 ID:Yju9Nm8Y0
目的意識を持たせるのは構わないし
最適解を求めさせるのもいいんだけど

他の方法でもクリア出来るよってのが理想かなと思う

150 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:34:32 ID:yO0QmYdV0
>>149
鈴Qがシェンムーでそれを目指して頓挫したな

151 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:34:55 ID:Yju9Nm8Y0
ダイレクトなコントロールか

タイミングが厳しいのはいいけど
操作が難しいってのは駄目なんだと思うんだよね

いかに簡略でシビアな楽しみを提供できるかってのが
進むべき方向かもね

もちろん想定ユーザーによって予算もバランスも代わってくるわけだけど

152 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 13:35:18 ID:uf9uJ8eY0
>>145
>老人さんは切れ者ですね
とんでもないです
千手氏の話も半分くらいしかのみ込めませんorz

>>146
デモムービー的な要素をゲームプレイの内側に取り込む時に
多めになるんだと思います。
どんどん絞り込む方向へいくと、シェンムーやヘブンリーソードの
コマンド入力つなぎバトルみたいになる。
ここまでくるとミニゲームですね(否定ではないです)。

153 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:36:15 ID:+J0ooNCs0
>>146
後者はLDゲームみたいだよな
Dの食卓とかバイオハザードなんかもLDゲームに近いと思ってるんだけどね、俺は
正確に言うとLDゲーム+昔のアドベンチャーゲーム

まぁそれもありだと思うけど、そしたらもっと演出に絞り込まなきゃ駄目だよね
そういう意味じゃホラーに絞ってるDとかバイオなんかは正解なんだなこれが
箱庭や探索の要素を盛り込んだゼルダは逆に中途半端になってしまっている
謎解きがキモなんて思ってる輩がユーザーにも多いからその辺の割りきりが全然うまくいってない

154 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 13:38:26 ID:nic5wF2D0
>>152
彼は斬り込み役ですから
感性の触媒というか、GMというか

155 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:39:18 ID:+J0ooNCs0
>>148
解説ありがと

>>151
FPSはどのゲームも操作体系が一緒なので一回慣れちゃうと操作がスゲー簡単なんだけどな
Wiiはそれを一般の人たちに提供できる魔法の装置だと思ってたんだけど・・・次に期待だな

156 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:39:21 ID:Yju9Nm8Y0
更に言えば
構造的欠陥として

ユーザーが少ないコア向けゲームの方が金がかかる傾向にある
コストの分散から考慮しても
大きな予算のゲームが出るためにはライトなゲームで当てなければならないって傾向

わかりやすくいえば簡略製の追及の研究にコストを費やす事になっていくのかな?
と思う

157 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 13:45:22 ID:VIqu++/70
なんつーか、ライト向けのシステムをコア向けに消化できればいいのにね
任天堂ので言えば、森のシステムからコア向けなギャルゲ作るとかw

158 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:45:53 ID:Yju9Nm8Y0
簡略であると言うのがメリットな世界と言うのは

基礎部分の拡充につながる可能性もあるのか

それともコストの問題は他の産業との連携で埋めるべきなのかな
カプコンが映画産業との結びつきを強めてるし
枯れそうな技術を積極的に入れると言う方向に進んでるのかもと思わんことも無い

159 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:46:40 ID:+J0ooNCs0
>>157
どう森は部屋をコーディネイトするって部分をギャルをカスタマイズするというのに置き換えたら
見事にギャルゲーになりますよね

コーディネイトって基本は「萌え」ですから

160 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:48:04 ID:Yju9Nm8Y0
>157
そうだね
FCのころはそうやっていくつものゲームが出来た

まぁ、ゴルフのシステムはずっと一緒だったり
もっとあるだろと言いたくなるものもあるけどw

161 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 13:48:53 ID:nic5wF2D0
>>151
単純な構造で深いゲーム性が最高だよね

初期マリオは 走る、歩く、飛ぶの三要素で
深みを出しているから傑作なんだと思うよ
 自分の意識した動きをする = ストレスフリー

(簡単、難しい)二極な操作がストレスフリーだからこそ人気が出たと

162 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:51:35 ID:+J0ooNCs0
LDゲームを知らない人の為に・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%82%A2
http://regage.hp.infoseek.co.jp/md/timegal.html

163 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:51:54 ID:Yju9Nm8Y0
>161
非常に同意する

LとかRとか駆使しろと言われても
大きな需要につながるかと言えば難しい部分がある

結局、使わなくてもクリア出来る力押しにしてしまったり

164 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 13:54:03 ID:p8W7OQBq0
FPSの世界観が日本人にはなじめない。
要は大量殺戮ゲームだからといったら
マニアの人に怒られそうだけど。

165 名前:志摩子さんの夫 ◆OVNYPzgZN2 :2007/03/07(水) 13:55:00 ID:VIqu++/70
FPSは日本になじまないという話題になると颯爽と出てくるのがポケモンスナップ様です

166 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 13:58:23 ID:uf9uJ8eY0
>>164
マリオやピーチ姫の頭につけた風船を
コルク銃で割っていく競技でも全然オッケーなんですけどね。

# 割られたらポンプでシュコシュコやって、新しいのをふくらませるまで一休みとか

167 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 13:59:39 ID:TZanngDy0
>>166
どう見てもマリオカートです

でもフーフーって息吹きかけるのにはちょっと感動したw

168 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 13:59:59 ID:+J0ooNCs0
>>161
そういうのは基本動作とそのコントロールが直線状にあるんですよね
ファンタジーゾーンのボムって自機のスピードや加速度に影響を受けてその放物線が決まるんです
ボタンを押したら爆弾が出るっていう基本動作とそれをコントロールするのが同じ動作で出来る

スーマリもそうです
単純にジャンプするのもコントロールするのも同じ操作方法
そこに他の動作を持ち込まない
(持ち込んじゃったのがマリサンのポンプ。で、宮本の偉大さと、ゲームにとって重要なものを教えてくれたと。
偉大なる反面教師かも)

どうでもいいですが、今の任天堂は過去の焼き直しをすることで反面教師ばかりしてくれる気がします。
魂を受け継いだ人間がそろそろ出てもいいと思うのですが・・・
初代MIWとピクミン2は魂の伝承者がディレクターやってると思うのですが、一人は退社しちゃったんだよなぁ・・・
何でかしら?

169 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:01:36 ID:oe5pUavx0
ネット、2chのついでで出来るPCゲーで十分だ。
わざわざテレビの前に座ってコントローラー引っ張り出してゲームの電源つける気力ない。

そういえば、テレビもあまり見なくなったな。

170 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:02:22 ID:+J0ooNCs0
>>164
大量殺戮は好きなんじゃない?
スライムかわいい、とか言って殺しまくるんだから

171 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 14:03:12 ID:uf9uJ8eY0
そういえば無双も売れてる…

172 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/07(水) 14:06:30 ID:xtvMUW170
でもいくらダイレクトな操作が面白いっていっても
一番売れてるカメラって補正機能がすごいデジカメだし
最も普及してるカメラって携帯のカメラ機能じゃん
でね、そもそも考えるとだけど
カメラってのは写真をとるという行為がすでに面白いんだよね
(それを人に見せるともっと面白い、携帯なんかはここが強い。)

僕らは結構感覚がマヒしてると思うんだけれども
単にゲームをクリアすることは例外なく既に面白いんじゃないか。(ハズ)

いやそこまで面白くないか。

173 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:06:45 ID:tnGWv71y0
>>164
「[人] が [人] を [銃] で倒す」 と代表されるからでしょ。 (そうでないのもあるにもかかわらず)
# ゲームであっても直接的に人を殺めることがダブーな心理なのかもね。

と書いてから >>171 が…

無双の倒す は 実世界の死 を予感させないから?なのかな?

174 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:07:32 ID:+J0ooNCs0
>>166
死に対する演出を変えるだけでOKでしょ
死んだら膝まつく、もしくは倒れるくらいにすりゃ良いと思う

マリオ系であれば爆発して垂直に飛び挙げるくらいでもいいな

175 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 14:07:56 ID:nic5wF2D0
>>164
本質は雪合戦と鬼ごっこなんだよ。

それにヒーロー願望が加わっただけ。

映画のようなドンパチな世界でヒャホーイしたいぜ!ってのが大半。

殺戮ゲームな皮を被って演出してるってことね

初期のジャッキーチェンの映画を見終わったあとで

アチョー! 酔拳、蛇拳のポーズしてるのと同じ

176 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:08:29 ID:p8W7OQBq0
>>170
一般的なFPSそのものじゃダメでしょ。
箱がどうしても売れないのもそれが原因の一つ。
ソフトのラインアップが一般人の興味を引かない。
マニアにとっては垂涎の的なんだろうけど。

177 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:09:33 ID:Yju9Nm8Y0
>172
それはそうだよ
本当にダイレクトにしたら心底難しい

全く同じ動きをするのだって
普通は難しいんだよ?

178 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:10:26 ID:+J0ooNCs0
>>172
携帯のカメラの場合、ラグがあるじゃん
あれの所為で中々上手く撮れない
それを楽しんでるように思えるんだけどね

179 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:13:13 ID:+J0ooNCs0
>>175
かくれんぼが抜けてる

でもアチョーなのはその通りかもね
リロードのアクションや効果音がしっかりしてないのはやる気すら起きん

180 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:14:49 ID:+J0ooNCs0
>>176
一般人はソフトのラインナップなんて見てないと思うけどな

181 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 14:15:19 ID:nic5wF2D0
>>179
最近のは「缶蹴り」も入ってるなw
陣地戦とか

182 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/07(水) 14:16:01 ID:xtvMUW170
単に大々的に宣伝してヒットした
FPSなんてものが日本に存在しないからじゃないのかね
HALOのCMしか見たこと無い

そういえば64のゴールデンアイはすげー流行ってたと思うんだけど
本当にFPSは日本では流行らないのかね。

183 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:16:58 ID:+J0ooNCs0
たとえばDQの世界に迷い込んだ主人公がビームを使って
モンスター達を捕まえるゲームなんかがあれば日本人もFPSをやると思うんだけどね

184 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:18:07 ID:1MDYEY6W0
エレビッツみたいだな

185 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:20:33 ID:p8W7OQBq0
相当、世界観を工夫しないと難しいね。よくマニアの人が
Haloが、・・・がこんなに凄いと熱く語ってるけど、
普通の人は画面をちらっと見ただけで敬遠しちゃうから。

186 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 14:28:39 ID:nic5wF2D0
マニアって?w
アメリカ人はマニアなのか?

187 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:29:36 ID:e6fTjOgZ0
FPSは技術的な進化しか見てないよな
多様化しようっていう意気込みを感じない

188 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:31:38 ID:tnGWv71y0
ジャンル上での懐の深さ(一見さん対象 〜 コア対象)に偏りがあるだけだと思うけど…

開発側の意識がコアな方向へ向きだしている時って、間口を広げるタイトルが細くなる傾向だわね。

189 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:32:27 ID:+J0ooNCs0
>>187
むしろ技術的にはほぼ一緒で(同じエンジン使ってるから)
どう自分のカラーを出そうかを競っているんだけどね

>>185
HALO好きな人は別に世界観を評価してるわけじゃないと思うけどな
まぁ俺も和ゲーのマネキンっぽいキャラや萌えキャラみるとやる気すら失せるけど

190 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 14:42:28 ID:uf9uJ8eY0
デフォルメキャラでも
Miiで撃ち合うのは逆に生々しい感じで
新鮮かも。

191 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:42:45 ID:Yju9Nm8Y0
>188
それは仕方ない
ニーズがある方向に先鋭化した結果だから
進化の傾向と強いては正しい

ただ、どこかのタイミングで破綻するのは確実だから
変化が必要ではあるんだろうけど

192 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:45:18 ID:+J0ooNCs0
日本人が好きな世界観(成り切りたいもの)でしかもFPSに向いててっていうのなら

・ガンダム
・ゴルゴ13
・やくざ
・刑事(西部警察、大走査線)
・忍者
・戦国時代
・攻殻機動隊
・ボトムズ
・第二次世界大戦

193 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 14:47:31 ID:+J0ooNCs0
>>188
>>191
FPSに限ったことで言うと今はお祭り系が売れてるし
そっちにシフトしてる

お祭り系ってのはシビアなスポーツ系(スキル命)や撃てば即死のリアル系(索敵命)じゃなくて
とりあえずワイワイ混戦乱戦しましょうってゲームが主流

194 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:49:45 ID:o/nInu/W0
BFの面白さは異常だな
一人の一人のスキル差が出にくいから初心者も簡単に入っていけるし
日本で一番流行ってるFPSってこれだよね

195 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:51:07 ID:tnGWv71y0
>>191
あとは、ニーズの地域差やパイ拡大による(相対的な)ニーズの変動を
どのように吸収していけるか? ってことだね。

# FPSは黒船来襲みたいなもんなのかも。 

196 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 14:58:06 ID:e6fTjOgZ0
日本人は殺すか殺されるかだけじゃ面白くないんだよな
殺すか殺される話でも間にドラマが入れば違うんだろうけど

197 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 15:00:24 ID:+J0ooNCs0
>>196
TVか映画か漫画見てろよ

198 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 15:02:12 ID:uf9uJ8eY0
>>196
メタルギアのアレは日本人の気質が生み出した?
洋ゲーであんなのあるのかなあ。

199 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 15:07:44 ID:+J0ooNCs0
>>198
MGSって一応スニーク系の始祖なんだろ?
何で未だに2DゲーのAIそのまま使っちゃったり、お説教ムービー垂れ流したりの
ゲームのまんななんだろうか・・・

200 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 15:22:12 ID:1kwfDDEG0
>>192
いやそういうのも日本人の中のマニアな人達が好む世界ですから・・・。

201 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 15:29:18 ID:+J0ooNCs0
若い子の趣向ってのは全く知らないんだがメタルギアやパイナップルアーミーみたいなハードボイルド系の傭兵は
結構好きな人が多いのかねえ
ガンダムが未だに人気を持続してるってのはしってるけど

もしかしたらルパン三世なんかは適度にFPS(TPSでも良いが)すれば
かなり客が食いつくのかも知れない
カリオストロを完全再現したら買う人はいるんじゃないか

GTAタイプのゲームなら両さんを主人公にしたら売れるんじゃないか
煙突に登ったり、銃を撃ちまくったり、バイクを暴走したりって無茶なことを
結構原作でもしてるから、ゲームの中でやってもギャグとして受け取られるみたいな

202 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 15:29:27 ID:uf9uJ8eY0
>>199
「3Dでのスニーキングゲームのシステムをとことん追求する」
というところより、「映画的演出・キャラ・声優方面」に重点が行ってますよね…
MGS2は途中で投げてしまいました。

あの演出の方向性は否定しないけど、小島監督にとって
ゲームシステムの追求が作業量の中のごく一部になってるとしたら
ゲーマーとしては寂しいです。

203 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 15:32:14 ID:+J0ooNCs0
>>200
うっ・・・そうなのか・・・

非マニアはどんなのに食いつくのかな?
ゲーム系ではドラクエやマリオやポケモンに食いつくのは分かるんだけど
それ以外のサブカルは分からないんだよ、僕おじさんだから

従業員の女の子が鋼の錬金術が好きってのは知ってるんだけどね・・・
男の子だと一体どんな漫画読んでてどんな映画見ててどんな趣味してるのか
全く分からないんですわ

204 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 15:33:47 ID:+J0ooNCs0
>>202
オンラインで対戦させるとそればかりやってるので、ゲーム作る方としては
やるせないっていうコメントを聞いたことがあります。
彼は完全に演出や脚本に興味があるんだと思いますよ。
自分のことを監督って言ってるくらいですし・・・

205 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 15:44:45 ID:IMN4Lkoj0
FPSが日本で売れないのは
日本が銃社会じゃないから

特にFPSは自分が人を殺している感覚に陥りやすく
銃で人を撃つことは悪だと、マインドコントロールされている日本人は
精神的に拒絶反応を示すんだと思う。ただ第三者的に見れるTPSだと
受け入れやすいというのは、自分が行った行為ではないという責任回避思考が
働くため。

レースゲームが固定層に確実に売れるのは
車社会だから

206 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 15:45:11 ID:VgWNwUce0
和ゲーは戦闘を
経験値上げの作業にしちゃうからなぁ

洋ゲはシナリオ作りこんじゃうけど
シナリオ興味ない人も大歓迎なシステム
戦闘を楽しく!みたいな

これって映画もそうなのよね
和映画は説教メッセージを込めたり
出演者がしゃべり過ぎたり
解説多すぎちゅーねん みたいな


洋映画ってメッセージがあるけど
そんなん気にしたい人だけ
気にすりゃええやん、画面や演技で感じとってねみたいな

207 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 15:47:41 ID:VgWNwUce0
>>205
格ゲー馬鹿売れな理由は?
あれは喧嘩じゃん。

208 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 15:53:32 ID:uf9uJ8eY0
>>201
パイナップルアーミー、若い人は知らないんじゃw
私は大好きですが。

両さんGTAはナイスアイデア

>>204
メタルギア・ザ・ムービーになる日も近いかな…
本当に脚本と演出に突っ込んでいくなら、非ゲームの
リアルタイムCGエンタテインメントもアリだとは思いますが。
今のようなゲームなら、むしろそっちを買いたい…
この辺はまた猫舌氏と語ってみたいところ

209 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 15:55:41 ID:IMN4Lkoj0
>>207
格闘技はどの国でもどの世代でも
ある程度寛容だと思うけど。

とくに今の日本では年末年始に格闘技の特番
定期的に格闘技大会の放送がゴールデンタイムになされるし
一時期の格闘ゲーブームと実際の格闘技ブームは関連性が深い。

昔に行われたコロセウムや世界各国で行われる、格闘技試合など考えれば
根深い部分で人間は格闘を観戦したいと思っている。

210 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 15:57:45 ID:tnGWv71y0
>>208
>本当に脚本と演出に突っ込んでいくなら、非ゲームの
>リアルタイムCGエンタテインメントもアリだとは思いますが。
それをユーザーの手に委ねられれば、なお良しな感じ

# にこにこ動画 って↑の手法にちかくない?

211 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 15:59:22 ID:VgWNwUce0
>>209
そこが分らない。
百歩譲って格闘技?にしとくけど

それなら戦争映画やチャンバラ、西部劇など
ポピュラーになるじゃないの?とか思ったり

212 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:05:26 ID:irqpQ7aj0
相手との間合いを測りやすい方が日本では受けそうだね
FPSは紙一重で避ける快感が薄いような気がする

213 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:06:27 ID:Yju9Nm8Y0
>211
戦争映画で当るのはドキュメント系だし
チャンバラ自体は無双の形で需要があるのは明確だったと思うけど

西部劇はきっちり作れば受けるかもね

214 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/07(水) 16:08:10 ID:xtvMUW170
それ日本は環境に気を使っている国だから

環境を題材にしたゲームが売れるってのといっしょでしょ

215 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:10:27 ID:IMN4Lkoj0
>>211
戦争映画やチャンバラで想像できるのは、無双シリーズ
ゼルダ、DQ

チャンバラは日本人の根底に根付いているから
剣をつかったアクションが受け入れられる。

刀狩、武士の衰退によって刀や剣がきえて
さまざまな格闘技発展したから、格ゲーも比較的受け入れられるのかな?

216 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:10:42 ID:Yju9Nm8Y0
>214
環境保全は娯楽じゃないぞw

217 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/07(水) 16:11:45 ID:xtvMUW170
日本のゲームは
どれもこれも剣を使ったゲームばかりでつまらん
って外人が言ってたな アイデアが尽きてると

218 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 16:12:11 ID:VgWNwUce0
>>213
FPSは戦争映画好き、SFホラー好きってことだよ
(なりきりヒーロー)

人を殺す!って感覚でゲームしてる奴なんて一握りだと
思うけどね。
雪合戦で人が興奮して遊べるように
人間の奥底にある本能だと思うよ。


219 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/07(水) 16:15:37 ID:uf9uJ8eY0
>>210
私が考えてたのはもう完全に出来上がったリアルタイムムービーがあって
ユーザーはその世界の中でカメラになる、視点だけ操作して鑑賞する
というようなものなんですが…(究極のマルチアングル)

210さんの提案だと
たとえば、トロステのコントのシナリオを、ユーザーが自分で作れる。
それをネット上で公開して、ニコニコ動画みたいに
ツッコミ入れたりしてみんなで楽しむ、というような感じでしょうかね。

#非ゲームはスレ違いになっちゃうので話題がずれたところで退散します。

220 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 16:15:54 ID:VgWNwUce0
>>215
それって根付いてるんじゃくて
TVでチャンバラが多いから
意識下に刷りこまれてるだけだと思うよ。


221 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:21:23 ID:tnGWv71y0
>>219
元素材は、自分のゲームプレイを想定してます。

で、ゲームソフト内で納められれば(例えば、対戦ロビーで人待ちなんかの時に閲覧できるとか)
というのが 思いつきな理想です。

# ま、これ以上つっこむと非ゲームな娯楽装置になっちゃうかな?

222 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:22:01 ID:Yju9Nm8Y0
>220
否定はしないけど
それを根ついてると言ったら駄目なの?

223 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/07(水) 16:28:22 ID:Lc1OhBhe0
ほんとスレ進行遅くなって、質も下がったなぁ…。おっちゃんとかA助が来た辺りがダメな点だな。

224 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/07(水) 16:28:53 ID:Lc1OhBhe0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070302/san06.htm
Wiiコンの先に、こんな時代が来たら泣ける。

225 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/07(水) 16:31:34 ID:Lc1OhBhe0
>>203
こんなの
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/934252.html
Wiiもジャンプゲームばっかりだしなぁ。
1ヶ月に1回ジャンプ漫画のゲーム。

226 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:54:19 ID:og6s4W+N0
>>223
おまえがネタを提供できないからだろwwww

227 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/07(水) 16:55:01 ID:TZanngDy0
>>223
呼んだ?

228 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 16:58:58 ID:Yju9Nm8Y0
誰だろ
アボンが来た
アホ助かな?

まぁ、いいや
>221
チャット専用ゲームって感じになるのかな
もろ実況だけどw

229 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 18:00:51 ID:/VQxuPkl0
>>131
アングルと、ちゃんと止まるカメラがあれば間合いはつかめるんだけどね。
トバル2のクエストモードとか。
複数の対象が相手なら、引いて止まればいい。

230 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 18:07:38 ID:/VQxuPkl0
そもそも、それをするのに適したアングルかっていうことを考えずに、ただ3Dになってるだけのゲームが多すぎるんだ。
カメラは最適なアングルで、ちゃんと止まれよ、と。

231 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 18:14:15 ID:xG/QtKvmO
暇だし俺とゾンビ屋れい子の百合川の美しさについてでも語り合おうか

232 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 18:22:14 ID:uiI4Zr260
Z注目じゃなくて、ZワイドとかZ拡大とかでもいい。
潜入取材でバッグに忍ばせたカメラじゃねえんだから、ガクガクブルブルはやめてほしい。

233 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 18:52:43 ID:+J0ooNCs0
FPSが受けないってのは銃社会とか刀文化とかそういうことじゃないと思う
銃社会じゃない国でも売れてるし単に表現のドギツサが敬遠されてるだけだと思う

234 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 19:07:46 ID:BawDUsbU0
ジャッキーチェンの映画にあるカンフーバトルと、西部警察の銃撃シーン、その印象について。

235 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 19:10:25 ID:+J0ooNCs0
>>230
一番簡単な解決方法は自分がカメラマンになることなんですが、すると今度は自分が見えないw
もしくはカメラマンとキャラの2つを操作しなければならない

もう一層のこと二人プレイで片方がカメラだけ操作するというのはどうだろう?

でも、人によってベストアングルと感じる写し方が違うんですよね・・・

236 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 19:16:58 ID:13OGrovq0
外人がFPSというか主観視点が好きなのは面白さと同じかそれ以上に
ゲームにリアリティーを求めているから、日本人はそんなもの求めてないから
分かりやすい客観視点を好む。日本でFPSが流行る事は絶対無い。
犬があっちで受けたのも妙なリアリティーがあったからだろ。
日本では棒を振るスポーツゲーが受けるんだから棒を振るRPGやAVGを作ってりゃいい。

237 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 19:18:31 ID:FC1bJu/N0
単に良質なFPSがジャンルを引っ張ってきた歴史があるからだと思うよ。

238 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 19:19:10 ID:+J0ooNCs0
>>236
でも最大のヒットであるGTA3はFPSじゃないし、リアルでもないんですよね
最近はFPSよりも売れ筋が段々とTPSにシフトしてきてるし
その辺が良く分からないところ

239 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 19:29:17 ID:49VMPKaD0
>>235
実写の映画やドラマとか見ててさ、普通に立体的な2Dなんだよね。
ひとつひとつのカットだけだと、3Dマイナス1Dっていうか。
軸になる次元を1個止めてる。
で、いくつものアングルを編集して繋げることで、3Dとして見せてるのかな、と。

ゲームはモニターがひとつでカメラがひとつ、それが制約になって3D表現と拒否反応をおこすんじゃないかって…。

240 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 19:33:53 ID:49VMPKaD0
別にアメリカ人と日本人の好みが違っても、ユーザーにはあまり関係無いんだけどね。
商売上、1本のソフトだけで済む利点のために、好みの強制統一化を望むのはどうかと。

241 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 19:39:11 ID:+J0ooNCs0
で、ゲームの進化とつながる話になるんだけど、FPSやTPSはマシンパワーが直結するゲームだよね
グラフィックの密度や表現方法はゲーム性に直でつながるし、動かせるオブジェが増えれば増えるほどゲーム性も変質する
オンラインも協力プレイや対戦など意味がある

実はまだある
>>168
でも述べたこととつながるんだけど物理演算によってゲームに深みが出る
グレネードを投げた先どう跳ね返るかみたいなことにもつながる
この物理演算はめっちゃ未来があると思う

そういえばオスカーピーターソン5枚ほど借りてきた
軽快な音をだすピアニストだよね
で、YMOも聴いてみた
BGMってデヴィッドシルビアンがボーカル?ブライアンイーノとジャパンを足して二で割ったような音楽だね

242 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 19:46:49 ID:4ceqmBtp0
>>229
その発想は面白いな

カメラと間合い
止まるカメラか

殺気、気配を記号化すれば良いんだな。

剣が届く範囲を      青
    ちょっと届かない 黄色
    全然だと      赤

    異常に接近したら画面がブレるとか
  画面横に信号機みたい表示とか

 色の変化と視覚差を繰り返し見ると
 間合いがつかめるみたいな

243 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 19:49:43 ID:4ceqmBtp0
>>239

え?

244 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 19:53:27 ID:49VMPKaD0
去年視たニュースで、たまたま事件の現場に居合わせた報道カメラマンが、カメラを回しながら走ってるんだよ。
主観視点の長回しで、僕は3D酔いさ…。
クレームの電話をかけたくなったことは置いといて…、結局テレビでもさー、走ってる人の主観視点の映像のなんて、そんなに流れてないんだよ。
ゲームにだけは、やたらと増えてるから気がつかなかったんだけどさ。

245 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 20:05:04 ID:+J0ooNCs0
>>242
HALO2は真ん中の照準が赤く光ればソード使って斬れる間合いってなるよ〜
で、シュパーッってソードを飛び込んで斬りつける

246 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 20:07:36 ID:49VMPKaD0
>>243
カメラとの距離っていうか。
カット単位で視ると、平面的に固定されてる何かがあるから視やすいし、酔わない。
たとえば、歩いてる人を撮ってるとして、カメラと風景の距離が固定化されるか、カメラと人との距離が固定化されるかの違いはあるけど、何かが固定化されてるっていうか。

247 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 20:10:08 ID:4ceqmBtp0
>>244
カット割が欲しいと...
ふーむ
FPSでそれは禁忌のような気もするが

視野角を補う為に左右.30度映像プラスとかありえるかもだけど...

カット割は微妙

248 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 20:13:30 ID:4ceqmBtp0
>>245
ほほう、その辺のツボは押さえてるわけね。

>>246
んー、何を求めているかは
分るんだ
ただ、それを入れることに問題があるんじゃないかなぁと

249 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 20:15:54 ID:+J0ooNCs0
>>244
普段は絶対に避けるからね、そういう映像は
映画でも昔はレール作ってそこを移動させてたし
今は走って取れるカメラあるけど、振動を相殺する装置が付いてる

初めて走る(揺れる)映像を意図的にかつ効果的に使った映画って
仁義なき戦いじゃないかなぁ

今はホラー映画とかに普通に使われるようになってるけど、当時は衝撃だったんだよ

250 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 20:32:39 ID:4ceqmBtp0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9

長回し的な映像作品だと
こんな人がいるらしい

251 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 20:41:13 ID:4ceqmBtp0
3Dで主画面からパンして
側面からのツバぜりアイな設定を想定してみたけど...

画面が多角的に変わると
操作が出来なく気がするな

やっぱ厳しいっす、俺の乏しい想像力では無理

252 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/07(水) 20:42:18 ID:49VMPKaD0
まあ、>>246を突き詰めると一枚絵の上で、キャラクターを拡大縮小する、PS版バイオハザード(1)になるんですけどね(苦笑)。
FFZ〜\の街なんかもそうかな。

253 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 21:02:40 ID:+J0ooNCs0
>>251
乗り物にのったらパンするFPSは多いですよ

254 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 21:08:55 ID:+otknlXI0
>>251
それってある意味、DMCとかバイオとかMGSとかのラジコンぽい
操作感になりそうな気がする。
俺、この手の操作感が大嫌い。一体感なくてハマれないorz

255 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 21:26:14 ID:4ceqmBtp0
>>253
ん?FPSじゃなくて
主観視点な乗り物かな
リッジレーサーとか、エースコンバット辺りを想定なのかな
うーん、思案中

256 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 21:35:21 ID:zXFnqjLx0
飛ぶ鳥を落とす勢いのWii人気―英国
ttp://nintendo-inside.jp/news/201/20108.html

欧州でもWiiの進化の道は受け入れられてるみたいだよ。


257 名前:刑事長さん :2007/03/07(水) 21:45:37 ID:4ceqmBtp0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1460

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1467

箱もライトゲームを「安く」出してるんだが
どうも認知されないな

258 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 21:46:09 ID:MUTeVJi90
[WSJ] 脳でゲームを操作する技術、新興企業が披露
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/07/news078.html
コンピュータ画面に表示された物体を押したり持ち上げたりするさまを思い浮かべることで、
その物体を動かすデモが行われた。

259 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 21:50:31 ID:OnngdF5A0
>>278
たぶん、そのデバイスでバイオハザードやったら失神者出るよ

260 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 22:19:41 ID:zXFnqjLx0
GDCで明日は盛り上がるといいね。

261 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 22:25:28 ID:pFbvuNT60
GDCでの情報チラホラではじめてるけど、
明日なんかあんの?

262 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 22:31:44 ID:zXFnqjLx0
>>261
PS3関係で何かあるらしい。

263 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 22:34:10 ID:pFbvuNT60
>>262
なるほど!楽しみだね

264 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 22:35:03 ID:+xTPNYTRO
Xbox360はハード自体からヲタ臭する

だから、どんなソフト出してもヲタ臭いんだよ

265 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:30:32 ID:ryZO3fs/0
ヲタ臭はしないけど、まんまPC。
PCゲームに馴染みが無いから受け入れ辛い。
食わず嫌いな所があるね。

PSの方がヲタ臭いよ?
ガンダムとかギャルゲーとか

266 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 23:36:55 ID:+J0ooNCs0
最近全く夜は伸びなくなっちゃったな
もう議論し尽くしちゃったのかな?

ところで技術系に詳しい人がいたら聞きたいんだけど、
ゴーグルに半透明の映像を載せれるのかな?
人の形をしたものはその場所に赤いマークを付けて表示するとか無理なんかな?
ホンダの高級車でそんな感じのものがあった気がするけど、あれをゲーム機にできないもんか

左右で違う映像を作れば立体視も可能な気もするし、モニターなしで
空中に立体の映像を出せたら凄いじゃん
そこにWiiコンのようなモーションセンサーのコントローラーを組み合わせたら
そうとう画期的な世界が作れるのではないか?

267 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:43:21 ID:zXFnqjLx0
面子も大体同じだからなあ。ネタが無ければ伸びんでしょ。

268 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 23:44:57 ID:+J0ooNCs0
俺、今凄いこと考え付いた・・・・
ヤバイ任天堂から狙われてしまうかもしれん
据え置きの最終兵器を思いついた

デカイ液晶にタッチパネル付けた据え置きゲーム機作ったら勝てるんじゃね?

269 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:47:27 ID:OnngdF5A0
>>268
どの角度で突っ込んでいいやら

270 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:47:34 ID:zXFnqjLx0
>>268
そのデカイ液晶は何よ。テレビとは別にか?

271 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:47:35 ID:KdoUGmgr0
自分じゃ面白いこと言ってるつもりなんですかね。

272 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 23:48:48 ID:+J0ooNCs0
>>267
ネタか・・・

どんなことでもネタにしてゲーム談義できそうに思うんだけど、案外みなさん淡白なんね

273 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:49:27 ID:Rj1zYZFW0
寂しいからかまって欲しいんだろ?

274 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 23:50:45 ID:+J0ooNCs0
>>270
勿論テレビとは別ですよ

275 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:52:31 ID:zXFnqjLx0
>>274
別か。うーん、何か間抜けな絵しか思い浮かんでこない。

276 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:53:52 ID:ryZO3fs/0
DSをコントローラにすれば良いんじゃね?

277 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 23:57:34 ID:+J0ooNCs0
>>276
Wiiがそれやったらもう手が付けられないね
きっとやってくると思うけど

278 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:57:38 ID:MUTeVJi90
西川善司の3Dゲームファンのためのグラフィックス講座
〜「CRYTEK CRYENGINE2.0」GDC 2007特別編〜
屋外の自然表現にこだわったリアル系グラフィックスマジックの秘密
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070307/cry2.htm

279 名前:名無しさん必死だな :2007/03/07(水) 23:57:49 ID:zXFnqjLx0
PS3に振動機能は搭載されるのかね?まあ6軸なんて中途半端なものは
とっとと外して振動機能を乗せたほうが良いと思うんだが。

280 名前:千手観音 :2007/03/07(水) 23:59:19 ID:+J0ooNCs0
>>275
DSは画面をおっきくして、同時に複数の点を感知できたら
もっと伸びるよ

281 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:01:23 ID:OnngdF5A0
>>277
グラフィックはテレビに出力?

手が付けられないつーか、手元が狂いそうだが。

282 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:03:13 ID:NiPpufRm0
任天堂は虎視眈々とバーチャルボーイ2を狙っています。

283 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 00:05:35 ID:Z+2MuixY0
>>278
爆煙の処理良いね〜
あとフォグも良いっさー

こういう処理はゼルダに合いそうだけど、敵が煙になって消える仕様をとってたら
逆に違和感が出てきそうだな

284 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:09:05 ID:6nTnNzQG0
>>282
ヘッドマウント型の媒体にすりゃ良いんだよな。
で、無線のコントロールパッド。振動付き。

285 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:11:29 ID:GFwU3mnL0
最近じゃ入力デバイスの話が多くなって、
グラが命かどうかを熱く語ってた頃が嘘のようだね。

286 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:12:11 ID:vwRrrZYH0
>>278
360の次はこれが標準か

287 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 00:12:18 ID:Z+2MuixY0
>>281
両方に出力でいいような気がするけど、それはソフトによってどっちでも良いんじゃない?

デカイ液晶(15インチくらい)のタッチパネル型のゲーム機は純粋にツールとして売れるんじゃないかねえ

288 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 00:16:24 ID:Z+2MuixY0
俺は真面目に次のパソコンは机になると思ってるんだよね
机って言ってもちょっと角度が斜めのものになると思ってるんだけどさ
キーボードもなくなって全部タッチパネル系のものになるんじゃないかってさ

289 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:18:17 ID:KZU7V5MQ0
>>288
認識精度とか耐久性で無理があるだろ。

290 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 00:21:53 ID:Z+2MuixY0
>>285
グラかぁ・・・
箱程度で十分って気持ちが強いんだよなぁ
箱○はかえって見にくくなってるし

でもハイビジョンの人はグラをもっと上げて欲しいんだろうなとは思う

ただ、グラ上げても背景に溶けるから余計にプレイしにくいんだよね
体感のグラ綺麗度って今のところそんなに変わらないし

あーでも60fpsになるんならやっぱ性能高いほうが良いな

291 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:27:19 ID:KZU7V5MQ0
グラが綺麗でも動きがカクカクでは意味が無いしな。
モッサリガンダムみたいにさ。

292 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/08(木) 00:30:57 ID:vaqUWEzN0
生き物でテトリスってどうだろうか?。
人やら動物が積み重なって、揉合いながら助かろうとするんだけど、骨が折れたりして最後は潰れて消える。
ときどきアイテムで硫酸とか爆弾とかあったり…。

だめだ、いまいちゲームとしてつまんない。

293 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 00:31:21 ID:FPjlOSqE0
>>287
PC用のツールならある
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/cintiq/dti520/index.html

294 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 00:45:25 ID:Z+2MuixY0
>>293
これを4万にして(勿論CPUも付けて)売れば次世代機で勝利間違いないな

295 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 00:54:09 ID:Z+2MuixY0
しかしこれ良いな
絵を描くためのツールなんだろうけど
ちゃんとシステムとしてOSから設計して最適化してくれてたら
これほど魅力的なものはないと思う

296 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 01:04:22 ID:I3Abxye90
ムービーゲーって、イベントをムービーにするから、まだ読んでいないのに
すぐ流れていっちゃう事があるんだよ。だから、ストーリーの印象が薄いんだよな。

297 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 01:09:05 ID:qs/VjukQ0
>>292
積みすぎると重さで下の子猫が潰れるとかだったら、
異様に気合が入りそう。

298 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 01:29:24 ID:O8lz9GoqO
大体、ムービーにするほどの必要あんのかわからんシーンを
わざわざムービーにする意味がわからん
映える絵のために必要とかならまだ理解できないこともないが
興を削ぐような使い方するのが理解できん
繋げたら邪魔だとか合わないとかイメージ違うじゃんとか
折角作ったしとか作らせたからもったいないとかの臭いがプンプンする

299 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 01:52:14 ID:DNcFiseX0
スレ違いだけど賛同してよ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=64091

こんな台
豊丸公CR式HP
ttp://www.toyotec.co.jp/main/macine/index.html ようつべ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=B2qpBuVbWWM
ttp://www.youtube.com/watch?v=3UD4sFadNrY
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ewtd8wsIlvg



300 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:18:50 ID:U8Dkj1k00
スレの低質化が激しい。
安易過ぎるムービーゲー批判ってかつてのセガ信者が
PS2を批判していた頃に使っていた論理じゃん…
すっげデジャブを感じた。

301 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:21:27 ID:U8Dkj1k00
何故ムービーゲーが駄目なのか、
ムービーゲーを批判している奴はきちんと説明できるのか?
「なんとなくムービーが駄目っぽい」くらいの考えなら批判するなよ。

302 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:28:10 ID:U8Dkj1k00
俺はムービーが必要な理由なら説明できるぞ。
ストーリーを展開させるために必要。
大抵、ストーリーというものには人間関係が絡むわけだ。
キャラが一人だけしか登場しないストーリーなんて
つまらないと容易に想像できるだろう。
ここで問題となるなのが、キャラのコミニケーション表現。
ゲームシステムが会話をサポートしていない場合、
ストーリーを展開できなくなる問題がある。
特にアクションゲームなどではシステムでコミニケーションを
サポートしていないケースが大半。
としたら、システムの外でコミニケーションを表現するしかないじゃないか。
だからムービーが必要になる。

303 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:31:32 ID:U8Dkj1k00
ただ、ムービーが嫌いだという理由も理解はできる。
ゲームにおいては「自分で操作できる事」も
重要なファクターの一つだから。

304 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:38:56 ID:U8Dkj1k00
何故、人はゲームを遊ぶのか?
まず第一に挙げられる理由が「暇潰し」である。
では、「暇」とは何か?
「何もする事が無い状態」という答えは正確ではない。
正確には「目が醒めていて、かつ何もする事が無い状態」。
眠い時は、暇(刺激が何も無い状態)な方が有難いよな?
ではでは、何故目が醒めているにも関わらず何もする事が無いと
人はゲーム(娯楽)を求めるのか?
人は、生理状態に即した覚醒水準を維持したがっているわけだ。

305 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:43:23 ID:U8Dkj1k00
人が朝目が醒めて夜眠くなるのはもちろん偶然などではなく、
脳に覚醒リズムを調節する仕組みがあるから。
しかし、この調節の仕組みは狂いやすい。
脳が眠りを欲しているのに刺激を感じると苦痛である訳だが、
同時に脳が覚醒状態なのに何の刺激も無いのもまた苦痛である。
ここで、何らかの覚醒水準維持システムに対する欲求が生まれる。
この欲求を満たすものの一つがゲームである。

306 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:52:56 ID:O8lz9GoqO
ムービーが嫌われる理由ってのは想像の余地を完全に奪うからってのもある
一枚絵だけを否定する発言をあんまり聞かないだろ
そしてムービーがプレイヤーのイメージとあまりに乖離していた場合
また自分の創造より下手な演出、嗜好外の場合、何と呼ばれるか

作り手のオナニー

結局、想像も遊びのうちだからな

307 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 02:53:13 ID:U8Dkj1k00
では、覚醒水準を維持するためにはどういったシステムが相応しいのか?
脳にある覚醒系(覚醒を維持する神経系)の仕組みが重要なポイントになる。
覚醒系で最も重要な器官である脳幹網様体は、脳を賦活するだけでなく、
脳からの入力も受け取る。
つまり、ただ刺激だけを受けるより、何かを考えたり、体を動かした方が
より強く覚醒を維持しやすい、ということ。
(布団の中で考え事をしていると眠れなくなる機序) 
よりよく覚醒を維持するため、ゲームは有効なツールの一つである、ということ。

308 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:06:45 ID:U8Dkj1k00
しかし、ここで注意しなければいけない事がある。
「覚醒を維持したい」という欲求は、数多くある欲求の中の一つでしかない、ということ。
「お腹が空いたから何か食べたい」とか「おしっこしたくなったからトイレに行きたい」という
原始的な欲求から「誰かに愛されたい」「社会的に認められたい」というような高次の欲求まで、
人間には数多くの欲求がある。
覚醒水準に対する欲求だけ満たすより、より多くの欲求を満たす方が気持ちいいはずだが、
しかし、ムービー否定論者は、「刺激を与え、覚醒を維持するだけの単純な娯楽こそ至上」
というような主張をする。
ムービー無ければ人間関係を表現できない、
つまりそれは高次の欲求を満たせない事であると自覚しているのだろうか?


309 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:08:04 ID:4Zs/Hb/Q0
>>298
ムービーをつくるためにムービー入れてるようで完全に目的を見失ってるよな

310 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:08:52 ID:aBl+gD1k0
ムービーはお茶を濁してる感じしかしない

311 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:11:40 ID:U8Dkj1k00
>>306
何故、想像の余地を奪ったら駄目なの?
想像も遊びのうち?
想像することが、人間の本質的な欲求だと言うのか?
全然違うよ。
それは「想像した方が覚醒水準を維持しやすい」だけ。

312 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:15:02 ID:U8Dkj1k00
ゲームオタクは「感情の誤解」を犯しまくり。
何故、それが気持ちいいのか?
ゲームに何を求めているのか?
冷静に考える頭を持っていないのかと思う。
ムービーが面白くないとか想像することが気持ちいいとか
何の論拠も無いMY論理を披露しまくりで正直萎える。

313 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:16:20 ID:aBl+gD1k0
>>何の論拠も無いMY論理を披露しまくりで正直萎える。
まったくその通り

314 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:20:15 ID:U8Dkj1k00
例えば、>>310のような奴は「ムービーなんかお茶濁しでしかない」と言う。
しかし、もしムービーが面白かったら?>>310はどう言うのだろうか?
それでも「ムービーなんかお茶濁し」と主張できるのか?
「へームービーでも面白いこともあるんだね」っていう感じで
あっさり前言撤回するだろうね。
その程度の安易な感想をまるで真実のように語るのが2chクオリティ。

315 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:25:34 ID:aBl+gD1k0
>>314
10レスほど拝見したけど
あなたの意見がさっぱり分かりません

3行ぐらいで簡潔に意見をまとめてもらえませんか
文章は長けりゃいいってもんじゃない

316 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:27:13 ID:U8Dkj1k00
何故、このようなMY論理が幅を利かせてしまうのか?
帰納法で考えているからだと思う。
このゲームでこういう快感が得られた。このゲームはこういう特徴があるから
きっとこういう特徴こそが快感の根源である、と。
でも、こんな程度のMY論理はゲーム経験を積んでいけば安易に反例が
見つかったりする程度のもの。
そうでなく、本当に正しい事を語りたいなら演繹法で考えなければいけないと俺は思う。
つまり、心の機序、要は心理学であるとか、更に突っ込んで脳神経科学とか、
そういう方面からゲームを研究しなければ真っ当な議論はできないだろう。


317 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:29:05 ID:aBl+gD1k0
>>316
長いだけで中身のない文章
ゲームのムービーもこんな感じで挿入されるから嫌なんだよな

こっちは映像だが

318 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 03:36:28 ID:Ns7Ps54D0
結局、こんだけしか伸びてない。さすが仕事サボって2chしてるおっちゃんと
そもそも仕事がないA助が来た後は違うな。

仕事サボるなよといったら、仕事はきちんとしてるから、
仕事中にアクセスしてるんだ!っていうおっちゃんはキモい。

A助にいたっては…。

319 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 03:44:55 ID:Q9qX5PmD0
ダメだダメだいわれつつも長らく続いてるなここは

320 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 03:46:00 ID:WxTpKjIy0
コテのおかげ

321 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 03:49:36 ID:Ns7Ps54D0
>>319
たまにネタは投下してるからね。
問題はネタを投下しても明後日の方向へ解釈を始めて
自分の話をしだす、おっちゃんとA助の問題です。

>>320
コテにもいろいろあるよ。
猫氏とか千手氏とか老人氏は面白い。というか会話が成立してる。
A助とおっちゃんは会話できないし、仕事できないからダメだ。

322 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 03:50:15 ID:Ns7Ps54D0
仕事サボるなよといったら、仕事はきちんとしてるから、
仕事中にアクセスしてるんだ!っていうおっちゃんはキモい。


323 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 03:53:13 ID:Q9qX5PmD0
ゲームをするために時間を割いてるのに
ゲーム以外に時間を使わされるとストレスになるだけのことだ
ムービー入れるなら飛ばせるようにしとけば折衷案としては妥当だろう
それによるボリューム云々は別の話だ
間延びさせることでボリュームアップというのは詭弁に過ぎないからな

324 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 03:55:28 ID:Ns7Ps54D0
ボリュームより質の向上が望まれると思うけどな。
ボリューム自体は、ネット時代なんだし、
後で追加ディスクなりデータなりを出してくれていいし。

325 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 03:56:54 ID:Q9qX5PmD0
余計なものを取り去って脳トレは成功したようなもんだ
経費もかからず安上がり
ソフト価格にも跳ね返せて皆ハッピーだ

326 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:11:49 ID:1w9oF0gdO
ムービーはなんか誤魔化されたような気分になるんだよね


327 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:15:19 ID:ttZ19Tlo0
http://www.youtube.com/watch?v=aWebZrbsKaw

328 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:16:00 ID:Ns7Ps54D0
Playstation Home
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070308/gdcps3.htm
動画
http://www.gametrailers.com/player.php?type=mov&id=17558

Miiがかわいそう。

でもWiiだってXaviXのパクリみたいなもんだしなぁ。
面白ければなんでもいいんで、各社パクリ合えばいいよ。

GDCの隠し玉でしたとさ。
SONY関連情報だから
事前に少し聞いてたけど。

329 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 04:24:00 ID:Q9qX5PmD0
こういうのは先発あるいはシェア取ってる側が有利だな

330 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:26:33 ID:F0xYGEeg0
>>328
日本ではここまでリアルだと受けないので、どうアレンジするかだね。

正直、Miiよりも圧倒的に似せて作るのは難しいと思うよ。
まあ、家族団らんではなく、ネット上の他人との仮想の付き合いを
楽しむソフトなんだろうけど。

331 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:26:41 ID:O8lz9GoqO
覚醒状態とか何とかを自分なりに解釈したけどやっぱり納得できんな
と言うのもムービーとゲームがそれぞれ独立した状態であるから
つまり覚醒状態が維持することができないってことだろ

ゲームの中にムービー入れるの失敗って話じゃねぇの?
プレイ中にムービーが入ることで覚醒状態が阻害されるわけだろ
逆に物語の進行を追えばプレイが覚醒状態を阻害する
どちらかが主と従の関係である限り覚醒状態を止められてしまうのではないか?
そしてどちらかが主であった場合に於いても
自分の脳内で造り上げた偶像をそれぞれ阻害する
経験が増えれば増えるほどにその度合いは増えていくはずだ

332 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:30:43 ID:Ns7Ps54D0
>>330
今後の情報次第でしょ。Miiは全く活用されてないんじゃない?
Miiがすごく楽しい!Miiがないと生活できない!家族でMii!!みたいな声きいたことない。

333 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:32:02 ID:Ns7Ps54D0
>>331
となると、ムービーとゲーム部分が全く同じクオリティなら問題ないわけで。
そうなると、Wiiでは高画質のムービーを使うべきではなくて、ってかんじかな。

334 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:33:38 ID:O8lz9GoqO
ムービーとはつまり独立した関係ではなく
ゲームと同一上になければならないと言うことだろ
結局、それ以外にないだろ

335 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:34:41 ID:sDzjIuLRO
Wii発売当初はMii作るだけで1日遊べるなんて声もあったが…

336 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:35:29 ID:Ns7Ps54D0
>>334
ブルードラゴンやロストオデッセイは、それなりにシームレスな気が。
アイマスの出来栄えから言って、クライオンにも期待。
PS3の8daysもシームレスっぽいし。今後はリアルタイムムービーだけになっていくんじゃないかな。
Wiiはしらない。

337 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:36:07 ID:Ns7Ps54D0
今もMiiオンリーで遊んでる家族とかあるのかな。単なるID作成用になってる気が。

338 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:37:44 ID:F0xYGEeg0
>>332
まあ、そこまで依存したらおかしいわなw。
任天堂の目的はゲーム中毒者を生む事じゃないし。
ゲームに親しみを感じてもらう程度で。
ゲームにのめり込ませて、社会的イメージが悪くなることを
嫌っているわけだし。

逆に、PS3のHOMEはどっぷりとはまりそう。
仮想世界に引きこもるとかの問題は十分ありそうだ。
そう言う意味では、両者のスタイルがよく出ているとも言える。
リアルの友達・家族とワイワイ楽しむのがWii。
仮想の世界で多くの人と楽しむのがPS3、って感じ。

339 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:39:13 ID:Ns7Ps54D0
>>338
まぁとりあえずは出揃ってからだなぁ。
たったこれだけの情報で、確定的なことを言うのは早いとおもうし。

ゲーム中毒になるかどうかは、個人の資質次第だと思うけど。
はまりそうって思うくらいにHOMEがよさそうに見えるなら売れるかもね。

340 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:40:01 ID:Ns7Ps54D0
テレビゲームが社会的にイメージよくなることなんてあるのかな?
ファミリーコンピュータのイメージから変わることなんてないとおもうけど。

341 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 04:43:56 ID:O8lz9GoqO
大体、覚醒云々言ってるやつオカシイんだよ
高次な欲求よりより原始的、生理的欲求のほうが優先順位高いだろ
高次な欲求満たすにしても、物語を追うことより想像することのんが高次な欲求じゃね

342 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 04:45:16 ID:Ns7Ps54D0
覚醒っていうならRezとかゼビウスが筆頭だなあ。

343 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 04:57:45 ID:Q9qX5PmD0
ゲーム世代が大人になったから
昔よりはゲームは現実のものとしてイメージされてる
くっきりとしつつあるってとこだな

344 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 05:03:22 ID:CLqvGk4r0
シチュエーションを作るのに有利ってのは有り得るのかと思う反面、
正直、面白いムービーゲーというのに出会った記憶がないので、
具体的に例を上げていただけると、より納得できるかと思うのですが。
演出で発進デモカッチョイイとかなら分かるけど、長尺のデモだとイマイチわからん。

MGSで劣性遺伝とか言い出したお陰で、アホの子なんだと思って萎えたなぁ、
コレはムービー云々より話の作りの問題だろうけど。
ナイトトラップはムービーゲー? あれは面白かった。

345 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 05:05:35 ID:Q9qX5PmD0
案外LDゲーが見直される時代が来るのかもしれんな

346 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 05:10:47 ID:/WwwYGDJ0
ムービーなんかより地球防衛軍3みたいにプレイ中盛り上げてくれる方がいいな
設定としては単純なのに色んな事を頭の中で連想して目頭が熱くなる
ゲームはストーリーより演出だな やっぱり

347 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 05:23:36 ID:O8lz9GoqO
ゆみみみっくすやだいなあいらんはどうよ
全くムービー使ってないが
あれならストーリーに没頭できるぞ
とは言え嗜好が限られるかな

もっとも個々の嗜好の幅を狭められるのがゲームの利点なのかもしれんな
プレイヤーが能動的関与で主導的な役割を持つからこそ
より嗜好に合わせる必要があるわけで
抽象的な表現でプレイヤーの嗜好を想像することで反映してるのかも知れない

348 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 05:29:42 ID:Q9qX5PmD0
大きいことをやろうとし過ぎて
添削する余裕がなくなっちまってるパターンが多いからな

349 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 05:30:43 ID:/WwwYGDJ0
演出だと思うけどなぁ 逆転裁判とか演出を抜くと普通のAVGだしね
大体ゲームの主人公は基本的に自分なんだよね 余計な設定は無粋なだけで気分を盛り上げてくれる演出だけの方が俺は好き

350 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 06:35:44 ID:CLqvGk4r0
>>347
なるほど、その手のストーリーに没頭することがメインのものなら、理解できる。
というか、この手のもんは操作パートが元から少ないからプレイの阻害も何もないし、
ムービー部分というか、見てるだけの部分が主だから、長尺でも平気か。

想像の余地云々については、好き々々じゃないかね。
種だけあれば想像できる人もいれば、ある程度の状況から間を埋めるのが好きな人もいるだろうし。
裏設定とか公式設定とか好きな人いるじゃん、制作側にも受け手側にも。
主人公と自分の距離感も、人とゲームによりけりなんじゃないかな。
俺も主人公が突然ワケ分かんないこと言い出すの嫌いだけど、共感ばかりが楽しさじゃないんじゃない。

351 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 06:42:55 ID:wo0E0XPB0
【サザエさん一家のピンチまとめ】
おまい見ろよー。サザエさん家火事になって引っ越したんだぜ?
あの人数でアパート暮らしを余儀なくされるんだよな
フネが工事のアルバイトしててな・・
フネは働いてるのにマスオは無気力になってニートになるんだよな
そりゃぁあんなことがあったら無気力にもなるよな
波平もあれから意識はあるけど寝たままだし・・・
並ヘイはつるっぱげに・・・
並ヘイヘーイ!
ワカメがお金を稼ぐために売春やるのは流石の俺も同情した
いささか先生の家にも火が移ったんだよな
タラオとイクラが三輪車こいで自家発電してるんだよな・・
カツオはハナザワさんの許婚になってたな
火事の原因がへび花火とはな・・・
タマは野良猫になっちまうし・・
カツオは一部の子達からいじめ受けるし・・・

あの回はさすがに泣いた
まじあの回は不憫すぎてみてられなかった
もう伝説すぎて誰もうpらねーよ
オチが投げっぱなしなんだよな
まじ救われねえ
不動産業は強いからな
それ以上はやめてくれまた泣けてくる


352 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 06:57:38 ID:g1FqIJd90

マリオは動物虐待に器物破損
その上、甲羅をつけている種族にたいして
不当侵略を働き、妃を奪うという暴挙のゲーム。

妃を奪うんじゃなくて、攫われたから助けに行ってるんだろ、正反対だよ。
という意見もあるが

それはマリオの言い分だ
クッパは自分の妃を奪われたから
奪い返したに過ぎない。

マリオカートで
クッパやピーチが仲良く遊んでいることから
友達以上の関係と推測できる。

ピーチ姫の了承を得た上で城に呼び寄せたことに
腹を立てたマリオの暴走がいまのゲームなんだよ。

しかし、マリオが正義という視点で描いている為
そのような事実は詳しく説明されていないが状況証拠が
真実を物語っている。


いいか良く考えてくれ

マリオはただの配管工だ
クッパは醜い顔をしているが、王国を支配している
王様なんだよ。

ピーチ姫がどちらに惹かれるか客観的に考えれば分かるだろ?

353 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 06:57:54 ID:SdTMUBHn0
>>328
これが凄いと思うのは
なんというかw

本質はコミュケートが楽しんであって
画像が綺麗!に主眼を置いたものは
見たら終わり になりそうな

映像を楽しむなら、言葉の代わりに映像を
各自がつくり出せるようなものじゃないと....

UOに例えるなら カスタムハウス(外見、内装)など個性的な作品なので見ていて楽しい

作る 見る 話す の基本を抑えない仮想空間は、外見と裏腹で飽きるよ
文字入力装置が無いのでストレスになるだろうし

354 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 07:06:16 ID:0/2CsJd00
>>353
カスタムハウスもできるし、動画や音楽の配信もアバターを介して上映会やら
ゲーム内から行えて、会話はキーボ、ボイチャ完備じゃなかったか?PSHOME

355 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:14:51 ID:SdTMUBHn0
ムービーゲーのムービー部分は

解説を 文字 → 絵 に置き換えただけ
イメージの統一と 想像力が足りない人、文字読むのタルい人向けの
解説ビデオみたいなもの。

一枚の絵の組み合わせで十分な気がするが.... なぜか長大な映像に置き換えたがる

一枚絵を複数使用の効果的例で,漫画などある  それで十分足りる
印象的な写真を複数枚使用するだけでも可能。

356 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:16:12 ID:Ns7Ps54D0
>>354
かなりいろいろ出来るらしいよ。

357 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:18:52 ID:Ns7Ps54D0
>>353

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070308/gdcps3.htm
ここに書いてあるだけでも
・「Basic」よりも広く豪華になった「Luxury Apartment」。このように家自体も拡張できるようだ
・ユーザーが作成したコンテンツを鑑賞できる
・文字ベースのチャットだけでなく、音声チャットも行なえる。マイクデバイスについては、Bluetoothのヘッドセットを使用するという。

作る、見る、話すの基本は抑えられた仮想空間みたいだね。

21世紀のアートは、アートをつくることの出来るアートだというけど
XNAもPSHOMEも、そこに近づいてるという感じはするね。とりあえず出てから試してからだけど。

358 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:20:14 ID:SdTMUBHn0
>>354
椅子やテーブルを複数種用意とかじゃ
オリジナルの味が厳しいよ。
UOの例だと名物ハウスや内装など多種多様だった
作れないものは無い!と断言できるほど多様。

動画や音楽ってメーカーが用意したものでしょ?
それじゃ意味ないって

映画を見ながら実況ツッコミチャットできるなら別だけど


359 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:21:51 ID:Ns7Ps54D0
LittleBigPlanetも
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070308/gdcps329.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070308/gdcps333.htm
まずユーザーは横スクロールタイプのフィールドを歩きながら、
フィールドに「パッチ」を当てていろいろなギミックを組み込んでいく。
そして最終的にできたフィールドをアップロードすると、他のユーザーがプレイできる。
フィールドをデザインしている最中も、キャラクタを動かしてギミックを貼り付けていく。
それ自体がゲーム的に楽しめるもので、
作ることと遊ぶことが非常に近い位置に融合していると感じた。


作ることと遊ぶことのバランスを考え始めてる。
今後は簡易にゲームをつくるツールと遊ぶことの融合が流行るんじゃないかな。
これも進化ってことで。生物的進化にはありえない現象だけど。

だからWiiも簡易なツールをばらまけばいいのになと思う。
実際FLASHゲームをWiiブラウザ上で遊ぶっていうのは草の根で起こってるわけだし。
ただ非力なマシンなので、WebブラウザからFLASHを起動させるってのはなぁ。。。

360 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:22:30 ID:Ns7Ps54D0
>>358
実況ツッコミくらいは実装する可能性。

361 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 07:28:24 ID:55oV07jR0
PShomeってMMORPGライクなんすかね?それともポスペやぶつ森に近いのだろうか?
これは見ず知らずの人と知り合うときはどーすんでしょか?

TVゲームはDSの知育物、Wiiの体感Wiiスポ物が出たあたりから社会的に急激に認知
され始めたように思いまする
DSは下手すりゃ60オーバーの人が遊んでるし、メディア受けするのかWiiはTVのバラ
エティで使われて好感度上げてますね
任天堂の恐ろしい所は今回のライト層取り込みが日本で上手くいくと、なし崩し的に
海外でもそれが出来ちゃいそうなところだよなあ
日本より海外の方が「ゲームは生産性がなく時間の無駄である」という考えの人が
多そうだけど、そういう人だって知的好奇心はあるだろうしスポーツするだろうし料理
は作るだろうからDSやWiiははいりやすいよ
とりあえずDSは昔ソニーが市場ごとぶっ壊したPDAの正当後継主っぽい展開を今
してるのが小気味良くて好きです
ソニーもなりふり構わずPSPでDSをもっと潰しにかかってください

362 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:28:35 ID:Ns7Ps54D0
サービスを作る側じゃない人は言いたい放題だよな…。

363 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 07:29:29 ID:0/2CsJd00
>>358
映画や音楽はUSB等を介してPS3のHDDの中にあるものなど、って言ってるぞ


364 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:30:10 ID:SdTMUBHn0
>>359
それが出来るなら褒めてあげるけどね

365 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:33:00 ID:Ns7Ps54D0
>>363
それどころか、ムービーを簡易に作成したり、配信したりできるそうな。
アイトイの続きらしいよ。

>>364
>>353>>358みたいに、リンク先も見ないで叩き始めるってすごいよね。

366 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:33:51 ID:SdTMUBHn0
>>363
へー、著作権はどうやってクリアするんだろう
ちょっと興味あり

>>362
それが普通でしょ?

367 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:34:26 ID:Ns7Ps54D0
>>366
それが普通って思える感覚がすごいな。一生そっち側に居てください。

368 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 07:35:15 ID:WxTpKjIy0
すごそうなことやってるのはいいが
アピールするのも大変そう

FF11くらいハッタリきかせれば
ユーザーも増えるだろうけど

369 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:36:28 ID:Ns7Ps54D0
>>366
アイトイで撮ったものや、ツールで作成したものの著作権は、作った人にあるだろ?
アイトイ++USB機器+ブルートゥース+性能+ソフトウェア+配信できる環境などなど、
これがPSHOMEのコンセプト。可能なことは限りないと思うけど。

370 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:37:49 ID:SdTMUBHn0
>>367
サービスを受ける側は言いたい放題だから
ニーズが生まれるんだと思うけどね。

言いたい放題の中核 = ニーズでしょ

371 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:38:08 ID:Ns7Ps54D0
アイトイ+配信環境ってのも進化っちゃ進化だな。

372 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:39:07 ID:Ns7Ps54D0
>>370
うん。まぁそうかもしれないけど、
享受するだけの側って楽しいと思い込んでたけど、
結果的に比較したら楽しくなかったよ。

とりあえずリンク先くらいは読もうね。

373 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:40:20 ID:SdTMUBHn0
>>369
いやいや、市販音楽をHDDに落とすとか
譜面みて音楽つっこんだり

374 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 07:42:46 ID:SdTMUBHn0
お出かけ あとで

375 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:43:23 ID:Ns7Ps54D0
>>373
市販音楽や譜面は著作者がいるからなあ。ニコニコ動画みたいなのを考えたらダメだよ。

アイトイとツールでユーザーが配信の楽しみを覚えるのもありだし、
素人が直接配信に関われる良いツールになるかもしれないよ。
SingStar PS3やLittleBigPlanetあたりには可能性は感じる。でもSCEだからなぁ。どうなるやら。

アイトイ+配信+記録装置が本体に入ってる
USBやBTの機器に対応している、などなど、面白いと思うけどなぁ。

コレを面白いと予想できない人は、何だったら満足するのやら。

376 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:44:24 ID:Ns7Ps54D0
今回ばかりはPS3を叩きようがないんだよね。

377 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 07:54:16 ID:G4kZEVa+0
面倒臭そうとまず思うけどな

378 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 07:55:33 ID:Ns7Ps54D0
Wiiも設置面倒って言っちゃえるしなぁ。
面倒言い出したら、ゲーム自体面倒。
と、本末転倒なレスには、適当なレスしか返せない。。

379 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 08:06:56 ID:WxTpKjIy0
思わせないことが今、一番大事だったり

380 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 08:12:00 ID:Ns7Ps54D0
http://japanese.engadget.com/2007/03/07/playstation-home-announcement/
WiiのMii(似顔絵アバター)とXbox Liveの実績システムをあわせて
SecondLife風味にまとめ、YouTubeやMySpaceをまぶしたもの

こんなかんじでw
相変わらずの口調で面白いです。

381 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 08:13:20 ID:G4kZEVa+0
やりたいことがいろいろできる!ってのが、マニア以外にはどれだけ魅力が無いものか、
分かってるマニアとそうじゃないマニアでは発想が全然違うから仕方ない

382 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 08:16:45 ID:Ns7Ps54D0
MySpaceみたいに、SONYおかかえのアーティストとイベントとかやっちゃうとか?

383 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 08:18:44 ID:WxTpKjIy0
完全に宣伝ベタになちゃったSCEの手腕が問われる

とりあえずトロは前面に出しておいたほうがいいだろう

384 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 08:19:57 ID:Ns7Ps54D0
確かに宣伝次第だろうなあ。Wiiがそれを証明してるし。

385 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 08:20:57 ID:Z+2MuixY0
>>301
・コストパフォーマンスが悪い
・プレイヤー?オーディエンス?

386 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 08:26:59 ID:Z+2MuixY0
あー後ムービーはテンポ悪いよね
かといってスキップすると何か損した気分になるし・・・

描かれるムービーの水準が低いというのも嫌だな

洋ゲーなんかは上手くムービーを使ってる

昔で言う小休止=マリオの城に入って花火でるみたいなもの

387 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 08:27:01 ID:G4kZEVa+0
あくまで自己分析だけど
ゲームを映画に近づけようとするほど、本職の映画制作者との力量差が如実に感じるからかな。
ゲームとして面白くする為に許されたご都合主義的設定が仇になってきたり、てのもあるか。

388 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 08:36:39 ID:Z+2MuixY0
あーでも小休止的なもののムービー(毎回一緒)はラビッツパーティーであるけど
あれ見るとイライラするな

やっぱムービーになると演出として許容できる水準が高くなるんだろうな

389 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 08:42:45 ID:Q9qX5PmD0
間やらテンポやらがプレイヤーにとって万別なのに
無理して空間の妙を演出しようとするから破綻するというのに

素直にゲーム的な小気味良さを出しとけばいいわけだが
それをする能力者が業界に減りつつあるというか
その能力者を通す経営者が減りつつあるというか
それ系を評価する消費者が減りつつあるというか

390 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 08:47:38 ID:Z+2MuixY0
それをする能力者が業界に減りつつあるというか
その能力者を通す経営者が減りつつあるというか
それ系を評価する消費者が減りつつあるというか

これって不幸だよな
本当に・・・

391 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 08:58:14 ID:YhYWj3dr0
演出不足ってのはあるね

例えば マップや過去の事件を紹介するのに
ムービーを垂れ流すが

アルバム、伝記書の形をとれば
ページをめくる感覚でイメージ伝達が可能だ。

マップと複数枚の印象的な写真を散りばめれば
興味をもって写真をめくり、記憶し、導ける  
ヒントを散りばめたり、遊び方を提案(導入部分)することも可能だし

ムービーってプレイヤーとの大事な架け橋は省略してる気がする


392 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 08:59:39 ID:YhYWj3dr0
>>376
期待はしてるけど
PCで似てるのみて結果知ってるから
ちょっとね

393 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 08:59:57 ID:gaLWBhet0
なんというデススパイラル・・・
この業界は間違いなく滅亡する

394 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 09:01:17 ID:Q9qX5PmD0
それでも入れる理由はほぼ一つ
その部分をクローズアップして宣材に回せば売りやすいからだ

映画での予告編に入れることを想定したためのシーンと同じようなもんだ

だからシーンを飛ばせるようにしとけば皆解決

395 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 09:05:06 ID:JbG/FFwT0
ムービーやエフェクトはどんなに派手で豪華でも構わないが、
スキップできるようにするとか、設定でオンオフを切り替えられるとか、
そういう配慮をスッポリ忘れた(または押し付けてくる)モノだとウザい。

396 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 09:17:38 ID:/WwwYGDJ0
正直言って余計な設定とか感情移入を妨げるものでしかないでしょ
20時間程度しか遊ばないゲームで多すぎる専門用語とか正直覚えたい人あんまり居ないでしょ
ぶっちゃけストーリーなんてのはプレイのモチベーションを高めるためのものであってそれ自体が一人歩きしても面白くは無い

>>360
サービスを提供してお金を頂くということが良く理解できてない
そんな事当たり前

397 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 09:34:44 ID:3Zbe34VP0
私はムービーゲーについては肯定の立場なんですが

プレーヤーのモチベーションをムービーの中で作ろうとして
失敗してるケースが非常に多いと思います。9割方は失敗じゃないかと。

RPGとかでムービーを流して「村を救うんだ!」とか主人公に喋らせて
そういう展開に持って行きますが、「次に○○をやってやる」という意志は、
ゲーム展開の中でプレーヤーの中に発生するのが本来の姿かと。
モチベーションはゲームプレイの中でうまく作り出して燃えさせて欲しいのに
ゲームプレイの中にはそいういう努力が希薄(ムービー依存?)で、
ムービーで無理やり盛り上げようとする、次の展開を作ろうとするから、
プレーヤーが疎外感を味わう、醒めるのではないでしょうか。

398 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 09:36:19 ID:JbG/FFwT0
あるねえ、主人公が自分の操作を無視して一人歩きしてるような感覚
もういいよ、お前勝手に動けば?ってなる。

399 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 09:39:33 ID:NiPpufRm0
そこでシェンムーのQTEですな。

400 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 09:40:28 ID:Mbmc4gi/0
例えばスペースチャンネル5で、世界観と演出とイベント抜いたら、
なんつーかもう、どうでもいいゲームになるだろう、みたいな話もある。

401 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 09:53:56 ID:/WwwYGDJ0
芝刈り機で刈られそうなIDだな
ボスとかさ物凄い強い設定でムービーとかも見方がやられたりしてさ
でも最近のゲームはヌルいからそいつはゲーム内で瞬殺できちゃうんだよね このギャップがたまらなく寒い
セフィロスとかね 散々引っ張ってきてこんなザコかよみたいな


402 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 09:58:53 ID:3Zbe34VP0
>>400
ゲーム進行についてプレーヤーにほとんど選択肢がない
ゲームの場合は、演出で固めて鑑賞型のエンターテインメントと
ミックスしても、OKだと思うんです。

但しその場合は鑑賞に値するか、センスが厳しく問われますよね。

#スペチャンやってないのですが、パラッパラッパーとか大好きです

403 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/08(木) 10:00:03 ID:Q9qX5PmD0
組織の規模が重過ぎるから
スケジュール考えると中身がないソフトも工程に入れないといけなくなるという
本末転倒ぶり

404 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 10:01:41 ID:WxTpKjIy0
トワプリなんかムービー場面は多いけど
別にそれで批判されてるってもんでもない

ムービーなんで本編の出来さえまともなら
特にイチャモン付けられるもんでもなかろう

405 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 10:02:31 ID:pb2K6fqY0
>>318
>>321
>>322

俺に虐められたの根に持ち過ぎワロタw

406 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 10:03:07 ID:/WwwYGDJ0
昔のドラクエとかさ 「○○しますか?」はい いいえが出てさいいえを選ぶとそんな事言わないでって延々ループしてたでしょ
当時はどうせ片っぽしかえらべないじゃないのって思ってたけど強制であろうともプレイヤーの意思で選択したという演出だったわけなんだよな

407 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 10:07:37 ID:JbG/FFwT0
http://retro.mmoh.jp/e30753.html
社会性の無いA助みたいな世間知らずだと、
こういう認識には辿り着けないな。

408 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 10:15:47 ID:GfHTkxam0
>>PShome

仮想空間について

メーカーから提示される遊び方「以外」な物を
ユーザーが発見、提示するから楽しかったり..

「ジェスチャモード」 を複数組み合わせて「踊り」にしてみたり
単なる「オブジェクト」を貼りあわせて「アート」に変えてみたり

そんなハックな世界だから楽しいわけで

UOのブリ銀前的な 「遊び心」と「富と商売ドラマ」を作れることを
期待する。(模倣じゃなくて精神性の話)

「ホテルのロビー」的にお高く止まった仮想世界ならつまらないと思うよ
カオスを嫌う日本メーカーじゃ無理かな

服MOD導入で服を作って販売する人、変な家具オブジェクトを販売するとかさ
Tシャツに政治的なメッセージいれるだけBANくらいそうだから無理かなw

結局、厳しく管理された様式で小さくまとまってオワリな気がするね

409 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 10:44:41 ID:pb2K6fqY0
>>408
ちゃんとしたGMなり管理者がいないと難しそうだね
ブリ銀前でもフェルッカとトラメルじゃちょっと違うし、ちゃんとした管理者がいるならゲームバランスとしてはフェルッカの方が嬉しい
GMより前にGUARDが来るの前提でw

410 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 10:49:15 ID:rtocV62k0
>408
私は逆にがちがちにする事でニーズが生まれると思ってるけどね
それこそ自分のHOMEには身内以外は絶対に来れないぐらいの固さ

馬鹿とはつながらないネットがこれからのネットの基本になるんじゃないかなと

411 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 11:05:09 ID:pb2K6fqY0
>>410
当然そんな設定も出来ないといけないけど、それ固定ならつまんないよねw

412 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 11:19:04 ID:L73066ld0
>>402
>但しその場合は鑑賞に値するか、センスが厳しく問われますよね。

いや・・・エンターテイメントなんだから当たり前じゃない。

>>410
日本のゲーム業界の話をしてるならその可能性はあるね。

Web全体の動きの話なら真逆だが。

413 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 11:44:23 ID:Ns7Ps54D0
>>392
セカンドライフ以外でなんかあったっけ?
こんな規模と質ではみたことないけど。

414 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 11:45:24 ID:Ns7Ps54D0
仕事サボるなよといったら、仕事はきちんとしてるから、
仕事中にアクセスしてるんだ!っていうおっちゃんはキモい。

朝10時からって、会社着いたとたんに2ちゃんじゃんw

415 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 11:45:26 ID:pb2K6fqY0
>>413
ハビタットw

416 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 11:46:10 ID:Ns7Ps54D0
お。すでに見えないレスになってる。

417 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 11:46:26 ID:pb2K6fqY0
>>414
羨ましいだろ?
今日はFFXIバージョンアップもあったから、ネ実も行ってるよ
忙しい忙しい

君は夜中から朝まで頑張ってて、ちょっとだけ寝てまたゲハかい?w

418 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 11:48:56 ID:Ns7Ps54D0
ヴァーチャファイター5とガンダム無双とPower Smash 3とAC4をやってみて思うのは
リアルタイムムービーだったら違和感ないんじゃん?ってことなんだけど。
あるいはレッドスティールみたいに紙芝居にしちゃうってのもいいと思う。
この辺は、どちらにせよ、ゲームっていうより演出だし、そういう意味では逆転裁判もいいんじゃない?

感情移入できる媒体があるのは悪いことじゃないとおもうんだけど。

っていうか、進化スレで、なんでムービーの是非の話が延々と続いてるのかわからないけどね。

419 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 11:50:27 ID:Ns7Ps54D0
たぶん、おっちゃん的には会社と2chの話を絡めると嫌がってる気がするんだよね。
言い訳的に、「仕事してるから仕事中に2chしててもいいんだ!」とかはおかしいし。
仕事中に仕事場で2chすか。w 十分な量仕事してるって言うけど矛盾しまくり。

420 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 11:50:30 ID:pb2K6fqY0
>>418
疑問に思うんならムービーの話をお前が蒸し返さなければいいのに、頭わるいのか?
それにA助A助って、A助どこに来てるんだ?
頭沸いてんだなw

421 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 11:52:31 ID:pb2K6fqY0
>>419
あれ?見えないっていってる割には見えてる?w
君やっぱり面白いねw
俺はちゃんと仕事してるよ、してなくても給料は貰ってる
サボリーマンだしw
でもお前みたいに深夜から昼間までずっと居たりしないだろ?
頑張ってる証拠じゃんw


422 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 11:56:04 ID:Ns7Ps54D0
2chしないで働けばいいのにねぇ。

423 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 11:56:30 ID:pb2K6fqY0
>>422
久しぶりに言うぞ

オマエモナー

424 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 12:02:27 ID:Ns7Ps54D0
仕事場で仕事をきっちりしてるといいながら朝から2ちゃんのおっちゃんと
そもそも仕事もしてないA助。このどちらかが、たいていスレタイ読めずに発言するんだよね。

425 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/08(木) 12:13:55 ID:MpRiMncy0
>>386
スーパーマリオは、なにげなくやってるからね。
1-1が終わって1-2の冒頭と、1-3が終わって1-4の冒頭の違いって言えば解るかな。
地下へ潜るのと、城に入るのは違うということを、カットの繋ぎで見せてる。
ちゃんと映画的なんだよね。
しかも1-3のラストにある城がでかい。
でも、それを大きな声で言ってないし、売りにもしてない。
ムービーを入れて、大きな声で映画的だと誇ることは、ゲーム屋として、かなりいやらしい振る舞いなんじゃないかと。

426 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:23:15 ID:aBl+gD1k0
パックマンのコーヒーブレイクが好きだった

427 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:40:39 ID:RJGA0JCP0
>>424
お前いい加減ウザいんだよ。
勝てないと思ったら煽るな。

428 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:48:50 ID:KZU7V5MQ0
Wii ◆jNkrThe.YU

俺もウザイと思う。こいつもNG推奨に入れとくか。

429 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:52:52 ID:RJGA0JCP0
>>428
最悪板で千手と同じ扱いされてる。
類は友を呼ぶってかw

430 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:55:36 ID:LqzhIE3n0
>>266
遅レスですまん。 技術論としてのゴーグル投影の話ね。

簡易的なものなら、ヘルメットマウントサイト等で既に実用されてる。
この手のデバイスで難しいのは、
対象物を見ている距離で結象するような光学系じゃないとダメということ。

HUD 以前の、たかだか十字マークだけを投影するのに、結構ごっつい装置になるんだわ。

431 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:57:57 ID:JbG/FFwT0
ごめんな俺もサボリーマン
でもね、職種によっては忙しい時期と暇でしょうがない時期があるんだよw

432 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 12:58:39 ID:/86ECBpf0
>>424
うぜえ
スレ違いだから黙るか死ね

433 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:00:40 ID:RJGA0JCP0
サボリーマンを目の敵にするのは大概ニートw

434 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 13:00:51 ID:Ns7Ps54D0
>>266
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/09/nj00_mr_expo.html
既にあるけどゲームにダウンサイズされるより
実用化まで10年くらいかかりそう。
それと、夜の住民はA助とおっちゃん、
子供が来た辺りで分散したよ。

435 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 13:01:59 ID:Ns7Ps54D0
千手と同等に扱われるなら、アリだなぁ。あの人は、それほど間違ってはいない。
正しい→猫、老人、千手
間違い→刑事、おっちゃん、A助

436 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 13:02:14 ID:3Zbe34VP0
PShome良いなあ
部屋に来てくれた人にお茶とお菓子を出したい。
それ食べると、ダウンロードコンテンツの購入ポイントが
ほんのちょっぴりプレゼントされるとか

パンヤで、良いショットを出すと一緒にまわってるほかのプレーヤーに
ポイントをおすそわけ出来るボールがあって、よく使ってた
あれは心温まる仕様だったな

437 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:03:35 ID:RJGA0JCP0
>>435
空気も読めない社会性の無さ。 間違いないね。

438 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 13:05:04 ID:Ns7Ps54D0
どーも、おっちゃん批判(仕事中に遊ぶな)をしたら単発IDで罵倒がくるんだよね。それも昼のおっちゃんの勤務時間中ばかり。w

439 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:06:07 ID:RJGA0JCP0
出た。 ニート得意の被害妄想w

440 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 13:07:16 ID:Ns7Ps54D0
>>431
仕事がないときは、実用的な何かをしたらいいのに。
仕事場では2chはしなかったなぁ。と、こちらはバカンス中。
長期休暇で2chしてるだけなんだよね。

441 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 13:08:04 ID:pb2K6fqY0
>>438
あん?
なんかお前見てたら可哀想に思えてきたよ

>>436
昔ハビタットやってて「こんなこともできたらいいな」と思ってたことが大体出来るようになってるね
SCEのガチガチ仕様とかじゃなければ面白そう

442 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:09:01 ID:RJGA0JCP0
>>440
バカがバカンスw

443 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 13:10:56 ID:pb2K6fqY0
荒れてるな;;
サボリーマンの同志諸君、可哀想な人がいるようだけど、可愛いサボリーマンのおっちゃんに免じて許してあげてw

444 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:11:02 ID:+VQpz6690
はっきり言ってバカ晒しすぎだろ・・・

445 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 13:12:27 ID:Ns7Ps54D0
まぁスレがいい勢いのときはともかくね。

446 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:15:28 ID:Z+2MuixY0
>>394
おっと、大人の意見が出たよ
まぁその通りだろうね

447 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:20:00 ID:Z+2MuixY0
>>397
中々良いこと言いますね。

ところがゲーオタの中には疎外感を感じない人もいるんですよね。
ゼルダの反省会スレとか行くと、ゼルダを助けたいと思わせてくれなかったから
トワプリは駄目だったんだ、っていう意見を主張する人が多数います。
というか、この手の話題が一番盛り上がってしまってる・・・。

本当にちゃんとした客が減ってしまったんだなぁと思いますよ。
子供にもっとちゃんとした教育をした方が良いと思います。
アニメでも何でも、商品化したいがために作っていて、内容が余りにもなさすぎます。
もっと哲学のある作品を子供に与えて欲しいですね。

448 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:20:13 ID:JbG/FFwT0
>>440
ええ真面目じゃないんですいません。
せっかくのバカンスなのにずーっと2ちゃんのほうが勿体無いよw

>>438
1:おっちゃんが会社の別IPのPC目指して走り回ってレスをつけまくってる
2:おっちゃんの会社の各支店にいる同僚ちゃねらーが応援要請に答えてる
3:サボリーマンとしての共感から、単におっちゃんに同情的

さあどれでしょう

449 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:25:41 ID:qRqysEsW0
何にしろスレ違い。
誰がどうしてようと関係無いだろ。スルーしてよ…

450 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:28:04 ID:rPdqvIPz0
つうか、おっちゃんがニートでもサボリーマンでもFF廃人でもなんでも
いいけどさw

いちいち、過剰反応して悪口書き始めるのがおかしいんだよ。
スルーも出来ない。不在時に何の脈絡も無く罵倒の書き込み。

違う建物に入るのに鉄格子がある場所でバカンスしてるとしか思えない。

ムービーはあれだな、ムービーシーンに行く前にプレイヤーの選択肢が
あってさ、それに準じたムービーが流れるのなら感情移入度が劇的に
アップしそうだと思う。TOのイベントシーンがムービーになる感じ。


451 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:29:37 ID:Z+2MuixY0
>>425
確かにそう言われればそうだね
同じような画面にも関わらず違うものとして認識させられるもんな
限られた表現力の中で良くあれだけバリエーション(プレイヤーの気分の上で)が出せたなと・・・

このプレイヤーの気分を変えることって実はすっごい高度テクニックなんじゃないかと
それを安易な方法で実現できるようになったせいで、あまり技術が磨かれてないんじゃないかな?今の開発者は。
マリサンとかは夏ばっかりでバリエーションはむしろ乏しいし、
タクトは海ばっかりでこれまたバリエーションは乏しい。
ムジュラなんかは特にそうだった。
やってて気分的に飽きるんだよな。

トワプリなんかはあのトワイライトの雰囲気が浮きすぎ&しつこく出てくる(ミドナがお供してるってのがもうね・・・)から
結構色んなステージがあるにも関わらず印象は全部同じ。
メトロイドなんかは、ゲーム内どころかどの作品やっても全部同じ。

もうちょっとデザイナーは考えろよと言いたいね

452 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:34:19 ID:Z+2MuixY0
ID:RJGA0JCP0
みたいなの相手にすんなよ
心が病んでる人間を相手しても良い事なーんもないぞ?

453 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:35:00 ID:B6HiezNr0
プレーヤーのモチベーションと主人公のモチベーションのすれ違いは感じることがあるね

例えばDQ7なんかは新しい世界を見たいというモチベーションがあって
これはプレーヤーも主人公も共有していたと思う
ところがキーファが抜けたあたりからプレーヤーは惰性でプレイしている感じになってきて
主人公のほうは意思表示をしないし、ストーリーを引っ張ってきた人物であるキーファもいないから
本当に主人公は新しい世界を見たいかどうかも分からない

ストーリーを長大にすればするほどプレーヤーにモチベーションを与えるのが難しくなっていくというか
ゲームの目的が分かりにくくなってしまう

454 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:35:57 ID:w/24BUsk0
>>453
最初の動機、アイディアがどんどんかすれていくんだよなー。

455 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:38:17 ID:Z+2MuixY0
>>450
選択肢がそのまんま選択肢だったら面白くないでしょうね
プレイヤーが選択肢によって流れるムービーが違うと認識してしまうから・・・

456 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:39:32 ID:JbG/FFwT0
>>453
FF3の浮遊大陸から抜け出たときとか良かったな
リメイクの方はやったことないから分からんけど

457 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:43:47 ID:Z+2MuixY0
>>453
俺が思うのはさ、RPGってのは長すぎるんだよ
世界樹の迷宮ってWIZ系のRPGあるんだけどさ、それも流すぎ
10時間くらいで終わってくれて良いのに、ダラダラと2章、3章と続くから途中で飽きた

それから、DQ7の場合、新しい土地に行くという感覚がさ、地図を集めてワープでしょ?
あれが良くないと思った。
だって見えてるけど行けないとか、橋渡ったら強い敵が出てくるんだろうなぁ・・・怖いなぁ・・・っていう恐怖感がない。
見えてるけど行けないって場所は良い意味で予告編なんだよ。
もう少し別の言い方をするとポテチを食べてる間にもう手には新しいポテチが掴まれてるみたいな。

458 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:44:41 ID:RJGA0JCP0
>>452
相手にするなと相手にしやがるお前に乾杯w

459 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:45:08 ID:B6HiezNr0
FF3も最初に4つのクリスタルを探せといっているから
浮遊大陸から出た後もプレーヤーは迷わなくてすむ

DQ1とかは竜王を倒すことが目的なので
全てのイベントは竜王を倒すことにつながっているわけだけど
最近のRPGは目的のないところから始まって途中で真の目的が分かるから
そこに至るまでのプレーヤーのモチベーションがプレイするためにプレイするでしかないのがつらい

460 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:47:38 ID:rtocV62k0
>457
その辺は難しい問題だな
10時間で盛り上がって参りましたの最高潮で終わるってのが一番いいと言う考え方はわかるけど

私個人としては20ぐらいが盛り上がりの最高だしな
もっと若い人は40ぐらいかもしれない

どこを取るかによるとは思う
50とか100とかは流石にどうかしてると思うがw

461 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:47:59 ID:rPdqvIPz0
>455
プレイヤーに認識されるのはまあしょうない気もするが…

あーでも、選択肢が必ずしもムービーへと繋がる訳でもなければいいのかな。
もしくは複数の選択肢の結果がムービーへと…

と書いて思ったがこれだとムービーを探すのが目的になっちまうか。
やっぱりエンドロールのご褒美みたいなのでいいのかなムービーは。



462 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:49:56 ID:AKP72J3X0
RPGでのゲーム中のムービーは画面が切り替わって見た目もガラっとかわっちまうのがなんかな

463 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 13:56:13 ID:pb2K6fqY0
>>462
その点ブルドラは違和感なくていいなー
ハードの制限もあるんだけど、PS2のは酷い
これ誰?wって思うときもあるし

464 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:56:49 ID:ixQF+df+0
スーファミ時代しかやってないけどFFは長すぎるな
今のFFがあれにムービーまでつけたものだと考えたら
到底やる気がおこらない

465 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:57:07 ID:JbG/FFwT0
オプションで
ストーリー紹介:[ムービー] [テキスト]
っていうのがついてるRPGあったら、意外と好評かもなw

466 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 13:58:13 ID:B6HiezNr0
ムービーとプレイ画面の差で行ったらFF8がひどかったな
ムービーじゃかっこいいスコールがプレイ画面じゃたらこ唇だからなぁ
7はプレイ画面がディフォルメだからまだ許せたが

467 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 13:59:20 ID:Z+2MuixY0
>>461
一番良いのはゲーム画面で行った行動がシームレスでムービーにつながって
なおかつゲーム内の行動に選択することが含まれてることじゃないかな

例えばAとBのどちらかを選択するって時に、Aは敵に捕らわれた仲間を救う為に戦う、
Bはその場から逃げる、途中まで行動するとムービーにつながる・・・

言っててあんまり面白くなさそうな気がしてきたw

例えば貴方の落としたのは金の斧ですか?銀の斧ですか?って時に
矢印出して選ぶんじゃなくて、ブーメランで好きなほうを狙って打って選ばせるとか、
選択肢を選ぶ行為そのものを何かに置き換えてさせるってのは結構効果的だと思ったんだけどな

468 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 13:59:33 ID:pb2K6fqY0
>>466
そうだねw
出来ることならプリレンダ廃止で全面リアルタイムがいいな

469 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:00:20 ID:w/24BUsk0
>>459
「父親探し」とかあいまいなのはあるじゃないですかw
10時間くらいで終わってはほしいかなぁ。

470 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:02:04 ID:L73066ld0
>>467
デッドライジングが近いね。

471 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 14:02:41 ID:Z+2MuixY0
>>468
そういう意味じゃコスチュームを着せ替えて、このムービーでどう遊ぶか?みたいな楽しみを
プレイヤーに与えてくれるゲームは1つの答えかもしれませんね

「おい、このシーンをミニスカート穿かせてやらな男が廃るやろ」みたいな
シリアスなシーンをアフロヘアで挑むとか

472 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:03:57 ID:w/24BUsk0
>>467
選択肢については、はいを選ぶしかないのに、はい、いいえを選べるのが馴染まないかなぁ。
戦闘を一風変えて面白くしようとして、手がつけられなくなったゲームもあるし。

473 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 14:05:00 ID:pb2K6fqY0
>>471
FFXIだとイベントシーンも自キャラの衣装とか反映されるから、重要なイベントシーンに入る前に水着に着替えたりしてるw
イベントムービーは決まってても自キャラの見た目くらいは反映させて欲しいな

474 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:05:10 ID:w/24BUsk0
>>471
そういうのって、人に見せたいじゃんw

475 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:05:33 ID:L73066ld0
10時間ぐらいで終わって欲しいってのは
ゲーム全般にいえる話じゃなくて、
10時間ぐらいで終わって欲しい層がいるって話だね。

3ヶ月に1個しかゲーム買ってもらえない子供だったら
クリアに40時間ぐらいかかって、その後も100時間ぐらい遊べる方がいい。
それで1日1時間って感じだ。

逆に脳トレだけやる人たちは1日15分でいいし、
トータルどのくらい遊んだなんてそもそも気にもしない、と。

476 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:07:30 ID:AZZHoARG0
>>471
今考えると、それの元祖は鬼武者だな
イベントシーンパンダで吹いたからわかる

477 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:07:39 ID:w/24BUsk0
>>475
RPGに限るとねぇ。アクションゲームだと10時間くらいで「一通りかな」と思わさせてほしい。
ポケモンは子供にはたのしいだろうなぁ。

478 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:10:07 ID:L73066ld0
>>471
こういう奴ね。
http://www.youtube.com/watch?v=BvAen78BZHQ

479 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:10:07 ID:rtocV62k0
>472
私は
はい、いいえではいを選ぶしかないってのが好きじゃないけどな
いいえを選んだシナリオも用意すべきだと思ってるよ
それこそ世界の半分貰ってゲームオーバーになってもいいじゃないかw

PS以降その系統はがっつり減ったけど

480 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 14:12:35 ID:Ns7Ps54D0
>>448
旅行も行くよー。どれだろ。3っぽいかな。

481 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 14:13:09 ID:Z+2MuixY0
>>478
それ面白すぎだなw

482 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:14:11 ID:w/24BUsk0
>>479
PS以降は主人公がよくしゃべるからなw
世界の半分をもらったあとの説教もいいじゃないかw

483 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 14:14:27 ID:ac+8d/Dq0
うわ なんか荒れてんな


484 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:15:04 ID:AKP72J3X0
>.478
いいなこれw
実際やってないから知らんけど、これで周りのキャラの反応も違えばよりいいわぁ

485 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/08(木) 14:15:15 ID:Ns7Ps54D0
>>478
吹いた。w

486 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:17:32 ID:AZZHoARG0
>>478
もうちょっと、インパクトある格好は出来なかったのかw

例えば
http://www.youtube.com/watch?v=tSYEbIMoWes

487 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:19:43 ID:rtocV62k0
>482
だよね
主人公は自分で動かしたいなと思うよ

488 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 14:23:47 ID:ac+8d/Dq0
>>486

石井克人作品の我修院達也を彷彿とさせるな

489 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 14:45:41 ID:Z+2MuixY0
>オレの書くレポートと一緒なんだよなぁ
>最初は丁寧、途中から収拾つかなくなってしっちゃかめっちゃか
>時間だけが過ぎて締め切り間際
>「あ〜もう調べたこと全部書いて量だけ稼ぐか」
>で調べたことを羅列

>そういやFF12もこんな感じだったな
>最初丁寧、途中からダンジョンの羅列、唐突展開のEND

トワプリスレで見つけた文章

最近のゲームってゲームの構成ちゃんと組んでるのかな?って思うな
デザインとしての構成も可笑しいと思うんだけど、予算の配分とか時間の配分とか
ちゃんとマネージメントできる人間はいるのかしら?

490 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:47:36 ID:T+BHRnv70
とにかく実質的な意味でできることが最も多くなること。
ユーザー数が増えればそれだけ基礎が大きくなるということだから、
できることが多くなると言う意味合いも当然含む。
ロード時間が長くなると時間がかかるし、やる気を削がれるからできることは減る。
だから値段や大きさ、フリーズ率などと言った要素も、
できることを増やすと言う観点からは非常に重要になる。

ここを勘違いすると死ぬ。

491 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:51:27 ID:iCRwLbHr0
何だ。いつの間にか随分いい空気になってるな。

492 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 14:58:23 ID:rPdqvIPz0
俺、RPGはハードの進化と共に全てのジャンルを内包していけると信じて
疑わなかった夢見がちな少年だったよw

戦闘は格ゲーやアクションゲームそのものとしても通用するものになって、
シナリオは最終目標は一つでも選択肢によって分岐するのは当たり前で、
街中ではADVみたいに3Dキャラで探索できて、ミニシナリオみたいのは、
当然ADVになる。

皆容量や処理速度が上がれば解決できる問題なんだと思ってたよ。
当時は選択肢の削除は容量上の都合だって開発者も言ってたしなあw

493 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 15:08:24 ID:Z+2MuixY0
>>492
洋ゲーはまだその夢を捨ててないぞ
オブリビョンをプレイしてその夢を持ち続けるんだ

494 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:09:24 ID:/WwwYGDJ0
まぁRPGってのはなかなか進化を表現しにくいジャンルだと思うよ
だからこそ安易に高画質や過剰なエフェクト、ムービーや重厚長大という路線に逃げたと思ってる
ぶっちゃけDQ3やFF3で完成してるんだよな システムとして

495 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:10:16 ID:T+BHRnv70
ポケモンもRPGなんだぜ。

496 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 15:12:18 ID:pb2K6fqY0
もうADVとPRGの違いがわかんないな
昔は静止画かそうでないかで成長関係なく切り分け出来てたんだけどw
アクションアドベンチャーロールプレイングなんてゲームもあったよな

497 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:16:03 ID:B6HiezNr0
なんつーか続編出すときには前作よりもシステムがパワーアップしなくてはならない的な風潮がよくないんだと思うね

例えば将棋で言えば
将棋1がヒットしたから将棋2をだすけど、全く同じシステムには出来ないから
将棋2では飛車がビーム打てますとか桂馬がワープします見たいな改良をする
それが必ずしもいいとは思えない
変えなくていいところは変えない勇気が欲しいね

498 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 15:17:07 ID:Z+2MuixY0
>>496
今のRPG=戦闘とミニゲームで水増ししたADVだからな

499 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:18:25 ID:AZZHoARG0
>>498
そうは言うが、それは日本でRPGといジャンルの基本にDQが来た頃からそうなってないか?

500 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:18:37 ID:rPdqvIPz0
>493
オブリビオンはいいな。MOD使って敵の数を増やすと途端にガクガクに
なってつまらなくなる漏れのへぼPC…

オブリビオンを日本人向けのキャラデザインにするだけで結構売れそうな
気がするんだけどな。オブリビオンの本スレでこんなこと言うと叩かれますが。

501 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 15:24:25 ID:pb2K6fqY0
>>497
アルカノイドは単なるブロック崩しから、分身したりビーム撃てたりと何気に良進化だったなー

502 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:29:33 ID:NiPpufRm0
昔のツレが、RPGの次に来るのがADVだと言ってたな。
RPGの煩雑な部分を取り除いたらADVになると。

503 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 15:40:13 ID:3Zbe34VP0
>>497
将棋や囲碁のルールが1年ごとに微妙に変わっていったら
プレー人口は激減して廃れるでしょうね

ルールが完全に固定して広く世界中に浸透するというのも
ゲームの進化の1形態だと思う。

テトリスやぷよぷよはもう変化する必要無い。
サイドビューの格闘ゲームなんかも、重箱の隅つつくような
マイナーバージョンアップを繰り返すより
メーカーが寄り集まって業界統一ルール作って、一つに決めちゃうのも一興なのでは。
性能ポイントの配分で各社で色々なキャラは作れるようにして、
グラフィックとエフェクトのみ進化させて。

504 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 15:55:01 ID:/WwwYGDJ0
そうだね スポーツとかを形成するのは制限であるルールだからな
世間一般に浸透させるには統一のルールが必要かもしれん 実現は不可能だと思うけど
BDとHD-DVDですら規格統一できない程だから

505 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 15:56:32 ID:Z+2MuixY0
ケルナグールの3Dバージョン出して欲しいな

今やったらかなーり面白いと思うんだが

506 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/08(木) 15:57:04 ID:pb2K6fqY0
>>504
どこも営利目的で保守的だから、やっぱ客のことなんて考えてないって良く分かるよな
しつこいけど、コントローラ規格統一しろ!

507 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 16:03:41 ID:NiPpufRm0
なんやかんやで将棋なんかも、何百年っつー歴史の中で完成したからねえ。
ゲームとかまだ若造なんでしょうよ。

508 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 16:08:51 ID:Z+2MuixY0
ケルナグールって言っても分からない人がいるだろうから解説をば

・RPGのようにフィールドを移動しながらシナリオを進めていく
・敵との戦闘は2D格闘ゲー
・雑魚敵は出てこないはず(うろ覚え)
・イベントで勝利すると奥義を覚える(技が増える)
・イベントの進行は結構任意
・キャラの成長が実感できる
・カスタマイズ要素あり

こんな感じのFCゲームで作者はゼビウス・ドルアーガの遠藤さん

これってカスタマイズやキャラメイクの部分を凝れば
どうぶつの森的な楽しみ方が出来ると思うんだけどどうかねえ

509 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:09:47 ID:aGnG5aM70
次に来るのは人が集まるという部分でしょうね。
将棋でもそうなんですけど将棋人口の多さって一つの魅力ではないですかね
人が集まればそれだけで価値があるでしょう。
また、完成したと思われているようなゲームのルールですら
人が集まれば変わっていくもの変わるものだと思います。

ルールを変えて客を増やすというビジネスライクなルールの変更とは逆です。
デジタルではないゲーム(例えば個人レベルで行う野球など)
の場合こちらのほうが自然ではないですかね。

510 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:10:44 ID:aGnG5aM70
そこで一番気になるんですが 、
このような、人が集まり、ルールが変わるという変化を遂げる
というサービスを行うためにわざわざ別のタイトルを用意しなければならない
客もそれに金を払わなくてはならない。というのはおかしい話だと思うんですよね
これからゲームハードが頻繁にインターネットにつながれるようになる
そういう環境はここらへんの恩恵を受けることが出来るんじゃないですかね
つまりクリエイター側がインタラクティブ性を取り戻すということです

でもこれの実現には大容量のHDを搭載するとか
超高速インターネットを実現するとかそういうこたしなきゃだめなんですよね

511 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 16:16:23 ID:Z+2MuixY0
アバター的な役割が期待できるし、敵(対戦でも可)と戦って要らないアイテムの交換や奥義の交換が出来たら
面白いんじゃないか?

キャラメイクは3Dの方が楽だし、技だって3Dだと楽。
キャラによってドット打つ必要ないし、当たり判定だって自動でやってくれる。
技は入力方法が有限なので組み合わせの妙をプレイヤーが見つける以外ない。

基本性能によって使える技、使えない技、使える組み合わせの技など生まれるので
技の教えあい(教えたほうにも技が残る)とかしても、コーディネイトに近く
技そのものの価値というのは人によって変化する

アイテムというのは、コスチュームでも良いし、アクセサリーでもいい。おっぱいの大きくなる薬でもいい。
BGMでもいい。効果音でもいい。波動拳の色でもいい。何でもいい。キャラによって得やすいアイテムを変えるというのでもいい。
こういうのは付加価値だから。

512 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:20:55 ID:aGnG5aM70
大富豪ってカードゲームがありますが
ちょっと別の地域から来ている人とこのゲームをやると
ローカルルールの多さに驚くことがありますね
自分は知らないルール、自分しか知らないルールがざらにありますね

どのように発生して人から人へと伝わっていくのかと
考えると面白いですね。地域性もある

オンラインによる新ルールの配布にこの様な要素
というか性質があると面白いですね たんなる趣味だけど

513 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 16:21:12 ID:Z+2MuixY0
>>510
既に洋ゲー(特にPC)ではその辺がしっかりとフォローされているんだよね
パッチ当てたり、マップ配信したり、有志がMOD作ったりと。
ゲームバランスも改良されるし、そういうノウハウも蓄積される。
ゲームっていう場を用意してあって、その場で新しい遊びが生まれ、それをクリエイター側が強化するっていう
良い循環が生まれてるよね

514 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:27:47 ID:aGnG5aM70
>>513
大学生やセミプロみたいな人がプログラムを作ったり
改良を加えるというのはインターネットで頻繁に行われてるんですが

ゲームに関して言うとゲーム大好き中学生程度の
人間からでもそういうものに参加できるようになれば と思うんですね

515 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 16:32:33 ID:/WwwYGDJ0
>>514
ただコンシューマとしてはどうだろ コンシューマはゲーム入れて起動すればすぐゲームが遊べる手軽さや簡単さがウリだから
どこどこから拾ってきてこれをこうカスタマイズしてとかなかなか受け入れられにくいと思うよ

516 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:35:05 ID:aGnG5aM70
そもそも電子製品であるからといっちぇコンピューターについての
知識が必要というのは意味不明なんですね
電子機器というだけの理由で必要の無いLEDが点滅してるのは何故なんですか
そんなダサいものをリビングに置きたいと思うんですかね
わけのわからない専門用語、概念 
アイコン?アンダーバー?ウィザード?ダウンロード?インストール?
もう意味わかりません。ゲームはそういうものを除外してるだけ
ウィンドウズより可能性があるんじゃないかと思うんですよ

517 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 16:36:02 ID:Z+2MuixY0
>>514
実はルールを弄れるだけでかなりクリエイティブな遊びを実現できるので
そういうカスタマイズ要素を用意してあげれば良いと思うよ

HALO2も割と自由にルールを弄れるので変な遊びを開発してたな
武器の配置を変えるだけでもかなりゲームが変わる
サッカーでボールを3つに増やすだけで別物に変わるのと一緒

518 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:37:42 ID:aGnG5aM70
>>514
つまりゲーム大好きな子と
そうでないで無い人、例えばOLやサラリーマン3歳児
とは求めるもの別なんですよね

実現は簡単じゃないでしょうね。

519 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:38:24 ID:aGnG5aM70
訂正>>516

520 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 16:41:35 ID:/WwwYGDJ0
でもサッカーボールを3コに増やすのは簡単だけどそれをゲームとして成立させられるかは別の問題じゃない?
カスタマイズを重視しすぎて本来のゲーム性を損ねてしまう可能性もあるわけで


521 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:45:06 ID:aGnG5aM70
>>520
例えば僕が友達の間でサッカーしていたとして
サッカーボールを三つにして遊ぼうと提案したとします
当然サッカーボールを3つにするという
くだらないアイデア、ルールは廃れるわけですが

もしそれがすさまじく良いルールであれば
人から人へと自然に伝わっていくはずです

沢山生まれたものの中で良いものだけが残っていくのが市場原理なんですが
そういうものを導入するべきなんですよ

522 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 16:45:38 ID:Z+2MuixY0
>>520
そういうバランス調整なりゲームとしての妙味をユーザー側が勝手に見つけ出してくれるんだよ
例えば20人対20人だとボール3つにしても十分面白いなとか、そういうのをテストしながら作ってくれるわけ
キーパーを2人に増やすと2つに増やしてもいけるとかね

ゲーム性が損なわれるような設定では遊ばなくなるので(自然淘汰)、結果面白いゲームだけ残ると・・・
それをクリエイターは発展させてやれる環境をまた用意すれば、もっとゲームが面白くなって帰ってくる

523 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 16:48:22 ID:Z+2MuixY0
>>521
フットサルってあるじゃん
あれって5人対5人でボール1個だけど、ゲームとして成り立ってるやん
でもフィールドが狭くて外側壁なんだよね
あれをサッカーと同じ広さでやったら面白くないわけ

サッカーボール3つでもやり方によっては面白いよ?

524 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:50:50 ID:aGnG5aM70
例えばの話ですよw

525 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 16:50:53 ID:3Zbe34VP0
>>521
完全に出来上がったものじゃなく
「ふるいにかける前の土」を提供するわけですね。
で、ユーザーがふるいの目になると。

>>517で千手氏が書いてるように
スポーツ系FPSの対戦ルール構築機能みたいな機能を
さらに拡張して柔軟性を持たせるって方向がいいいと思うなあ

PS2でタイムスプリッターというFPSがあって
友達を集めて対戦すると盛り上がるんですが、
FPS慣れしてない奴がいると、武器を「リモコン爆弾」だけにするんですよ
すると、精密なエイムとか全然必要なくなって、3Dのボンバーマンみたいになる
これでFPS出来ない奴もいっしょにゲラゲラ笑いながら盛り上がれます

こういうのは欧米のほうが進んでますね。



526 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 16:57:41 ID:aGnG5aM70
伝える方法なんだよ
人づてに伝えるのかそれともインターネットを経由するか
どちらにせよコアになりがちだと思うのよね
ちょっとした強制力や感性した事に気がつかないウイルスのようなものが必要かも
ウイルスがミトコンドリアになるかエイズになるかはわかりませんが

例えば同じ電車でプレイしたゲームマシンは感染するとか(無理か)

それにしても
タイムスプリッターは全員モンキーで武器ファイヤーボウガンだと面白いですよ。

527 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 17:04:26 ID:LEp2idMI0
>>500
オブリは感情移入できないと
きついかも..だねぇ
キャラの見た目を弄れば間口も広がるだろうけど

クエスト以外の突発イベントもう少し頻発して
NPCキャラ間の相性が視覚的に確認できるシステムなら...

日本式ガイド(保護者)つき俺Tueee!ゲームじゃないんで
システムを飲み込むのませるのも一苦労かなぁと

528 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 17:12:54 ID:AetqRUwF0
>>522
洋ゲーはその手のユーザーカスタマイズに寛容なタイトルが多いな。
CIV4はロジックの部分がPythonで書かれてて技術さえあればかなり
自由に弄繰り回せるし、UTなんかもエディタが付属してて単なるグラ
フィックの書き換えに止まらずゲーム性そのものが全く違うゲームを
作れたりする。

逆に日本メーカーは飯の種と思ってるせいかガッチリロックしてる印
象が強いな。
コーエーが無双エディタとかを解放するとは全く思えないもんな。

529 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 17:15:09 ID:aGnG5aM70
リナックスとかね。向こうのほうが
そういう意識は高いんじゃないですか


530 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 17:20:56 ID:3Zbe34VP0
>>526
もっとも基本的な対戦形式を、「俺ルールで1ラウンド、お前ルールで1ラウンド」って
形にしたらどうかなあ。で、対戦後は今回プレイした相手のルールが自分のマシンに
セーブ可能。ルールの交換がどんどん進むと思うけど

#30人マルチプレイだったら30戦?

531 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 17:23:17 ID:LEp2idMI0
>>528
BFやCIVも派生MODを追加することで
本家をより面白くしたり、本家を凌駕する出来のものなんかあるよね
スタクラ、ウォークラフトなんかだと世界観そのものが変わったりするMODや
SIMSやシムシティのオブジェクトでの参加
オブリのようにAIやバランス、グラまで変えるMODなどなど

参加しながらゲーム文化を育てる気風があるよね。



532 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 17:23:35 ID:aGnG5aM70
結局コアになりがちというのは否めないんだよね
一部の連中がその面白さを得ることが出来たとしても
それは進化といえるのか

答えはNO言えない 

533 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 17:26:32 ID:LEp2idMI0
>>532
それは何故だい?
そうは思えないよ。
万人にウケないと進化じゃない!って主張は
どうかと思う

534 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 17:28:48 ID:3Zbe34VP0
>>533
>>532は多分>>530へのレスかと

535 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 17:29:50 ID:LEp2idMI0
>>534
それはスマンかった。
解説サンクス

536 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 17:31:38 ID:WeK6jmBS0
モンハンは明らかにグラフィック技術がクオリティと販売数に結びついてるな

537 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 17:33:15 ID:WeK6jmBS0


538 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 17:39:50 ID:aGnG5aM70
>>533
技術の進歩ってのは日夜行われているし
バイオテクノロジーなども含めて科学技術はすさまじいものがある
でもそれって一部の科学者や専門家研究員、大学生のものですよね

持論ですが、それが家庭や日常などに降りてきて、認知されてこそ
ようやく人類は技術を手に入れられたのだと思うんですよね
アポロの月面着陸をテレビ放送したのにはそういう意味があるんですよ

ゲームの最先端でいくらゲームが進歩してもそれが万人に認知されないと
ゲーム(コンシューマー)が進化したとはいえないと思うんですよ

539 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 17:46:01 ID:LEp2idMI0
>>538
おもしろい!
目から鱗が出た気がするよ。

ふーむ。

540 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 17:46:18 ID:/WwwYGDJ0
ますます敷居が上がってパイを減らすだけだと思うけどな
少なくともコンシューマで受け入れられる事はないでしょ
PCなら大いに賛成するんだけど

541 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 17:49:47 ID:LEp2idMI0
>>540
コンシューマに(も)大学学術機関が
あってもいいじゃないか? とも思うけどねぇ。


542 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 17:50:59 ID:AetqRUwF0
>>531
あっちはMOD製作者や製作集団がそのままプロへ持ち上がっちゃう世界だからね。
元々の技術レベルが高いのか、数が多いから抜け出す人達が出てくるのかは分か
らないけど、趣味と実益が上手く結びついてる。

>>532
枝が幹より細いのは当たり前。派生(分岐)すると一時的に細るのは仕方ない。
でも、本質的な先鋭化(遊び手を極端に選ぶ)とは形態こそ似てるが中身が全く違う。
派生直後は細くても(一部の人達だけが知ってる存在だとしても)、それが誰にとって
も楽しいモノなら、大衆化して新たなジャンルとして認知される。

ボードゲームやカードゲームなんかはアイデアの追加やルールの変更で派生を増
やして、その派生の中から支持を集めたモノが大衆化して新たなタイトルを形成す
るって流れを繰り返して進化していったジャンルだと思う。

543 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 17:56:16 ID:+eqSKolJ0
次世代のゲームというのはたぶん仮想空間の有機的結合だとオモ。
仮想空間の中でゲームを遊び、その結果を別の仮想空間に反映させるとか。
そのうち仮想空間同士の行き来ができるようになってゲーム機の壁(PCとの壁も)
取り除かれるのジャマイカ。

544 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:02:38 ID:L73066ld0
>>532
先鋭化だね、それは。
文字通り鋭くなって、そんで細くなっていく。

今の日本のゲーム業界から言えば
360が先鋭化した例。
Wiiが進化した例。

コアの連中が、Wiiに色々不満を漏らしてるけど、
その声を聞いていると完成されていく一方で
まただんだん先鋭化していくと。

545 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 18:06:00 ID:LEp2idMI0
Wiiの進化ってなんだ?

546 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/08(木) 18:22:25 ID:wu/7n7Dy0
>>545
カテゴリーキラー、…なのかな。
中華料理屋とラーメン屋、どちらもラーメンは食べられるでしょ?
しかしながら、ラーメン屋というものが存在しうる理由、みたいな。

547 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 18:24:45 ID:LEp2idMI0
先鋭化で先細りの中で
新しい可能性をみつけ肉付けして作業だと思うけどね
そしてまた細くなっていく。


泥を掻き分けて宝石を捜し
宝石捜す過程で技術が専門化する

その宝石を加工してネックレスとなる

ネックレスに付加価値をつけるために専門化していく。

その過程でまた新しいものが産まれる。

先鋭化は先細りと決め付けるのは、ちょっとアレかと思うけど...

548 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/08(木) 18:25:45 ID:wu/7n7Dy0
大は小を兼ねるとは言うけれど、大に含まれる小と、小そのものとは全然違うっていうか。

549 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:26:08 ID:AKP72J3X0
植物の育ち方みたいだ

550 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 18:26:54 ID:LEp2idMI0
>>546
わかんねw

551 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:37:23 ID:4w/ppwt/0
日本にも『RPGツクール』があったじゃないか。

552 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/08(木) 18:39:40 ID:wu/7n7Dy0
「XB360ならWiiみたいなこともできるよ」=「中華料理屋でもラーメン食えるよ」
しかも唐揚げや酢豚や麻婆豆腐や餃子も食える、みたいな。
でも、ラーメンを食べるために、ラーメン屋に行く人は居なくならないんだよね。

553 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:43:15 ID:/WwwYGDJ0
どう一般に浸透させるかが一番重要であってだな
特に商品である以上ね

554 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:43:17 ID:AZZHoARG0
360が各食品の専門店ならWiiはファミレスというよりスーパーだな

555 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 18:44:44 ID:3Zbe34VP0
何かWiiリモコンの立場が…
360にもいずれモーションセンサーはつくという前提?

556 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:44:59 ID:jbEjFDYL0
http://www.makonako.com/mt/archives/2007/03/ps3_13.html
↑こういう内容無視のグラ偏重思考だから売れないんだよ
ちょっとテストプレイすればわかることなのに・・・
いかに見た目だけ取り繕って手抜きしているかがよく分かる。

557 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 18:50:28 ID:L73066ld0
>>547
いや・・・俺は先細りとは一言も書いてないけど。

558 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 19:20:31 ID:O8lz9GoqO
FPSやMMOとかは格闘やシューティングと同じだろ
わけわかんないこと言うなよ
先は見えてる

559 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 19:42:41 ID:2X7XMrNQ0
こういった時に千手はいないのな・・

千手と話しがしたかったのに・・・

それから、あ助はいらん・・

今日は、気分が悪くないから、潰すときじゃ
ないと思っているので・・・


560 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 19:44:27 ID:2X7XMrNQ0
千手ぇーーー!!!
でてこぉーーーい!!!


561 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 19:54:36 ID:ZqBToxnD0
>>558
先って?
まだ過渡期だと思うけど

FPSはスポーツ系(BF)が...
MMOもブリザードの作品が爆発的に勢力を拡大してるよ?

562 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 20:01:42 ID:O8lz9GoqO
ゲーム、ま、娯楽はね
一時間後にはその市場が一気になくなることがあるんだよ
娯楽は常に飽きとの戦いなんたよ
既存カテゴリに執着しつづける危険性を理解してないのならそこまで
一生ニッチな世界で蛙を演じてればいい

563 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 20:08:39 ID:L73066ld0
>>562
具体性が無さ過ぎて何も言えてないぞ。
だからFPSやMMOはどうなるのかを言いなよ、根拠を持って。

564 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 20:10:15 ID:ZqBToxnD0
>>562
それを言ったら任天堂ソフトも
既存カテゴリーなんだが?
新ジャンルと開拓しているものをニッチとよび
嘲笑するのはナンセンスなんじゃないのかな。

イノベータ的な先駆者泥を掻き分け宝石を掘り出し
レイトマジョリティな任天堂が
宝石を砕いてデコレーションして売っているんだよ。


565 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 20:46:44 ID:Z+2MuixY0
>>544
こりゃまた視野が狭いな・・・
というか短絡的だ

面白いものはそっから大衆性を持つんですよ
それを発掘する人間が必ずいるし、そこで育った文化、人材はどこかで日の目をみるからね

こういう構造を持ってこなかった和ゲーが洋ゲーに追い抜かれたのは当然の結果

566 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 20:49:11 ID:sjBbEGT/0
>>561
細かい話だが、BFは普通スポーツ系とは言わないよ・・・

FPSはともかく、MMORPGは既に限界まで来たって感じだな。
WoWがあそこまでシェア取っちゃうと、新規参入も難しい気がする。

567 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 20:53:13 ID:2X7XMrNQ0
>>565
千手は 「ホーム」 を どう思う???



568 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:00:59 ID:Z+2MuixY0
>>567
内容をよく把握してないんだが、簡単に教えてくれないか?

569 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:02:35 ID:L73066ld0
>>565
いやいや、だから俺は先鋭化したものが
先細りするとは書いてないじゃないか。

570 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:03:09 ID:2X7XMrNQ0
>>568
GameWatchにもITMedeaGameにも
ある程度、理解できるような内容の記事が書いてあるから

基礎知識として理解してきて・・・


571 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:04:26 ID:Z+2MuixY0
そういえばゲームのルールで思い出したけど、俺にもじぴったんのディレクターやらせてくれたら
もじぴったんを素材にしたゲームを3つくらいは即座に作ってやるんだがな・・・

アイデアは色々出てくるんだが、それを実現するための手段がない
ナムコに教えてあげても良いが、俺のこと相手にしてくれないと困る・・・っていうか恥ずかしいやん

572 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:07:03 ID:2X7XMrNQ0
千手・・・コケスレでケンカしてこい
東大理Vを偉そうに語っている奴らがいるから・・・


573 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:07:44 ID:pkoxBUks0
>>571
>俺のこと相手にしてくれないと困る

確定で相手にしてもらえんよ、ド素人が何か言っても門前払いが当たり前。

574 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:12:13 ID:L73066ld0
というか本当に作れるなら、とっとと試作しろって話だ。

もじぴったんのディレクターがもじぴったんの企画を通せたのは
アイデアが面白いからだけじゃなくて、
開発のボトルネックになるであろう膨大な数になる辞書登録を
自分で相当数こなしちゃったからだ。

実現できない人には仕事はまわってこない。

575 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:13:09 ID:Z+2MuixY0
>>570
ちょっと読んだ
これは据え置きゲーム機ですることじゃないなって思う

これするなら携帯機かPCだな

576 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 21:14:52 ID:A9eWGNP10
>>566
そうかねえ、BFはFPS界ではスポーツ系だと思うんだが...
まぁ、その辺は見解の相違ってことで

WoWのシェアはUOやディアブロ(MO)みたいに
枯れて世代交代していくと思うよ。
枯れるまではちょっと辛いかもだけどね。
そりゃ、チョンMMOでは太刀打ちが難しいとは思うけどさ
というかチョンMMOが朽ちた後、新興勢力勃興に期待してみたり

577 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:14:59 ID:2X7XMrNQ0
>>573
千手 は 根性ないんだよ

確か 任天堂製のRPGのギフトピアは、最初スクエアや色々なSCE系のゲーム会社に企画を
持ち込んで、蹴られ続けて、最後に絶対に無理だと思っていた任天堂に持って行ったら
企画が通ったらしい・・・


578 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:15:26 ID:Z+2MuixY0
>>574
俺、アイデアマンであって実務屋さんじゃないもん
それに仕事持ってるのに仕事にもならんゲームなんて作るの無理やん

579 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:15:39 ID:2X7XMrNQ0
>>575
その定義は・・・
コンシューマが、スナック菓子だからってことか??

580 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:17:49 ID:aBl+gD1k0
アイディアってのは実現させて初めて意味が出てくるもの
同じこと考えてた〜〜ってだけの人ならいっぱいいる

581 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:19:16 ID:sjBbEGT/0
>>576
ヨーロッパや東欧あたりはこれから来そうだけどね。
既に頭角を表して来てる所も多いけど。

それはともかく、MMOがRPGに偏ってる現状は何とかならんかね。
MMOアクションとかホント少ない。
やっぱビジネスモデルの構築が難しいのか?

582 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:19:28 ID:2X7XMrNQ0
>>580
あーあー・・・

でも桜井がフリーになってファミ通で生活を繋いでいたときに
岡本起吉から、依頼を受けて、オチゲーを作っていたから

クリエーターって何でも屋だと思った。


583 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 21:20:31 ID:A9eWGNP10
>>578
企画書かいて、実際に練って
Flashにして持ち込めばいいじゃん。

584 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:21:15 ID:L73066ld0
出来る方法じゃなくて出来ない理由を考える人は
結局何も出来ないべ。

585 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:21:21 ID:2X7XMrNQ0
>>583
俺だったら 企画書の中にAIなどもアルゴリズムの文章化するけどね。


586 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:22:12 ID:2X7XMrNQ0
>>583
俺だったら 企画書の中にAIなどのアルゴリズムも文章化するけどね。


587 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:22:32 ID:Z+2MuixY0
>>577
蹴られ続けただけあって糞ゲーだったけどな

>>579
何かを作るツールとしては不便だろ、PS3は。
かといって間口を広くしてライトが参加しやすい環境といえるかっていうとそうじゃない。
どうぶつの森の出来ること増やしたバージョンの方が受けるんじゃないかな。

例えば映画を見に行ったらDSでその映画のオブジェやポスターをDL出来るとかさ。
音楽もその手法でDL出来るとか。
それを家のWiiに移動させて家でも「自分らしさ」(非常に薄っぺらいが・・・)の演出を
シコシコ頑張ってもらうと。

588 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:23:05 ID:sjBbEGT/0
>>583
そこまでやる気は無いんだろ。
普通はそうだわ。

今の時代、やる気とPCあればMODでかなり本格的な
ゲームも作れるからな。
ただそこまで出来る根気と技術がある人は少ない。

589 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:24:16 ID:pkoxBUks0
ディレクターって自分のアイデアだけだして、きつい実務は他の人に何でもやってもらう
みたいな楽な職業だとでも妄想してるみたいだけど、
そんなんでゲーム開発のトップに立てるわけないだろうに。

590 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:24:26 ID:2X7XMrNQ0
>>587
あーあーあー

程度がしれるーーーー

間口が広いとか、ライトとか・・・
その程度は今までの任天堂製のゲームからの派生じゃん・・・

もっと・・・勉強しろよ


591 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 21:25:05 ID:A9eWGNP10
>>581
有力候補は
モンハンMMOとか かな?

経済バランスが難しいんじゃないかな。
同期とるのもアクションだと... 厳しいような

ありふれたレベルゲーになっちゃいそうだし

592 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:28:12 ID:2X7XMrNQ0
千手って車はオートマオンリーで

マニュアルなんて面倒だからいらないと思っていそうだね


593 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:29:01 ID:Z+2MuixY0
>>590
セカンドライフやMIXIをPS3でやる意味が分からないもん
それやったらPCでええやん

>>589
俺のアイデアは簡単やから・・・
1つだけ紹介すると、もじぴったんの対戦ルールで、アタックチャンスを設けることだからね
こんなの提案するのに何か特別難しいことせなあかんの?

594 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:31:00 ID:2X7XMrNQ0
>>593
なんやん???
セカンドライフやMixiをもっと綺麗なビジュアルでやってみたいと思わないの???

パソコンでセカンドライフをするときってグラフィックボードやドライバーとかCPUとかメモリーとか
日本人にはハードルが高いと思うが


595 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 21:31:12 ID:A9eWGNP10
>>588
そうだね。
XNAって手もあるし
http://www16.atwiki.jp/xna360/pages/10.html

ひとつの事に執着(モチベーション)して
完成させるのって
大変だよね

596 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:32:49 ID:sjBbEGT/0
>>591
すでにMMOFPSとしてサービスしてるゲームはあるんだよ。
World War 2 OnlineやPlanetSide。(将来的にはHuxleyもサービス予定)
いずれもゲームとしての完成度は高いけど、ビジネス的には失敗してる。

やはりRPG的なゲーム内資産が無いと、長期間プレイヤーを遊ばせるのは
難しいのかなぁ、と思うわけで。

597 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:38:18 ID:L73066ld0
>>594
>セカンドライフやMixiをもっと綺麗なビジュアルでやってみたいと思わないの???

それはあまり・・・。
セカンドライフやMixiが綺麗になるなら結構なことだけど。
綺麗になっただけのセカンドライフやMixiもどきがPS3に搭載されても
そんなに魅力はないね。

598 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:39:33 ID:2X7XMrNQ0
>>597
もどきとか言ってwwww

もしかしたら、セカンドライフの先を行っているかもしれないだろ

まぁーやってみないとわからないけど

すくなくとも 動画をあの中で見られるからねー
ユーチューブの分だけ勝っているねwww


599 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:40:59 ID:Z+2MuixY0
そういや、もじぴったんの一人用パズルってまた時間制限あるのかな?

あれ、時間制限要らないんだけどね・・・

そんなに時間制限やらせたいならタイムアタックできるようにすれば良いだけなのにさ

日本のゲームはどうしてもっとプレイヤーがカスタマイズできないようにするんだろうかね〜
対戦のルールにしてもどっちが累計で何文字単語を作ったのかで競えるようにしとけよ・・・
文字の制限もこっちで決めさせてくれよ
無制限でやりたいときもあるだろー

600 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:41:34 ID:L73066ld0
>>598
いやいや、あくまで

>セカンドライフやMixiをもっと綺麗なビジュアルでやってみたいと思わないの???

ってレスに対する返答。


ついでに言えば動画が見られる分勝ってるとかそんな細かい話じゃなくて、
PS3にしかできない新しいサービスを期待したいわけだが。

601 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 21:42:05 ID:A9eWGNP10
>>596
拾ったページを貼りこ
http://hqjp.wwiionline.com/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/
(あとで読んでみるね)

コア過ぎて認知されない?って事じゃないかなぁ
セカンドライフはコアでライトにも.... 興味ありそうなネタというか

細分化する母集団の数の差みたいな

夢の形 → ゲーム 

支持者数 みたいな

602 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:43:36 ID:2X7XMrNQ0
>>600
PS3しか出来ないってなんだよ????

パソコンみたいにハード構成やドライバーなどを気にせずに
PS3の単体でセカンドライフ並みのゲームが出来る意義って
感じないの????


603 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:44:16 ID:Z+2MuixY0
>>598
動画をPS3で、しかもPSHOMEの中で見るのって不便なだけじゃね?
まぁ別にあっても良いが・・・

シムシティーの中をレースゲーム出来るようになる、そこでFPSの市街戦が出来るようになる
とか、こういうのは昔任天堂がやろうとしてた64DDのコンセプトとしてはあるんだけど、
それと似たようなことをPSHOMEがやろうとしてるのかどうかは気になるかな

ゲームの素材を他のゲームと共有したいという願いはいつもあるな

604 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:45:33 ID:2X7XMrNQ0
>>603
共有ができるだろ???

ユーチューブでは、BBS経由の共有しかできないが

ホームではみんなで1つの動画を見られるだろ???

ホントに頭を使えよ・・・マジで


605 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 21:49:50 ID:Z+2MuixY0
>>604
俺の言ってることをもうちょっと理解しようとしてくれよ・・・
なぜ動画にそこまで拘るw

俺が言ってるのは、街を作るツールとしてシムシティーがあって、
そのツールを使って、別のゲームに素材を移すってことを言ってるわけ
レースゲームのコースを作るのにシムシティーを使うことの面白さを言ってるのね
逆にレース場でFPSするとかさ

他のゲームでプレイしてXBOX360で言うところの実績ポイントを得て、別のゲームでそのポイント使って買い物できるとかもありっちゃあり

606 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:50:00 ID:L73066ld0
>>602
なんだよ・・・って、商売の基本中の基本だろ。
競合商品との明確な差別化ができる新しい価値はなんなのかってことだよ。

>パソコンみたいにハード構成やドライバーなどを気にせずに
>PS3の単体でセカンドライフ並みのゲームが出来る意義って
>感じないの????

別に・・・。
セカンドライフの面白いところはコミュニティの作り方だし。
セカンドライフ並みって何を指して言ってるの?
仮想空間の出来のこと?
だったらセカンドライフを引き合いに出す意味があまり無いんだけど。

607 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:51:39 ID:2X7XMrNQ0
>>605
だからさぁー お前は動画を共有することに興味がなくても
他の人達は興味があるかもしれないだろー

ニコニコ動画も共有の1つの形だし・・・


608 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:52:43 ID:2X7XMrNQ0
>>606
セカンドライフのコミュニティの作り方というのは
システム的にはどういったことなの

609 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:55:14 ID:AZZHoARG0
仮想空間系のゲームで理想は恐らくThe.Worldだろなー
俺の生きてる間には実現されそうに無いけどなw

610 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:57:14 ID:rtocV62k0
>605
難しいね
同じメーカーならと思うけど

労力と対価がつりあうかと言うと厳しいものがあるね
このげーむには駄目だとかあるだろうし

素材をフリーにしてしまうんなら別だけど

611 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 21:58:37 ID:yJE60hUU0
9万も出せばPS3程度のマシンが三菱の20インチモニタ付で買えるご時世になぜ・・・
ハードとかドライバなんて ある程度余裕のあるスペックのマシンであれば・・・そんな問題にはならんぞ?


612 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:00:06 ID:2X7XMrNQ0
>>609
サッカーゲームだって、FCやアーケードから色々とやってきたが
進化に仕方は思ったより速かったからねー・・・

今のところPS2版ウイイレが一番だけど
PS3版ウイイレがどう進化してくれるか???楽しみでもあり
573だから期待出来なくてもある。

613 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:01:02 ID:L73066ld0
>>608
いくつかあるけど。

ひとつは有名な、ゲーム内通貨を「メーカーが公式に」現金に還元すること。
ゲーム内で作った物はユーザーに知的所有権があると明記されていること。
メーカー側のビジネスモデルがゲーム内の土地の販売であり、
それ意外のゲーム内での起こりうるビジネスチャンスを全てユーザーに解放していること。

あたりでしょ。

614 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:01:15 ID:2X7XMrNQ0
>>611
まぁーそーなの???
そのためにWindowsなども覚えないといけないし・・・
パソコンのゲームの方が、敷居は高いと思うが・・・


615 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:01:22 ID:rQvaxQgi0
「脳波でゲーム」開発キット登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/08/news023.html

616 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:02:59 ID:A9eWGNP10
>>605

仮想空間のコラボレーションかw
発想はおもしろいね
行司役のソニーがどう動くかだけど....

三国無双にペプシマン登場とか...
反則手だが花を添える意味ではオモシロイね

617 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:03:14 ID:2X7XMrNQ0
>>613
つまり・・・現金とのリンクってことね・・・
そして・・・現金がリンクされていて、ゲームの中のものは
価値をきめてあるから、ビジネスチャンスがあるってことだね・・・

これはコミュニティとは違うんじゃね????

あくまでも・・・経済的なコミュニティであって
多分、そちらが言っている、ユーザー同士のコミュニティでは
ないよね


618 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:04:37 ID:2X7XMrNQ0
動画の共有はコミュニティだけどね


619 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:05:54 ID:Z+2MuixY0
>>618
www

動画好きだねw

620 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:06:13 ID:vMCEO+Ju0
実際のお金になるっていうのは、
作り手にとって労力をかけるだけの価値があるかもしれない
状況だということだろう。

621 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:06:44 ID:2X7XMrNQ0
>>619
だから・・・お前は仕組みとかロジックがあるゲームしか
興味がないんだろ???

それだけじゃぁーホームを語ることができないね

622 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:07:50 ID:Q0a3qv9f0
ID:L73066ld0がセカンドライフやってるなら
実際にID:L73066ld0のコミュのケースを話してもらえばいいんじゃまいか?



623 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:08:45 ID:2X7XMrNQ0
>>620
それは経済的なコミュニティがあるってことだろ???

もし、動画を写す場所を時間で買って、みんなに見て貰うととか
その動画をみるためにはCMをいれることにより、
動画を作った人に金が入ったりとか・・・

動画をあって・・・経済的なコミュニティの仕組みを作れば
セカンドライフ以上のことは出来るよね


624 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:09:43 ID:L73066ld0
>>617
いや、そうすることで、
実際の企業が勝手に進出してきたり、
国が大使館置くこと考えたりってことが起きてるわけで。
それがまた新しいアイデアを持つ人を巻き込んで色んなことが起こる。
ゲーム内のものがどんどんユーザーによって作られていく。

ここら辺を抜きにしたら別にセカンドライフなんて
そんなに特徴があるわけでもない、ただの箱庭。

だから、そのただの箱庭をPS3でグラ綺麗にしてもそれは別にやりたくない。
そうじゃなくて、PS3ならではの面白いことがあるなら興味を持つかもしれないけど。

625 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:11:30 ID:2X7XMrNQ0
>>624
なんで???セカンドライフと全くパクッタりするとして(現金とのリンクなど)、
それがPCみたいな敷居が高くないPS3で出来ることの意義が見いだせないの???


626 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:12:06 ID:sjBbEGT/0
>>617
ポイントはユーザが作り出したものに著作権が認められるって所。

要するに、ネトゲでありながら、MODが公に認められてるって事であり、
ユーザが本当の意味でゲーム内世界を作りあげていけるって事だ。

ついでにセカンドライフでも動画をストリーミングで流す事はできる。
ただあらかじめ協力企業が用意したものに限られるようだが。

627 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:12:31 ID:Z+2MuixY0
>>621
うーん、、、何を交換するかってことだよ
セカンドライフでいう商品なりなんなりを作るのを別のソフトでやっちゃうわけ
どうも「自分らしさ」なり「自分探し」なりが嫌いなもんでね
プライバシーを見せ合って馴れ合いするのは一種の病気だよ

628 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:13:49 ID:Z+2MuixY0
>>625
ひとつだけ言ってやろう
PS3を買うのはPC買うよりも敷居が高い

629 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:14:23 ID:L73066ld0
>>625
間違いなくパクらないと思うが・・・
SCEみたいな企業がやるにはリスクが高すぎる。
つまり法的なグレーゾーンを含みすぎてる。

逆に、PS3でそういうことやりますよーというニュースソースがあるなら
それは確かにビッグニュースだから教えて欲しい。

630 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:14:39 ID:2X7XMrNQ0
>>626
そのユーザーが作ったモノというのが・・・
MODみたいなものとかになるけど

それをやろうと思えばPS3でも出来るんだよね
(セカンドライフで動画をみられるように)
HDDが標準だし・・・

後は、MOD関係をするときに、ホームの世界を
壊さないと思ったら、取り入れるでしょ????

MODを入れなくても、ホームの世界が広がると
思ったら、いれないだけだし

631 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:14:51 ID:KZU7V5MQ0
ん、何か思ったより伸びてないな。

632 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:17:03 ID:2X7XMrNQ0
>>628
ふーん・・・PCとPS3とでは、老人や女性がするとして
どっちが敷居が低い???

セカンドライフやホームをやるユーザーをコアユーザーと決めて
コアユーザーであるPCを仕事で使っていたり、ネットを使っている
人達だけを対象にしているのか???


633 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:18:10 ID:2X7XMrNQ0
>>629
金をリンクするのをパクるには色々な部分が関係してくるからね

そんなもの、ゲーム内に宣伝(看板など)をすることと変わらないから
まぁー、パクっているとは言えないかもね


634 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:19:05 ID:Z+2MuixY0
>>632
コアじゃない人たちはPSHOMEをやらないんじゃないか?
というか、コアじゃない人が出来るものだったらPSHOMEがどんなものになるか逆に知りたいな

635 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:19:23 ID:sjBbEGT/0
>>630
>>629に書いてあるけど、結局MODって技術的に可能でも
やりたがらないのよ。
法的な問題やサポートの問題、セキュリティの問題等考えるべき事が多すぎる。

636 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:20:02 ID:A9eWGNP10
>>630
デバイスで辛いと思うよ。
マウスやキーボードないと激しくつらい。

価値 = クオリティ

クオリティを維持するのには-微細-な調整が必要だからね
特にポリゴン物はシビアでしょ

637 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:20:38 ID:2X7XMrNQ0
>>634
おまえが MIXIを最初のあげているだろ???

MIXIが、コアゲーマーでなく、コミュニティのコアユーザーだろ???
MIXIやっている人が、ゲーム仕様のPCに興味があると思う???

638 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:20:47 ID:L73066ld0
だからそもそもセカンドライフを例に挙げて、
セカンドライフみたいなのがPS3でやれたらいいじゃん!

ってのは、意味がない比較に思えるわけだ。
セカンドライフみたいにはならないっしょ。

639 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:21:57 ID:2X7XMrNQ0
>>636
これは以前のレスで書いたことだが

コントローラでMODみたいなものを作ることが出来れば問題ないんじゃない???


640 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:23:10 ID:A9eWGNP10
>>639
ごめん、俺の想像力じゃ思いつかない。

641 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:23:43 ID:2X7XMrNQ0
>>638
セカンドライフでユーザー同士のコミュニティの例を
あげてくれよ

やったことあるんだろ???


642 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:23:58 ID:Z+2MuixY0
>>637
俺、MIXIの持つ意味が全然分からないんだけど、あれにはまる人たちって一体なんなの?
きっと俺がMIXIなんてやっても、本音ガンガン言ってすぐに鼻つまみもんになるだろうけどさw

643 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:24:24 ID:2X7XMrNQ0
>>640
その程度は俺だったら3かもあれば十分出来るけどね

まぁーぼんやりだけどある程度の考えはあるけどね


644 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:24:40 ID:sjBbEGT/0
というか、>>635の問題を解決せずして、入力機器の話をしてもしょうがないw

645 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:25:37 ID:LgO+VMYu0
大雑把に現代と昔に分けて

現代を舞台にしたレースゲームがあるのに
なんで過去を舞台にしたレースゲームはないんだろう?
過去を舞台にした交易ゲームはあるのに(ジ・アトラスとか)
なんで現代を舞台にした貿易ゲームはないんだろう?

646 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:25:44 ID:2X7XMrNQ0
>>642
それは・・・俺も一緒だよ・・・
俺も本音しか語れない奴だから、ミクシーはやったことはないが
チャットは駄目だった。

ミクシーをはまるひとっていうのは、あたりさらりのない関係を維持出来る人で
その関係でHでも出来ちゃう人もいる。


647 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:25:48 ID:L73066ld0
Mixiと比較ってのもねえ・・・

Mixiの価値ってのはコミュニティができてること自体なんだよ。
SNSってのは人が人を呼ぶ仕組みだから。
最初にブレイクスルーポイントを通過できたところが
どんどん伸びていくわけだ。
知り合いがいる、出会いがある、あるいはそれらの可能性があるってのが
他のSNSともっとも差別化されたMixiの価値なわけで。

それがPS3でできたらってのは、やっぱり比較する意味がない。
PS3がPS2のようにすごい勢いで売れていれば、当然また違うけど。

648 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:26:58 ID:rtocV62k0
>642
同好の士の井戸端会議
サークルに近いだろうね

ただ、名前が固定されるとめんどくさいので
あの手のはやらないけど

だから、コテハンも理解できないなw

649 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:27:09 ID:2X7XMrNQ0
>>644
法的な問題とかサポートの問題が出来ていないのならセカンドライフで
MODは駄目になっているだろ???

要はセカンドライフでも出来ているのなら、ホームでも出来るというだけ
やるか?やらないか?は解らないけど・・・


650 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:29:01 ID:A9eWGNP10
Mixiは
携帯で無駄話するのと同じ。
共通感覚をもったお友達探しみたいなもんかな

651 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:29:08 ID:oH30n45/0
>>648
コテハンは簡単に捨てられるから、
意外に楽だよ(´ω`)

652 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:29:47 ID:L73066ld0
>>641

チケット制の音楽ホールに人を呼んでみんなで騒ぐとか。
アーティストがゲーム内で展示会を開いてみんなが見に行くとか。
トヨタがゲーム内にお店を作って試乗会をしてるとか。

そういう例はあるけど、何のためにこの例が必要なんだろうか?

653 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:31:11 ID:sjBbEGT/0
>>649
実はセカンドライフでは、悪意あるユーザが作ったアメーバのような自己増殖
プログラムによってサーバーに障害が起こった事があったw

ただこれもセカンドライフが極めて実験的なゲームだから許されてる事であって、
果たしてこのようなリスクをSCEが許容するかと言うと甚だ疑問だ。

654 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:31:17 ID:A9eWGNP10
>>649

竹島返還! Tシャツを売り出したとする
大勢でデモ行進する 揉める 
それが大騒動のもとになる

だからやらないと思うな。

655 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:32:07 ID:Z+2MuixY0
>>646
当たり障りのない人間関係を維持してセックスするってのは
希薄な人間関係の中で孤独や寂しさを紛らわすために
希薄な関係の中で希薄な自分を一瞬でも濃密にしようとする人間だね
自分の軽薄さに傷つくことによってでしか自分を確認できないみたいな・・・

宗教を持たないからそんなことになるのかねえ

656 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:32:13 ID:L73066ld0
>>649

そのやるか、やらないか、がこの場合は重要。
ソニーほどのデカイ、しかも日本の企業組織がこれをやるってのは
ちょっと難しいって話。

セカンドライフは当然問題を抱えたまま走ってる。
下手すらいつ大問題を起こしてつぶれるかわからんよ。

657 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:32:17 ID:2X7XMrNQ0
>>652
ふーん・・・
ボーリング、ビリヤード、映画などもホームにはあるけど

自分の部屋をカスタマイズして他の人を呼ぶということも当然できる


658 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 22:32:20 ID:aGnG5aM70
>>648
わかる。MMORPGとかの名前が固定されたり
特定のコミュニティに所属するとか作るってんもがすごくやだ
絵チャットとかの○○さんが入室しました とかさ 
ただ見ていたいだけのときってあるじゃん
絵掲示板とかでもそうだけど、わざわざ絵を張って発言してる人って実は少数派でしょ
姿かたちは見えないけどそこには何十人も見てる人がいるんだろう

659 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:33:58 ID:L73066ld0
>>657
だから、この例を挙げても意味がないの。
機能の話じゃないんだから。

こういうコミュニティがどうして作られていくかが違うんだって
最初っから話したじゃん。

660 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:34:12 ID:2X7XMrNQ0
>>655
そーんな難しいことを考えるな

Hはキモちが良いし、キモちが良いことを色んな人とやりたがる人もいる。
やっぱり、彼女でも初めてHが出来るときは、興奮してしまうだろ???


661 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:34:57 ID:Z+2MuixY0
>>648
ごめん
そのサークルってのは良いんだが、何のサークルかが全然分からんのよ・・・

何のサークルか分かったらスッキリするんだけど

662 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:35:20 ID:rtocV62k0
>655
別に尻軽女伝説はアメリカにだっていくらでもあるけど?
日本より多いぐらい

絶倫男もね

その手の人に対する牧師の説教ってのが
基本素養と言われるぐらいはw

663 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:35:32 ID:2X7XMrNQ0
>>659
ん?駄目だ俺には理解できない

セカンドライフでのコミュニティの部分で、お金とのリンク以外で
何か?特徴的な部分があるか???知りたいね



664 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:36:20 ID:oH30n45/0
チャエッチするならエロゲやれよ(・∀・)

665 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:38:09 ID:Z+2MuixY0
>>662
日本人の貞操観念のなさは異常だよ

666 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:38:10 ID:rtocV62k0
>661
何のサークルってサークルはサークルとしかいえないが

ゲームなら
ゲームサークル

実際、母体が大学のだったりPBMだったりネトゲだったりTRPGだったり同人だったり
いろいろで馬鹿排除のためにクロ−ズドがほとんどだけど

いまだにアナログなサークルはたくさんあるよ

667 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:38:52 ID:L73066ld0
>>663
金の話をぬくな、そこが肝だ。
金を通して限りなく現実世界に近いということだよ。
つまりよりヴァーチャルであるということだ。

セカンドライフで何か価値を生むことは小さいながらも労働と言えるかもしれないし、
セカンドライフで誰かを騙すことは犯罪と言えるかもしれない。

資本主義経済圏においては、お金とリンクさせることで
コミュニティの枠組みが全く変わってしまうということだ。

668 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:38:57 ID:2X7XMrNQ0
>>665
アメリカのティーンはもっと奔放だと思うが・・・


669 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:40:16 ID:A9eWGNP10
>>668
援助交際はしないと思うが

670 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:41:35 ID:rtocV62k0
>665
それはさすがにマスコミに毒されすぎだ

別に他の国と比較して異常に高いと言うほどでもないよ

更に言えば昔に比べれば
クローズドになった分貞操観念は高まってる

671 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:41:40 ID:2X7XMrNQ0
>>667
お金の部分が問題で・・・それを使ったコミュニティがあるから
ユーザー同士はコミュニティが繋がっていくってことね・・・

まぁーその部分はホームではないかもしれないが・・・

ミクシーみたいに、金にならないコミュニティがあるように
お金がなくても、コミュニティを作っていくことは
できるだろーけどね

まぁートヨタが土地を買って、CMを流すみたいなことは
出来ないが、どーせ、CMを流すのはセカンドライフでは
タダだから、ホームでもやろうと思えば出来そうだけど


672 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:42:27 ID:2X7XMrNQ0
>>669
援助交際ねぇー・・・

その部分は、何故?成功者でもないのに、ブランドモノを
欲しがるか?ってことに通じるね。



673 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:42:34 ID:oH30n45/0
エロゲヲタの身持ちの固さは聖職者以上(´ω`)

674 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:44:35 ID:A9eWGNP10
>>672
プライドと金銭欲のバランスだよ
キミがおばさんに体を売るか?って話

675 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:44:44 ID:KZU7V5MQ0
PSHOMEは日本だと厳しそうだが、海外のコアゲーマには受けそうだ。

676 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:46:11 ID:2X7XMrNQ0
>>674
ものの価値観を他人に決めて貰おうとしている人が
援助交際をしちゃうんだよね。

自分で自分の価値が解らないから、体を売っても
気にしないんだよね


677 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 22:46:44 ID:aGnG5aM70
wiiは投票チャンネルというサービスをスタートさせましたが
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/poll/
面白いですね。コミュニティサービスの分野は着実に狙っていますよね
ここで言われてるような
仮想現実の社会で第二の人生を送ることの出来るネット上での社会やコミュニティ
である必要は無いと思いますよ

678 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:48:38 ID:O8lz9GoqO
言うほど自分の身のことはメディアに踊らされんだろ
大概、自分の知らない世界のことに騙されがちなだけで
どうも第三者の目というのを強く意識してる人は自分の感覚を失いすぎてる
もっと自分の感性や嗜好を大事にしたらどうだ?

679 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:49:07 ID:A9eWGNP10
>>676
バック一個とプライドを天秤に掛けて
ブランド物のバックを選んだってことだな

自分のプライドはブランド物のバックに劣るってことだな

680 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:49:14 ID:rQvaxQgi0
PSHOMEで金儲け出来るんなら、
現実で働かなくて嬉しい〜〜〜、
と期待に胸を膨らませているニート諸君の夢を打ち砕く発言は
止めておいてあげたらどうか。

681 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:49:40 ID:Z+2MuixY0
>>668
アメリカは結婚するまで処女でいたいという女子高生が50%いるよ?
日本ではその時点で処女が半数以下だから
何といってもキリスト教の国は貞操観念あるよ

平均男性経験人数も日本が先進国でもっとも高いらしいよ?

682 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:50:26 ID:2X7XMrNQ0
>>678
自分の固執すると意固地になるし・・・
難しい問題だよね・・・

まぁー・・・人と自分というものも 考えるしかないよね。
他人に意見もあるが、自分の意見もある・・・
で、それがぶつかった時には、何か?新しいモノが生まれるかもしれない



683 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 22:50:38 ID:A9eWGNP10
さて、ゲームの話にもどるか

684 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:50:51 ID:KZU7V5MQ0
>>677
確かにPSHOMEを見たら、逆にWiiのMiiや投票チャンネルの凄さが分かった気がする。

685 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:51:42 ID:rtocV62k0
>681
ずいぶん減ったよね
アメリカの本質は宗教国家だからもう少し高くてもいいとは思うんだけど

686 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:52:40 ID:2X7XMrNQ0
>>681
まぁー仏教の坊主こそ、エロ坊主というくらいだし
信長は潰した、本願寺も坊主が毎日、酒池肉林だったと聞いているので

仏教がエロ関係に弱いのは確かだね


687 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:53:40 ID:InQHcd9E0
>>686
それは比叡山。

688 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:54:12 ID:O8lz9GoqO
宝くじ当たった人と同じくらいの確率の成功例に乗っかるほど馬鹿な話はない
世の中甘い話は滅多にないぞ
まるで芸能界に憧れる小学生の女の子並の知能だな

689 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 22:54:38 ID:Z+2MuixY0
>>677
やっぱりそうきたか
ナムコがゲーセンで昔やってたやつだな、それ

それって2択だと全然面白くないっていうのに、何で俺の言うこと聞かないかなぁ・・・
4択だと面白いって何回か説明してやったのにさ
俺の言うこと任天堂の社員はチェックしてねーのかよ

690 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:54:43 ID:2X7XMrNQ0
>>687
あーあ・・・そーか比叡山だった・・・
最後は信長がキレて、火を放ったところだね


691 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 22:55:31 ID:aGnG5aM70
そういや韓国が仮想空間でセックスできる
オンラインゲームつくってたよね

どれぐらいの規模のものかしらないけど
駅のホーム繁華街、会社のオフィスとかも用意されて
何万人のユーザーが同時に同じ空間にいる状態でプレイできるんなら
すごくやりたい

692 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:56:36 ID:2X7XMrNQ0
>>677
まぁー他人の事を知って、自分を知ると言うことで
そのような投票チャンネルは面白いだろうね

まぁーその程度の仕組みは、プロが作れば
1ヶ月もあれば十分できるだろーけど


693 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 22:56:46 ID:oH30n45/0
ときめもオンラインもバーチャセックスを導入すれば良いと思うんだ(´・ω・`)

694 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 22:58:46 ID:aGnG5aM70
>>692
これは維持が大変じゃないですかね。
それも全世界を同時に対象にするというのはすさまじいと思うんだけど
結構簡単なものなのかな

695 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:00:21 ID:2X7XMrNQ0
>>694
投票なんて・・YahooやWathc系でもやっているじゃん
そーんなもの、新しい仕組みでもないんだけどね
ビジュアルがあるだけで

696 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 23:01:41 ID:aGnG5aM70
>>689
2択だめなの?

697 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:01:41 ID:Z+2MuixY0
投票以外のアイデアなんだが、
心理テストをバンバンやらせてそれをアバター情報に(普段は隠しておいてもいいが)
含めておくってのはやってくるだろうと思うんだ

そういえば、離婚した男性が再婚しようとしてお見合いセンターで登録し、
10万人の中から最もマッチする相手を選び出してくれた結果、その相手が
別れた妻だったっていう話があった

そういうのを心理テストを蓄積することで、もっとも性格が似ている人同士を紹介したり
趣味が似ている人同士を紹介したりってのは、サービスとしてありえるんじゃないかねえ
テストは心理テスト以外にも好きな女性のタイプとか好きな漫画とか好きな映画とか
何でも良いんだけどね

698 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 23:01:58 ID:A9eWGNP10
>>686
日本の仏教は葬式ビジネスだからw
大乗の大乗を仏教と読んだら可哀想だよ。

ゲームの話に戻さねば...すまんこってす

699 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:03:27 ID:2X7XMrNQ0
>>698
当時は比叡山からなる仏教ネットワークが仕組まれていたんだよね。

だから、その本元の比叡山を信長が潰した。


700 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:03:45 ID:Z+2MuixY0
>>696
2択だと自己愛が発揮されないんだよね
自分が少数派になったとしても自分が選ばれた人間に思えないんだよ

701 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:04:00 ID:O8lz9GoqO
もう投票チャンネル随分経つじゃん
アブノーマルチェックみたいな下世話なネタはないけどな
何か、社会的傾向をリアルタイムで判断するのが面白いが
アブノーマルチェックのように都道府県別で判断しないをどうみるかだな
あともっと回答数を増やすべきだと思う
今のやり方じゃ一分もかからず終わってしまう
参加しないと結果がわからないのをどうみるか?だな
ま、上手いちゃ上手い

702 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:05:12 ID:+5R+2JYI0
すくなくとも糞マシンがつくり出すものではないな

703 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:06:15 ID:2X7XMrNQ0
>>700
2択というのは究極の選択なんだよ

2大政党とかあるだろ???


704 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:07:49 ID:2X7XMrNQ0
まぁー千手が任天堂のクリエーターやSCEのプロデューサーには勝てないし、
なれないというのが解ってしまったよ・・・

本音で言っているのなら・・・


705 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:08:22 ID:oH30n45/0
2択で良いんだよ
面白くなるくらい深みを持たせちゃダメだよ。
只ゲーなんだから。

706 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:09:03 ID:KZU7V5MQ0
俺も2択だからこそ素晴らしいと思うけどね。

707 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:12:10 ID:O8lz9GoqO
二択で良い設問
三択で良い設問
四択で良い設問
これ大事
投票チャンネル二択だから面白い設問ばかりだよ

708 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 23:13:22 ID:aGnG5aM70
例えばこれ 質問の内容をユーザーが作れるようにしたら
どうなるんだろうかとか
質問に対する回答をユーザーが作れるようにしたら
どうなるんだろうかとか思うわけですよ

自動アンケートみたいな感じですが
http://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/list.cgi?lm=100&h=0&r=1

そういうものとは別物のようなきがするんですよね

709 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:14:48 ID:2X7XMrNQ0
>>708
究極の選択を繰り返していくと、人間は自分というモノを
気付くんだよ。

あれとこれとそれもというようなモノだと良いわけが出来てしまうんだよね


710 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 23:16:04 ID:A9eWGNP10
投票チャンネルの肝は
集計結果だろ?

あれで国勢調査もどきをやれば良いのに
とも思える。
変な質問で笑えるように...

全国で貯金率が高いのは! 驚きの結果 とか定番でしょ

711 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:17:34 ID:KZU7V5MQ0
この前の投票項目で望むのは自分の幸せか世界平和かってのがあったな。
あれは結構えげつないと思った。

712 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 23:17:36 ID:A9eWGNP10
http://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/htm/1173348528.html

PS3のオンラインコミュニティ「Home」って面白いかね?

だれだよw コレ作ったのww

713 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:17:43 ID:2X7XMrNQ0
>>710
2択でなく、土地で分けることで、自分達が住んでいる場所がどういった場所か
再確認できるだよね

まぁー他の所をみて、笑うのも楽しいけど


714 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:19:04 ID:Z+2MuixY0
>>705
>>706
>>707

心理テストに2択ってないだろ?
2択だと成り立たないんですよ
自己愛を満たせない

自分ってこういう奴だったんだって思えない
究極の選択ってほどネタとして面白いわけじゃないし、
何よりも究極の選択はどっちが多いか少ないかってのを楽しむのではなく、
知り合いとオーディエンスがあってこそ面白いんだから

715 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:19:36 ID:2X7XMrNQ0
女を3人も好きな人が出来て、誰かを選んでも、何かあったら、言い訳をしてしまう

相手を1人だけ見て、そのこと一緒になるか?ならないか?を突き詰めて考えれば
言い訳が出来ないんだよね。


716 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:20:24 ID:KZU7V5MQ0
>>714
別に自己愛なんて満たす必要無いし。
んなマニアックなものは一部にしか受けんよ。

717 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:21:28 ID:Z+2MuixY0
>>710
世の中に対する意識調査というのなら2択で成立するね、確かに。

安部の支持率とか、消費税に賛成・反対とかね。

718 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:21:39 ID:2X7XMrNQ0
>>714
心理テストで4択にした場合・・・?
どれを選ぶか?その選択が増えることで雑音が入るんだよね

雑音の中から、自分が選んだモノは、それも自分がきめたことになるか・・・

ん?
ちょっと解らないなぁー


719 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:23:13 ID:2X7XMrNQ0
自己愛って・・・言い訳を残して、自分が選んだんだからということかな???


720 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:25:09 ID:O8lz9GoqO
アブノーマルチェックのほうが面白いけどな
女の子とアレやってるとスゲェ楽しい
全体の傾向をみるのも面白いんだが
パンツを脱がされる時腰を浮かすとか選んでるのみてニヤリとしたりな
秘められた人間性を探るツールとして最強だった
ま、そこまでつっこんだ設問、投票チャンネルには期待してないが
へぇーボタン押すくらいの面白いのあっても良いかな?

721 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 23:25:24 ID:u0pObGkr0
>>714
女性雑誌の心理テストはYes/No二択を繰り返して
4〜5種類の結果にたどり着くチャート式が多いですね
女は好き・嫌いの二つに端的に分類する生き物って事でしょうか

722 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/08(木) 23:27:57 ID:aGnG5aM70
>>721
そういう心理テストじゃなくて

ちくわを書いてください。
そのちくわの穴の大きさは、あなたの欲求不満度をあらわしています 
もちろん性的な意味で

みたいなのじゃねーの?

723 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:30:14 ID:oH30n45/0
>>714
心理テストじゃないもん。
簡単に参加できて、簡単にやめられる。
それでいいんだ。
本格的に「はまる」コンテンツを提供しちゃダメだよ。

724 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:31:05 ID:Z+2MuixY0
>>716
自己愛って大袈裟に聞こえるかもしれないがそんなに大層なことじゃないよ

自分に対する愛着が2択じゃ生じないでしょって話

自分に対する情報に大してならないというか・・・

例えば水着とブルマのどっちが好きって言われてもさ、水着が超少数だったとしても別に何も思わないでしょ?
あーそうなんだーってなもんで。
同じくらいだったとしても、それはそれでどうでもいいし。
これが4種類の中から超少数を選んだとしたら面白いと思うんだ。

725 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:31:24 ID:KZU7V5MQ0
重複スレが全部落ちたようだ。

726 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:32:28 ID:KZU7V5MQ0
>>724
> 例えば水着とブルマのどっちが好きって言われてもさ、

ここでアウトだろ。どう見てもマニアックだ。

727 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:33:42 ID:Z+2MuixY0
>>721
でも、最終的な結果が2種類しか分類されてないとしたら誰もやらないと思うんだ

2択を繰り返すから成り立ってるわけで、二択が一問ずつ完結してたら成り立たないよ

728 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:33:49 ID:oH30n45/0
>>721
何か正解っぽい。
今の任天堂の女性ユーザー獲得路線の一環ということか>2

729 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 23:35:25 ID:u0pObGkr0
>>724
うどん・そばで、香川県が極端に赤かったんですよね
そこまでいけば香川県人は「香川県人スゲーwww」って自己認識できる
それを自分個人のレベルにもってきたら面白い、って事かな

730 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:40:31 ID:Z+2MuixY0
>>729
個人レベルだと2択じゃ駄目だと思うんだよ
みんながどう考えてるか知りたいという質問だと2択でもありえるんだろうけどさ

731 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:41:46 ID:2X7XMrNQ0
>>730
4択でなりたつ個人レベルの質問って何があります???


732 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:42:09 ID:O8lz9GoqO
チャンネルを通して広告展開やマーケティングビジネスまで可能なんだよな
デジタル放送とかホームコンピューター概念とかよりもウイーの方が現時点では強い
はっきり言ってもしかしたらここらへんの覇者任天堂になりかねないなあと思った

733 名前:千手観音 :2007/03/08(木) 23:44:10 ID:Z+2MuixY0
自分を知りたいという質問は4択、他人のことを知りたいという質問は2択
こういうことで良いんじゃないでしょうかね

政治関係は他の人がどう考えてるかに自分も影響されるので興味がもてる

734 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:45:08 ID:2X7XMrNQ0
>>733
そこまで言うのなら、例であげてみてよ・・・
いまいち、理解できないんだよね

735 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:45:38 ID:KZU7V5MQ0
てか、4択だと長続きしないと思うんだよね。
2択だからこそ気軽に続けられる。

736 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/08(木) 23:49:00 ID:u0pObGkr0
>>729
自己レスで補足しとくと
香川県人は47都道府県の中で1番という自己を発見するわけだから
コレを自分個人にあてはめて一つの質問で同じレベルの自己認識を発生させようとしたら
47択になるよね、って話です。2択じゃ無理ですね。

737 名前:刑事長さん :2007/03/08(木) 23:49:04 ID:A9eWGNP10
細かい情報 4択を求められると
逆に嫌かもな。
個人情報収集されてるみたいで

738 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:52:15 ID:O8lz9GoqO
投票チャンネルは二択で良いんだよ
選択肢増やしてどうするんだ?

自分は多数派か否か
そして自分の予想は当たったのか
それらから判断して自分と社会との距離はどれくらいか
そういう遊びだから
他の遊びなら他のテイストのせてやりゃいいよ
下らなすぎてどうでもいいわ

739 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:54:35 ID:rtocV62k0
>737
そうだね
完全にクロ−ズドで人に見せないなら4択とかアリだろうけど

人に見せるものだと
軽さが重要視されるだろう

少数意見になる事すら快感な人だったら4択でも気にしないだろうけど
ろくでもない結果がでそうだなw

740 名前:名無しさん必死だな :2007/03/08(木) 23:57:00 ID:KZU7V5MQ0
それに投票結果を予想するのも2択だから良いんだよ。
それ以上だと外れる確率が高いからつまらなくなる。

741 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:04:29 ID:v9nnwTze0
>>732
なんか任天堂って、今の勢い利用して手を広げたら、
ホームサーバー的な分野を少なくとも国内では掻っ攫ってしまいそうだものな。

まぁやらんのだろうけど。

742 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/09(金) 00:11:47 ID:QR0PF9Pe0
>>741
携帯分野でも、ZAURUSやCLIEが目指して、なかなか
一般化させられなかった世界をさくっと実現できそうですよね
任天堂がDSをビジネスツールにする考えはないでしょうけど

743 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:11:51 ID:NIiMJLScO
件のOS屋は別にして世界最強のソフト屋だろ
ハードにも精通している
当たり前というか企業規模的に過小評価されてるだけじゃね?
引っくり返せるだけのノウハウ持ってるよな
多分やらんけど

744 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 00:19:08 ID:Vsa34LYM0
2択問題でも複数の問題の関係を分析できれば面白いね
おっぱい派とおしり派、猫派と犬派、が寂しがり屋のYES、NOとどう相関関係があるのかとかさ
あと、世代別の分布が分かれば面白い

でも、自分を知ると言う意味では2択じゃふーんとしか思えないし、全く何も見えてこない

745 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:21:56 ID:uF0RjqQI0
>>744
1択しかない→ノイズがない
2択しかない→ノイズが1つ
4択しかない→ノイズが3つ

ということだよね・・・


根本的に4択に自分にぴったり合うモノがなければ2択とそれほど
変わらない・・・

それなら・・・プロフィールみたいに・・

何が好き?
何が嫌い?

という項目を埋めた方が自分が見えてくる。


746 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 00:22:27 ID:Vsa34LYM0
>>738
2択じゃ何の距離も測れないよ・・・

>>740
投票予想が面白いとも思えないんだけどね

747 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:22:32 ID:vuu9jriV0
>744
自分を知らせると言うのは露悪趣味につながりかねないし
本音を言うのも難しいだろう

この手のサービスで期待すること自体が厳しいね

748 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:23:34 ID:uF0RjqQI0
>>746
距離を測るには、4択で好きな順に並べる必要があるんじゃね???


749 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 00:23:55 ID:Vsa34LYM0
>>747
じゃあアンケートの情報をオープンにしなければいいじゃん
そういうことじゃなくて?

750 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:24:37 ID:vuu9jriV0
>746
投票結果が面白いんだと思うよ

何故なら無意味な情報でも喜ぶのが
総評論家と呼ばれる日本人の好みに合致するから

国民性として情報が好きなんだよ

751 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:25:43 ID:uF0RjqQI0
>>750
あーあ・・・そーいうことか・・・
4択あれば・・・自分が何番目にポピュラーなのか?
解るってことか・・・


752 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:26:11 ID:vuu9jriV0
>749
そういう事じゃないね
得た情報を共有する事による話の種が目的だと思うわけ

つまり、情報が出ること自体が目的なんだと思うよ
その中身に意味はいらない

753 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:27:39 ID:SatTeGw30
農耕民族は情報の信憑性とかは
あまり重要視しないらしいな

でもどうでもいい世間話は大好き

754 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:28:52 ID:NIiMJLScO
海外でもやってるだろ
どんな設問か知らんけど
ワールドアンケートでマイナーな国まで見れるが結構アレもおもろいな
どんな国なのか知りたくなる

755 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:28:54 ID:B0wTWGhG0
>>738
二択の方が比率が分かりやすいよね

たとえば半々ぐらいなのか
どっちよりなのかなど

756 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:29:17 ID:vuu9jriV0
>753
かもね
自分の周りと言う最もリアルを感じる所が一番重要だからなw

757 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:31:32 ID:uF0RjqQI0
>>753
まぁー・・・自分が従えている武将が誰であろーっと気にせずに
土地だけを守ろうとしたからね・・・

後は、情報は決して無視していたわけでもない。
勝ち馬にのならないと、損するので、意外と農民の情報というのが
あると思うよ。


758 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:32:52 ID:NIiMJLScO
朝食パンと米、あと一個、ギリギリのやつあったけどそれ外した
ギリギリ外しやすいんだよな
パンと米も予想正解率30%程度だったし
わりかしメディアで言われてるよりみんな保守的なんだよね

759 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:34:36 ID:vuu9jriV0
>758
よく言われてるが
メディアは驚いてもらわないといけないから

偏った結果を出す傾向にあるよ

760 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:36:03 ID:uF0RjqQI0
>>759
メディアは本当のことの反対を言うんだよ

駄目だと言っているときは大丈夫で
大丈夫と言っているときが駄目なんだよ



761 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:39:20 ID:vuu9jriV0
>760
皮肉な言い方だなw

一番言って欲しくない所を隠す為にそれを行うって話は聞いたことがあるね

762 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:47:33 ID:NIiMJLScO
人気取りの視聴率至上主義とかのアレか
キャッチーなネタで食い付かせるとかのやつね
保守的で思ったけど、効率化、人気先取りみたいなのが実は駄目だったんじゃないかと
ゲームに限ってみれば任天堂が残った
堅実な商品の作り、サービスは信頼を作る
それは人気や効率より優先された安全という意識を生んだのではないかと
支持されるたのは効率、量的発想ではなく、保守、質的発想だったんではないか?
社会構造、政治、経済
全てにおいて支持されるのはコレじゃないかな?

763 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:53:11 ID:SatTeGw30
マーケティングってのは何も考えてない
いい加減な意見ばかり抽出してしまうわな

764 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 00:53:35 ID:JSHyoR0k0
人と合ってるかどうかは気になるけど、
実際にそれが何かは気にしないんだよな。

765 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:05:19 ID:NIiMJLScO
食であり、衣料であり、住宅であるものならなくなりはしないだろう
流行り廃りがある
社会が発展すれば不必要なものが生まれる
技術が発展すれば過去の技術は捨てられる
ならば、娯楽の本質を捨てずに商品価値を高める
何時か来るその時のために
どうしてもゲームって刹那的な部分に乗らないといけないと思う
他の分野も同じだろうがね
ただそれは刹那でしかない
何時か来るその時に縄を編んでも遅い
ゲーム業界に任天堂があって良かったとゲーム好きとして思う
邦画、音楽、漫画のような娯楽が落ちていくなか
ゲームはまだ無関心にならずに済んでる気がするんだ

766 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:05:55 ID:0tkJuSrp0
知識偏重の農耕民族:
いつ種を蒔いていつ収穫するかさえ知っていればメシが喰える。
これが極端になると隣が種蒔いたから自分も、隣が収穫したから自分もと
右へ倣えの同質体質になって全く思考しなくなり本質が見えなくなる。

思考偏重の狩猟民族:
他人と同じ領域で狩りをすると自分も他人もメシが喰えなくなるので
常に自分で考えて新しい狩場を探さないとならない。
狩りをし過ぎると自分にツケが回ってくるので必然的にマネジメントする必要があるが、
畜産と養殖を覚えると暴走する。

767 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:08:13 ID:H++AhchgO
娯楽の進化なのに画質画質言ってるんだろうなと思ってスレ開いたら全然違っててワロタ


つかみんな核心つきすぎ

768 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:11:42 ID:pcjAxr//O
ゲームで一番大切なのは画像だが画像に頼ってはいけない。

769 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:13:52 ID:7yZC0GlW0
画像は演出だ
演出は正しい演出なら無限の楽しさを引き出すことが出来る
演出を軽視してはならない

しかし、演出になってない演出が多すぎるのも事実である

byステウコロビッチ

770 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:16:30 ID:pGACd8w+0
画像っつってもねぇ。
PS3レベルのハードと、PS2レベルだけどHMDが標準装備なハード、
どっち買う?って言われたら悩むネェ。

771 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:17:40 ID:eD+ylzsc0
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20070308nt0c.htm

話しを蒸し返した悪いのだが・・・

MODじゃないかもしれないけどMODみたいなものをあるみたいだし、
商取引もできるようにしたいみたいですね。


772 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 01:24:20 ID:wKPa3h7U0
グランツーリスモみたく、
画像は綺麗だがCPU車のAIがバカすぎるみたいなのはどうかと思う。


773 名前:771 :2007/03/09(金) 01:43:16 ID:eD+ylzsc0
読み直してみたら・・・
modにようにユーザー作成するコンテンツはないみたいですね
すまそ・・・

774 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 02:05:24 ID:Ry2VHNGp0
農耕民族とか狩猟民族とかww
お前ら暇すぎだろwww

久しぶりに覗いて大爆笑してしまった

775 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 03:43:08 ID:u77paIjy0
>>771
RMTが可能な世界で博打を提供し、対象を選択しない(できない)
世界でエロを提供するセカンドライフを真似ようとしたら失敗する。
セカンドライフの本質はアングラだからな。

Homeはプレーヤーに先行して何かを提供しようとしたらリソース
ばかり消費して思ったほどはウケず失敗すると俺は思う。
ジャンケンの必勝法は後出しだよ。
プレーヤーに好き放題言わせといて、それを取捨選択して洗練
化したものを追加していく方が上手くいくと思う。

776 名前:771 :2007/03/09(金) 03:54:30 ID:eD+ylzsc0
>>775
そうかな???
その辺の柔軟性は最初から、作っていくと思うが・・・

例えば、MMOにしてもMOにしても、
かなり最初の部分でできあがっているモノもある。

ディアブロは最初からシステム的には
問題はなかったし

UOにしもて最初からかなりの部分が
悪くなかった・・・

両タイトルは何度もバージョンアップしているは
それはパッチ程度と思っても良いし・・・

はっきり言えば、MMOという文法の新しい
サービスだから、サービスの部分さえ・・・
考え込めば、最初からある程度できあがったモノが
きてもおかしくない。


777 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 04:31:52 ID:u77paIjy0
>>776
ソニーがHomeそのものをゲームと考えてるなら、それは失敗するだろうと俺は
思ってる。この予想が先ずは大前提な。

勿論、この予想が当たるか否かは分からないし、違った予想(例えばゲームと
して大成功するという予想)を持ってる人とは意見が分かれる。

Homeそのものをゲームとしてではなく、単なるロビーとして考える。
それは道具で、それ自体が面白くある必要はなく、便利でありさえすればいい
と考えるなら、最初からアレもコレもと欲張る必要はない。
3Dの空間とキャラクター、ボイチャやテキストチャットの仕組みくらいがあれば
いい。革新的でも奇抜でもないが、実現は容易く負担も小さい。

最近のソニーはOOP初心者みたいだよ。アレもコレもと先ばかり考えて地に足
が着いてない。シンプルな実装、リファクタリングによる拡張という考え方を持つ
べきだというのが俺の考え。

778 名前:771 :2007/03/09(金) 04:35:41 ID:W0pvJA9p0
>>777
ん???ゲームとは考えてないと思うよ。
ゲームでなくサービスと考えていそうだね。

サービスの場合は、あくまでも 場を作ってあげることが
必要だから、どのような場が、ユーザー同士で楽しめるか
取捨選択はしているように見えるけど・・・

動画も自分の部屋で見たり人に見せたり出来るフリーの動画から、
映画館で見る有料の動画まで色んな動画があって、後は、自分で
選択できるようにするというのが、ホームに基本のような気がする。


779 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 04:43:29 ID:q1jyO0QJ0
何があったんだ!


780 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 06:48:54 ID:RZ6dmJgh0
提供されたサービスだけで構築された世界に
2Dだがハンゲームがある

毎月、複数の壁紙やら家具やら追加され
アバターの服装と部屋を変える

ここで物足りなさを感じる。
目指した家を作れないのだ
この壁にこの椅子はないだろ!
この椅子にこのテーブルだろ! っと

それを解決しているのは
SIMS、シムピの家作りだろう
その問題を解決するために有志がオブジェクトを配信し
取引が活発になっていく

その現象がゲーム文化育成であり、ユーザー同士の疎通ではなかろうか

ソニーの審美眼が問われるところだ、ガチガチのソニー色に染まってしまうのであるなら
それは世界の縮小に繋がる


781 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 07:09:25 ID:RZ6dmJgh0
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20343129,00.htm

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20341080,00.htm

782 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 08:18:13 ID:Vsa34LYM0
>>766
狩猟民族ってアフリカの土人くらいしかいないと思うが?

783 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 08:22:21 ID:y4gPMMOi0
こんなところで何日も議論するより、
ゲームセンターにちょっと行ってきたほうが、
遥かにわかることが多いだろう。

家庭用ゲームで進化を語るなんて、どれだけヒキが多いんだ。

784 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 08:38:26 ID:Vsa34LYM0
>>783
最近のゲーセン事情とそこから分かることを是非レポートしてくれ

785 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:08:24 ID:EDxgK/AW0
今は農耕、狩猟だけで生きていけないから
兼業でしょ



786 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:12:18 ID:EDxgK/AW0
地元のゲームセンターはもう駄目だな

10年以上前のゲーム機を置いているところか

女子高生が集まりそうなプリクラにクレーンなんとか
くらいしか置いてない場所しかない



787 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:38:00 ID:EDxgK/AW0
「ゲームを作る人間が、無難にゲームの専門学校を出た
  普通のゲーム好きの人ばかりになってきたなあ」
 と口を揃えて言っていた。

 恐らくゲーム業界だけではなく、成熟した業界であれば
 どこもこのような危機感を持っているのではないだろうか。


 先駆者たちが努力と実験と冒険を重ねて築き上げた市場に、
 それに憧れて後からやって来る者はたくさんいるけれど、
 先駆者たちのような苦労を経験するわけでもなく、
 敷かれたレールに安穏としている、画一化された人たちばかり。

 成熟した場所はたいてい、そうなってしまうものである。

 もちろん、「普通の人間」が幅を利かせたほうがうまくいく、
 という業界もあるかもしれないが、
 「普通じゃない人間」が切り拓いてこそ面白いという業界に
 「普通の人間」が幅を利かせるようになると、
 その業界やその会社はあっという間に下降していく。

788 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:43:19 ID:XPYbVATP0
>>787
その発言はそういう意味なんかな?
ゲーム以外にも好きなものがあってほしいとか。

789 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:44:33 ID:e09VFUHI0
ゲーム好きじゃないとクリエイターになろうとは思わんがな

790 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:46:10 ID:XPYbVATP0
ゲームだけが好きな人には、企画になってほしくないなぁ。

791 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 09:52:52 ID:CT/8gk5Z0
1977年に金沢美術工芸大学を卒業。

専攻は工業デザインだった。

同年、小さい頃から玩具に興味を持っていたため、当時トランプを柱とし色々とやっていた
玩具会社の任天堂に興味を持つ。デザイナー枠で任天堂は募集していなかったが、
父の友人の紹介で山内溥社長と直接面接の場を得て工業デザイナーとして入社する。
しかし、入社したは良いが工業デザイナーとしての仕事が全く回ってこず、
ポスターを描いたりゲームセンターの飾りつけを行ったりしていた。


792 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 09:53:34 ID:CT/8gk5Z0
入社3年目の1980年、転機が訪れる。任天堂のアメリカ法人、Nintendo of America, Inc.(NOA)が
現地のアーケードゲーム事業に失敗し、約2000台のアーケード筐体の在庫を抱えた。
NOAの社長であった荒川實は、ビデオゲーム機筐体の在庫を処分するために新しいゲームを
作ってROMで送ってくれと任天堂本社に依頼する。
しかし、山内は「そんな商売になるか分からないものに人手は割けない」として、

暇を持て余していた宮本に、「試しにお前がやってみろ」と白羽の矢が立てられた。

そこで宮本が開発したのが『ドンキーコング』である。プログラミングを除くゲームデザイン、
キャラクターデザイン、ドット打ちをほぼ1人で担当したこのゲームは、
アメリカ市場のみならず日本でも大成功を収め、
それは反対に基板が全く足りなくなるほどの人気であった。
このゲームのメインキャラクターは同社のマスコットキャラクターとなり、後に「マリオ」と名付けられる。



793 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 09:54:10 ID:pGACd8w+0
現状を若い連中に押し付けてるだけな気がするけどね。
かつて普通じゃなかった人が、偉くなって下の人に無茶をするなと言ってたりするし。
その影で、俺の若い頃はもっと無茶を・・・とか言ってたり。

794 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:00:00 ID:im28t3vq0
一回MUGEN使って格ゲー作って、
キャラも1からつくったことあるけど、
あれの何倍も大変だと思うと。。

しかもそんだけ苦労してもユーザーに合わなかったらクソと叩かれてしまうw

795 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 10:01:34 ID:CT/8gk5Z0
1960年、ジョージア州アトランタに生まれ、9歳まで過ごす。父親の死とともに、
母親の故郷であるルイジアナ州バトンルージュに移り住む。

高校卒業後、ルイジアナ州立大学に入学。その後さらにルイジアナ工科大学、
The New Schoolと籍を移す。

機械工学を学ぶが、
-------

5年間の大学生活ではコンピュータとロボット工学に熱中し、学位は取得しなかった。
また、やがて妻となるジョエル・ジョーンズと知り合う。

ブローダーバンド社にデザイナーとして勤め、1984年、
コモドール64向けのヘリコプターゲーム『バンゲリングベイ』の開発に携わった。
これがライトの事実上のデビュー作と言われる。

その開発中にゲーム用地形マップの制作に面白さを見いだしたライトは、
開発用のマップ生成ツールに改良を加え『シムシティ』の原型となる都市開発シミュレータを組み上げる。
1987年、ゲーム産業に関心を寄せていた投資家ジェフ・ブラウンと共同でマクシスを設立。
1989年に『シムシティ』を発売し大ヒットを記録した。



796 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:05:13 ID:UXENSf1A0
アニメにラノベにゲームしか知らない底の浅いくせに何でも知ってる的な勘違い馬鹿は痛い

でもそこから抜け出せない奴は痛いを越えて害悪だよ

797 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:06:28 ID:XPYbVATP0
>>796
げんしけんで咲さんが言ってたなぁ、それに近いことを。

798 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 10:07:54 ID:CT/8gk5Z0
アニメ、ラノベとか面白いか?いつも疑問に思う

799 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:07:58 ID:jgSlR8wM0
まぁ、どんな表現方法であれ、クリエイターの深みは必要だしね。

800 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:09:23 ID:SatTeGw30
アニメだけが好きな人はアニメの制作側にたくさんいるけど
良い作り手になれないってのも割とよく聞くハナシというか

801 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:10:09 ID:XPYbVATP0
>>798
ラノベは、1冊読んだことになるじゃないですか。本棚に並べられるし。

802 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:10:20 ID:SatTeGw30
>>798
面白いのもたくさんあるよ

ゲームと同じで全体の一割にも満たないけどさ

803 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:10:27 ID:vuu9jriV0
>798
興味無いものに対してそう思うのは自然なことだが
ジャンルではなく媒体に感じるようになったら偏屈になる第一歩だw

804 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:12:20 ID:XPYbVATP0
>>803
おお、すさまじく同意だ。いいこというなぁ。

805 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:12:25 ID:vuu9jriV0
本来はジャンルでも語るのは無理があって
個別のものに対して主観で語るってのが関の山

それに客観性もたせる事自体が無理だし無意味だね

806 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:13:09 ID:pGACd8w+0
そんなもんかねえ。
ただ比率としてそれが好きな人が多いってだけで、
結局個人の才能に依存するもんだと思うけどね。

黎明期みたいに、無かったところから始めるのとはまた違うんだし、
その頃に食い散らかされたアイデアの隙間を縫って作らなきゃなんないんだから、
今の人は以前よりなんだかんだで大変だと思うのです。

807 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 10:14:26 ID:YysS+oh30
>>803
媒体なら兎も角、発売元で批判しだすようになったら終わりだな
今のゲハのように

808 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:15:03 ID:SatTeGw30
文法が固まってる分、黎明期よりラクな部分もあるだろうから
今も昔も大変さはそんなに変わらないと思う

809 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:15:23 ID:XPYbVATP0
>>806
パクリ認定が早いしねぇ。

ワンアイディアで作り上げようと考えると、ゲーム以外からアイディアを持ってくるほうが簡単だと思うんですよ。

810 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:15:42 ID:vuu9jriV0
だからまぁ、なんでつまんねぇの?と言われても
知るかボケって反応しか来ないよっと

>806
二番手で良さを出すのは
前にものがあるだけに難しいね

ユーザー自体が何でも手を出してくれる状態と違ったりするし

811 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 10:16:34 ID:CT/8gk5Z0
>>806
油田の話だね、それは

黎明期  露天掘り
過渡期  専門化、分業化
安定期  鉱脈を探すのに深深度まで衛星写真

812 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:16:59 ID:vuu9jriV0
>807
更に進むと
作ってる人種で批判か宗教で批判か

どっちもゲハでよく見る馬鹿だなw

813 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:17:35 ID:XPYbVATP0
>>808
総合計で考えるとそうかもしれませんね。
ゲームの進化、それを開発側から見ると、手間の比重の推移があたるのかもしれませんなぁ。

814 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:18:53 ID:XPYbVATP0
>>812
批判の元となった理由が希薄になって、批判行動だけが目的として残った感じですかね。
批判するために我あり、とでも言いましょうか。

815 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:19:44 ID:XPYbVATP0
>>810
ゲセンだと100円で済むからな……

入荷するほうはすっげぇ高いけど。

816 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:22:14 ID:vuu9jriV0
>814
批判する事自体が目的なんだろうね

ゲハだと愛の無い軽い批判も多いよ
何でこうしなかったんだって熱さとかが無くて
お前、やってないだろって言われる様なのw

817 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:28:36 ID:XPYbVATP0
>>816
ゲームに詳しいぜ、と思い込んでしまうと、批判的になるんじゃないですか? ゲームに限った話じゃないですけど。

818 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:29:31 ID:V+Jp58QF0
EVAの元ネタを推察しセリフ回しや画面構成から古い映画を語る
純文学と経済関係と新しいパスタのレシピを考えながら酒を飲む

なんて話が楽しめない奴ばかりだよ…
特に話題の作品、流行りものしか見てない奴は最悪だね

819 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:32:29 ID:IddauzRf0
俺はそんなオシャレ風味な会話は御免蒙るw

820 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 10:33:35 ID:CT/8gk5Z0
>>817
野球、サッカー観戦みたいなものですよ。

選手の動きに
落胆のため息(暴言もw)と賞賛の喝采をおくるようなもんです。



821 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:35:22 ID:XPYbVATP0
>>818
対等の相手を求めるとしんどいでしょうな。教えてあげるのも会話のうちですよ。
わしゃ、怪奇大作戦くらいしかワカンネ

822 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:36:51 ID:SatTeGw30
批判なんか簡単だし有意義である必要もないから
いくらでもゲハでやってくれてもかまわないんだが
無根拠に個人の先入観を定説みたいに扱うのは
話が成り立たないので勘弁してくれとは思う

823 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:39:43 ID:XPYbVATP0
>>822
すべての意見が主観的であることに無自覚な人と話すと疲れるよね……

誰(ry

824 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:41:28 ID:pGACd8w+0
>>817
大作に対しては批判的になるとこあるね。俺。
なんか、さあやらしてやろう!的なのに対して。偏屈なんだろね。

825 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 10:45:35 ID:XPYbVATP0
>>824
気持ちはわかるけどねwwwww 金と時間と「なんか言わせろ」がつりあうというかw
先の酒の肴のはなしだけど、最近はドラクエ、スペランカー、スーマリみたいに、誰でもなんか話せるゲームがないっすねぇ。

826 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 11:37:00 ID:IVRtadQR0
死ぬまで、ドラクエ、スペランカー、スーマリの話をしていればいいやん(・∀・)

827 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 11:37:39 ID:/i4WaEtI0
>>818
みんなが面白いと思ってるものを、みんなと同じように面白いと思えなくなったら終わりだよ。
自分だけがズレていってるってことだから。

828 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 11:38:42 ID:YysS+oh30
>>827
それは個人の勝手だからいいんじゃない?
それを他人に押し付けるようになったらダメだけどねw

829 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 11:43:50 ID:k/C2VupOO
ズレるのはいいけど大衆的なものに迎合しない俺カコイイみたいに思って、流行りのものを否定しだすとたちが悪い
流されても楽しけりゃいいじゃんw

830 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 11:46:09 ID:XPYbVATP0
>>826
そうするわw

831 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 11:49:42 ID:/i4WaEtI0
>>812
人種というか、文化の違いは大きなファクターだけどね。
そこの違いは見過ごせない。

832 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 11:50:49 ID:ljyJsCIw0
今は昔と比べてハードもソフトも氾濫してるからな

833 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 11:52:43 ID:YysS+oh30
>>832
任天堂、セガ、NECの時とそんなに変わってなくない?
確かに、情報は氾濫してるけどね

834 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 11:56:15 ID:cIXRE/K90
>>827
んなばかな。
むしろ新しいものを生み出す素養のひとつじゃないか。

835 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 12:06:37 ID:/i4WaEtI0
>>834
みんなの中から飛び出そうとするからでしょ。
そういう批判的な動きじゃなくてさ、わかんないんだけど中へ入りこもうという動きなら救われる、みたいな。

836 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 12:07:36 ID:CT/8gk5Z0
>>827
それは心のテトリスと人間のツボの差かな

思考、心の欠けた部分にテトリスブロックが落ちて
消えるときフラッシュ(面白い)する。

すでにあるブロック部分は(飽和)状態なんじゃないかな。
ジャンルによってはブロックが積みかさって山状態になる。
嗜好のバラツキだね

その穴部分を埋めるから楽しいんだと思うよ。

人間的なツボで同調するのは別な話で...

837 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 12:14:41 ID:/i4WaEtI0
地球にいれば月に行きたいかもしれないが、最初から月にいたら地球に降りたいと思うよ、きっとね。
みんなと同じものが面白いと思えないってことに、近付くのか遠ざかるのかの違いっていうか。

838 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 12:25:15 ID:cIXRE/K90
スマン・・・言ってることが良く分からん。

単純に、俺の知る限りモノづくりで新しいものを生み出す人は
例外なく自分の世界を持ってるからそう思っただけだが。

プロデューサー的な役割をする人はバランス感覚大切だけど。

839 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 12:32:39 ID:i8wC1nTl0
>>838
自分の世界ってやつが、スタートかゴールかってこと。
みんなと同じように面白いと思えなかった人は、みんなと同じであることから離れようとしなくても、最初からそこにいるわけで。
みんなと同じになることのほうに頑張るでしょ。

840 名前:hoge老人 ◆Fa6DYxtdus :2007/03/09(金) 12:34:58 ID:d3uqVshr0
>>834-838
皆さんの想像してる状況がえらく分裂してる気が。

「ナニソレ面白いの?ちょっと俺にもやらせろよ」
「そんなことに夢中になってバッカじゃねえの。やってみる気もおきんわ」
この場合、前者のほうが積極的で楽しい人生

「みんなが面白いって言うからやってる。まあ面白いし、続編が出たら買うかな…」
「そこそこ面白いけど他にもっとこういうほうが面白いんじゃないか。いやむしろこうじゃないか。」
この場合、後者のほうがクリエイティブ

841 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 12:40:54 ID:cIXRE/K90
>>839
それなら分かるね。

まあでも伸びる人は、人とあわせるのを諦めた人だね。
人とあわせるのに消耗してしまう場合も多い。

>>840
俺がイメージしてるのはこうだな

「大衆が面白いなんて言うものはくだらない」
「いやー、みんなが何で面白いって言うんだけど俺は良くわかんないんだ」

前者の人は意地を張らずに試してみろと。
後者の場合はみんなと会わないことは諦めて自分の道を進めと。

842 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 12:41:14 ID:JSHyoR0k0
相手に合わせようとする事と
自分に惹きつけようとする事は
両方とも正しいと思うよ。

駄目なのは、相手が悪いって事にして諦めちゃう事かな。

843 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 12:54:15 ID:cIXRE/K90
しかしまた随分ゲームの進化の話と外れたな。

強引に話を戻せば
進化といえるような新しいものを産むのは
飯野みたいなきかん坊じゃなくて、
ビバリウムの斉藤さんみたいな人ってことだろうか。

ついでに、この話をしてて思い出した。
もじぴったんのディレクターの後藤さんの逸話。
この人も、周りの人と興味の軸が全然違う変人。

http://namco-ch.net/mojipittan/extra/producer/produce04.php

844 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 13:56:20 ID:Vsa34LYM0
>>829
そういう風に思うのもまた自意識過剰の表れだよ

845 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 13:59:31 ID:2E8EN1pc0
ゲームや文化に関して考察してみる。

藤子・F・不二雄の持つ漫画観
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-192.html
ここらへんが重要なんじゃないかなあと。
ドラえもんで出てきた未来のゲームにはアイデア豊富だし。



エンタの神様
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/932730.html
エンタの神様つながりで、軽い気持ちと、今まで見たことなかったなぁって気持ちで
YouTube検索して、武勇伝?とかいうのを見たけど、マジで意味不明だった。
ダウンタウンのコントで名前だけ出てて気になってたんだけど。何が面白いの?

っていうようなゲームって最近増えて来た気はするんだよね。

846 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 14:02:45 ID:2E8EN1pc0
290 名前:Wii ◆jNkrThe.YU [sage] 投稿日:2007/03/09(金) 07:09:31 ID:2E8EN1pc0
>>281
おっちゃんとA助が来たら、感情的になったりします。。どうしてあいつらは…。

293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 07:11:18 ID:IjnLKkzF0
>>290
彼らが来た時点でスレ終了&彼らと遊ぶスレになるからな。そこには同情する。

299 名前:Wii ◆jNkrThe.YU [sage] 投稿日:2007/03/09(金) 07:13:42 ID:2E8EN1pc0
>>293
おっちゃんは仕事中に2chしてる時点で社会人としてNGだよ。
それを指摘したら火病だしなぁ。
「仕事をきっちりこなしてるから仕事中に2chしてるんだよ!」だってさ。
A助は言うまでもない。ついでに刑事なんとかも酷い。
千手、hoge老人、猫なんとか、の3人は話が通じるんだけどなぁ。

>>291
発見次第、出来る限り早くNGにするようにしてるよ。

847 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 14:06:35 ID:Vsa34LYM0
トワプリが面白くないのは、どっかからの借り物で、中身が伴ってないから
中身が何かが分からないから

萌え〜とか言ってる人が人間の中身について知らないのと同じ

記号を消費しているだけの人間が中身をしっているはずもない
ただそれだけのことですよ

848 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:09:50 ID:vuu9jriV0
>847
記号を消費する事が需要につながるなら
それもまた1つの方法論として考慮に値すると思うけどね

表面的な軽さの追求と言うのは
悪いことでもないし

それをすること自体も娯楽として重要な事だよ
いかに表面上にとどめるのかってのも娯楽の本質を追うテーマとして面白い

849 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:11:18 ID:vuu9jriV0
中身を徹底的にさらけ出して
5歳児でも95歳でもひと目見ただけで全てがわかるってのは

理想的なものだろうなとも思う

850 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:12:32 ID:u77paIjy0
>>845
上のリンク、上手い文章書く人だな。
大御所とか、ある意味一般化したもっともらしい正論と反対の意見を
読み手に納得させるのって難しいんだよな。
意見の正当性云々とは別に(正当性に関しても俺は腑に落ちたが)技
術的に上手い文章だと思った。

別スレからの拾い物なんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=L8EIaojPfXE
これって技術とゲームが上手く結びついてる気がする。
てか、純粋に面白そうでやってみたくなった。

851 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:12:34 ID:vuu9jriV0
もっと言えば

中身を考えさせるのが
ゲームという娯楽を追及する上で
正しい事なのか?って事かな

852 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:12:53 ID:fP1FpAXn0
>>847
ほんとだよね!真理だよ!あんた何物!?天才じゃない!?人間国宝だろ!隠してても俺にはわかる!同じ選ばれた人間だから!

853 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 14:22:41 ID:YysS+oh30
>>851
今は中身についてプレイする側が見すぎるよなー
中身といっても技術的な事からゲーム面でのこととかいろいろあるけど

ゲハを例に取ると、解像度だのAAだのHDRだのテクスチャがどうだのと画面処理についてもプレイする側が見すぎる
そんな所も大事だけどゲームとして楽しむ前にそんなところ見ちゃうのもどうかと思うねw

854 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:22:51 ID:u77paIjy0
>>847
俺はまだやった事がないという前提で純粋な質問なんだけど、ファイアー
エムブレムとかゼルダってある意味袋小路に入ってない?
ある意味カウンターストライクと同種の閉塞感がある様な気がする。

カウンターストライク(FPS)がそれ自身のテイストを維持したまま進化しよ
うとすると、モーションの増加とかグラフィックの向上しか残ってない。
これ以上の何かを加えると、それはカウンターストライクではなくなってい
く。そうなると、もう枝葉の変化だよな。
では任天堂の旧看板2作は?ムービー増加、ストーリーの質的向上、そ
ういう方向でしか変化してない様に見える(GC時代→Wii時代)。
ファイアーエムブレムに関してはSRPG自体が袋小路に入ってる感がな
いでもないけど・・・・・・

855 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:29:52 ID:vuu9jriV0
>854
FEはすでにそういうものだね
もうバランスとかで文句言ったりするようなもので
変化自体に価値を見出すのが難しくなってる

ゼルダの場合は
基本としてのギミックがあるから
それが魅力的である限り楽しめるだろうな

856 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:31:11 ID:vuu9jriV0
もっと言えば
ゼルダは任天堂がゼルダというからゼルダに近づいてる

これはマリオが一番顕著だけどw

857 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 14:31:28 ID:YysS+oh30
トワプリは俺的にもダメだね

酔うもん;;

どんなに面白く作っても、酔うソフトはダメだ

858 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:33:06 ID:cIXRE/K90
>>850

これはすごい・・・

859 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:34:11 ID:cIXRE/K90
>>854

ゼルダはともかく
FEはもう様式美の世界にはいっちゃってるでしょ。
革新が求められてない。

860 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:37:35 ID:vuu9jriV0
>850
いい感じだね
触ってみたいという雰囲気をもたせられる感じだ

861 名前:刑事長さん :2007/03/09(金) 14:38:34 ID:FH2Jv+Ed0
>>850
凄いけど違和感がある。
なんだろ

注目する視点が多いせいで焦点がボヤけるというか
フレームアウトしてる感覚というか

862 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:44:29 ID:jHfAVOHo0
>>850
これ奥行きってあるのかな?微妙にそんな場面もあるが、
奥行きがあると動ける場所がわかりづらくなりそうだな。

863 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:47:39 ID:1bhA8/gu0
>>862
きちんと物理シュミレーションするようになれば動ける場所、動けない場所っていうゲームの概念は無くなると思うよ
乗り越えられる、乗り越えられないはあるだろうけど

864 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:52:18 ID:u77paIjy0
>>855 >>859
やっぱSRPG自体が突き当たりに達したって事なんかな?
新しい要素を入れていくと別のジャンルになっちゃいそうだもんな。
俺、SRPG大好きなんだけどな、何とも言えないマンネリ感というか
最近CIVにも同じ感覚を持ってて、誰か俺の大好きなこのゲーム
達を革新してくれ!って強く感じる。

>>856
>ゼルダは任天堂がゼルダというからゼルダに近づいてる
何か腑に落ちた気がする。
確かに、初代と今のとではもう別のゲームだもんなw

865 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:52:44 ID:cIXRE/K90
>>862
奥行きはあるね、ニューマリみたいな3Dで作った横スクロールじゃなくて、
完全な3D空間で、狭い幅の舞台ってだけ。

866 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:53:58 ID:cIXRE/K90
>>864
いやあ、FEがそうであることとSRPGっていうジャンルとは
並列には考えられないでしょ。

867 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:54:34 ID:jHfAVOHo0
でもこの世界観なら逆に奥行きは作らない方がいいんじゃないかな?
クリボーから来たらジャンプじゃなく、奥へ行ってよけろになってしまう。
動ける奥行き分だけクリボーを横1列に並べるのもなんだし。

868 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:55:03 ID:u77paIjy0
>>861
動画見ても誰を動かしてるのかイマイチよく分からないというか
どこが中心なのか分からないみたいな感じはあるね。
でも、既に廃れたと思ってた横スクロール型のアクションに、新
風を吹き込みそうな予感がビンビンする。

869 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:57:12 ID:cIXRE/K90
>>867
それは横スクロールマリオを
そのまま奥行きつけただけにしたらそうだって話であって
このソフトには当てはまらないね。

視認性の悪さをどう解決するか、
奥行きをどうゲーム性にいかしているか、
そこら辺はこの動画だけではなんとも。

870 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 14:58:56 ID:u77paIjy0
>>866
でも、SRPGに何を追加できるだろ?って考えてみると、イマイチピンと
くるものがない。
完全な3D空間にして、視点をグリグリ動かせる様にして・・・・・・・
とかは直ぐに思いつくけど、結局インターフェイスが変わるだけって気
もするし、どうすれば革新的な何かになるだろうと考えると・・・・・・

871 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 14:59:18 ID:YysS+oh30
奥行きやキャラの動きもそうだけど、今3D酔いするやつが3D酔いしないようになると
相当な進化だと思う
お願いします

872 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:00:49 ID:u77paIjy0
>>869
鉄拳みたいに、どの方向を向いても視点は真横に固定するとか?
動画見る限りは、何かそういうのとも違う気がするが・・・・・・
どう解決する(してる)んだろ?

873 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:01:17 ID:jHfAVOHo0
>>896
普通に走ったりジャンプしてる時は2Dだけど、
部分的にだけ、奥行きのあるブロックを昇って進むって感じには見えるな。

874 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:03:09 ID:CgZvlkL70
>>871
別にいらん・・・3d酔いをする奴は遠足のバスで酔う奴と一緒で
周りは迷惑だから、3dなんてやらずに、WiiのVCで2dゲーでも
やっていって欲しい・・・


875 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:05:10 ID:CgZvlkL70
ttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=9784844323891&so=m20070306
これでゲームでも作ろうかなぁー・・・


876 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:05:35 ID:cIXRE/K90
>>873
部分的にプレイヤーが奥に行ってるのが分かりやすいだけで、
空間的にはずーっと3Dだと思う。
よく見るとたまに手前にきてたりする。

ただし、プレイヤー以外のたまねぎとかのオブジェクトは
手前に転がったりしないように制御されてるようにみえる。
そうでないと収集がつかなくなるからだろうけど。

877 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:06:37 ID:cIXRE/K90
3D酔いしない発明ができたら、世界中のメーカーに売れるね。

878 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:13:59 ID:jHfAVOHo0
>>876
3Dのジャンプアクションって、奥行きを思いどおりに飛ぶのが難しいから、
奥行き自体を狭くすることで、奥に行くか手前に行くか程度の
わかりやすいものにしてるんだろうな。

879 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:22:41 ID:u77paIjy0
>>875
思ったより色んな事ができそうだな。
てか、PS3上のLinuxから、LAN内の他PCにアクセス可能?
あと、メディア系(MPEG2のコーデックとか)のライブラリって揃ってる?

360でメディアプレーヤーを作りたいと思ってたんだけど、MSはいつ
まで経ってもネット周りを開放してくれないし、PS3で出来るならこい
つで作ってみるのも面白そうだなっと・・・・・・

880 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:24:49 ID:YysS+oh30
>>877
そうだね
違和を脳が感じるから酔うわけで、違和感感じないって凄いことだよ

車ゲーにしても実際にサーキット自分で走っても隣に乗って走っても酔わないけど
PGR3のドライバー視点だと直ぐに酔う
3D酔いに慣れろってのは、面白くないゲームに慣れろって言うのより酷い

881 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:26:57 ID:xPuK23Hh0
別に酔う奴なんて、メーカー側からすれば切る相手だから
面倒なことはしないんじゃね?

要はそこまでして酔う奴にやらせたいのか?って
話しやねん


882 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:30:07 ID:YysS+oh30
>>881
なんで切るのかわかんね
酔う奴は酔うけど俺はこんな画面が好きなんだ
ってソフト作る奴って単なる開発者のオナニーだろ
酔わないように作るのだって開発者のテクニックの一つだよ
酔うから買わなかったソフトの多いこと多いこと

883 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:31:39 ID:xPuK23Hh0
>>882
だって・・・酔う奴って遠足のバスの中で酔ってしまう奴を同じだもん

周りは盛り上がっているのに、1人だけ迷惑かけて
酔わないバスを作れと言っているようなもんだし・・・


884 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:32:39 ID:YysS+oh30
>>883
遠足のバスでなんて酔わなかったよw

885 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:33:39 ID:xPuK23Hh0
>>884
あんたは酔わなくても酔う奴はいるの・・・

それを言ったら、俺はこのFSPは酔わなかったよwってなるだろ

886 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:35:33 ID:YysS+oh30
>>885
それでいいんだよ
その酔わなかったFPSは3D酔いしにくいFPSって事なんだから

887 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:37:13 ID:cIXRE/K90
>>881>>882

いやいやいや。そういう話じゃないだろ、開発者のオナニーとか。
商売の話でしょ。
費用対効果で酔わないようにした方がいいならそうするし、
そういう人を切ってもそういう画面作りが必要なら切るよ。

>>883
酔わないバスが作れたらバス会社は喜んで採用するでしょ。
学校なんてこぞってそのバスを使いたがるって。

888 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:37:32 ID:xPuK23Hh0
>>886
別にそのFPSはあんたを酔わせないように作ったわけでもないだろーに・・・

遠足のバスでも酔うバスと酔わないバスがあるように・・・


889 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:40:22 ID:YysS+oh30
>>887
そんな感じ

作り手がプレイして楽しい、迫力あるとかそっち方面を目指してて
この画面構成だと3D酔いする人が多いかもしれないけど俺が目指してるのはこうなんだ
って思って作ってるのはまーいい

3D酔いするやつなんてシラネ 3D酔いするやつは買わなくて結構
って思って作るやつは(多分いないだろうけど)失格ってだけ

どっちにしても画面情報で違和感覚えずプレイできるのは何年後だろう

890 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:42:26 ID:YysS+oh30
>>888
同じバスでも運転手によって酔ったり酔わなかったりするだろ

それと同じで同じハードで同じような画面構成でも、酔ったり酔わなかったりする
そこは運転手のテクニックと同じで作り手のテクニックなんだよ

891 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:43:22 ID:xPuK23Hh0
>>889
だから、酔う奴の為に何十時間もプログラマーが対応する必要があるか?って
話しやねん・・・

そこまでしてクリエーターは対応しなきゃいけないのか?って疑問を持つよね


892 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:44:17 ID:xPuK23Hh0
>>890
運転手なんて別に酔わせないような運転を心がけて居るわけでもないと思うが・・・


893 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:44:42 ID:ZzLxXbMc0
酔う奴は一部なんだから

黙って別のゲームやれよ

894 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:46:16 ID:YysS+oh30
>>891
酔う奴の為の対応=画面デザイン、操作方法、スクロール方法等いろんな要因になるんだよ
その辺から手を抜くのはそこまでのゲームなんだよ
操作性よくってスクロールに違和感ないソフトはそんなに酔ったりしないからな

895 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 15:46:55 ID:YysS+oh30
>>892
はぁ?
だめだこりゃw

896 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:48:13 ID:xPuK23Hh0
>>894
それはたまたま、本人達が拘った部分が酔わない人にも対応が出来たってことだろ?

酔う人の為の対応しているわけでもないし、そもそも、そんな奴はキリたいと
思っているかもしれないし・・・


897 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:48:14 ID:cIXRE/K90
>>891
何十時間も対応して、
その結果、人件費より収益の方が上回るなら対応するでしょ。
疑問なんてひとつもない。

つかな、ゲームに限らずほとんどの商品は
ユーザーの小さなニーズにひとつひとつに丁寧に答えて作られるもんだぞ。
疑問を持つなんて言うのがむしろ信じられないぐらいだが。

>>892
いやいや、当然心がけるだろ。
運転手が心がけなくても、会社がそういう教育をするよ、普通なら。

898 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:50:40 ID:xPuK23Hh0
>>897
そーか?そんな少数の奴らの為に物事は出来るのかって話しだよね

例えば、俺がアイデアを出したとして、俺しか欲しいアイデアでしか
なかったとしても、対応してくれるのか?


>>897
運転手にそこまで期待するのは無理じゃね。


899 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:50:45 ID:ZzLxXbMc0
FPSならどんなに配慮しても酔う奴は酔う

そしてFPSだから買うという層も多数存在する。

900 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:51:39 ID:xPuK23Hh0
>>897
まぁー収益との兼ね合いなら、酔う人がどれくらい居て、どうしたら酔うのか?
検証しないと始まらないよね

901 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:55:37 ID:cIXRE/K90
>>897
少数って根拠は?

少数なら確かに対応しないね。
ただし絶対数としてある程度いれば対応するでしょ。
だから費用対効果っていってるのに何で理解しない?

>運転手にそこまで期待するのは無理じゃね。

そんな馬鹿な。
お客さんが出来るだけ乗り心地よく、
酔わないような運転を心がけるなんてむしろ基本でしょ。
急ブレーキ、急発進、急ハンドルをしない運転。

もちろん、全員が実践してるとは言わないけど。

902 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:55:44 ID:JSHyoR0k0
別に作れるなら作れって話であって
絶対作れなんて誰も言ってないだろ。

なんでおっちゃん出てくると過剰に反応する奴が多いんだw

903 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:56:23 ID:cIXRE/K90
あー、アンカ間違えた。
>>898だ。

904 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:57:12 ID:rTyBX9pA0
3D酔いする人は、もう3Dってだけで敬遠すると思う。

905 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 15:58:04 ID:xPuK23Hh0
>>903
少数派の根拠は特にないね
雰囲気で、FPSやっている奴らの声をネットでみていた感じただけだね。

まぁー半分以上のプレイヤーが酔うのならクレームが付くだろうと思うのだが・・・



906 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:00:06 ID:YysS+oh30
>>901
それがプロだよね

>>902
コテだからかな?
荒れないように頑張ってるよ

>>905
そこにはそもそも3D酔いするやつはいない

3D酔いするやつは、FPS見て 面白そう やってみたい
って思っても悲しいことにやれないんだよ

907 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:04:20 ID:xPuK23Hh0
>>906
悲しい事なんて幾らでもあるぞ

俺はタクティスクオウガがスキだけど、最後の面をクリアしようとしたら
バッテリバックアップが飛んで終わってしまったとか・・・

そのオウガの続編のファイナルファンタイジータクティクスは、
ある面をクリアできない為の、しょうがなく放置しているとか・・・


908 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:04:40 ID:cIXRE/K90
>>905
いや・・・半分とかじゃなくてさ。

例えばハーフ売れるソフトがあるとして、
数百万かければ3D酔いしないような工夫をすることができると。
それで売上げが10%伸びるマーケができるなら
数百万かけてもそりゃするだろうと。

そんだけの話。

でもある程度の規模の会社でまともな経営者なら
切捨てってことはないね。
取りあえずリサーチだけはかけるでしょ。

909 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:05:20 ID:Vsa34LYM0
>>854
それはね、精神性ではなく形骸を引き継ごうとしているからですよ
もしくは、精神性を理解していない人が続編を作ってるから

だからこそ「○○らしさ」ってのをもっと考えないといけないんだけど、
たとえばゼルダらしさっていうと
・リンクとゼルダとガノンとエポナが居ないと・・・
・やっぱゼルダは謎解きでしょー
とか言う人が大多数だからねえ

910 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:05:55 ID:xPuK23Hh0
>>908
今、FPSが出て何年経っているの?
もう10年以上だよ・・・

それでも対応していないと言うことは、対応する気がないと
思わないか?


911 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 16:06:09 ID:hP7Ay4Pc0
>>877
グランツーリスモとかリッジレーサーとか。
3D酔いは、千手君が言ってたイマジナリィラインと関係あるんだよ。
テレビや映画のカメラは、西向きから東向きに回りこむような動きは、ほとんどしない。
だがしかし、主観視点や後方視点の3Dゲームは、いとも簡単に、しかも頻繁に回りこむし、そうしないと対応できない状況だったりする。
テレビや映画のように、ゲームより長い歴史を持つメディアが、可能だけどやらないようにしてる動きだってことを、もっと考えてもらいたい。

たとえばグランツーリスモの後方視点なんかでも、車のサイドが見えないようなカメラだったら、3D酔いする人はもっと多いだろうね。

912 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:08:36 ID:Nk5DiTcj0
酔うとか酔わないというのは個人差が大きいとオモ。
バスの場合は運転手の技量とは関係なく、酔う人は酔うし酔わない人は酔わない。
ただゲームデザインの場合は別、急激な視点変更が起きない配慮をすることで
ある程度は酔いにくくすることはできるとオモ。

913 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:09:12 ID:YysS+oh30
>>907
それと良く似たことだよ

君の好きなタクティクスオーガが画面フラッシュしまくりで「てんかん」になったらいやだろ?w

>>908
ごもっともです
最初例に出したトワプリに対して3D酔いするから買わなかったって奴は微々たるもんだろうけど
実際やってみたら酔ってプレイ続行不能ってのは俺の周りにも数人いる
DQ8でも酔う奴とか結構いたよな
俺は酔わなかったけど

914 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:10:45 ID:xPuK23Hh0
>>913
てんかんは完璧な病気だからね・・・
それは問題にしても良いが

酔うのは病気とも言えないから
なんとも言えないね

915 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:10:48 ID:cIXRE/K90
>>910
少しも思わない。
それはビジネスチャンスが残ってるってだけでしょ。

もし俺が3D酔いしない画期的な発明を手に入れたら
まず3D酔いでどのくらいの損失があるかのリサーチをかけて、
コネをたどってゲーム会社に持ち込みに行くことを考えるけど。

916 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:12:34 ID:xPuK23Hh0
>>915
酔わないアイデアがあればの話しね

つまり、そのアイデアがないから対応する気がないんでしょ?
メーカーは・・・

後、そのアイデアがどれくらいの費用で掛かるかなども含むけど


917 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:13:13 ID:Vsa34LYM0
>>864
SRPGはぶっちゃけぬるい将棋だからな
それに演出やらムービーやらマイナールールやらを付加しても面倒臭いだけ、遊びにくいだけになっちゃうよ
変に追加しちゃうと味がぼやけちゃう

演出面でいうと、トークン(駒)の持つ意味をもっと考えたほうが良いかもしれない
キャラが3Dでブシュとかドスッとかしてると厨臭いしかったるいだけだが、
あそこの部分を、マルスが指揮する1000人の軍勢とナバールの率いる2000人の軍勢が
入り乱れて戦闘しているさまを映すだけで印象は変わるんじゃないかと思う

918 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:13:46 ID:YysS+oh30
>>911
GTなんかは後方視点でも主観視点でも酔わないのよね
PGR3のドライバー視点(ダッシュホードやハンドルが見えてリアルな視点)だと酔いやすい
これは30フレってのも影響してると思うんだけど、よりリアルっぽいけど脳が違うって判断してるからだと思うんだ
FPSにしても昔のは特に酔わなかった
最近のリアルっぽいほうが酔う

もっとハードもソフトも進化して、リアルな画面を見て脳が一緒って判断するようになれば酔わないようになるだろうね
たぶん

919 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:16:50 ID:cIXRE/K90
>>916
なんで勝手にする気が無いことにしちゃうわけ?

アイデアが無くたって
してる所は普通に研究ぐらいしてても何もおかしくないが。

920 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:18:37 ID:xPuK23Hh0
>>919
研究していてもおかしくないというのは、内部事情に詳しい人と思っても良いのかな?

まぁー金の掛かることで、ハイリスクハイリターンになるかもしれないから、どれくらいの研究を
しているのか?解らないけど


921 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:19:05 ID:Vsa34LYM0
>>868
>動画見ても誰を動かしてるのかイマイチよく分からないというか
>どこが中心なのか分からないみたいな感じはあるね。

この分析は流石だと思った
「おぬし、できるな」

>>870
指揮官としてのリアルさを追求したら面白いのが出来ると思う
神の視点でプレイするんじゃなくて、一指揮官としてその戦闘に参加するわけ
といっても、無双的なアクションとかをやらせる馬鹿なゲームがあるが、そんなことさせない
自分の見える位置から見える情報を使って状況を判断して軍配を振るだけなの
味方との連絡は速馬か狼煙、後は前もって決めておいた行動計画を基に
行動を決める

もしかしたらその計画が実行されない状況かもしれないという不確定性を孕んでたりすると
もの凄く面白くなりえる

922 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:19:59 ID:2E8EN1pc0
>>850
LittleBigPlanet
http://download.gametrailers.com/gt_vault/t_littlebigplanet_gdc07_h264.wmv
これすごく楽しみ。

923 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:21:45 ID:vuu9jriV0
>921
リモコン見たら誰もが一度は思うネタだね

軍配だったり指揮棒だったり
例えはいろいろだけど

924 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:21:59 ID:2E8EN1pc0
発表直後からLBPで騒いでたんだけど、誰も聞いてくれなかったんだよね。

925 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:23:25 ID:2E8EN1pc0
>>921
キングダムアンダーファイアのことかな?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041130/kuftc.htm
続編は
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/15/104,1158286602,60141,0,0.html

926 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:24:40 ID:cIXRE/K90
>>920
>研究していてもおかしくないというのは、内部事情に詳しい人と思っても良いのかな?

いや、社会常識的な話。
これだけの規模のマーケットで、
明確なニーズがあるのに業界全体全ての会社が
一切研究を行ってないなんて、そっちの方が信じられない。

というか、そんなことも分からないなんて、
社会人経験の無い人と思っていいのかな?

927 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:25:35 ID:YysS+oh30
>>926
ああ、我慢してたことイッチャッタw

928 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:25:38 ID:Vsa34LYM0
>>923
Wiiコン振ることは全く意図してなかった
単なるお決まりの表現として使った

プレイする前にマップを確認し、誰がどの部隊を指揮し、どのような作戦を立案し、
暗号を決め、虚実入り混じるなか、限られた情報の中でいかに正しい状況判断が出来るか?
という銀河英雄伝説みたいなのをやりたいんだよ

929 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:26:53 ID:IVRtadQR0
千手君もはやく任天堂から卒業できるといいんだけどな(´ω`)

930 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:27:43 ID:xPuK23Hh0
>>926
ニーズがあるって凄く曖昧な表現だよね
リサーチでもかけたのかな?


931 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:27:59 ID:Vsa34LYM0
>>925
キングダムは無双+RTSでしょ?
RTSは神の視点で状況を見れるから本当の意味でシミュレーションになってない
味方の戦力も敵の戦力も、味方の正確な位置も敵の正確な位置も分からない状況で、
いかに指揮するかという醍醐味を実現して欲しいのよ

932 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:33:45 ID:cIXRE/K90
揚げ足取りにイチイチつきあわんよ

933 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:33:47 ID:vuu9jriV0
>931
ふぅむ
言いたい事は理解した

センスある人間がAI組んだら面白いかもね
この悪い状況なら突撃指令なんて聞こえない振りするのは確実だな
とか考えながらの撤退戦は面白いものかもしれない

ただ、非常に難しいな
リアルにしたら指揮官なんて面白くないからw

934 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:36:08 ID:2E8EN1pc0
>>931
なるほどねー。

935 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:36:21 ID:Vsa34LYM0
今日ゲーム屋さんに行ったんだけど、モンスターハンターって
敵キャラはかっこいいね
動きが凄く良い

操作するキャラは持ってる武器が厨臭いのがちょっと・・・って感じだけど
あれ何で箱○で出さないのかねえ

ああいう世界観でFPSできるのがあれば凄く売れるんじゃないかな
協力プレイでどんどん蓄積要素があるの出せば蟻地獄のようにはまっていく人増えるんじゃないかな

936 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:36:52 ID:2E8EN1pc0
>>933
FF12のガンビットには未来があると思うんだよね。

937 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:37:23 ID:2E8EN1pc0
>>935
モンハンはPCに行ったからねえ。

938 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:37:45 ID:u77paIjy0
>>921
それ面白そうだな>指揮官視点
山を挟んだりすると伝令を使わないと状況把握ができないから、平野部
というのが戦闘に好ましい条件となる。
でも、有能な部下を抱えてたり、俊足な伝令を持ってる場合、あえて山
間部での闘いに持ち込む事で、不利を有利に導いたりもできる。
あと、山岳部での闘いでは、上と下で有利不利がはっきりでる(上に居る
方が圧倒的に視界が広い)。
映像的に地味になりがちなのが問題点として残るけど、ルール化できれ
ばかなり面白そう。

939 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:39:49 ID:xPuK23Hh0
>>937
アーケードにも行って

コンシューマ(出来ればPS3で)、PC、アーケードの3つで
展開して欲しいよね。

940 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:39:56 ID:Vsa34LYM0
>>933
いや、そこは対戦でも良いよ
4人対4人とかさ
味方との通信はボイチャの伝令なわけ
そのタイムラグが戦況に影響を与えたりしたら面白いと思うんだがどうだろう

負けてるように見せて誘い込むとかできたらメッチャ面白そう
味方と連絡できないと、
段々と敗戦が濃厚になってきたら、リアルで仲間が勝手にプレイを中断しそうで困るけど・・・

941 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:42:21 ID:2E8EN1pc0
>>939
アーケードも盛り上げて欲しいよね。
PS3でも360でもいいからコンシューマも望まれる。
でもPCと同じサーバーでやっててほしいから360希望かな。
アーケードはどうだろうなぁ。RMTが流行らないように
アーケードのほうでそちらの需給を満たしてくれれば。

モンハンはゆっくりと時間かけて育てて欲しいタイトル。

>>940
それなんて戦場の絆?

942 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:44:32 ID:xPuK23Hh0
>>940
味方と連絡はボイチャだろ?

PS3のホームでも当然 青歯で対応しているみたいだし

その話しは俺と弟が5年以上前に話していた話しだけどね

それから・・・俺の友人がもっと面白いアイデアを俺に
教えてくれたんだよね

それはPC88時代の時に出してくれたアイデアで
まだ、誰もそのアイデアがあるゲームを出していない。

そいつはそんな昔にその時でも実現できるアイデアを
出していながら、他のプロのクリエーターは
考えついていないんだよね



943 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:44:44 ID:u77paIjy0
>>922
これ、登場キャラ全部プレーヤーなんだ!?
奥行きの使い方にちょっと苦労してるシーンもあるけど、マップデザインも
ギミックに富んでてスッゲー面白そう。
更にボイチャがアリなら、「ここはどうやって超えるんだ?」「アレをこっち
に引っ張ればいんじゃね?」「てか、これで飛べるんじゃ?」「あっ、落ちた」
「落ちたなw」「落ちてるよw」って感じでムチャクチャ盛り上がりそう。
てか、チビキャラが可愛いくて和むなw

944 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:45:47 ID:xPuK23Hh0
>>943
そー・・・ユーザー同士が全部動いて1つのキャラにしているということ・・・

945 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:46:27 ID:YysS+oh30
>>942
PC-8801TRの頃か?
音響カプラついてたからボイチャも出来たなw

946 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:46:56 ID:vuu9jriV0
>940
負けの美学は最高に美しく楽しいんだけどなw
なかなか理解してくれない人もいる

タイムラグが無ければその手のゲーム自体はあるが
あえてタイムラグを与えたり視界を狭めたりする事によるリアルか

個人的には非常に面白く感じる考え方だな
不便さの追求ってのは面白い

947 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:47:14 ID:2E8EN1pc0
>>943
しかもネットワーク同時4人プレイに対応してて
マップをつくりながら進む2Dライク3Dアクションだそうな。
キャラクターがマリオだったら100万本は堅いくらいのソフトだよね。
同様の機能がNEWマリオで肩透かし食らったので楽しみ。
(開発時にはネットワーク2人同時プレイがあったのに製品版では消えた)

948 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:47:39 ID:xPuK23Hh0
>>945
ボイチャじゃないけどねー
TRでもないし・・・

SRを俺と友人はもっていたけど・・・


949 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:48:44 ID:2E8EN1pc0
>>913
てんかんとか冗談で使っちゃう人いるんだね。頭おかしいとしかいえない。

950 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:49:00 ID:Vsa34LYM0
>>938
そうそう、そういうのをイメージしてるんだ
リアルタイムシミュレーションがリアルタイムからリアルに脱皮できると思わない?
罠や待ち伏せなんかが凄くリアルに怖い世界を構築できても面白いなと・・・
地形に意味のないシミュレーションが多すぎなんだよ

地形ってのは兵を置ける量に影響するから凄く重要なんだよね
兵を動かすってことも、攻撃する面積のことも、重力ということも、視界ということも、連絡ということも、罠の脅威ということも
全部地形がキーになる

キャンプするときなんかの水場の位置や補給線なんかもそうだね

敵を深追いすると、兵の速度の違うせいで間延びする
間延びすると側面から攻撃されると弱いとか、そういうのもリアルに再現して欲しい

951 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:49:36 ID:2E8EN1pc0
>>902
ガチで迷惑だから。A助より少しマシって程度で似たようなものだよ。

952 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:50:05 ID:YysS+oh30
>>949
一時期ポケモンで問題になったじゃん
ゲームをやって体調を崩すのは、中国人みたいにMMORPGやりすぎて死ぬのを除いて3D酔いも同意

953 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:50:36 ID:2E8EN1pc0
おっちゃんに対する生理的嫌悪で困ることすらある。キモい。
文字だけのコミュニケーションでキモかったのはA助とおっちゃんだけ。

954 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:51:30 ID:xPuK23Hh0
>>953
あ助はネタだけど、おっちゃんはネタに見られないんだよね

955 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:51:46 ID:vuu9jriV0
>950
ああ、そうか
そこまでの話か

個々の兵隊にAI突っ込んで
人心掌握を含めた運用まで入ったのを想定してたw

956 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:52:19 ID:YysS+oh30
>>953
お前の今日の発言見直してみ?
何も感じないか?

最初お前が登場しても俺相手にしなかっただろ?
スレ荒れないように配慮したんだよ

もっと大人になれよ
俺みたいにw

957 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:53:40 ID:2E8EN1pc0
>>913
>>952

無能な人に言っておくけど

てんかん
http://www006.upp.so-net.ne.jp/ichiro/EPI.HTM
さまざまな原因で起こる慢性の脳疾患で、大脳神経細胞の過剰な放電からくる繰り返す発作

先天的な可能性もある、難病だよ。
実際に困ってる人も数多い。冗談で出せる台詞じゃないな。

だからおっちゃんはキモいんだよ。

958 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:54:15 ID:xPuK23Hh0
>>956
てんかん小僧が、なんか言っているよ

てんかんで病気になってしまった子供と、おっちゃんが酔ってしまうことを、同義に語っているし・・・


959 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:54:46 ID:2E8EN1pc0
>>954
あ助とおっちゃんの隔離はきっちりやっておいたほうがいいよね。
マジでやばい発言とか言うときあるから。
あ助と違って、おっちゃんは、ごまかしが多いから騙されてる人多いけど。

960 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:54:46 ID:YysS+oh30
>>957
あれ?
NGにしてると思ってたら見えてるんだw

ねーねー バカンスは?

961 名前:千手観音 :2007/03/09(金) 16:54:51 ID:Vsa34LYM0
>>955
兵にAIぶっこむのは是非欲しいけどね
実際に動くのは兵だし・・・
そこに不確定要素がないと読みと結果が一致しやすくなりすぎるだろうしさ

で、俺今から仕事だから次スレ誰かお願い

962 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:55:39 ID:2E8EN1pc0
てんかんがらみのおっちゃんのレスは保存して、たびたび貼ったほうがいいな。
こういうレスをしれっとするからキモいんだ。名無しのころから目に付いてた。

963 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:55:49 ID:pGACd8w+0
でも、あんまし細かくすっと、ついていけん人が大量に出てくんだよな。

964 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/09(金) 16:57:09 ID:+6UZucKM0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070309/gdc_s.htm

リトルビッグプラネットの動画を見ろ。
ゲームの進化とはああいうものだ。
Wiiごときで革命だとか騒いでた基地外は恥を知れ。

965 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 16:58:20 ID:2E8EN1pc0
>>964
それもう100レス以上も前に、このスレでも出てるし
発表直後にボクもネタにしてる。

A助呼んだ覚えもないし、とりあえず帰れ。
おっちゃん連れてけ。

966 名前:ライトニング太郎 ◆aA2yqxDUYc :2007/03/09(金) 16:59:01 ID:rCdBmNCC0
コテ祭りだと聞いて飛んで来ました

967 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:59:07 ID:xPuK23Hh0
>>964
あ助、様を取ったら認めてやる・・・
それから、俺に対して、なんか言うことがあるだろ?


968 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 16:59:13 ID:6WfOrld+0
何このコテスレ

969 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 16:59:40 ID:YysS+oh30
>>965
>発表直後にボクもネタにしてる。
知るかよw

>A助呼んだ覚えもないし、とりあえず帰れ。
>おっちゃん連れてけ。
ここはチャットルームか何かか?w

970 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:00:02 ID:2E8EN1pc0
A助とおっちゃんが6〜7くらいで来てから、このスレは雑談場と化したよ。

971 名前:ライトニング太郎 ◆aA2yqxDUYc :2007/03/09(金) 17:00:09 ID:rCdBmNCC0
チャットしたいのか?w

972 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:00:53 ID:u77paIjy0
>>947
ヤバイくらい面白そうだな。完成してみたら別のゲームになってたみたいな
心配もないし、あとはマップが完成すればいつでも発売できるって感じ。
マップ、アイテム、キャラクター、DLCの要素にも恵まれてるし、こういうタイ
トルこそキラーコンテンツになると思うよ。

>>950
>補給場所、補給線、移動速度の違いによる陣形の崩れ
いいね〜。てか、かなりのシム好きと見た!w
段々SRPGからははみ出てる気もするけど、例えば内政と組み合わせてCIV
系統のゲームとして発売されたら、俺はコンソールごと買うね。
個人的にはRTS的な忙しさは苦手なんで、ターン制(ただし進行は同時。要
するに、俺が指示を出す、相手も指示を出す、用意ドン!で一定時間進む)
って形が理想かな?

973 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 17:01:55 ID:YysS+oh30
>>970
お前が狂って粘着しだしてから、このスレも狂ってきたよ

974 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:02:04 ID:2E8EN1pc0
おっちゃんのきめ台詞

「仕事はしっかりしてるんだから、仕事場で2ちゃんしててもいいんだ!」
「3D酔いはてんかんだ!」

A助並みだよ。てんかんは病気です。
ゲームの3D酔いと一緒にしないでくださいね☆

975 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:03:15 ID:rCdBmNCC0
そんなにおっちゃんの事嫌いならNGすれば?

976 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:03:36 ID:2E8EN1pc0
>>972
すごく楽しみだよ。PS3買ってよかったと思えるくらいに、すごそう。
NEWマリオんときは同様の機能が削られたのが残念だったからね。
LBPは体験版が年末、完全版が来年の初めらしいから、今からwktk。

977 名前:臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/03/09(金) 17:03:46 ID:KzFe64qd0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173427302/
次スレ立てました
名前はいっちゃったけど・・やばいんならすみません

978 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:04:12 ID:2E8EN1pc0
千手は面白いんだよね。

979 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/09(金) 17:04:13 ID:+6UZucKM0
http://www.gametrailers.com/player.php?id=17624&type=mov

リトルビッグプラネットのあとにマリオギャラクシーの動画見たらヘボすぎて泣けた。

980 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:04:19 ID:6WfOrld+0
何でもいいけどお前ら文字通り必死すぎるぞw

981 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 17:04:29 ID:YysS+oh30
>>975
してるんだよ
なのに見えてんのw

昨日はバカンスだったんだよ
今日もバカンス中かな?

982 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/03/09(金) 17:04:39 ID:yiMiqIFQ0
>>918
フレームというか、どこまでロングでワイドな視界にするか、だよね。
(本物の)バイクでも視点が先行して、視界ができるだけ急に動かないようにフォローしてるんだよ。
自分で運転してても、前タイヤのすぐ前を見てたら酔うからね(注:公道でやっちゃダメよ)。

983 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:04:54 ID:2E8EN1pc0
>>980
見ずにレスるのが個人的には流行ってる。w

984 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:05:45 ID:rCdBmNCC0
>>981
アレな人の相手お疲れ様

985 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 17:05:58 ID:YysS+oh30
>>977
乙です

>>983
みえてんじゃんw

986 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:06:09 ID:6WfOrld+0
>>983
お前それ議論でもなんでもねえじゃねーかwww

987 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:06:49 ID:rCdBmNCC0
>>983
ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 その9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173107097/l50
読めるか?

988 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:08:51 ID:2E8EN1pc0
>>986
A助とおっちゃんは無条件でNGしてるから
レスが飛んだら、適当にレスってるってこと。w

面白い話とか見つけたらリンクは出すようにしてるよ。
出来るだけスレタイにあわせようとおもってる。
でもアホが自分の話ばかりするようになったからねえ。

989 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 17:09:30 ID:YysS+oh30
>>988

>>957の説明してくれw

990 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:11:54 ID:bAKTm7Fm0
965 名前:Wii ◆jNkrThe.YU [sage] 投稿日:2007/03/09(金) 16:58:20 ID:2E8EN1pc0
>>964
それもう100レス以上も前に、このスレでも出てるし
発表直後にボクもネタにしてる。

A助呼んだ覚えもないし、とりあえず帰れ。
おっちゃん連れてけ。

こ、これが見えていない相手へのレス…
間違いなくこいつはエスパー

991 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:12:45 ID:Nk5DiTcj0
ゲームには酔わないかわりに自分に酔っているヤシが多いスレだなwww

992 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 17:12:54 ID:YysS+oh30
>>989

>>965のA助のもw

無条件の意味分かってないのかな?

まー俺はそろそろ帰るし、土日は休みだから適当に頑張ってくれw
ここしか居場所ないんだろ?

あれ?顔真っ赤?
そんなに気にしないでいいんだよ
俺も大人なんだからw

君の勝ち 君の勝ち
良かった 良かった^^v

993 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:13:06 ID:2E8EN1pc0
>>990
それ今日のA助との1stコンタクトだからw
おっちゃんに関しては「てんかん」に関することのみ、きっちりレスつけた。

とそんなところ。

994 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:13:42 ID:rCdBmNCC0
>>992
わーい わーい 勝ったー 勝ったよー

995 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:13:42 ID:2E8EN1pc0
>>991
そのとおり。だからボクは登場回数が減りました。他スレで真面目に話してるよ。

996 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:13:51 ID:bAKTm7Fm0
>>993
NGしてないだろ、って事をおっちゃんは言ってるんだと思うよ

997 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/03/09(金) 17:14:02 ID:YysS+oh30
>>990
被っちゃったねw

>>993
トリでNGしろよw

998 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:14:42 ID:2E8EN1pc0
>>996
てんかんに誰かが突っ込んでて、そのレスを安価で追ったら、おっちゃんだったんだよ?
基本的に無視なんだけど、てんかんに関しては酷すぎるからね。

999 名前:名無しさん必死だな :2007/03/09(金) 17:15:14 ID:rCdBmNCC0
↓こいつ馬鹿

1000 名前:Wii ◆jNkrThe.YU :2007/03/09(金) 17:15:15 ID:2E8EN1pc0
病名がらみを冗談で言える人は頭がおかしい。

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50