全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


スレッド内検索
ゲームの進化とは何か?朝まで討論 21
1 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:40:20 ID:D0SyWkvm0
主な議題

・物理エンジンがゲームを変える
・オンラインがゲームを変える
・HDDがゲームを変える
・デバイスがゲームを変える
・ゲームに使うと面白そうな新技術
・グラフィックがゲームを変える

などなど

ゲームを分析するための面白いメソッド、新しいメソッドを歓迎しています


2 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:42:20 ID:lC+kWDcp0
巻き舌宇宙で有名な紫ミミズの剥製は、
腹切り岩の上で音叉が生まばたきするといいらしいぞ。
要ハサミだ。
61

3 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:44:09 ID:2Caw9sNB0
いいかげん終われ

4 名前:wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/05/03(木) 13:45:36 ID:k0GYnNQkO
なんでこれ立てたの?(゚゚)

5 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:45:43 ID:CMAeo0Pd0
進化と変化は違うよ。

6 名前:wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/05/03(木) 13:48:10 ID:k0GYnNQkO
何時までやってるの?(゚゚)

7 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 13:48:56 ID:D0SyWkvm0
進化の定義はそれぞれで考えてください

任天堂はそのコードネーム:レボリューションという名前の通り進化を目指した商品でした

って書いてる人が居たけどね

8 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:49:31 ID:Pjwob3i60
ゼルダの話は絶対に禁止!
A助出入り禁止。スルーかNGを推奨。
煽りとそれに対する反応も禁止、しつこい場合はNGしましょう。
スレと関係の無い議論や雑談は控えてください。

千手観音ってコテ名の人は何なの?という人は
↓を参照。
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178119493/

ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 20
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177335126/

過去ログまとめ
ttp://levitate.nomaki.jp/


9 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 13:51:07 ID:D0SyWkvm0
正直今更ゼルダも糞もねーよ
もう終わったタイトルだしさ
つか任天堂のゲームはもう旧石器時代のゲームばかり
しかもことごとく劣化してるしな

正直興味ない

10 名前:提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/05/03(木) 13:52:12 ID:8vh4oDKY0
日本ゲーム業界が主役!!!
日本で売れればなんとかなる、という時代は終わった。

今は、世界に通用するソフトをどんどん作らなければならない。

本来ゲームとは音楽と同じように言葉や言語が分からなくても
楽しめるものでなければならない。テトリス、マリオ、塊魂
どれも見よう見まねで操作をしていれば十分楽しめるもの。

大多数に受け入れられるゲームは得てして、そういった
シンプルな作りである。開発者よ原点に帰れ。


11 名前:wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/05/03(木) 13:52:33 ID:k0GYnNQkO
前スレ>>999
星どうしも重力で引き合うのだが。

12 名前:提案者 ◆82m4ER4FUg :2007/05/03(木) 13:53:45 ID:8vh4oDKY0

テスキトやチュートリアル、シナリオ、ムービー、
という付加価値の部分は、はっきり言ってなくてもいい。
スムーズな操作によって直感的な挙動や動作をして
グラフィックに反映させればそれでいい。

売れるゲームはどれもグラフィック演出に優れているものばかりだ。
(解像度ではない)
その次に大事な要素はサウンド。マリオのジャンプする音
ドラクエのレベルアップ時の音、FFのオープニング曲。
どれも耳に残るいいサウンドだ。いいタイミングに特徴のある音を流すことで
さらに深みのあるゲームに進化を遂げる。

この二つを重点的に開発してくれ。頼む



13 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:54:42 ID:ZZZc+29a0
>>4
ま、千手のやる事だからな。
ゲームの進化より本人に進歩して貰いたいところではあるが…



14 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:55:02 ID:I1WbiOMG0
FF13ばかうれだな

15 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 13:55:31 ID:D0SyWkvm0
昔のピコピコ音の方が面白かったよね

今のゲームだと射撃音や爆発音が入ってるのが一番ピコピコに近いね

16 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 13:55:48 ID:fAN/JQiR0
結局でる結論が良い物を作ればいいなんだから笑っちまうよ。

17 名前:wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/05/03(木) 13:55:56 ID:k0GYnNQkO
なんで進化を話し合ってるの?(゚゚)

18 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 13:57:23 ID:D0SyWkvm0
進化を話し合ってることを装ってゲームとは何かという本質に迫ろうとしているのだよ

19 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:00:00 ID:0ypYVfs1O
そう!それ!!
俺が言いたいことは星を場にした重力のゲームを作るのに
星を回したり公転させることに意味があるかってことだ
人間がウンコしないのはおかしいとか言って
ウンコバイオリズムを入れるくらい的外れなんだよ

結局、どうなるんだ?

20 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:01:58 ID:RYc5ggjg0
>>11
もとの質問読んでる?隣接する重力場の間で自分が動いたら
どう影響されて動くかを聞いてるんだから、重力場を固定して考えればいいだけだって。
回せば見かけ上固定したのと一緒になるよって答えても質問の答えにならないでしょ。

21 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 14:05:15 ID:D0SyWkvm0
>>20
元の質問者は物理について何も知らなさ杉だから間違いを指摘したまでだよ
万有引力の公式ってGmM÷距離の二乗だっけ?


22 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:05:16 ID:7NshGNPs0
>>1
乙!

23 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:06:47 ID:NF1ovjP40
なぜか物理エンジンからマリオギャラクシーの話題になってるみたいだがあれ物理演算してないだろ。
物理演算したら塊魂状態になるぞ。

24 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:08:16 ID:7NshGNPs0
>>12
視覚的な進化はもう限界が見えてるからねえ。
あとは聴覚と触覚での進化しか無いわな。

25 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 14:09:18 ID:D0SyWkvm0
>>24
立体視がまだ残ってるだろ
それにまだ3D空間における物理演算ってまだまだパワー不足だしさ


26 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:09:45 ID:8KrfC2uj0
だから物理エンジンなんて程度の低い議論なんてするなよ。

物理の計算をすれば良いだけだろ?
ゲームにはあった物理の公式のどれを使うか決めるだけで良いのだから
物理エンジンはそれ以上のことはないんだよ。


27 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 14:10:24 ID:GOg3AfpY0
おまえら元気だなw

28 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 14:11:30 ID:D0SyWkvm0
早くFPSに兆弾の計算を取り入れて欲しい

29 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 14:12:29 ID:GOg3AfpY0
もうゲーム複雑化はいらんよ
それはサーベルタイガーの牙だ

30 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:12:48 ID:7NshGNPs0
>>25
そこまで行くと現実的じゃない気がするんだよね。
これはコスト的な問題でだけど。

31 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:15:23 ID:0ypYVfs1O
リアルリアリティなんて的外れだと思ってたんだがなぁ

32 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 14:15:36 ID:GOg3AfpY0
おまいらゲームつーもんを分ってねえ
兆弾とか それでワクワクしねえ

ゲームつーもんはな
ドラえもんのポッケアイテムなんだぞ
そんな具体性を示せないなら
ダメゲーム路線

33 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:17:11 ID:RYc5ggjg0
>>28
意図しない死亡が増えそうだけどどう?
今あるディスク系の弾みたいな、目に見える速度で動きの予想が
つきやすいものに留めておく方がゲームとしてはいい気がするけど。

34 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:17:39 ID:qISo216D0
>>24
聴覚だと3D音響がそれかなあ。5.1chも悪くないんだけど、
A3Dが今まで出一番良かった。死んだけど。

35 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:18:43 ID:L/6h/EF70
あんまりリアルにしたら操作不可能になるぞ。
そしてクソゲーと言われるw

36 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:19:01 ID:qISo216D0
>>28
最近跳弾があるゲームを遊んだ、FPSじゃないけど・・・うーんと、ライオットアクトだ。

37 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 14:20:58 ID:GOg3AfpY0
ドラえもんのスモールライト、ビックライトで

世界が変わる
ミクロな決死隊
ウルトラマンの世界

そーいう感性がゲームじゃねーのかい

38 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:22:58 ID:7NshGNPs0
>>34
確実に臨場感は上がるが、難点は追加投資とスペースが必要な点だな。
いっその事、ゲームハードとセットにしちまえば良いのにな。
でも値段は間違い無く高くなるからなあ。

39 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:24:12 ID:0ypYVfs1O
ボディバイオニクスだったっけ?
ある意味知育だが

40 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:29:18 ID:qISo216D0
>>38
5.1chは臨場感メインで立体音響が二の次ってのも個人的には頂けない。
あれはやっぱり映画に最適化されたものでゲームに最適とはおもえん。
ゲームならジョイポリスにあったようなヘッドホンつけて耳元なんかから
声が聞こえるようなああいう細かい定位を再現した立体音響メインの代物がいいな。

41 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 14:29:22 ID:GOg3AfpY0
>>39
なにそれ?そんなときはグーグル...分らんw

ドラえもんの世界観をよーく観察すると
ニーズや面白さが分ると思うのだ!!!!




42 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:37:16 ID:qR6yL35W0
進化の定義はそれぞれ考えろ、って
そんなんで議論がまともに進むと思ってるのか
2chなんてただでさえ、流れが散漫になりがちだというのに

一体何がしたいんだ、こりゃ

43 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:38:03 ID:ZGGocy620
主人公=プレイヤーにしとけばゲームは面白くなる

44 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 14:39:20 ID:GOg3AfpY0
どらえもん

http://www.youtube.com/watch?v=JOmAnkb7Wro
http://www.youtube.com/watch?v=wgsndTIXqF0

どらえもんのヒントからゲームが出来そうだーね

45 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:39:50 ID:T+LzK6S80
>>42
新参者に分かりやすく説明すると
ここはコテハン同士の言葉遊びの場所ですよw

46 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:40:01 ID:7NshGNPs0
>>42
確かにカオスになるばかりだな。俺は進化は現実をしっかり見て語るべきだと思うね。
現状はどうなっているか、その進化は現実的に可能なのかって感じで。

47 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:40:29 ID:GrZfy7tD0
物理エンジンなんて糞だろ。
結局、全ての物理法則を再現できる訳じゃないじゃん。
兆弾にしたって、じゃあ当たった壁の材質の硬度やら摩擦係数やら、
大げさにいえば建築物全体の構造計算からやらないといけなくなるぞ。

48 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:41:38 ID:GrZfy7tD0
>>39
ホロフォニックスの間違いじゃねーか?

49 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:41:39 ID:4lYM4IQt0
物理エンジンとか以前に脳トレが馬鹿売れしてるわけだが

50 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:42:36 ID:7NshGNPs0
>>47
俺もそれは現実的じゃないと思うよ。研究目的でやるならともかく、
実際にゲームに適用するのはあまりにもハードルが高過ぎるからね。
しかもそれで面白くなる保証も無い。

51 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:43:31 ID:7NshGNPs0
あ、俺が>>50で言ったのは兆弾の事ね。

52 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 14:47:00 ID:ZGGocy620
そこらのリアル殺人ゲームよりスカハンのほうが面白い

53 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 15:13:33 ID:GrZfy7tD0
>>50
要するに、物理エンジンというものの目的だろ。
リアルの方向なら永遠に無理。全ての物理法則を再現できるはずがない。
そして面白くするのであれは物理法則を再現する必要はない。

つまり、「物理エンジン」そのものについてゲーム板で議論するのは無意味。

54 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 15:36:17 ID:6GIoKpJs0
>>15
ファミコンって効果音が鳴るとトラックが1個消えるでしょ?
あれ、音楽的に面白いんだよね。
トラックの出し入れをランダムにやってるような感じでさ。

55 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 16:06:36 ID:D0SyWkvm0
>>37
3Dの得意分野だよね
なのにそれを実現してるゲームって数少ない


56 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 16:07:46 ID:D0SyWkvm0
>>47
構造計算がどこから出てくるのか説明よろw

57 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:09:10 ID:L/6h/EF70
なんで3Dの得意分野なんだ?
拡大と縮小できるからか?

58 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 16:09:25 ID:D0SyWkvm0
>>54
それ、中学の時には気づかなかったんだよね
最近古いゲームやって気づいたんだけど面白いよね
魔界村なんてすっごい音飛ぶの
でも頭の中では鳴ってるんだよね、少なくともその当時は鳴ってる気がした

59 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 16:10:02 ID:D0SyWkvm0
>>57
YES

ガチャフォースやスーマリ64は素晴らしかったね

60 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:11:07 ID:qISo216D0
>>53
なんか物理エンジンを勘違いしてねーか?
リアルな方向へ挙動を制御するのも、アンチリアルな方向へ
挙動を制御するのも物体に設定するパラメーター値だけで全て可能だよ?

物理エンジンってのは包括的物体干渉プログラムであって別に物理法則云々は
その使いかたの一つに過ぎない。

61 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:27:49 ID:yRSiO3xD0
リッジレーサーに物理演算が効いたら
全く面白くなさそう・・・

62 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:28:50 ID:GrZfy7tD0
>>56
壁を殴ってみろ。柱と柱の間だと、多少でも反り返りが感じられるはずだ。
しかし、柱直近の部分だと、ゴスっという音で反発は小さい。

コンクリートの場合でも手で感じるほどではないにせよ、
鉄骨の部位にあたるかどうか、または鉄骨の使用量で反発係数が変わってくる。


63 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:30:55 ID:GrZfy7tD0
>>60
要は、物体干渉に関するプログラムが、
どの程度どういう風に働いているのかプレイヤーに分からなきゃ、
使うもへったくれもないってことだよ。

そんなことにコストをかける意味がどれだけあるのかってことだ。

64 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:42:20 ID:qISo216D0
>>63
むしろコストダウンの手法だろ。物理エンジンは。

65 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 16:54:12 ID:+CTbqdrL0
-過度適応ー

こういうのを、進化学の言葉で、「過度適応」、
あるいは過剰適応という。
マンモスやサーベルタイガーの牙がそうなのだが、
はじめは有効な武器として生物が備えた器官が、
大きいほど偉いというべきか、大きいほど進化に有利に働くため、
世代を追うごとに父より子供、子供より孫の牙という具合に
どんどん大きく進化してゆく状況がある。
もちろん、いくら武器になるからと言っても
牙はいくら大きくても大きいほどよいというものではなくて、
どこかで有用さが最大になり、そこを越えるとむしろ邪魔になってくるはずである。
しかし、いったん進行しはじめた進化の方向性はとどめられない。
「そのほうが有利なのだ」と勘違いした進化の力は、
細かいことはおかまいなしに牙を大きくし続け、
しまいには異様なほど巨大化した牙を持った生き物を作る。
これらの生き物は、あわれ、牙が大きくなりすぎたことによる不都合に耐えかねて、
滅んでしまうのである。過度適応とはつまりそういう意味である。


66 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 16:56:05 ID:+CTbqdrL0
-SNKに似てる-

しかし一方で、環境にあまりにピッタリに進化してしまったので、
ちょっとした環境の変化にも耐えられずに絶滅してしまう、
という感じの絶滅のしかたというのは考えられる。
たとえば、アリクイは鋭い爪と長く伸びた舌を持っていて、
爪でアリの巣を破壊し、舌で巣穴の中のアリを舐めとって食べる生き物である。
アリばかり食べていていいのか、そもそもアリはそんなにおいしいのか、
きっと酸っぱいのじゃないのか、と疑問に思ってしかるべきだが、
それでなんとかやっていけるものらしい。
しかし、アリの味はともかく、こういうふうに進化してしまうと、
ことアリを食べる一面では雑食性の他の生き物(たとえばチンパンジー)に比べてはるかに有利かもしれないが、今年はアリが不作だから他の食べ物でなんとかやってゆく、というわけにはゆかない。なにしろアリクイには歯がないのだ。


67 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 16:56:43 ID:+CTbqdrL0
http://onisci.com/374.html

ネタもと

68 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 16:57:37 ID:GrZfy7tD0
>>65
過度適応ってのはそういう意味じゃないぞ。
その引用元がそもそも間違ってるな。
「進化の力」という言葉あたり、進化論が分かってない証拠。

過度適応ってのは環境にあまりに適応しすぎるあまり、
環境の変化に対応出来なくなることを示す。

69 名前:NINTENDOU/INOTI! :2007/05/03(木) 16:58:00 ID:I1WbiOMG0

ブヒ!任豚語でおkブヒよ?

70 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 17:01:11 ID:+CTbqdrL0
>>68
進化論 + ゲーム論で ゲーム進化論を語るんだ!!
キミに知見でスレは変わる! 大いに変わる

71 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 17:03:12 ID:D0SyWkvm0
>>62
それを一からリアルタイムで計算する意味あるんか?

72 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:10:40 ID:GrZfy7tD0
>>70
このスレッドがそれに近いことを主張してるよ。
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178147562/
ゲーム機は、一度は適応で進化するが、過度適応のため二度目は失敗する。

>>71
意味があるかどうかは知らんが、構造上どこに当たったか、材質は何か、
などなどが分からなければ正確な兆弾は計算できません。
正確さなんて意味がないというなら、最初からそんなことをせずに、
ビリヤード的単純さで計算させればよろしい。

73 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 17:13:38 ID:D0SyWkvm0
>>72
ビリヤード的な単純さって・・・
物理法則は兆弾だろうがビリヤードだろうが全部同じですよ?
そもそも物理ってもの自体が現象を単純化・数値化してそれを計算するものだしな

74 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:15:46 ID:GrZfy7tD0
>>73
それもそうか。じゃあいいや。
確かに「物理エンジンって複雑なことやらせるやつだよな」
って思い込みがあるな、俺には。すまん。

でも物理は現象を単純化・数値化するものじゃないよ。
それは物理学の研究手法なだけで(一つ一つ分解しないと理解できない)、
最終的には、「現象を全て記述できるようにする」のが物理です。

75 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:16:32 ID:M//vjP3D0
まあ確かに、弾道の物理がどうこうなんてプレイ中に考えるのは俺は面倒だ。
それよかアイマスアイドルの胸が揺れたり前髪が揺れたりの方がわかりやすく心に届く。

76 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:26:20 ID:RYc5ggjg0
というか千手の言う跳弾ってどのタイプの弾がどう跳ねるのを想定してるの?
それこそフリスビー様の弾が部屋跳びまわるタイプのなら10年前からあるし。

77 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 17:28:11 ID:+CTbqdrL0
>>72
実はそのスレ観察中 
残念なことにゲーム(機!)論なんだもの。
残念

>>75

ワクワク感を提供しないなら「無駄な進化」な方向だと
思うのずら。
ニーズは「心に届くかどうか?」って事だしね。
弾道で面白さが加速するのか疑問。
胸の件は個人的に微妙だが、キャッチーなんだろうな

78 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 17:33:39 ID:Y0mMrjLi0
>>58
ミックスダウンした曲だと、曲をまるごと絞るか消すかという話になるからね。
効果音が鳴るからドラムだけ消えますとか、ギターが消えますっていうのは難しいのよ。
編曲的な狙いみたいな計算された消え方でも無いし。

79 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:38:54 ID:RYc5ggjg0
>>77
最近は銃撃つ系統のゲームやってないから間違ってるかもしれないけど
ライフル系のはスコープ覗いた映像みたいにズームして、照準に捉えて
撃てば真ん中に即着弾って感じのばっかりだったから、弾道を描いて弾が飛べば
単に相手にカーソル合わせてクリックするだけから、距離考えて狙いを調整するタイプに
変わるんで面白い場面も出てくるかなとは思う。距離が近いから胸狙わないと
ヘッドショットできないとか。スポーツタイプのFPSだとうざいだけかもしれないけど
リアル系のとかハンティング系とかには合うんじゃないかと。

80 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:43:00 ID:2Caw9sNB0
そういうFPSもあるけどかなりマニアックなものになってる

81 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:43:58 ID:GrZfy7tD0
>>77
ハードは「進化」という言葉が分かりやすく使えるからね。

でも本当はその方がおかしいんだけどね。進化ってのは退化も含めて進化。
退化した方が生存に適するのならば退化する訳でね。
だから、「脳トレ」は進化した結果シンプルなのか、
それとも退化した方が「生存」つまり販売に好影響を及ぼすのか、
という極めてやっかいな問題にぶちあたる訳だよ。

82 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 17:47:33 ID:2Caw9sNB0
脳トレはそんな大層なもんじゃないだろ
ブーム作ったってだけで

83 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 17:55:40 ID:+CTbqdrL0
>>79
言いたい事は分るんだ。
風、距離でスコープを調整して..

これをね、 スコープ調整 = 牙と仮定しようか
その牙の進化で何人の獲物(集客)を見込むのか
逆に獲物が減るのじゃないのか? そう考えると有益な進化と言えないでしょ。

スコープの牙を獲得するより、速い足や翼の進化を探した方が
よりよい進化と言えるんじゃないかな? と

>>81
語れ 語れ

84 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:04:15 ID:0ypYVfs1O
知育はインターフェイスの向上じゃね?
あとどこまでが遊びに転用できるのか?のラインが
グッと生活の一部に近付いたんでないかな?
読書や映画鑑賞の代替からさらに自己啓発、能動的娯楽代替、ダイエット
まだまだゲームの進化は終わらんよ

85 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:04:16 ID:GrZfy7tD0
>>83
いや、だから「進化」という、一見ベクトルがあるように思えるタームでは、
言い誤ったり誤解を受けたりする可能性が非常に高いため語るべきじゃないと思う。

そもそも最近の進化論はダーウィニズムそのものではなく、
中立説、すなわち適者生存に好ましいかどうかに関係なく、
ある突然変異した遺伝子が種内に広まるという説が一般的だし。


86 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 18:04:41 ID:+CTbqdrL0
弾道で楽しいのは
迫撃砲的な Λ  ∩のように遮蔽物に隠れた敵にあてる とか
誘導弾みたいなもんかな

簡単に操作できるなら だけど

87 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:07:31 ID:GrZfy7tD0
>>84
そう、ハードの進化は分かりやすい。
DSとWiiは明らかに「入力」の性能が高まっているから、
それにあわせたゲームは「出力」の性能(描画&音)が高くなくてもいい。

まあ、ソフトはハードによって遊ばれる訳だから、当然だけど。

88 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 18:08:02 ID:+CTbqdrL0
>>85
ふーむ。
あとでググってみるよ。
中立説ね ありがと

89 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:12:18 ID:RYc5ggjg0
>>80
おお、あるんだ。後でちょっと探してみるよ、ありがとう。

>>83
自分は跳弾についてはそのタイプだと思うんだけど、弾道に関しては
まだまだ十分フィクションの範囲内で適用できる程度のものだと思うんだよね。
ただし瞬間的に判断を求められるようなものに適用するんじゃなくて
じっくり考えられるタイプのものへの適用ならば、って制限付きだけど。
同じゲーム内でもライフルとか迫撃砲は計算するけどピストルは計算しないとかの
取捨選択ももちろんありで。

90 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:18:38 ID:GrZfy7tD0
>>89
「狙撃」をテーマにしてしまえば面白くなる気もするね。

ゴルゴ13をゲーム化したら、重力や風や湿度に左右される弾道、
というふうにしてもいいような気がする。

91 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:19:03 ID:7NshGNPs0
時代の変化に合わせての適応が大事と言う訳か。

92 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:30:23 ID:0ypYVfs1O
人間の進化に尻尾がなくなったのは尻尾が必要なくなったからかな?
ま、必要、不必要は人間の進化の上で排除さたりするんだろうね
アメコミのミュータントとかガンダムのニュータイプとか

犬とか人間以外の動物眉毛ないから感情表現尻尾だよね
アレ、萌えるよな
猫耳、犬耳に尻尾最強だよね
ツンなのに尻尾ふりふりとか、もうね
現代社会、複雑化する感情表現のために人は進化してもう一度尻尾生やすべきだと俺は思う

93 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 18:36:17 ID:+CTbqdrL0
>>89
うーん、うーん

獲物数 = エネルギーとして

エネルギーが多いほど進化に割けるリソースがある。
進化の先鋭化は エネルギーに余裕がないと厳しいと思うのだ。

アリクイの話のように アリしか食えない方向に行くか
雑食に向かうかと考えると 、アリ食いの鼻は邪魔にならないかな?と
疑問に思うのね。 ま、HITMANやポスタルのように偏った方向に
突っ走るのもありだけど....

94 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:40:11 ID:7NshGNPs0
つか、FPSの話ばかりだなw

95 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:43:01 ID:GrZfy7tD0
>>92
まあ、感情表現を読み取るってのは文化的なコードだから、
生物としての現実のシッポじゃなくてもいいんじゃないの?

例えばキャップをかぶってる時、
キャップのつばをちょっと触ればあいさつになるじゃん。
それと同じで、人工シッポが流行すれば、それでいいんじゃないかな。

96 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:44:24 ID:0ypYVfs1O
どんだけサバゲーに固執してんだって話だよな

97 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 18:52:38 ID:7NshGNPs0
これからのゲームは生活密着型が求められるんではないかね。
まあ、これは据え置き機よりも携帯機の得意分野だけど。

98 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:02:21 ID:I4adU1Uf0
>>97
生活密着型……
なぜそう思うニダ?

99 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:04:11 ID:2Caw9sNB0
難しく考えすぎるから話がこじれる

100 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:05:15 ID:M//vjP3D0
>>97
あれだな、馬やチーターを進化させるのもいいけど、
ぬこの血統の種類を増やすのもありなんだよな。

101 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:05:24 ID:7NshGNPs0
>>98
だって最近はゲームに時間を費やす人が減ったしさ。
DSにしたって、空いてる時間を利用してみたいなスタンスだし。
結局のところ、時間の隙間に入り込んでいかないとやっていけないでしょ。

102 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:05:40 ID:I4adU1Uf0
考えないと、難しく考えない は別々の意味ニダ
と煽ってみるてすつ

103 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:07:38 ID:7NshGNPs0
>>100
そうだね。深さの追求も良いけど、広さの追求も重要ですよみたいな。

104 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:12:15 ID:I4adU1Uf0
>>100
なるほど、むしろヌコの方が身近でいいかもニダね
ただ、馬やチーターは「速さ」という明確な基準があるからシステムを組みやすいニダ
ヌコは求心力の基準が曖昧だから、難しそう

>>101
なるほど、なんで減ったんだろうね。
顧客が飽きちゃったのか、市場に面白い商品がでてこないからなのか。
競合する何か新しい商売が始まったから とかだろうか。

105 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:12:55 ID:GrZfy7tD0
>>97
スーパー経営ゲームとかで高得点をあげると、
その提携しているスーパーの最寄り店で肉が5%引き、
みたいなこと?

106 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:23:54 ID:I4adU1Uf0
>>105
うーん、うーん
小15分程度では「生活密着型のスーパー経営ゲーム」が思い浮かばないニダ
スーパーの経営と生活との接点が見つからない……

107 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:29:02 ID:yg3Y+k2z0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1178186829/l50

108 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:29:42 ID:0ypYVfs1O
プログラムを組むプログラム
都度、書き換え最適化を行うプログラム欲しいな
常に個人嗜好データが反映されていくやつ
それを元にゲームソフトの難易度とか変わるの
ゲームの個人OS、これが次世代の鍵になるといいな

109 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:36:59 ID:GrZfy7tD0
>>106
いやいや、旬の魚の入荷量とか、アイスとその日の気温の相関とか、
祝日に行うイベントとか、いろいろ仕掛けはありそうじゃん。

んで、ゲーム中のイベントをこなすと、
現実のスーパーでもマグロ解体をやっている、みたいな。

110 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:40:53 ID:7NshGNPs0
>>109
ほお、何気に面白そうだな。実際にスーパー等と提携した方がやりやすそうだ。

111 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 19:53:19 ID:D0SyWkvm0
>>76
いや、それっぽければ何でもいい
単に萌えたいだけだから

112 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:54:59 ID:I4adU1Uf0
>>109
その仕掛けが生活に密着してるのはスーパーを運営している人だけじゃない?
マグロより、手ごわいドラゴンを解体するほうがウリとしては面白そうだとおもってしまうのニダけど

113 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 19:55:49 ID:D0SyWkvm0
>>79
クロムハウンズっていうゲームが弾道を計算して的の動きを予想して偏差射撃しないと駄目なんだよね
まぁ糞ゲーなんだけどさ
中々素材は良かった
まとめ方が腐ってたせいで非常に惜しいゲームになってたんだ



114 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 19:56:00 ID:FXWqSUAY0
>>101
確かに、他のエンターテインメントでも、ポピュラーなサイズってのがあるよね。
単発ドラマとか映画だと2時間くらいだし、音楽だと1曲5分前後。
音楽なんか、クラシックの時代はもっと長かったんだよね。
ただ、伝承される童謡みたいなのは短かいのが一般的で…。
1プレイの時間サイズがどのくらいに落ち着くのか、興味あるなあ。

115 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 19:57:28 ID:GrZfy7tD0
>>112
だから、プレイヤー特典として、
解体したマグロを5%引きで買えるようにすれば、
主婦が真剣にゲームやるんじゃないかなって。

116 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 19:58:18 ID:D0SyWkvm0
着弾してから音がどれだけ遅れて聞こえるかで狙撃してきた距離が分かるんですよね、確か


117 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:00:55 ID:D0SyWkvm0
>>104
なぜ減ったかの理由は簡単
変なソフトばっかになって競技として成り立たなくなったから
中毒性がなくなったから
プレイするための一まとまりの時間が昔は数分だったけど今は30分から1時間というゲームで溢れたから

まぁ携帯機は性質上最後のが回避されてたから今のDSブームがあるんだけどね


118 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:04:01 ID:ywO8C8xq0
>>116
確かも何も、物理学的に自明

119 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:04:07 ID:D0SyWkvm0
>>114
そうそう
アーケードの衰退が日本のゲームの衰退に直結してると思う
実はアーケードってマーケティング装置としても広告としても体験版としても機能してた
そして何より分かりやすくてプレイ時間が短く中毒性が高いゲームしかありえなかった

でもアーケードが死んで日本の開発者は変質したよね
ドラクエがブームになって、ハードの性能が家庭用>アーケードになって
俺は日本のゲームは終わるんじゃないかと思っていたけどその通りの展開になってる

洋ゲーの隆盛は全く予想だにしてなかったけど

120 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:05:54 ID:D0SyWkvm0
>>118
自明なのは当然だが、そのコンマ何秒を聞き分けて距離を割り出せるプロの感覚に
驚いてるわけよ

121 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:07:03 ID:GrZfy7tD0
狙撃しあうゲームなら成り立つんじゃねーか?
往年の「スパイvsスパイ」みたいに。

122 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 20:09:41 ID:dEtMEHrf0
立ちましたかオメデトウ

犯罪をリアルに通用するレベルでシミュレーションできるゲーム希望


★俺専用議題
最強に面白い「スーパーマリオブラザーズ3」だが、難易度を調整できたほうが良いか?
また、どのような方法で難易度を調整すべきか?


・笛でワールドを飛ばせる
・ジュゲムの雲 で1面だけ飛ばせる
・1面だけ無限に空を飛び続けられるアイテム
など、ゲーム内で楽できる場所もあり、メリハリのあるゲームを楽しめる

だがしかし! 難易度が調整できたほうがいいんじゃまいか?
移動速度、ジャンプ力、落下速度など・・・ 自由に設定できるというのは、だめだろうか・・・
そうじゃなくても、イージーモードとして、アイテムのランクをUPしたり、敵を弱体化させて欲しかった。
操作がむずい場所だけ、スローにできるとか・・・ 無理すかねw

ゲーム仕様詳細
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA3#.E5.B0.8F.E3.83.8D.E3.82.BF

123 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:11:13 ID:D0SyWkvm0
ヘルメットだけひょいって出したい
映画スターリングラードのシーンなんだけどさ
あと、マネキンとかダミーで置いておきたいね
ゲームだとマジでどれがホンモノか分からなくなる恐れがあるけど



124 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:12:08 ID:KEWPu09O0
全てのゲームはマッデンを目指す

125 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:13:29 ID:L/6h/EF70
任天堂のゲームとか海外で売れてんのに野ほんのゲームが終わってるとか
意味が分からんのだが。

126 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:15:25 ID:D0SyWkvm0
>>125
今は過去の資産とイメージで食ってるだけだよ
新しい商材がまるでない
このままじゃソニーのウォークマンやMD、PS2とそのソフトみたいになるのは間違いないね


127 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:16:19 ID:L/6h/EF70
単に自分の印象だけやん。

128 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 20:17:10 ID:FXWqSUAY0
>>119
本来、トランプとかオセロみたいに、定番化するのが理想のはずなんだけどね。
メダルゲームと、プリクラと、クレーンゲームしか遺さなかったのは、ちょっと不味かったんじゃないかと思う。
そりゃあ開発用の社員を大量に抱える組織では、次々と新しいものを創らせて売るしか無かったんだろうけどさ。
ユーザーにしてみれば、初めて触れるものも新しいんだよってことを考えてほしいな、と。
既存のものに触れてない子らが育ってきてるんだからさ。

129 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:18:29 ID:GrZfy7tD0
アーケードの話してるのに、
なぜムシキングやラブベリや三国志が出て来ないのか不思議だ。

新しいこれらのカードゲームのおかげで、
今でもアーケードは十分儲かっているのだが。

130 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:19:13 ID:L/6h/EF70
ヒットしてるのは(自分の話の中では)ないことにして話すからだろ?

131 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:21:37 ID:I4adU1Uf0
>>129
アーケードゲームの今の位置づけは、パチンコハードと携帯ゲーム機の間ぐらいだと思う
だから話がこじれるんじゃまいか?

132 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 20:22:26 ID:FXWqSUAY0
>>126
いや、任天堂はずっと花札みたいな定番を売って会社だよ。
たとえ、今のようなビデオゲーム業界が無くなっても、ソフト交換無しのカラーゲームウォッチみたいなやつで、
スーパーマリオブラザーズ(1)を永く売るようになるんじゃないかな。

133 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 20:23:28 ID:dEtMEHrf0
蒸し返す俺様

>>118
>>116

そんなの分かるの?
音速と弾丸の速度って、銃によっては大差ないんじゃないですかね?
戦国時代の銃とか、多分、音速より遅いっすよw


音速は大体350m/sで温度が高くなるほど早くなる
弾丸の速度は・・・ライフル? しらねえよwww

銃によっても、着弾時間と音の関係は異なるし
空気抵抗とかも、影響すんのかな??

まあ、相手の銃の種類知ってたり、慣れてないと分からないんじゃね?

134 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:23:57 ID:0ypYVfs1O
タイムサービスのためにゲーム作るなんて馬鹿だろ
携帯サイトで当たり外れで割引還元するほうが現実的
食品メーカーのタイアップとかならまだしも普通の小売りでできるわきゃねぇよ

135 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:25:21 ID:D0SyWkvm0
>>128
結局定番化するには対戦という仕組みが必要なんだよね
しかも腕の同じくらいの人同士をマッチングさせる仕組みとか大会とかコミューン形成とかね
後は蓄積要素かな〜
蓄積って言ってもLVが上がるとかじゃなくて何勝何敗かとかヒット率とかそういうのをためていって
ポイントによってコスチュームや称号を得るのだけで良いんだけどね

136 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 20:25:38 ID:dEtMEHrf0
なんか、ライフルだと風の読みが重要っての読んだことあるな。

お前、どこのゴルファーかと・・・ 思ったりしたw

137 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:28:19 ID:I4adU1Uf0
>>115
ゲームの目的が安売りなら、ゲームがゲームである意味が無いニダ
安売りスーパーのチラシを見たほうが早いニダ

「安売り」は曖昧ではない基準値ニダ
「オークション」のほうが、まだしも要素としてゲームに向いてると個人的には思うニダ

138 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:28:28 ID:D0SyWkvm0
>>132
まぁあるとしたらそこだろうね
ゲーム版IPODだしたときにゲーム資産の使いまわし錬金術は途切れるだろうね
もう最終形でしょ、そこは

>>133
銃声で分かるらしいよ>銃の種類


139 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:29:14 ID:L/6h/EF70
だいたいある程度急激に進歩したらその後停滞が始まるのが普通。

140 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 20:32:57 ID:FXWqSUAY0
>>135
うーん。
たとえば、今から20歳上の知人(ビデオゲームに馴染みが無い)の部屋に遊びにいくとして、どんなゲームを持ってくか?
僕は、コンビニで売ってるオセロかトランプかなって考える。
WiiもPS3もXB360も、ちょっと持っていけないなあ…。
逆に、何十年かしたら、年下の知人が僕の家にゲーム機を持ってきても平気かな。

141 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:34:28 ID:D0SyWkvm0
同じゲームをどう飽きさせずに末永くプレイしてもらい、新規を獲得し、競技人口を減らさずに
商売として成り立たせていくか?っていうのを発見したゲームが生き残るね

まあHALOがそうなる可能性が高いわけだが

142 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:35:05 ID:I4adU1Uf0
>>140
ノートとペンとサイコロ
かな

143 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 20:36:42 ID:dEtMEHrf0
5月3日(木) 19:57〜20:54
TVチャンピオン2◇さまざまなゲームに関する知識や技術などを競う。予選は筆記と面接試験。
「知識・キャラ・運」を持ち合わせた5人が本選に出場する。ステージ1は携帯型ゲーム機の知識を争う。
ステージ2は、人気ゲームシリーズに登場するキャラクター名を選手が順に答える。より多くのキャラクター名を
言い続けることができた選手が勝ち。ステージ3は巨大扇風機の風を受けながらゲームをプレー。
チャンピオンステージは勝ち残った2人に次世代最新ゲームの幅広い知識を問う。

もうおせえw

144 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 20:37:35 ID:FXWqSUAY0
>>138
980円でスーパーマリオブラザーズだけ遊べる、みたいなやつね。
少し悲観的だけど、そういう形に収束する可能性もあるかな、と。
どうぶつの森が1480円とか。

145 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:38:08 ID:I4adU1Uf0
>>141
HALOやGoWは、FPS系の頂点値に近い出来だと思うニダ
ロストプラネットもよかったけど、ストーリーとキャスト選びが今一将来性を期待させなかった印象だった

146 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 20:39:16 ID:D0SyWkvm0
>>144
きっともっと安くなるよ
というか安くないと売れないと思う

147 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:40:16 ID:I4adU1Uf0
>>132
携帯電話のゲームアプリと同じニダ?
携帯がある以上、売れないとおもうのだけど

148 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 20:44:09 ID:FXWqSUAY0
>>147
ドラクエとかFFみたいに最初から入ってるやつ?
アクションゲームはどうなんだろう。
子ども向けケータイとタイアップして、操作用ボタンをなんとかする?

149 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:45:50 ID:I4adU1Uf0
>>148
FPSはあるみたい
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0612/21/l_sa_emic1.jpg

150 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:46:44 ID:I4adU1Uf0
>>148
ごめ、こっちニダ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/21/news103.html

151 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:53:50 ID:0ypYVfs1O
任天堂のバーチャルコンソール330万ダウンロードだっけ?
500円〜1200円くらいだからえっと何十億稼ぎがあるわけじゃん
一本だけサービスしてくれないかな?

152 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 20:53:55 ID:FXWqSUAY0
>>150
ケータイ電話の高性能化で、ソフト屋さんも定番を永く売るような商売の受け皿は、それなりにできたってことかな。

153 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 20:59:11 ID:L/6h/EF70
自分を基準にして子供のおもちゃというゲームの原点を忘れてないか?

154 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:00:12 ID:I4adU1Uf0
>>153
原点を思い出すと、何かいいことでもあるニカ?

155 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:01:15 ID:L/6h/EF70
マニアの願望と将来の展望を分けて考えられる。

156 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:06:28 ID:U4AW6Orl0
結局俺らに出来るのは出来合いのゲームを遊ぶことだけ

157 名前:アグリアス・オークス ◆P3FesdVTUY :2007/05/03(木) 21:06:40 ID:TL8xWnvb0
            あの ス タ ー オ ー シ ャ ン が帰ってくる

              〜Star Ocean 4 The Last Remnant〜


            宇宙崩壊から100年僕らは何を探しているのだろう

               ヴィアノル・F・ガーディアン 宮野 真守 
              ラーシャ・リキネイル     生天目 仁美 
               ララ・サーウィン        桑島 法子 
               ルシファー・L・ゲート     浪川 大輔
               メルリア・マイラ        豊口 めぐみ 
               オレンジ・ティラミス      水樹 奈々 
               ハワード・ラフデト       杉田 智和
               ガルー・シキアス       釘宮 理恵

                                    5月12日(土)11:00を待て・・・・・


158 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:10:57 ID:U4AW6Orl0
お前ら的にさ
ゲームが一番面白かったの、て何時?

で、現状についてどういう風に認識してる?
問題点とかさ

159 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:11:32 ID:0ypYVfs1O
厨二病ゲームが受け付けなくなってきたな
こんなゲーム誰が買うんだ?

160 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:24:09 ID:0ypYVfs1O
子供を甘やかす時代が終わった気がしないでもない
内面を見つめ自問自答する痛い子の自分探しの物語

昔みたいに突き放した俺の冒険みたいな主体性ゲームのほうがウケるよ
だんだんそんな感じのゲームのほうが伸びてるでしょ

161 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:27:31 ID:I4adU1Uf0
>>158
個人的に面白かったゲームは、
クロノトリガー
PSO
パンツァードラグーン・オルタ
ロストプラネット
ここらへんはどれが一番か選べないニダ

現状、最近のゲームは商機を逃がしまくってると思う
一番の問題は企画力の不足、つまり人材不足かなと

162 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 21:27:36 ID:dEtMEHrf0
>>158
一番楽しかったのは、幼稚園〜小学生高学年の頃だなw
友達と交互にプレイしたり、対戦すんのが楽しかったかな。
一人の時は、親が1時間以上させてくんなかったけど、ドラクエとか燃えた。
FF5も萌えた。

今でも、ネトゲなら同じくらい好きかな。
家ゲーよりは、PCのスペックUPしたり、周辺機器買ったりしたい。
Wiiも楽しめるとは思えないから買ってない。
DSは持ってるけど、脳トレ楽勝すぎて飽きたので、なんかいいゲームないかなと



中二病 - ■基本的な語義*1 バカドリルによってこの病気がはじめて世に知られる事となった。
中学2年生程度の屁理屈で社会を否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。

■症例
洋楽を聞き始める
うまくもないコーヒーを飲み始める
やさぐれる
眠れない午前2時
苛立ちがドアを叩く
小室哲哉
「因数分解が何の役に立つんだよ」
自分の家族を友達に見られたくない
DoCoMoを無根拠に嫌う
法律の意味もよく分からないけどとりあえずJASRACを批判しておく
ゴー宣を読んで突然思想家ぶる

163 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 21:37:11 ID:dEtMEHrf0
現状

Xbox360 最高
アイドルマスター 最高
FPS 最高

164 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:39:18 ID:20zy1OkH0
子供が難しいのやらなくなったとか、子供のせいにしてるけどさ、
逆だよな。大人に合わせてるんだよな。
大人は時間が無いから、やり直しが必須な難易度には出来ない。

現状の問題点・ゲームは子供の物だったのに、自分の物だと言い張る大きい子供が
          大量に居る事。

165 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:44:57 ID:7NshGNPs0
>>158
SFCから64にかけてかな。今はDSとWiiを楽しんでるよ。
現状の問題点は時代の変化に振り回されるメーカーが多い点。

166 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:45:53 ID:DVKAZuZ50
中二病RPGを批判して洋ゲー礼賛に走る事こそが、
今の中二病だと思う

167 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:48:00 ID:0ypYVfs1O
どっちとも臭いよ、臭い

168 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:52:11 ID:YTakchSb0
今の軟弱なゲーマーはこれ見て心を入れ替えろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm182899

169 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:54:02 ID:0ypYVfs1O
俺はFPSなんて全然ダメだわ
リアル銀玉鉄砲とかエアガンが流行った世代としてはイマイチ面白みにかける
こればっかりはリアルリアリティがリアルに絶対に勝てない良い一例だと思う

170 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 21:55:23 ID:7NshGNPs0
FPSは深みを追求出来るジャンルだとは思うが、広さに関しては弱いね。

171 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 22:00:10 ID:D0SyWkvm0
自意識過剰=中二病

172 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 22:01:48 ID:D0SyWkvm0
>>169
エアガンもいいけどやっぱFPS良いよ

173 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:08:13 ID:/WiOEkWZ0
>>169
何となく分かる。俺もスポーツゲー全般が駄目だ。
ゲームみたいに格好いいプレーが出来なくても筋肉痛になっても泥に塗れても実際にやったほうが兆倍楽しい。
だから俺にはWiiスポが流行る理由がさっぱり理解できん。

174 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:16:50 ID:L/6h/EF70
サッカーとかやる場所限られてるからな。
公園でボール使っちゃいけませんとか。

175 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:19:52 ID:7NshGNPs0
あくまで模擬でありゲーム。ここら辺が割り切れるか否かだろうね。

176 名前:わふー ◆uzs5laFEVo :2007/05/03(木) 22:24:20 ID:FaZoc+NE0
ゲームの特徴はやっぱり操作することですから
・操作するのに適している(ハード)
・操作しやすい、操作して楽しい(ソフト)
の2つが上手く噛みあうのが進化だと思います。

ソフト側では単に操作がしやすいだけでなく、操作したくなるような
操作していて楽しい、盛り上がる、また操作したくなる要素を
上手く入れる事ではないでしょうか。

ストーリー、キャラクター、音楽、グラフィック、ムービーなどは
「なりきり」「ごっこ遊び」の気分を盛り上げる要素だと思います。
もちろんコントローラーのしっくり感なども含めて。

177 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:24:30 ID:0ypYVfs1O
シム的な遊びなんだろうね
ワールドカップとかオリンピックがあると
サッカーゲームやスポーツゲームの売上やインカムが垂直に上がったりするからね
そっちの意味合いのが強いんでない?

178 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:29:10 ID:l4yhMQvE0
FPSにしてもスポーツゲーにしても、そういう衣をまとった、ただのアクションゲームなんだけどね。

179 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:30:55 ID:zaeki/J60
>>169
エアガンが流行った世代と大学時代にQUAKEのネット対戦体験してそのままFPSに流れ込んだ世代は被ってるんだが。

180 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:35:42 ID:7NshGNPs0
操作感は確かに重要だ。ゲームにおいての最重要項目と言っても良いだろう。

181 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/03(木) 22:42:13 ID:PMaOiJU+0
>>157
ゲームなのに、そんなに声優の名前をいくつも並べてどうなのよ?

182 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:46:07 ID:7NshGNPs0
>>181
今は声優どころか俳優まで出張ってくる時代だから・・・。
変なところで自己主張するなとは思うが、そこに需要があるのもまた確か。
もっとも肝心のゲームがおろそかでは先は無いけどね。

183 名前:名無しさん必死だな :2007/05/03(木) 22:56:09 ID:U4AW6Orl0
>>182
加藤雅也がミンサガの殿下役で出てきた時は
正直仕事選べよ!と思った

それになんか浮いてたしww

184 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 23:17:18 ID:VuHP9ke30
>>97
おもしろい、おもしろい。
その発想は面白い。

生活 + リスク → 報酬
ギャンブルに似てる。

生活 + データ → 収益
経済、家計...

生活 + ● → △
はリアリティがあって良いな。

>>108
データベースとゲームを融合させるのが実現性あるかも..
データを集積 → パラメータ化 → 比較、応用、導き、ユーザー補助みたいな

>>114
サビだけの音楽になる?
歌謡曲系は 音楽ではなく ポエム + 伴奏だと思う。
アリアのサビだけの部分みたいな。

>>117
専門化による敷居の上昇じゃないかな

>>

185 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/03(木) 23:22:43 ID:D0SyWkvm0
>>184
敷居が上がった最大の原因は、何やって良いのか分からない
何が面白いのかすぐに分からない
これだと思う

悠長で煩雑でうざいだけというゲームがなんと多いことか


186 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 23:30:59 ID:VuHP9ke30
>>122
>犯罪をリアルに通用するレベルでシミュレーションできるゲーム希望

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2099
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2097

>>128
>本来、トランプとかオセロみたいに、定番化するのが理想のはずなんだけどね

発想がおもしろい。 がそれではインカムを望めない。
適度に快感、すぐ飽きる それが和ゲースタイル
飽きさせないのが洋ゲースタイル。



187 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 23:32:10 ID:VuHP9ke30
>>133
鳥には1秒後に衝突するかどうかを判断する機能があるそうだ。

ハトの脳では、何かと衝突するまで「あと1秒」になると活動する神経細胞が見つかっている。
この神経細胞が、衝突1秒前になると警告を出して、
その結果、ハトが最終的な回避行動をとると考えられているのである。
 なぜ、ハトの脳は、「衝突までの時間」を計算して、
警告を出すように進化したのだろうか? 
その背後には、とてもオモシロイ幾何学の原理があることが判っている

そのことを証明するには、サイン、コサインなどを用いた、
大学1年生程度の数学力が必要とされる。
 もちろん、ハトの脳が実際に三角関数を理解しているわけではない。
長い進化の過程で、障害物に衝突するまでの時間ならば計算できる、
ということをハトの脳が試行錯誤の末に見つけたのである。
-茂木先生-

188 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 23:49:07 ID:VuHP9ke30
>>185

ゲームの本質のまわりにゴテゴテと装飾したが
ための迷路って奴かね。

海老フライの海老と食べたいのに 衣ばっかりみたいな
パサパサのぶ厚い衣を食べすぎて、胸やけ状態みたいな

189 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/05/03(木) 23:54:01 ID:dEtMEHrf0
>>186

リアルで通用するレベルの犯罪シミュってのは、グラフィックとかじゃなくて、内容勝負でww

宝石店を強盗するとしたら、
いろいろな機械や重機で、壁の裏をやぶって、セコムのセキュリティが作動する前に盗むとか
盗んだものを捌くルートを探したり、高飛びしてみたり。
ある人は、白昼堂々と盗んで、調べておいた逃走ルートで逃げてみたりw
K察から逃げるために変装道具を用意しておいたり・・・
今までのある種類の犯罪データを集約して、それに沿った行動なら何でもできるようにするくらいのレベル 汗

身代金目的の誘拐とかも、手口のレベル低すぎじゃん?
某誘拐事件なんか、3人いて拳銃まで所持してるのに、
直接相手の自宅訪問しないで、電話で取引する理由がわからんwww
しかも、明らかに金持ってる相手に、金用意できないって言われて騙されてやんのwwww ばかすww
つうか、そんなまともな手口公開して、シミュレーションさせて、まともな犯罪者を育成すると・・・DSで出せ!

俺・・・ みのしろ(身代)を、みろしろって覚えてた・・・
逆変換して気づく俺。

190 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/03(木) 23:58:40 ID:VuHP9ke30
http://www.youtube.com/watch?v=oO32D2IBUTw

今日は寝るのでアリアをお楽しみくださいませ。

191 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/04(金) 00:00:13 ID:PMaOiJU+0
>>186
前にもどっかで記したんだけどね、ファミコンでスーパーマリオが発売された1985年が顕著かな、と。
たとえば、タイトーは影の伝説をアーケードに出してる。
で、技術的に、そしてグラフィック的にも、アーケードのほうが上なんだけれども、残ったのはスーパーマリオなのよね。
結局、使いまわしされてるものを、「まだそんな使い方があったのか!」、と言われるようなやり方を見つけないと残れないんじゃないかと。

192 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:02:41 ID:DtB25VOu0
>>186
洋ゲーは飽きさせない代わりにユーザー層を広く出来ないという欠点があるけどな。
嵌る人は嵌るが人を選ぶ。

193 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:03:21 ID:WhHxrnjD0
>>187
俺の部屋の窓にしょっちゅう鳥が激突する
どういう試行錯誤を積み重ねたか知らんが1秒前じゃ遅いよ、回避

194 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 00:03:29 ID:BdUd4NKD0
十分広いと思うけどなぁ

195 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:04:03 ID:rycppJF50
アーケードの劣化移植で十分楽しませてもらった身からすると
技術革新によるゲームの進化と言われた所で眉唾モノに感じてしまうよね
それ以前からTVゲームは楽しかったんだから

196 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:04:13 ID:SGX/xG1V0
世界的に見たら広いけどね。

197 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/04(金) 00:04:59 ID:ao6XKiC50
>>184
サビだけの音楽なら、着メロなんかがそうだよね。
時間をコストとして考えた場合、より短い時間で楽しめたほうがお得っていうか。

198 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:23:21 ID:zuIdp9aeO
昔、ノエル3ってゲームがあってね
最初のころは会話のネタをランチャーで飛ばしておにゃのこと会話を楽しむ
というような一部でちょっとした話題のギャルゲがあったわけだ
それの3作目なんだけどね
これが変なゲームでテロリストが学校を占拠
クリスマスだか何だかで学校にいたおにゃのこ達を助け出すアドベンチャーだったんよ
ネットに入り込んで情報の断片を集め、おにゃのこの今の状況を推測する
おにゃのこがそこに居るかどうかをロボみたいなんを飛ばして写真を撮る
で救出していくわけだ
ギャルゲにする必要全くないんだけどそういうやつ
出来は悪かったんだけどやり方次第では化けると思った
でも会話を楽しむ萌え系予想してて強い推理要素を要求されると面食らう
心構えってあるやん
そーいうのってどうなん?
みたいなやつあるよね

199 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:24:19 ID:DtB25VOu0
>>195
まあ技術者のオナニーみたいなところはあるからね。
遊ぶのはユーザーなんだという事がわかってないな
という感じはする。

200 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:37:36 ID:zuIdp9aeO
ゲームのキャラは記号であるべきだ論

最近、キャラクターが一人でに動き出すとかいう輩いるよね
そんなの愚の骨頂ですよ
お前どんだけ電波なんだよと思うんだ
そんなの受け手に任せとけよと思わないか?
俺は思う
そういう一人よがりな押し付けが臭いんだよ

あー何言おうとしたか忘れた

201 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 00:42:16 ID:SGX/xG1V0
ゲームで?
小説とかなら普通だが。

202 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/04(金) 00:56:58 ID:jJbn6kKL0
>>200
ああ、漫画家とかのインタビューを見て、同じこと言ってみたかったんだろうね。
ゲームの場合、動かすのはプレイヤーだろ、みたいな。

203 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 01:38:43 ID:bd73dbgY0
キャラが記号のエロゲ!!

これでいこう

204 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 01:46:34 ID:0Fe5WhRh0
アクションなんかは、飽和気味で飽きてきたな。
マリオのような正統派だけじゃなく、MHもBOとかそっち系のも含めてさ。
中身が大して変わりもしないものが、いっぱい出てもうお腹いっぱい。

最近遊ぶのは、RPGとウイイレだけだなぁ。
やる事同じでもシナリオで新鮮感あるからさ。

205 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 02:23:13 ID:bd73dbgY0
過去ログ20番UP
http://levitate.nomaki.jp/

今日も、人類と会話の練習をしました なんか最初の方の音量小さい・・・
http://levitate.nomaki.jp/V_200021.rar

206 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 02:48:19 ID:XuY4gIB90
>>203
ある意味、エロゲだけは記号であるべきだな。
リアルにすると萌えないんだこれが、不思議な事にw

>>204
ちょwwwwwwウイイレこそ金太郎飴状態じゃん。
あれナンバリングタイトルだけど、何が変わってるの?
1本持ってたら他の要らないじゃん?

207 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 05:01:58 ID:z0aaVguZ0
要するに「新しいおもちゃ」を作ることだよ。
綺麗な3Dも新しいデバイスも、それはおもちゃとして面白いから人気が出るんだよ。

で、綺麗な3Dなんて飽きちゃったんだよ世間は、多分。

208 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 08:01:30 ID:RKLAO9aPO
PCエンジンでCDの音が使えるようになって、
ジャンプアップの度合いが強すぎたように、
PS2のキラータイトルとも言える映画マトリックスは
ゲームの有り様を示し過ぎた。

テクノロジーの進歩より遥か先の未来図を他のメディアが
ゲーム機の中で見せてしまった。

これが良くなかったんだと思うんだよな。

209 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 09:09:38 ID:KMv6xclI0
おもちゃ会社の方が「おもちゃ離れ」が早かったから、
生活密着型はすでに形作られている。
これは見習うべき。

ttp://www.takaratomy.co.jp/products/index.html

 ⇒おもちゃのあるライフスタイル、ブログ、コミュニティ等
   生活に密着したコンテンツが目に付く   


ttp://www.jp.playstation.com/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/index.html

 ⇒いきなりゲーム機・ソフトの説明

210 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 11:29:06 ID:226MSwFa0
ゲームの進化か

入力がコントローラからリモコンへと退化 
進化してるのはワイヤレスコントローラとタッチペンとボイスチャット
脳でのイメージをダイレクトに伝えてる感覚を得られる

出力は振動とHDTVに付随する物と2画面
視覚と聴覚はTVに任せるとして
匂いや触覚も味わえる方向へ進化

入力デバイスのグローブをつけてこぶしを握ると画面上のボールを掴める
おっぱいでもいい 柔らかさが伝わるなら尚いい

211 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 12:05:19 ID:zuIdp9aeO
キャラは記号、ゲームは特にそうなんだけどな
小説でも何でもキャラが勝手に動くわけがないだろ
そしてそれを肯定したらプロでも何でもないと思うんだがな
そんな楽なことしてお金もらっていいのか?と
俺らド素人と変わらんやんけ

212 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 12:06:21 ID:TUe7RoWl0
小説はキャラ勝手に動くよ。

213 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 12:14:06 ID:IMD0qHQe0
小説は作者が動かさなかったら誰が動かすんよ。

214 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/04(金) 12:23:05 ID:99/kgvm/0
>>213
キャラクター設定の段階で、ある程度の制限ができることの裏返しなんだよ。
教師と決めただけでも、それを前提とした話になってしまう、みたいな。

215 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 12:35:09 ID:cXs2cLbp0
制作者は舞台とご褒美を提供してればいい

216 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 12:35:40 ID:IMD0qHQe0
あーそう言うレベルの話なのね。
キャラから決めると勝手に動くね、動かしてるのは作者自身だけど。
つまり作者自身の思い込みが働くと言うかなんと言うか…

ゲームのキャラなのに「このキャラはこう動くべき」ってのが多いと思う。
まぁその意図を読み取って、その通りに動けば、確かにそれなりに面白いんだけどさ。

217 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 13:01:39 ID:bd73dbgY0
〜〜〜America's Army: Special Forces Overmatch(Eng)〜〜〜
新兵不足に悩むアメリカ陸軍が国家予算(約22億円)を投入して作成した陸軍の広報用本格リアルFPS。
今回大幅アップデートしての登場でSAI、 AIplayer、武器システム、ユニフォーム、車両、トレーニングコース、
マップ、Co-Opミッション、リスト関係が追加修正された。

制作チームが戦闘訓練を実際に受けて、ゲーム内の戦闘のリアル感を追求しており、
アメリカ軍が全面的に協力して実際の戦闘状況を再現している。
スタミナや集中力など人間的脆さまで表現。やり方がわからない方はここやここを参考になされるといいです。

ここ
http://mr.noob.jp/
ここ
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Eaaofe/


そういや、テレビでやってたなコレ

218 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 13:04:50 ID:FYeWtCQp0
アメリカが軍事国家だって事実を思い知らされるよな
Haloもイラク派兵されている人を優先的にテストプレイ。

219 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 13:08:09 ID:bd73dbgY0
ダウンロード先 ここ
http://www.3dgamers.com/games/americasarmy/downloads/
無料でも、このクオリティ・・・ さすが国だなと・・


でも、無料なら
Enemy Territory系
しかねーだろ・・・ と思い込みの激しい俺がいる。

220 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 14:01:09 ID:BdUd4NKD0
http://mr.noob.jp/noob/beginner2/

ここに書いてある初心者向けの解説とか面白いね
やっぱりリアルってのは奥が深い
それをトレースしだした洋ゲー恐るべしだな

221 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:02:45 ID:FYeWtCQp0
なんで千手って任天堂が絡むと途端に冷静さを失って馬鹿発言になるの?
特にゼルダ関係
それ以外は案外普通のような気もするけど


222 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:06:58 ID:vI8ytf5M0
仮想現実が好きだから任天堂と相容れない。

223 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 14:09:20 ID:BdUd4NKD0
>>221
あそこのファンは(精神的な意味での)いわゆる女子供が多くて
どんどん駄目になっていってるからだよ
すでに質が落ちまくってるのに嬉しそうにマンセーしたりしてるから
何の反省もせずに駄目さ加減が加速していってる
誰かが憎まれ役をやらなきゃ本当に駄目になるぞ、あそこのゲームは

224 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:17:53 ID:4X6pyUBL0
>>221
案外普通に見えるのは広く検索して見つけた他人の意見を切り貼りしてるから。
任天堂が絡むと我が出るから異常になる。

225 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:19:00 ID:vI8ytf5M0
海外で任天堂のゲームが売れてたり評価高かったりするのは無視して話すからなあ。

226 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 14:24:17 ID:BdUd4NKD0
はいはい

227 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:36:06 ID:MKKs/Dnb0
>>221
自分の好きなゲームじゃないゲームを売って好調だから
任天堂が絡んだ時の千手は只のワガママな視野の狭いゲオタだから

228 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:39:08 ID:FYeWtCQp0
ありがとう。
この数レスで事情はわかった。

229 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:39:31 ID:UUrlHUY00
スレ汚すの止めてねw

千手観音ってコテ名の人は何なの?という人は
↓を参照。
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178119493/


230 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 14:47:10 ID:lGQA+/ez0
まぁ、変な奴もいるがそんなことはどうでもいいことだな。
がんばって任天堂を正してくらさい。

231 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/04(金) 14:48:40 ID:1L8d+3eR0
>>223
大学生には大学院や就職先が必要だけど、小中高は必要無いから潰して、全部大学院に建て直せ、という話だね。

232 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 15:05:25 ID:1kSWJwq80
蔑称使って煽ってる千手のほうが精神的に子供に見える。

177 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage] 投稿日:2007/05/04(金) 14:18:59 ID:BdUd4NKD0
リモコンがしゃべってはしゃいでるのは任豚だけ

233 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 15:15:27 ID:lGQA+/ez0
千手君はこれを機会にフランス外人部隊でも目指せばいいんじゃないかな

234 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 15:22:28 ID:UUrlHUY00
誘導してるんだから止めてくれよ。
個人の批判ならそっちでやれよ。
暇だからってスレタイ無視して相手にしてるのも同類だぞ。
素人か知らんけど、そういうの逆に喜ぶタイプなの知らんのか?

235 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 15:50:51 ID:KMv6xclI0
女性向け の話な。


北米のカジュアルゲームの主たる層は女性(40代)。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/netmarketing/column/web_mkt/070411_iga05/

こういった人たちの為のゲームの進化は
無視されるのだろうか?


議論しているメンバーが男性ばかりだと、
やはり女性の視点というのは入りづらいとは思うが、
やはり重要だぞ。

236 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 15:54:57 ID:BdUd4NKD0
>>231
昔の任天堂のソフトは小中高大就職と全部くっついてたよ
今は小中老人ホームかもしれんが

237 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:03:57 ID:Hzl0oFzNO
千手はその選民思想をどうにかしろ。
娯楽においては視野狭窄な思考だろ。

238 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 16:06:56 ID:ua8IIw+J0
http://www.youtube.com/watch?v=w_zzluBGhn0
http://www.microsoft.com/japan/games/fable/media/fable_02.wvx
http://www.youtube.com/watch?v=pC49z2TPk7Y
http://www.youtube.com/watch?v=yB7CAKWhOdc
http://www.youtube.com/watch?v=Wb7aDZeO_MQ&eurl=

進化の水平思考
もう、いい加減縦から脱却しれ。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2090

239 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:07:30 ID:zuIdp9aeO
俺みたいな一般ピーポーが任天堂のハード認めてるんだから
お前が普通の感覚じゃないんだよ

240 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 16:27:14 ID:BdUd4NKD0
>>237
娯楽こそ誰かがリードしなきゃいけないんさ
でないと、才能も客も集まってこなくなるからな
かつての日本映画みたいにさ

審美眼が必要な人=その才能に投資する立場の人間、良い商材を見つけ商品展開する立場の人間、
商品を試食し一般ピープルに広める立場の人間(メディア)

こいつらが審美眼なかったり目先の利益に走ると業界は沈没していく
良いものが売れない→才能に金が集まらない→馬鹿な客は一部残るだろうが殆どの客は興味を次第に失ってゆきやがて去っていく
恐ろしいことに客が引いていくのにはタイムラグがあるんだよね
最初は騙されてても本当にすぐに引いていく
でもそのことに中々気づかない
プロモーション力(CMを含めた演出と集団心理)で騙せちゃう
まさに今の任天堂がそれ

241 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:29:22 ID:rT2RVJke0
ニコニコ動画で申し訳ないが、「電子立国ビデオゲームの黎明期」が上ってる。

組長のインタビュー、若かりし頃の宮ホン、などファミコンがいかにして出来たか分る。

必見!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm171580

242 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:30:04 ID:vI8ytf5M0
で何の信頼性もない自分がリードするとw
理屈が無茶苦茶じゃね?

243 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:34:18 ID:zuIdp9aeO
CMで売れるんなら原価100円のゴミを数十倍で売るんだからどこでもやるんでね?
そう思わね?
広報費に金突っ込めば突っ込むほど売れるんならどこでもやると思うんだが

244 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 16:39:46 ID:ua8IIw+J0
>>240
おもちゃ屋に何を期待してるんだw
しかもレゴや電子ブロックのようなオモチャではなく
ウルトラハンドのようなオモチャを作る会社に期待するのは
酷であろう。
常に目先の利益な会社だよ、あそこは

245 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 16:40:03 ID:BdUd4NKD0
>>243
資金力がいるだろうが・・・
それから資金力が豊富でも枠の取り合いだからな
CM見て馬鹿みたいに踊らされる連中だってその人数も金も暇も有限だからさ

246 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:42:59 ID:rc9wFHfk0
こういう偏った考え方は良くある。
成功したら俺の実力、失敗したら周りのせい。

247 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:46:09 ID:zuIdp9aeO
CMが有限?
資金があったらできる?
面白い冗談だ
CMの枠を手に入れればお前のウンコを売ることができるのか?
資金があればお前のハナクソを売ることができるのか?

248 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 16:47:44 ID:BdUd4NKD0
枠をCMの枠だと解釈してるようなお馬鹿さんには何言っても理解できないんじゃねーかなー
だから説明してやんない

249 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 16:48:06 ID:ua8IIw+J0
>>247
売れるよ

250 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:51:56 ID:rc9wFHfk0
だいたいにして進化の方向の多様性を認めないのは心が狭すぎる。
クソが売れるから正統派が売れないんだ
俺の認めるのが正統派なんだと文句言うばかり。

251 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:56:03 ID:UUrlHUY00
刑事も滅茶苦茶だな。

自分の考えを主張するのは構わんけど、自論と事実を混ぜこぜにしてる。
きちんと線引きしてくれよ。

252 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:56:12 ID:zuIdp9aeO
広告費に対して全然売れてないゲーム機があるのにな
どう違うのか説明してみろや

253 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 16:59:00 ID:ua8IIw+J0
>>251
商品 = 価値

価値を作れば良いだろ。
アイドルのウンコを喜んで買うやつだっている。
ウンコに CMで価値付けしてやればよい。

254 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:59:35 ID:zuIdp9aeO
大体、気に入らないんだよ
ゲロ板の衰退スレ乗っとりされて今度はこっちもかよ

温厚な俺もさすがにキレるわ

255 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 16:59:51 ID:1kSWJwq80
刑事は煽りモード入ってる時と普通に持論を淡々と述べてる時と極端だから。

256 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 17:02:08 ID:BdUd4NKD0
洗剤とか化粧品とかマジでCMがなかったら売れないわな
ファブリーズとか買う奴はアホとしか思えんもん
ハイター薄めて使うほうがよっぽど消臭も消毒も出来るっつーねん
しかも100分の1の値段でな
化粧品も10円の中身のものを何千円、もしくは何万円も出してかっとる
正直アホだね
しかも中身良くないし

257 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:05:08 ID:UUrlHUY00
>>253
アホか。
その話に対して誰がレスするかよ。

>常に目先の利益な会社だよ、あそこは

まずこの会社の過去の経営状況をきちんと調べてから
発言した内容なのか知りたいわな。

258 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:06:25 ID:4X6pyUBL0
千手はいい加減「俺でもできる(はず)」「俺ならできる(はず)」の呪縛から抜け出せよ。
DS、Wiiの好調の理由を消費者が騙されてることにしたり、青沼を攻撃したりするのも
「本来なら俺が受けているはずの賞賛をあいつが掠め取っている」と思ってるからだろ?
でも実際にはお前が賞賛されることは無い。だからお前は執拗に攻撃するんだ。

259 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:06:35 ID:rc9wFHfk0
アイドルのウンコはそのアイドルに価値があるんだろ?
CMは直接は関係ない。
アイドルの価値を高める方が難しいぞ。
それもCMでやるのか?

260 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:07:01 ID:ua8IIw+J0
>>257
ゲームのパクって

遊びにパテントは無い!  (山内組長)

261 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:09:02 ID:ua8IIw+J0
>>259
千手をアイドル化すりゃいいべ。
事実を曲げるのはTVの常套手段だろ。
資金があるなら投入すりゃいいだろ。

262 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:09:36 ID:rc9wFHfk0
>>261
無理言うな。
同じ資金なら他の奴をアイドルにした方が売れる。

263 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:10:33 ID:ua8IIw+J0
>>262
クソを売りたいんだろw

264 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:11:40 ID:UUrlHUY00
>>260
その言葉誰だって知ってるんだよ。

刑事もそこ止まりか。

265 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:11:51 ID:rc9wFHfk0
>>263
利益が出ないw

266 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:14:03 ID:ua8IIw+J0
>>264
>常に目先の利益な会社だよ、あそこは

社長の言葉とは思えないだろ。

267 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:15:18 ID:rc9wFHfk0
目先の利益じゃない会社ってどこ?

268 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:24:27 ID:UUrlHUY00
>>266
別に。

それで言い切るには根拠もデータも足りない。
君の主観的な意見でしかない。

269 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:25:35 ID:XuY4gIB90
>>259
キャラモノのゲームがウンコでも売れるのは、そのキャラに
価値があるからか、なるほど合点がいくなw

270 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:34:38 ID:ua8IIw+J0
>>268

そう、別に構わんよ

>遊びにパテントは無い!  (山内組長)

こんな事を平然と言い放つ社長に対しての印象だから
お好きなように解釈して下さいましな。

271 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:37:38 ID:bd73dbgY0
俺は未だに、インターネットがハルヒハルヒ言ってる理由が分からん

そもそも、どこがいいんだ?

272 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:38:23 ID:UUrlHUY00
>>270
つまり主観から導き出した他の言動には説得力が無い事になる。
誰かと同じようにな。

273 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:38:31 ID:lGQA+/ez0
VCで早くセプテントリオン出してくれよ

274 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:45:12 ID:rc9wFHfk0
どこがいいか分からないものなんて腐るほどある。
TVゲームが嫌いな人から見たらTVゲームなんかどこがいいのかわからんと言われるよ。

275 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:45:31 ID:lGQA+/ez0
信者にしろアンチにしろ
任天堂もワンノブゼムに過ぎんのに
何をいちいちファビョル必要があるのだろうか?

276 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:48:24 ID:TUe7RoWl0
企画をしたり、物の良し悪しを客観的に評価したりしたい人間なら、人気のあるものは「どこか良いところがある」前提で接するべきだね。
「どこが良いんだ?」まではいいが、そこからある程度調べてみるべきであって、斜に構えたってしょうがない。

277 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:50:34 ID:ua8IIw+J0
one of them ?

278 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 17:51:04 ID:bd73dbgY0
まあハルヒはそもそも、物語としてはちゃんと原作がありますから別の話題として、アニメーションの質という側面では、
少なくとも「今のアニメーションとして見た場合には」高い、と”言われて”います。
「業者」と呼ばれる組織が、日本で最も「自由」で「活発」な場所、
即ちVIPPERと呼ばれる集団心理の権化みたいな連中(私を含む)が集まる「ニュー速VIP」に目をつけ、
そこであたかも「自由」を謳歌するVIPPERのように振る舞い、ハルヒのプロパガンダ活動を行いました。
それはVIPPERの集団心理を刺激し、VIPPERの中でハルヒを知らない者はいなくなるほど広まりました。
そして、元々ハルヒに対して特に偏見を持っていたりなど、特殊な場合を除く全てのVIPPERが、
群集心理に従って磁石のようにくっついていき、結果的に一丸となってハルヒをシンパサイズすることとなりました。
まあそれはともかく、そういうニュー速VIPの性質を理解したどこかの利口な人間が、
一塊になりやすいニュー速VIPを担ぎ上げ、ハルヒを一大ブームにまでしました。・・・・・

を読んで思った感想・・・ ねえよwwww

279 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 17:55:18 ID:ua8IIw+J0
http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/youtube_e773.html

ハルヒとYOUTUBE

口コミの映像化かな

280 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:20:55 ID:sZyFmU6F0
ちらっと見た感じイタイアニメの一つって印象止まりで興味も湧かず見てないな・・

281 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 18:27:14 ID:ua8IIw+J0
イタイアニメが好きな 潜在層 に
YOUTUBEで訴えかけたんだろ。
構造はTVCMと同じだよ。
人知れず埋もれないで済んだみたいな。

無料の宣伝媒体だよ

282 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:31:44 ID:cXs2cLbp0
ハルヒはみくるが可愛いからヒットした
これは常識

283 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:35:47 ID:bd73dbgY0
違うよ、ネット宣伝、DVD販売に対応できるような構造のアニメを作り出す京アニがすげーんだよ

アニメの構造が完璧なの、クソゲーのCMなんかyoutubeでいくら流しても、誰もみねえw

と、分かってないのにマジレス

284 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:38:26 ID:lGQA+/ez0
クソゲーなのにこれはちょっと売れ過ぎ
と言うゲームがあったら教えてくれ

285 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:38:39 ID:FYeWtCQp0
ハルヒって、チマチマした動きは繊細だけど、
スケール感がある物体はかなりチャチかった印象がある。
物語のフェイクっぽさでうまくごまかせたというか、
京アニは、
身の丈にあった範囲内で、
技術が高そうに作り込むのがうまいだけなのに、
信者は神作画とか言い過ぎだと思うよ

286 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:40:13 ID:bd73dbgY0
ハルヒの映像で流れてんの殆ど、これとこれじゃん

これ
http://www.youtube.com/watch?v=uaBnKrmuOWM

これ
http://www.youtube.com/watch?v=p6QOla55rx0

死ねよハルヒ もう死ねよ・・・ ダイスキだけどさ・・・

287 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 18:41:20 ID:BdUd4NKD0
>>258
何か勘違いしているようだね
僕はゲームを作る気もないし賞賛されたいと思ってるわけでもない


288 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:41:38 ID:zuIdp9aeO
OPとEDだろ、動きとテンポと間、あとセンス
濃いのを濃いので抑える強引なやり方も悪くないよ

289 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 18:43:22 ID:BdUd4NKD0
>>267
MSだな
あそこは全然利益出てないからw

290 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:44:52 ID:w49NU7iH0
>>282
みくるはいらない子
長門の可愛さは異常
めがっさにょろにょろ

291 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:46:07 ID:UUrlHUY00
つーかアニメの話ならヨソでやってくれな。

292 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:49:10 ID:QGX0wSp00
ゲーム作りしたいし、自分みたいな才能が評価されないゲーム業界の構造が悪いとか
嫉妬丸出しな書き込みを進化スレだけでもかなりやってるやん。千手

562 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/04/07(土) 15:17:54 ID:31CfEVYz0
>>546
俺に不満点を言い出す役と、それを直させる権限を与えてくれたら良い仕事するんだけどなぁw

661 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/04/07(土) 23:35:00 ID:31CfEVYz0
>>654
俺が言ってることを現場を把握している人間に伝える
そして、現場を知っている人が俺の代わりに指示をだす
これで万事OK

665 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/04/07(土) 23:40:20 ID:31CfEVYz0
つまりね、今のゲーム業界の悪いところって
俺みたいな才能の持ち主がトップに立てないことにあるんだよ
ゲームの登竜門ってねーじゃん
実績積んで上に登るってのも不可能に近いしさ
誰がどうやってプロデューサーやディレクターを決めるのか?ってことが大問題
しかも規模だけ大きくなってるから、篩にかけるってことが出来ないのね

293 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:50:05 ID:cXs2cLbp0
糞なのに売れるゲームはあっても
理由がないのに売れるゲームはない

294 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:51:14 ID:zuIdp9aeO
枝葉を書き込まないで幹だけで引っ張ってるけど
商売の仕方が枝葉にまで異常に頼ってるのが笑える
そういうスタンスが人気の理由かもな
ま、回りが騒いだり、ようつべで流れてなかったら見向きもしなかったな

295 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 18:53:12 ID:ua8IIw+J0
>>284
ガンダム無双とかなんじゃね。
やったことはないが...  PS3ガンダムとか

>>283
クソを面白そうに見せることは可能だと思うけどね。

296 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 18:53:21 ID:cXs2cLbp0
そして、売れ続けるゲームはいいゲームである

297 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 19:02:21 ID:bd73dbgY0
ちょっとイかした流し方しただけで、
深夜アニメ内で流れただけの曲がオリコンに載っちゃうんだぜ?

298 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 19:42:25 ID:BdUd4NKD0
>>292
ストーカーかw
今のゲーム業界がいかに才能を吸い上げることが出来てなくて、
無能がのさばってるってことを言ってるだけで俺にやらせろとは言ってないんだよ
まあ君に言っても分からないだろうけど

299 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 19:44:41 ID:rc9wFHfk0
俺の認める奴に俺と同じような奴にやらせろと言ってるだけだよねw

300 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:02:22 ID:QGX0wSp00
>>298
ストーカーも何も毎回ゲーム作らせろとか進化スレで言ってたから思い出して
検索かけりゃそりゃすぐ分かるよ。

何も作ったことがないのに自分には才能があるとか、不思議なこと言い出したら
印象に残るから。

301 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:05:48 ID:UUrlHUY00
あーあ
もうね千手の作ったゼルダの出番になりそうなのか?wwwwww
その話題になったら荒れるぞ?w




302 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/04(金) 20:17:52 ID:sQOImD9M0
何に才能を感じればいいのかなんて分からんよこの業界は
そつない作品が才能があるわけでもないからな

所詮チームプレーの産物
環境的に少数で作れるようになりつつあるんだから従来より良作もでやすかろ

303 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:18:00 ID:bd73dbgY0
時間があっても何もできないカスの集まり!!

それが俺たち!!

304 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:19:36 ID:YqxWkC4V0
千手ゼルダは当時かなり酷評されてたからそのネタで荒れるのは不毛。
以下を読んで、あまり千手ゼルダに触れないように。

千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178119493/

750 名前:いてっ! ◆kanonSElMM [] 投稿日:2006/11/05(日) 14:57:08 ID:+R5WrEqt
>>749
千手観音氏というビックマウスのゼルダ評論家がLEVEL1を作ったくらいですかね(^ω ^ ;)
プレイするに耐えない作品ですが、一応アドレス載せておきますね
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/file/SenjyuZelda.qst

36 名前:29[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 00:39:35 ID:???
日本人でやる気が無い製作者の例? うーん・・・。
面白いゲームを作れないのをツールのせいにしていた人がいたな。
そのツールのこともあまり勉強してそうになかったし、
大雑把な作りのダンジョンがひとつだけだった・・・。
あ、そうそう、その人の作ったゲームがここにあるよ。
ttp://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/file/SenjyuZelda.qst

305 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:20:25 ID:bd73dbgY0
俺に100万くらい払えば、凄いの作ってやってもいいぞ・・・・

あ・・・ でも、その労力で200万は稼げるから、まあ俺的には慈善事業だな。

306 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 20:22:36 ID:MIMkI+T+0
ウジが湧いてきたな
ここもそろそろ潮時かね。

307 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:23:14 ID:bd73dbgY0
誰も質問してこねえと思ったら
板のノリ間違ったな・・・・  

おっくせんまん

308 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:24:47 ID:zuIdp9aeO
俺に金くれたらネットでちょっとした話題くらいにはしてあげるよ

309 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:25:53 ID:ax8b2AG40
>>307
つかライゾンリー自重しろ。
せめてコテ入れれ。

310 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:25:59 ID:bd73dbgY0
まあ、ヒントは大作だな

ダイサクなw

311 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:27:09 ID:bd73dbgY0
やだあああああああああああああああああ

勉強しすぎてプッツンしてんだから、お前らが悪いんだろ

お前らのせいで、俺はこんなとこでカキコしてんだよ

俺の時間をかえせ、思い知らせてやる、お前ら!!

312 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/04(金) 20:29:58 ID:MIMkI+T+0
もうこのスレオワリだな。
ほかの板に散歩に出てくらぁ

313 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:34:04 ID:bd73dbgY0
そうだ! ここは俺のスレだ!
お前らが見なければいいんだよ!
お前らが見なければdat落ちするんだよ!
何が刑事だ・・・  普通に頭弱いぞアイツ、なんで気づかないんだ?
周囲2Mしか見えてないのか? しかも難しい文だけよんでないのwwwww
簡単なとこはしっかり読んでるのに・・・ どんだけ3流なんだよ・・・
しかも擁護してるやついんのwwwwwww ゲーマーだよwww お母さんゲーマー見ちゃったよ
すげえよ、俺なんか生まれてから一度もやったことないくらい低レベルな発想。
こええよ・・・ そんなんで、世界が構成されてるとか思ってる時点でこええよ・・・
会話になんねーwwww
あ、偶然マンコ見た? おお・・・ 俺も見た・・・ すげえ・・・
まさか、偶然みれるとは・・・

ばーろうwww

314 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:34:39 ID:IMD0qHQe0
ハルヒは「傍観者にとって都合の良い話」だから売れたんだよ。
自分から何かを起こすことはしない、だけど物語の中心には居たい。
実に狙いすました感があるよね。

つーかお願いだからライゾはコテ外すなw

315 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:37:08 ID:ax8b2AG40
>>314
おーハルヒほとんど見てないが、納得行った。
確かにそうだな。周りがああなのに、フツーでしかも肯定されてる。

316 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 20:39:37 ID:bd73dbgY0
ゲーム性??? きめえwww
最強のFPSだ?FPSなのに、ソロプレイではストーリー性を重視するんだろ?
実在する地域、町をモチーフにするだろ?キャラの姿や動きが萌えて、BGMが最高だろ?
チャットが楽しめてユーザーが様々なタイプのコミュティを作れる仕様、経験値制、鯖側にデータ蓄積、チート不可
闘技場などのPK専用マップのみ、お互いに対戦、人口密度を体感できること、あ?人口密度って意味わかんないんだよね
要するに、人がいっぱいいる事を、目で確認できればいーんだよ、
どんな方法でもいいから、何かキャラをマップ上に放置できる仕組みがいんだよw ばーかwww
低価格でゲームに参加できること・・貧乏人ばっかだしねwww

これだけかいて、矛盾してるとかおもわねえの? きめえわwwっわwwww
リアル指向だってよwww んなの操作できんのかよ無能どもがwww

317 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/04(金) 20:40:23 ID:sQOImD9M0
「何もしないこと」を美徳として教育を受け
いざ社会に出たら「何もできない」奴はゴミ扱いだからな
教育と社会が逆なんだからそりゃ今の子も大変だろうよ

318 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 21:01:53 ID:zuIdp9aeO
ハルヒ人気って一つ一つの要素をみるといっぱいあるんだと思う
エヴァみたいに謎を残すみたいなとことか(物語としては一つの答えを出したが)
ひとつひとつの記号としてのキャラが存在する意義を自問しないとか
視点語りキャラが主人公と別の意味で立ってるとかいろいろ
だけど作画というかその独特のセンスがウケたんだと思う
今、何かやってんのだろうけど多分京アニ作成という
絵の切方や独特の動きは支持者を産んでるのでは?と予想する
10年ちょい前くらいにゲームメーカーや製作会社が群雄割拠したころの臭いに似てる
それぞれのテイストのゲーム製作のファンがいたような感じ
何かそーいう空気が羨ましいみたいな

319 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/04(金) 21:03:04 ID:sQOImD9M0
アニメのシステムなんか真似たって興行的に何の足しにもならん
やめとけ

320 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/04(金) 21:12:40 ID:BdUd4NKD0
我々にチームワーク等という都合の良い言葉は存在せん
あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ

321 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/04(金) 21:19:06 ID:sQOImD9M0
いったい何が作りたいんだか理解に苦しむな


322 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 21:31:25 ID:cqBc+aV80
そもそも、ゲームに良作なんて存在しないし。漫画や映画の良作に比べると遥かに劣っている。
良作じゃないといわれればそうなってしまう。ゲームにしては良く出来てるなんてものが
世の中に認められるわけが無い。

323 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 21:38:40 ID:cqBc+aV80
ゲームで脳トレや漢字とかも逃げでしかないし。ゲームなんて
ゲームの中の事でしかない。

324 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 21:56:13 ID:lGQA+/ez0
全部ぶちまけちまえ
屑ども

325 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 22:13:27 ID:bd73dbgY0
ちゃんと読まない奴はアホ、理解しようとしない奴はアホ

↑とか言う俺アホ


普通の成功者:だはは、みんな読まないもんね。 他人とか関係ないし、自分が成功すりゃいいの。

↑とか思ってる奴も屑だから全員破壊する


凄い成功者: 終始無言

↑こいつも見つけ出して消滅させる


 日本のホワイトバンドは営利目的です(たぶん)
 買わないように・・・


326 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 22:30:34 ID:bd73dbgY0
どんな方法でも、いいから、ビビらせれば勝ち



だ れ も 内 容 な ん か 吟 味 し ま せ ん 


大 切 な の は 心 で す 


327 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 22:38:51 ID:DtB25VOu0
>>312
心配せんでも続くよ。このスレはお前の私物じゃないんだよ。

328 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:31:30 ID:1PQ+0BO60
>>318
ハルヒに人気が出たのは「このライトノベルが凄い」誌で人気投票一位を獲得したから。
ラノベっていうと滅茶苦茶マイナーで相当コアなオタクしか読んでなかったと思うけど
でも興味ある人は意外に多かったと思うんだ。
そういう元々ラノベに興味あった人たちが
「とりあえずどんなものなのか読んでみるか」
っていう感じで読み始めたのがきっかけかと。

329 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:36:11 ID:1PQ+0BO60
個人的な意見を言わせてもらえば、ハルヒそんなに面白くないよ。
読んでて退屈になる事が多いんだわ。
灼眼のシャナの方が倍くらいは面白いね。
fate zeroと空の境界なら4倍くらい面白い。

330 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:41:25 ID:KMv6xclI0
ひっぱリンダをwiiに移植してほしいな。
DSでもいいんだが、折角ならwiiのクオリティーで。
あのゲームはPS2のコントローラーは向いてなかった。


エレビッツより直感的で面白くなると思うんだが。
ゲーム的にも進化してる感あるし。

331 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:51:31 ID:bd73dbgY0
シャナ・・・ 対象外、1巻見た瞬間萎えた。
空の境界は・・・ まあ、若者向けだがアホだと読めない仕様・・・ すっげー微妙。
fate zero ・・・fate/stay night プレイ済みなら、普通に面白いような・・・ 後味が微妙。

つうか、CROSS†CHANNELの方が3兆倍面白いんだよ。

○ひっぱリンダ
R1ボタンでマフラーを伸ばし、右スティックでマフラーの狙いを定めるという操作方法ですが、
これがプレイヤー視点ではなく、リンダの向いている方から見た上下左右というのがよろしくありません。
加えてカメラがリンダの後方を追うように動くため、
動きながらターゲットの狙った部位をマフラーで掴むのはほぼ不可能です。
正面に見据えられればまだ良いですが、
実際には動き回っている状態が多くガチャガチャ動かして手探りで捕まえる状態がほとんどです。
少しの救いはターゲットを常に正面に見据えるロックオン
(平たく言うとゼルダ時のオカリナの注目)モードがあることですが、
リンダ自身が邪魔&視点が狭められるため周りの状況が掴みにくくなるのが辛いところです。

332 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:52:35 ID:w49NU7iH0
普通の生活に嫌気がさして
他人と違うことをしたいと感じたことのある人
または実際に何かをした人してる人
そういう人たちがハルヒに共感して人気が出たんだと思う。
何をするにも受身の人はおもしろさを100%理解出来ないんだろうとは思う。

333 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:53:29 ID:bd73dbgY0
ステージ構成はザコステージと12のボスステージがあるのですが、ボスステージは後述するとしましてまずはザコステージなのですが、これがもう正直閉口ものです。

3Dの狭いフィールドに数体の敵が散らばっているだけです。
進むべき道もクリア条件も何かのギミックもなーんにもありゃしません。
そもそも散らばっている敵を倒す必要さえありません。倒さなくとも入り口から帰れます。
敵を倒すとボス部屋に入るため&必殺技発動に必要なポイントがもらえますが、そのためだけです。
といいますか敵が2種類しかいない上に攻撃もしてこないので敵としての存在意義も不明です。
ただリンダのアクションを試すためのハリボテみたいなものです。

リンダにはひっぱる事でのロングジャンプなどのアクションも用意されていますが、
それらがギミックを突破するために活かされる事はありません。

ザコステージがあってないようなものでも、ボス戦の内容が歯ごたえのあるものなら満足できる
そう思っていた私が甘かったです。


334 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:54:38 ID:bd73dbgY0
まぁ出るボス出るボスの弱いこと弱いことといったら悲しくなるくらいです。
初見でロックオンしたりして適当に動き回りながら引っ張っているだけで倒せる敵
ばかりというのはどういうことなのよ。前述のひっぱるアクションは狙いが付けにくいにも関わらず
、敵からのダメージは全体的に低く、こちらには強力な必殺技もあるのでラスボスくらいしか
まともに苦戦する相手はいないといっていいです。クリアまで2〜3時間もあれば終わります。

では他には何か、例えばエイリアンソルジャーのスコアアタックのような遊びこめる要素があるのかといえば…
これのどこにそんなのを見出したらよいのか教えて欲しいくらいです。

「ひっぱる」というアイデアそのものは決して悪くは無いとは思うのですが、とにかく全体的に底が浅すぎるように感じました。

335 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:55:50 ID:bd73dbgY0
>>332
要約すると、ずっと童貞でいたいって意味ですね。

336 名前:名無しさん必死だな :2007/05/04(金) 23:57:49 ID:w49NU7iH0
>>335
ごめんね童貞じゃなくてごめんね

337 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 00:05:25 ID:KMv6xclI0
誰かが操作説明をコピペしてくれたようだ。
ありがトン。

ひっぱリンダ

 物理演算 + ひっぱって伸ばす⇒はじくアクション

 というトレジャーの迷作と名高いアクションアドベンチャー。
 
 ファンタジーな世界観で、
 掴んだモノがなんでもビヨーンと伸びるのが特徴。
 
 対象をつかんで伸ばしてまわしてブン投げたり、
 地面をつかんで自分が移動したりとワンアクションながら
 多彩なバリエーションがあった。

 ゼルダのトワプリの狼にのったミドナの手を見た時、
 その辺り使ってくれるのでは!と期待したが、
 特にそういったドキドキな使い方はなかったので
 チト残念だった。
  

338 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 00:41:49 ID:fRgvzgJB0
マニア化が進めば衰退しかない。一般層に訴求するには生活密着型で行くしかないだろう。
これは家でやる据え置き機では難しいので、携帯機がその役目を担っていくはずだ。
国内ではDSがそれに当てはまるが、おそらく海外でもこの流れは進んでいくと思う。

339 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 00:57:41 ID:fRgvzgJB0
さて、世界的に見ても据え置き機市場は以前よりも縮小する事は間違い無い。
となると、その縮小した市場でやっていけるだけのゲーム作りが求められるわけだが・・・。
性能向上を最低限に抑え、デバイスを変化させる事で新規層の開拓に成功したWii。
開発環境の快適にする事でソフトの高品質保持に成功し、コア層の囲い込みに成功した360。
この2機種はこの次世代機競争を生き抜くだけの環境が整っている。
据え置きの未来はライト層を獲得したWiiとコア層を獲得した360が掴むのだろう。

340 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 01:12:48 ID:I5lgqjMf0
日本でのコア層は壊滅しました、って言ってるのと同じだぞ、それじゃあ。
PS3が国内限定で変わりを勤めてくれるだろうか

341 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 01:18:45 ID:g7FYQjiT0
コア層ってよりはマニア層だな。

342 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 01:23:51 ID:8EGjvjc00
マニアがちゃんとゲームを買ってれば壊滅する事は無い
買っていれば、な

343 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 01:28:18 ID:RsDxzZo00
どんなジャンルでも信者は救いようが無い。
何故ならその人は、自分が既に救われてると思い込んでいるからだ。

344 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 01:34:24 ID:NUQOWcSU0
>>335
ちょ・・・ 俺が童貞だからって・・・ ショックですよ。
まだ何もしていない善良な一般市民の心を傷つける事はいい事だというのか!? どうだ!!
不可侵条約を侵しやがって、いいだろう。おまえの本気、しかと受けとめた。
思い出は億千万の歌詞をノートに100回書き取る!
そんな独創的なミッションが開始されてしまったのさ。
まあいい、始まったからには、すべて成し遂げる!
名乗るほどの者でもないが、君たちに圧政を強いる暴君を討ち、
この国に平和を取りもどすため神より遣わされた、たった一人の十字軍・・・
そう、ロンリー・クルセイダーが降臨してしまったのさ。
降伏は受けいれないから覚悟しろよ

345 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 02:13:09 ID:JDCjRlHS0
>>240
良いものが売れない、か…。
そりゃあ、客を見ないで物創りに専念してたら、確かに良い物はできるかもしれないね。
創る人が満足するという意味での良い物が、ね。
まあ、発売しないならそれでもいいんじゃないかな。
でもさ、発売してしまったら、最終的に客が所有者になるのだから、良いかどうかは買った人が決めるんだよね。
発売された物ってのは、創った人や買わない人が良いか悪いか、決められないのよ。

346 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:29:58 ID:wC9cSlmG0 ?2BP(0)
いいものはかならずしも売れないという認識でいいんじゃね

この議論の結果はゲハ板の看板のケフカ戦PS3パロディで語りつくされていると思うが

347 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:38:11 ID:NUQOWcSU0
>>345
「作者、買わない人」判断できない≒買うまで判断できない

ほうほう、千手先生の発言に同意しているわけですね。
勘違いするところでした。
では、おやすみ。

348 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:38:31 ID:g7FYQjiT0
良いか悪いかは人によって違うだけのこと。
自分がいいと感じるものが"自分にとって"いいものだというのは正しいが、
他人にとってはそれが違っても普通だ。

349 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:38:56 ID:xV/PUaS3O
コア層って単語自体が存在しないもの
ただの架空の造語
どんな層か聞くと単なるパソコンゲームオタクとただのFPS好き
中身何にもなくてうすっぺらくて誰も今はそんな単語の存在を認めてないもの
主に工作に使われるチープな仮想層のことなんだよね

350 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:41:37 ID:WFyl3d1l0
>>345
いや>>240は理論としては合ってる。
ただ最後にWiiを書いたのが無理矢理というかなんというか。
PS、PS2のことだろ普通に読んだら。
タイムラグがあるとか、次第に大衆が気付いて、既存のゲームが少しづつ売れなくなって言ったりとか。


351 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:44:31 ID:g7FYQjiT0
一過性の人気だったから悪いものだというのは間違いだよ。
本当に普遍的なものなんてのはほんの一握りのものだけ。

352 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 02:49:11 ID:xV/PUaS3O
今のコア層の概念を押し付けられた時にみんな感じただろう
何、そのニッチ層?
大真面目に馬鹿な間違いを押し付けられた違和感
浅く、本質からかけ離れた滅茶苦茶な核という単語
あるニッチ市場におけるコアはそうなんだろうが絶対にありえない層
どこの誰が工作してるか丸分かりだ

353 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 03:00:49 ID:Y8uLeH7i0
>>350
NDSは既に衰退期。
Wiiはまだ上昇か下降のどちらに動くか解らないな。

>>349
コア層というより、ファンだよね。
ファンになりえないシビアな客層というのは、商売をする対象として非常に難しいんだよね。
良いか悪いかを見抜いて、悪いとなるとサーッて居なくなっちゃう。
ファンなら、大体こうすれば買ってくれるというのが解りやすいし、簡単で楽なのよね。
従来路線の延長でやればファンだけはついて来てくれるっていうか、本当に才能のある人には退屈な話でもあるけど。

354 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:02:43 ID:xV/PUaS3O
同じゲーム好きとして仲良くしたい
したいんだがどうやらあっちはどうも強制したいらしい
そのカルチャーギャップと郷に入って郷に従わない態度はおろか
逆にあまりに小馬鹿にした態度に流石にキレるわ

355 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:07:33 ID:lRvbja/2O
ヒット商品を軽んじてはいけない。
それが後から振り向いてみてくだらないモノであってもね。
小室の曲、たまごっち、アイボ。
瞬く間に消えていったけど、当時手にした人にとっては熱中出来たモノなのさ。
クオリティや楽しさなんて人それぞれ感じ方が違う。
ただ爆発的に売れた商品には、必然ってものが存在するんだよ。

そいつを否定する訳にはいかないのさ。
そしてそういうモノは社会にとって必要なモノ。


356 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:09:18 ID:4PiwkL/B0
>ファンなら、大体こうすれば買ってくれるというのが解りやすいし、簡単で楽なのよね。

こういう考えが透けて見えてたからPS2でゲーム離れ起きたんだろ?

あからさまに一定の客を狙い撃ちするのは目先の利益としては正しいけどな。
ガンダムとか。

357 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:11:47 ID:g7FYQjiT0
飽きたのと時間がなくなったのと携帯やネットの方が影響が大きい。

358 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 03:16:49 ID:Y8uLeH7i0
>>355
小室哲哉はずっと売れたがっていたから、1995年〜1999年まで飽きずにやってた。
でも、流石に売れることに飽きちゃって、マーケティングの結果「全然理解されてない試み(小室本人談)」をやって、売れなくなっていったのよね。

359 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:22:02 ID:Beg/pA6VO
>>353
DSが衰退期っていうのはどうかね。
早めに言っても誰も誉めてくれないよ。
すべての事象には衰退期があるから、早めに言っておけば間違わないだろう、
ってところだろうと思うが。
俺もマイクロソフトとインテルと、携帯電話各社とインターネットと、アメリカ合衆国は衰退期だと思う。

360 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:22:09 ID:1IgYQS830
任天堂が復活した原因:
  ポケモン。不況時の携帯。ネトゲー層と被らない。
  ゲーム世代の上の世代(ゲーム慣れしてない世代)を親に持つ子供がゲーム年齢にさしかかった。
PS系が衰退した原因:
  不況。大型ヒット作がしばらく出ない。ネトゲー層と被る。
  ゲーム世代が最も忙しい年齢(25〜35歳あたり)にさしかかった。

361 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 03:26:00 ID:Y8uLeH7i0
>>359
え?
衰退期って言うと誉めてもらえるの?
A助君じゃあるまいし、そんなこと少しも考えてなかったよ。

362 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:27:19 ID:4PiwkL/B0
PS系が衰退した原因:
  ソニーバッシングだろ。ネットにTVに新聞。もうどうにもならん。

任天堂が復活した原因:
  何故か大人気。マスコミとか動いたのもあるけど、詳細は不明。
  後は目新しさだろ。

スタークルーザーみたいなゲームは全然出る気配ないな。
2世代以上経ってるんだし、さぞかし進化するんだろうな?やっぱしない気もする、、。

363 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:29:03 ID:g7FYQjiT0
PS系ってかPS3の立ち上げに失敗したってところだな。

364 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:29:58 ID:I5lgqjMf0
PSへのバッシング?なかったと思うけどなぁ。ネット以外では。
ファミ通は完全に犬だったし新聞やTVが事前にPS系列のゲームを貶したことなど一度もないだろう。
結果が出た後は、流石に伝えるところも多いけど。

365 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:30:37 ID:1IgYQS830
PS3はもう全然次元が違う。
PS2の衰退と違って、考える対象にもならない。w
単純に、高過ぎ。

366 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:31:14 ID:8EGjvjc00
DSブームオワタ が何時までも使われるのは
言い続けてればいつかは当たるからなんだろな

367 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:32:58 ID:NLWLvEGJ0
PCゲーマーに代表される自称コアゲーマーを満足させられるゲームは
エロゲーとぶっ殺しゲーしかない
それを楽しめる層は、一部の十代後半から二十代前半まで
しかもそれを楽しめるのは、極端に限られた狭い層でしない
その部分でのみ競争してるのが、PS3であったり360だったりする

そんなもんを幼稚園未満の子供にやらせても大好評
女性に犬をやらせても大好評、リーマンにやらせても知育で大好評
老人ホームにwii取り入れても大好評って訳にはいかない
特に親や老人ってのは、本当の意味で金も持ってるし
人口比も比べ物にならないほど多い
それじゃあ任天堂と勝負になるわけない

368 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:33:44 ID:NLWLvEGJ0
一言でガキゲー知育ゲーと言うが、それを作れるのは世界で任天堂しかない
TVチャンピョンを見て分かるように、
底の深いゲームマニアなら任天堂を評価してる
ゲーム好きなら、萌えがなくても楽しめるし、
銃で誰かを撃たなくても楽しめる

分かりやすくエロで言えば、PS3も360も
他を無視してスカトロシェアだけを争ってるようなもんだ
そら任天ソフトに負けて当然だろう

進化と一言で言ってもどちらに特化するかによって
物の見方、価値観は変わってくるもんだ
ただここにいるマニア同士が
エロが無い、グラがどうしたと言いあったところで
それは進化の方向性が違うし、よりディープになるだけで進化の本質とは違う

369 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:33:51 ID:lRvbja/2O
DSは衰退期ってより任天堂のソフトが当初仕込みとして
開発してたモノが出尽して間隔が空いてるのか
サードの援護があると確信してた所があるんじゃない?
でもサードは実際役に立ってないんだよね。
任天堂のフォロワーになってしまった。

PSで10年ソフト開発の流れが変わってしまって
デバイスからゲームシステムを構築出来る
デザイナーが居なくなったんだろうね。

任天堂と親密なナムコですら内部は
すっかり変わってしまったんだから。

370 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:34:07 ID:EbNES37A0
DSは衰退期というかまだ倦怠期くらいじゃない?

>>362
ソニーバッシングが原因でPS系が衰退したんじゃなくて
PS系の勢いが落ち始めたからバッシングが始まったんだべ。因果が逆。

371 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:35:19 ID:1IgYQS830
携帯は、非常に好況になり、人々の購買力と余暇が増えるまで、衰退しないだろうね。
購買力と余暇が増え、今ポケモンやってる子供もゲーム慣れすれば、いずれハイエンドな方向に行く。

372 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 03:37:18 ID:d1VTXdnk0
>>345
だから、審美眼のある人間が、才能のある人間に作らせるんだよ

373 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 03:41:17 ID:d1VTXdnk0
>>362
娯楽商品なんて1本の満塁ホームランで一気に上手く転げていくもんなんだよ


374 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:44:39 ID:LX8Tz7GHO
おはよ

375 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 03:45:19 ID:d1VTXdnk0
>>368
知育ゲーでも脳トレとやわらか頭じゃ全然違うゲームなのは分かるかな?
知育ゲーって結局古臭いゲームなんだよね
その辺が分かってるかどうかが大事なのね
まぁ逆のこというとさ、任天堂でまともなゲーム作れるラインってのが
脳トレチームとピクミンチームしかないってところ

でもチームチームといっても、実際のところはディレクターが優秀かどうかなんだよな
MIWもディレクター変わってから糞化したし

376 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 03:49:01 ID:Y8uLeH7i0
>>372
そういう意味ではファンになりえない客層が、1番シビアな物の見方で商品を見てるんだけどね。
ファンってのは、悪い意味で愛があるから、即決で切り捨て、綺麗さっぱり忘れないからさ。
なんだかんだ言って、ついつい色々と愚痴ったりするし。
ファンになりえない浮動層は、切り捨てた瞬間から次の面白そうなものを探すくらい冷徹だよ。

377 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:51:20 ID:NLWLvEGJ0
正にそのまともなゲームってのがミソなんだよな
逆に言わなくても、マリオやゼルダでは、他のサードに比べて
マニアを唸らせることは出来ないかもしれない
まともなソフトではないかもしれない

ただマニア向けじゃなくなったときに
マニア以外を唸らせるソフトを作るのが大事なんだよ

378 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:54:11 ID:8EGjvjc00
ゼルダはマニア向けだしょう
だから売上が落ちてきている

379 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 03:54:29 ID:KYFo580o0
市場が、GWにこういうスレに一日中張り付いて熱心に語ってる「キモヲタ」の嗜好に
迎合しなくなったのは、ある意味進化だと思う。

380 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 03:58:56 ID:Y8uLeH7i0
>>378
Newスーパーマリオとマリオ64DSの売れ方を見てると、見下ろし俯瞰に戻ったほうがいいかもしれない。

381 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 03:59:20 ID:d1VTXdnk0
>>377
マニア向けとかっていう感覚が俺には意味不明
初代スーマリや初代ゼルダはマニア向けだぜ?
脳トレだってマニア向けだ
HALOだってマニア向け

本当に良い作品ってのはマニア向けなんだよ

382 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 04:01:11 ID:d1VTXdnk0
>>378
売り上げが落ちてるのはマニア向けじゃなくて、アニメオタク向けになっちゃったからだよ

>>376
一番シビアってのは嘘だよ
要するに何ちゃって阪神ファンみたいに、何かの理由で盛り上がってるから便乗してるだけ
中身なんて何にも見てない

383 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 04:09:50 ID:Y8uLeH7i0
>>382
深く考えると、逆に的確さを欠くこともあるのよ。
自分の子どもが車にひかれそうなときとか、すぐ隣を歩いてる恋人がコケそうなとき、深く考えてたら間に合わないでしょ?

384 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:09:57 ID:IHNQ1gr/0
今のゲームには気楽さが足りない。
一回やプレイで飽きる?上等じゃないか。プレイしてもらえただけマシだと思え。

385 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:10:39 ID:kTjbETypO
〜はマニア向けとかってとらえ方の違いだけだしょ。ゲームをやるために道具を揃えさえすれば誰にでも出来るからすばらしいんだよ

386 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:12:28 ID:EbNES37A0
本当に良い作品は様様な立場の人間がこの作品は本当は俺達向けだと言っちゃう作品。

387 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:13:39 ID:CtAQPB3U0
どのベクトルに「進化」してもいいと思うが要はユーザが受け入れられるか、じゃないの?
慈善事業じゃないので、ビジネスとして成り立ってるなら構わないかと。

某ゲーム機の例えのように、高級食材提供しても消費者が店に来ないので終わってるし。

388 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 04:14:11 ID:d1VTXdnk0
>>383
ブームになるものの瞬発力ってのはそりゃ凄いと思うよ
でもさ、飽きるんだよすぐに・・・
瞬発力だけで勝負しても絶対に長続きしない

じゃあどうするか?

ブームが去っても残るファンを少しでも獲得しとかなきゃ駄目なんさ
それには実力がいる
親近感だけで居座るなんてことは中々できないんだよ
まぁそれに成功してしまうものもあるにはあるんだが、
そういうのはいつか駄目になる
巨人とかね

389 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:15:27 ID:lRvbja/2O
以下このスレ恒例の売り上げ論争へと変わりますw


390 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:16:13 ID:qfYkrHXc0
なぜ進化してるの基準が今売れるか売れないかなんだろうな。しかもろくにゲームを知らない層に。
その辺ですでに任天堂を擁護したくてたまらない空気が伝わってくる。進化というのは一方向じゃないんだぜ。
今受け入れられていないからそっちはだめなんていってたら進化なんてできんよ。今の洋ゲーのリアリズムは
今に始まった事じゃないんだぜ。wizの初代なんて線だったしへぼい擬似ポリゴンフライトシム作りまくってたしな。。
日本がバリバリにドット絵書き込んで美しさを競ってたのに。あくまでもプログラムで現実の物理空間を表現することに
こだわり続けて今に至るんだから。儲けの上がり下がりやハードの移り変わりはあるだろうが、ゲーム自体の進化は
あらゆる方向に広がり続けるべきだと思う。

391 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 04:19:56 ID:d1VTXdnk0
>>390
本当に洋ゲーが絶滅しなくて良かったよな・・・
おじさん嬉しいよ

洋ゲー=糞と思ってた時期は確かに僕にもありました
でもアウターワールドとダンジョンマスターやってからその考えは変わりました
ヒットマンとHALOに出会ってからは洋ゲー最高!

392 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:21:18 ID:lRvbja/2O
一過性であるブームを否定してるのか、
そのブームを長続きさせたいと思ってんのか
知らんけど千手は何がしたいんだ?

ただの愚痴か?
それとも愚民の煽動か?


393 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 04:23:22 ID:Y8uLeH7i0
>>388
気を抜いたら一気に離れるような人達を相手にしてると、あっという間に終わるのは当然だよ。
むしろ、そういう難しい客層を相手に1年とか2年やれるってのは、気を抜いていないことの証明なんだけどなあ。

ただ、悪い意味愛を持って支えてくれるファンは、1990年代の阪神ファンのように審美眼は無いけど、不満を聞くには適してると思うよ。

394 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:23:22 ID:rAbPb3Im0
HALOを

やってみたが今ps2に移植しても

かなり受けると思う。…無理か

395 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 04:28:12 ID:d1VTXdnk0
>>393
いや、ゲームのブームってのは数年くらいは続くんだよ
俺は何度も浮き沈みを見てるから知ってる

で、昔の阪神ファンは野球を楽しんでたよ
野球自体を楽しんでないと阪神ファンなんてやってられなかったしね
多分寅キチのこと言ってるんだろうけど、ああいう類はどんな球団にもある一定数存在してる
彼らは害悪だってのは分かる

396 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 04:29:01 ID:Y8uLeH7i0
>>390
今の任天堂に限らない。
FFZの頃のSQUARE、PS2にDVD再生機能をつけたSCE、アメリカに国産ハード復権をもたらしたMSも、全部そうだよ。

397 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:31:36 ID:qfYkrHXc0
>>396
もちろんそうだよ。だから売り上げやブームと進化を結びつけて否定や肯定するのはナンセンスだと言ってるだけ。
どんな方向であっても続けていれば進化はするしそこから可能性は出てくる。このスレは否定ではなく夢を語り合うべき
なんだよ。

398 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:32:23 ID:kTjbETypO
儲けること自体難しく簡単なことじゃない。今の需要に合わせて進化というより変化させているのはわかるな
ただ、今アホみたいに知育系ゲームが出てるけどあれこそ進化とは真逆の停滞だよね。最初の一作目なんかはオォーと思うけど。
どっかのだれかが何か売れるもん作った!じゃあうちも!なんて姿勢は正しくもあるが互いに切磋琢磨してるとは言いがたい。
そういうことが多いよな。でもちょっとした新規タイトル作っても売れない叩かれること多いんじゃ…
進化には取り巻く環境が深く関わるんだからなかなか難しい

399 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 04:42:44 ID:Y8uLeH7i0
>>397

http://homepage3.nifty.com/cafe-in-the-junkyard/game/data/software/1985.html

↑売れなきゃ、10年後とか20年後まで繋がらないのよ。
いっき、シティコネクション、バーガータイム、オバQ、どれもスーパーマリオより後に出てるのが情けない…。

400 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:43:27 ID:lRvbja/2O
知育ブームって言うか類似品の乱造は任天堂が
一番怖がってるアタリショックに近いんだけどなぁ。
正直組長時代だとサード占め上げて
年間発売本数絞りまくってるんじゃないかと思う時もあるよ。

あの売り場見ればね。

401 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:43:30 ID:De4np9tU0
おぱぁ〜

402 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:43:49 ID:4PiwkL/B0
スタークルーザー、ダンジョンマスター、パンドラの進化を語れ。
つーかWii版の要望という気もするがw
俺が期待出来る進化は今の所DSかWiiぐらいにしかないな。


403 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 04:44:52 ID:d1VTXdnk0
>>399
あーペンギン君ウォーズは懐かしいな
あのゲームは面白かった
正直Wiiスポと大差ないんじゃね?良い意味でも悪い意味でも

404 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:47:46 ID:4PiwkL/B0
>>399
何コレ、密度濃杉w個性あり杉w

今のゲームはこれに比べたら空気だなw

405 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 04:48:48 ID:Y8uLeH7i0
ttp://homepage3.nifty.com/cafe-in-the-junkyard/game/data/software/1983.html

↑任天堂だけの1983年。

ttp://homepage3.nifty.com/cafe-in-the-junkyard/game/data/software/1984.html

↑ハドソン、namcoが加わった1984年。

406 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 04:53:09 ID:4PiwkL/B0
>>405
サード(金の臭いに寄って来たや○ざ)が加わって、急激にソフトが増えていってるな。
進化で言うなら、カンブリア紀か?


407 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 04:54:37 ID:Y8uLeH7i0
1983年を振り替えると、やっぱり英語とか算数とかあるのよね(苦笑)。

408 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 05:43:24 ID:vQUvDBSJ0
DSっていうのは、TOEICに挑戦できる英語力を養うことができたり、
料理を作るきっかけになったり、大人が漢字を覚えることが出来たり、
誰もが知ってる算数や常識などでコミュニケーションを家族ととることができる。
実際の生活を豊かにする一部のものになっている。
ゲームに対する恐怖をとりのぞくことができ、
任天堂のいうゲームらしいゲームも進化させることが出来る。
ほんと、タッチペンで2画面というインターフェースと
任天堂の培ったノウハウによって生まれた業で凄いとしかいいようがない。
グラフィックの向上で生まれる進化はそれを豪華にしていけばいずれ出来るわけで。

409 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 05:58:10 ID:IVnm8m6Y0
知育がゲームのアイデアを考える上で重要であることはもう言うまでも無いだろ。
ゲームじゃないけど、以前特打ってタイピングソフトがヒットしたことがあった。
あれだってある意味知育なんだよね。
パチスロゲーなんかも、「パチスロの遊び方を練習するゲーム」と考えれば知育と分類可能。
脳トレ以前、知育の重要性が認識されてなかった方がおかしいと思うくらいだな。

410 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 06:03:30 ID:IVnm8m6Y0
>>408
DSのインターフェイスが知育に向いているっつーのはその通りかもね。
例えば特打がPCでヒットしたのは言うまでも無くPCにキーボードが標準装備されていたからで、
もしPCにキーボードが付いてなかったらタイピングソフトが流行る事は無かった。
そういう意味では、知育とペン型のインターフェイスを組み合わせるアイデアは
何気に素晴らしいものだったのかもしれない。

411 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 06:11:04 ID:IVnm8m6Y0
まああれだ、ゲーム屋の思考がいかに従来型のゲームに凝り固まっていたのか?
ということだな。
ゲーオタがゲーム作ると駄目な理由の一つはゲーム以外の物事をゲームに生かす
思考方法が出来ないからだとオモ。

412 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 06:25:05 ID:IVnm8m6Y0
以前、インターネットが流行り始めた頃、誰もがこれをゲームに活用すれば
凄いものが生まれるんじゃないか?という風に考えたはず。
でも、日本のゲーム屋は誰もそれを実行に移さなかったんだよね。
一方洋ではディアブロやUOが生まれた。
この頃から日本のゲーム屋(特に大手のゲームメーカー)の視野の狭さに萎えてたね。

まあでも海外のメーカーでは知育をゲームに活かすって考え方があまり出来てないように
思えるので似たようなものかもしれないが・・・

413 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 06:36:40 ID:EbNES37A0
>>412
あっちは基本料金で市内かけ放題とかじゃなかったっけ?
日本はテレホあったけど従量課金の家庭もまだまだ多かったろうし
当時の状況だとネットの活用に及び腰だったのもしかたない気がするな。

414 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 06:49:52 ID:9jU09gmC0
エデュケーションソフト(知育)とは何なのだろうか...

 知識 (壁) ユーザー
<財産>

この(壁)を取り払い、苦行なし(少なめ)に知識<財産>を手に入れる喜びなんだろうか...
それとも賢くなった!との幻想が楽しいのだろうか...
征服欲、共有欲が満たされるからなのだろうか...

知育は ドリルの代替え であってゲームとは違うものだ。
点数をとる喜びはあるだろうが、エデュケーションに拘る必要もなし。
世相感によりスキルを求める層が増えているのだろうか...

本、ドリルの代替えが爆発的なヒット.... 単なるブームな気もするような、しないような


415 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 07:15:11 ID:9jU09gmC0
さて知育の肝は

報酬の演出、ストレス管理

ここに尽きるのだろう。

416 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:20:31 ID:fRgvzgJB0
知育ソフトは向上心の刺激が大きいと思うな。

417 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:22:54 ID:nHQVf/Rz0
【現在の進化】
日本シューティングゲームの歴史。

 インベーダーゲーム
    ↓
 グラディウス
    ↓
  怒首領蜂
    ↓
 オトメディウス


この場合、怒首領蜂辺りから
客層が狭まっている。
アニメ化もおかしな進化と感じるが、
弾幕もおかしな進化だろ。

それに対してFPSは
ちゃんと生き残っているんだろ。
世の中の流れをよく読んでがんばった

418 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:26:52 ID:IVnm8m6Y0
>>414
>知育は ドリルの代替え であってゲームとは違うものだ。
何故そう言えるのか?
ゲームの特徴である、
・目的がある
・インタラクティブ性がある
という2点は共通している。
よって知育はゲームと呼べるものである。

419 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:32:47 ID:fRgvzgJB0
>>418
少なくともゲーム的要素はあるよね。それにさっき言った向上心の刺激に加えて、
快楽への刺激もあると思うし。快楽への刺激があれば中毒性が生まれる。
これは本やドリルで得るには難しいと思う。

420 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 07:34:54 ID:9jU09gmC0
>>418
すると一般的なドリルもゲームなのかい?


421 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:35:35 ID:IVnm8m6Y0
>>417
2Dシューティングというジャンルの何が面白いのか?
ということ。
はっきり言って、弾を避けることは人間の本質的な欲求ではない。
では人は何をシューティングに求めるのか?というと、ずばり暇潰しなわけ。
しかし暇潰しであれば、他にもっとローコストでかつ人間の本質的な欲求を刺激する娯楽が沢山ある。
よって2Dシューティングが廃れるのは当然。

ただ、華麗な弾幕避けのみ、単なる暇潰しに留まらず、「社会の中で尊敬される」要因ともなり得る。
(ゲーセンやyoutubeで華麗なプレイを見せ付けて優越感に浸る)
これは人間の本質的な欲求である。

よって、普通の2Dシューティングは廃れ、弾幕シューティングのみが生き残る。
おかしな進化など何も無い。

422 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:35:47 ID:nHQVf/Rz0
最近読んだ本から…

マニアの特徴

 ・その商品が好き
 ・商品知識が豊富
 ・未熟なものでも楽しめる
 ・お金をかけられる
 ・知識をひけらかしたがる
 ・知識のない人を見下す
 ・人口2〜3%
 ・手段と目的がごっちゃ
  (買うことに意義がある)


ブームの火付け役の特徴

 ・その商品が好き
 ・商品知識が豊富
 ・未熟なものでも楽しめる
 ・お金をかけられる
 ・知識をひけらかさない
 ・相手に合わせて的確にアドバイスできる
 ・人口10〜12%
 ・手段と目的が分かれている
  (〜する為に買う)

上から四つはどちらも共通している。
手段と目的がごっちゃってのは
 「続編だから買う」とか「〜のキャラが出てるから買う」
 ってことなんだろうな…

423 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 07:36:12 ID:9jU09gmC0
>>419
>快楽への刺激

詳しく解説してくださいまし

424 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:38:20 ID:rAbPb3Im0
知育にゲーム性を盛り込んでいるだけで

ゲームではない。知育がゲームというなら
学校の勉強もゲームとなる。

そこはうまく線引きしてもらわないと
東大受かった人たちはゲームの達人てことになる。

425 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:42:09 ID:fRgvzgJB0
>>423
言葉で表わすのは難しいが教授の計算20とか計算100とかやればわかるよ。
脳内で何か出てるぞみたいな感覚。

426 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:42:16 ID:IVnm8m6Y0
>>420
何故ドリルで勉強するかと言えば、テストでよい点取りたいからだろ?
しかし、ドリルで勉強してもすぐには結果が出ない。
つまり、インタラクティブ性はあっても目的が無いかと。

427 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 07:42:50 ID:9jU09gmC0
>>422
イノベータ理論に似てるような...

428 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:44:43 ID:nHQVf/Rz0
>421
ではその考え方で
シューティングの歴史を振り返ろう

【現在の進化】
日本シューティングゲームの歴史。

 インベーダーゲーム … 名古屋撃ち等日本中でブーム 
                  社会的な尊敬があった
    ↓
 グラディウス      … ブームとは言わないが、
                  社会的な尊敬があった

    ↓
  怒首領蜂       … シューティングといいつつ避けることが主眼という
                  一部のゲーマーにのみ理解できるルールで
                  社会的な尊敬があった
    ↓
 オトメディウス     … アニメ好きかつシューティングといいつつ(ry

一応人気のあるゲームだからな、
それなりなコミュニティの中では尊敬されとる。

429 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 07:45:01 ID:9jU09gmC0
>>426
ドリルの点を取る、問題を解く目的があるよ

>>425
エンドルフィンの話?

430 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:45:40 ID:nHQVf/Rz0
>427
イノベータ理論だしw

431 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:45:53 ID:rAbPb3Im0
グラディウスまでしか知らない

432 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:48:40 ID:fRgvzgJB0
>>429
そんな感じ。本やドリルでも出ない事は無いと思うが薄いと思うのでな。

まあ、そうだな。ゲームが「医薬品」や「コーヒー」だとしたら
知育ソフトは「医薬部外品」や「コーヒー飲料」にあたるかねえ。

433 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 07:54:04 ID:9jU09gmC0
>>432
100マスの脳汁って何で出るんだろうね。
脳が活性化されたからかな?
ゲームに限らず色々な状況(苦行)でも出るから
仕組みがわからんぽ><

434 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:54:54 ID:rAbPb3Im0
ゲーム=遊戯



435 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:56:26 ID:IVnm8m6Y0
>>429
ドリルでよい点取っても嬉しくないだろ。
テストでよい点取って、初めて嬉しい。
「嬉しい」という感情が喚起された、ということは、ここで初めて快が得られたということ。
つまり、「ドリルでよい点取る→テストでよい点取る」という風な構造がゲームとしては適切。

436 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 07:59:25 ID:fRgvzgJB0
>>433
専門家じゃないから俺も仕組みはわからないやw
普段、刺激しないとこを刺激するからなのかな。

437 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 08:01:09 ID:9jU09gmC0
>>435
テストはゲームなのか...
もう言葉遊びになるからいいやw

>、「ドリルでよい点取る→テストでよい点取る」という風な構造がゲーム

テストは 評価の報酬かな。
評価の報酬が楽しさを作るってことでOK?

438 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:03:16 ID:IVnm8m6Y0
>>437
>テストは 評価の報酬かな。
>評価の報酬が楽しさを作るってことでOK?
OK。報酬ってのは人間が気持ち良いものでなければいいけないわけだね。

439 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:03:53 ID:fRgvzgJB0
刺激と言えば振動機能があるけどさ。今はコントローラー、つまり手に与えられる刺激だけだけど
足にその刺激を与えても面白そうなんじゃないかと思ったり。最近、足裏マッサージとか足湯とか
結構流行ってるしさ。色んなジャンルのゲームにも適用出来そうだから凡用性も
高いんじゃないかなと思うんだけど。

440 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:11:21 ID:nHQVf/Rz0
あんまり関係ないけど、

手・足つぼDSか
手・足つぼwiiはほしいな。

 @簡単な質問に答えると、つぼ検索
 Aゲーム画面で場所の確認や覚えているかテスト
 B実際にやってみましょう
 Cこんなストレッチも有効ですよ

みたいな。

441 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:12:41 ID:IVnm8m6Y0
例えば、何かボランティアして「ありがとう」とお礼を言われる。
一見ボランティアした人は何の報酬も受け取っていないように思えるが、実は違う。
「ありがとう」とお礼を言われたときに、「他人に認められる快」、つまり承認欲求を満たしてもらっている。

ゲームだって似たような物かと。
プレーヤーはお金を払ってゲームを買い、ゲーム中で何らかの感情が喚起され、
それがゲームに支払ったお金の対価となるわけだね。

442 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 08:13:36 ID:9jU09gmC0
>>438

評価の報酬を研究していくと
将来的にゲーム屋さんが塾経営する時代がくるかもね。

ストレスや報酬をコントロールすることで
意欲や興味を持続させ目的に向かわせる事が可能なら...

飽きる この点ももう少し分析する必要があるかな

443 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:15:37 ID:e7pb1LQa0
100マス計算は「脳は使わないと衰える、だから使おう。」って事だからな。
手を使って書く事は脳を活性化させるらしい。
紙でやろうとすると、一々書いたり印刷したりする手間が発生する。


444 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 08:22:05 ID:9jU09gmC0
>>443
http://rd.vector.co.jp/magazine/softnews/070419/n0704193.html

キーボードでも脳汁出るよ
それも物凄い高速100マスだから....
やってみれ

>>441
ゲームに認められる < 他人に認められる だろうから
ゲームで知育って何なのだろうか? とも思ったりするなぁ。

445 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:23:01 ID:IVnm8m6Y0
>>442
>飽きる この点ももう少し分析する必要があるかな

1.欲求は満たしてしまえばそれまでだから。
2.人の脳は新しい刺激に反応しやすいようになっているから。

446 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 08:26:43 ID:9jU09gmC0
>>445
同じ反復作業の
ドリルが飽きて、知育が受け入れられる。

欲求をガイドライン化し、段階を設け、新しい刺激を創設してるって事かな?

447 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:30:26 ID:U3r0BIZM0
>>417
名作はR-TYPEだろ?
そしてPCではテクザーが名作


448 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 08:30:46 ID:9jU09gmC0
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se352177.html
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006265.html

100マス これは無料だな

449 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 08:35:56 ID:9jU09gmC0
あぁ また枝の細部....
悪い癖だな ちと放浪

450 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 08:41:09 ID:d1VTXdnk0
>>411
知育はTVゲーム以上に古い、超従来型のゲームだよ

451 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:44:53 ID:kjC12h1iO
最終的に人類が行き着くゲームはバーチャルセクロスだと思うね。

452 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:46:32 ID:XcEnPsBw0
>>417
FPSも狭義のファーストパーソンシューティングという意味では
衰退しつつある。
PCゲーマーにとってのFPSは照準を正確に操作して敵を撃つ
という部分に快感を覚える層が大半を占める。
それに対してコンシューマゲーマーでは、映画などの登場人
物になりきるという部分に快感を覚える層が、大半とは言わな
いまでも比較的多く存在する(マルチプレイはまた別の話)。

だからコンシューマFPSではストーリーやシチュエーションは
大事だし、照準アシストに対して寛容で、自動照準の様なオプ
ション設定を歓迎する声も大きい。
特に、自動照準に至っては狭義のFPSからは完全に外れた世
界観なわけで、狭義のFPSとは既に別のジャンルと考えていい。

453 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:47:58 ID:IVnm8m6Y0
>>445
知育塾を成功させる秘訣。

1.常に欲求を刺激する

まず、「勉強したい」という風に思わせないと駄目。
ただ「勉強していい点取れ」ってわめくだけじゃ駄目で、目的を明確にしてやる必要がある。
ここで知育ゲームが活用できる。
(ストーリーモードなんかを用意して、「このストーリーの先が見たければこのテストをクリアしろ!」
という風なゲーム仕立てにする、あるいはクイズ形式にして友達と競わせるなど)

まあ、子供だと勉強の目的自体が良くわかってない奴も多いだろうから、勉強したいと
思わせるだけでも十分効果的かと思う。

2.変化のある刺激にする

ただ先生の話を聞いて機械的にノート取ってるだけじゃ黒板写しマシーンと変わらないので
時折解説した内容をプレーヤーが反復しなければいけないシステムとする。
要は、勉強→テスト、という区切りを適切にできる。
(数ヶ月に一回のテストではなく、授業の度にテストしてちゃんと覚えたか確認可能ってこと)
黒板に教科書の内容写してるだけの無能教師よりもずっとマシ。

454 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 08:48:31 ID:XcEnPsBw0
>>424
ある意味、ゲームの達人と言えなくもない>東大生

455 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 08:50:40 ID:d1VTXdnk0
>>425
まぁ反復と集中と高速化ってのはトランス状態に入りやすい古典的なやり方なんだよ
人は脳を高速回転させることによって大脳をすっとばす
反射神経だけで高度な情報処理をこなせるようになる
イメージした世界と現実世界が直結する
これが快感なの

受験勉強を真剣にやってた人やソロバンやってる人なんかは普通に知ってること

456 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 08:56:30 ID:d1VTXdnk0
>>446
ドリルだって同じだよ
音の支援がないのが不利な点だけど

457 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 09:02:39 ID:d1VTXdnk0
>>454
まぁ高学歴の人はみな勉強をゲーム化してるよ
凝り性な人も多い
俺は慶応だったけど酒飲んでもみんなで世界史とか日本史とかのクイズ合戦してたね
それからテトリスとかストUとかやたら上手い奴が多かった
凝り性なんだろうね>高学歴

458 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:09:17 ID:Beg/pA6VO
千手は朝から飛ばしているが
人生に疲れているのか?

459 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:11:16 ID:XMKr4pUY0
>>458
ここんとこ支離滅裂すぎだよな。


460 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 09:14:09 ID:d1VTXdnk0
俺の反復ゲーム理論は最強だけど?

461 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:18:32 ID:BOUlqDuP0
まだ慶応とか英語力がユーアーアンダースタンド?レベルの人がほざいてるのか

462 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:22:04 ID:KvkZQb1Y0
万年GWな千手にとってこのスレで妄想炸裂させるのは一種の自己救済行為ですよ。
(ひょっとすると自傷行為かもネー)

463 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:23:59 ID:fRgvzgJB0
高学歴だから勉強を楽しんでるとは思えんがなあ。
何にせよ勉強のそれとはまた違うものだと思うがねえ。

464 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:25:01 ID:IbinHTtv0
>>457
高学歴についてはおいとくとしても、
勉強のゲーム化って割とみんなやってることじゃないのか?
俺自身、勉強もそうだったし今では仕事をゲーム化してそれなりに楽しんでる。

465 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:30:12 ID:U3r0BIZM0
>>460
反復ゲーム理論って何?


466 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:34:00 ID:kTjbETypO
要領良い奴はやることをやっているだけで良いとこ受かるね
逆に詰め込み方式、あらゆるパターンの記憶とかやってるやつは応用が利かないやつが多い
記憶力も良く決して頭が悪い訳じゃなく繰り返したり教えたりすればすぐ覚えるんだが、いざというときになーマニュアルマンというか
知育系はいいけどあれはやんない地域じゃはやんねーぞ。中国とかにはバカ売れしそう

467 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:34:25 ID:fRgvzgJB0
>>464
そこら辺は環境や個人差が大きいと思う。仕事にしたって職種によるだろうしな。
そういう環境や個人差を問わずに楽しめるのがゲームの利点ではなかろうかと。

468 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:45:03 ID:XcEnPsBw0
>>466
要領良い奴の筆頭が東大生なんじゃないかな?とか思う。
情報収集に意欲的で論理的な思考能力にも長けてるから、体系化したり
効率化するのが上手い。
中高生用のベネッセの教材には、私の勉強法みたいなコラム(元受験生
から現受験生へのアドバイスみたいなもの)が載ってたりするんだが、東
大生の書いた物は圧倒的にできがいい。
ゲームの攻略とかにも、ちょい通じてるのかな?っと、そんな感じw

469 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:48:20 ID:U3r0BIZM0
>>468
実際に経営している人も高学歴の奴らはデータを読んだりするのが上手いと言っているね。
でも結局それだけでデータを読むのは上手くても仕事はそれだけじゃないから
使えない奴が多いと言っている。

下手な高学歴より遊んだりして世の中を知っている奴の方が使えるんだよね。


470 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:50:15 ID:e7pb1LQa0
分野によるんじゃないかな。適材適所。
日本の場合は肩書きとかレッテルを一旦貼ってしまうと、
それで安心しする傾向が強いからね。

471 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:53:56 ID:U3r0BIZM0
>>470
データを読んだり情報収集が良いのなら公務員が良いんじゃないの?
世間を知っていたり女性を気持ちが解ったり、出来ない奴を理解したりなんていうのは
東大みたいなエリートには無理じゃないのかな?


472 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:57:19 ID:fRgvzgJB0
>>471
エリートさんは少なからず選民思想があるからな。

473 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:58:06 ID:XcEnPsBw0
>>469
そうかな?寧ろ高学歴な人の方が他者と折り合って目的を達成する
能力が高い気がする。
逆に、高卒とかフリーター上がりの人って頭の下げ方を知らない人
が多い気がする(単なるDQNは論外にしても、頭下げっ放しでうだつ
が上がらない人も含めて、出る引くのかけ引きに長けてない)。
勿論、傾向を概ねでって話だから、例外はあるけどね。

474 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 09:59:05 ID:BOUlqDuP0
学歴うんぬんの人間の適正の話はさすがにもうやめようよ。
不毛すぎる。

475 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:00:54 ID:U3r0BIZM0
>>473
高学歴にも色々いるからね。
高学歴でも勉強さえ出来れば良いと思っている奴は駄目だろうけど
高学歴でも自分より出来ない奴や使えない奴を一緒にやっていこうとする奴は
出来るんだろうけどね。


476 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:02:38 ID:fRgvzgJB0
>>474
そうだな。これ以上は板違いだ。

477 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:03:37 ID:U3r0BIZM0
>>473
それに一緒にやっていこうと言う奴は体育体系などの奴らが得意だよね。


478 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:05:31 ID:U3r0BIZM0
>>473
高卒とはDQNが頭を下げられないというのは意味が理解出来ないな
極一部の調子に乗っている奴らのことを言っているのかな?

大抵の高卒やフリーターは柔軟に自分を変えていっているはずだけど
それより自分の考えに自信がある奴の方が質が悪いね。


479 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:06:29 ID:XcEnPsBw0
>>474
正直スマンかったorz

480 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:25:29 ID:XcEnPsBw0
ごめ、泣きの1回だけorz

>>478
必要な時に頭を下げないDQNは論外ね。
そうじゃなくて、特にフリーター上がりに多いんだけど、よく言う事を
聞いて処理能力もそこそこあって扱い易いんだけど、自己主張が
穏便すぎてそれだけで終わってる人をよく見掛ける(要は都合よく
使われて終わってる)。
仕事は金儲けの手段と割り切ってるならそれも生き方だけど、話を
聞くとちゃんと地位向上の欲求は持ってるし現状に対する不満も持
ってる。ただ、それらを解決する為の方法論を持ってないから、た
だ黙って現状に甘んじてる。
高学歴な人はこういう部分で要領いいというか争い方を知ってるな
と、そういう意味で書いた。良い悪いの話じゃなくてね。

481 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 10:30:34 ID:U3r0BIZM0
>>480
まぁー別に良いんじゃないの?
人の生き方だから上昇志向が強い奴もいれば、そこそこ働いて
それなりに生活で良いと思っている奴もいるからね。

イケメンで遊べる奴なんか遊んだ後に可愛い子を捕まえて
そこそこの生活で満足しているなんて結構あるらしいからね。


482 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 10:55:11 ID:9jU09gmC0
知はベクトルなんだよ。

知を集積するのに多大な時間とエネルギーが必要だ。
偉人さんは何かしらのバランスが欠けている人が多い。

処世術と知は別なもの。
グラハムベルはアスペルガー症候群もち
エジソンは注意欠陥
ウオルトディズニーは多動症もち

ベクトル次第で天才と呼ばれたりする。
その程度のもの。


483 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:04:10 ID:U3r0BIZM0
処世術と治は別物だよな
アインシュタインなんて最高の頭脳だけど
別に自分の知能を金儲けに使うつもりがなかったんだしね。


484 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:21:17 ID:XcEnPsBw0
>>482
それは知と呼ぶより才と呼ぶ方が適切な気がするな。

日本は知や才を十分に活かせてない気がする。
アメリカなんかではゲームメーカーが必要に応じて大学から
知や才を借りたり購入したり雇用したりと、臨機応変に上手く
やってるのに、なんで日本ではできないんだろうな。

360やPS3の世界では欧米主導の色合いが強くなってる。
Wiiの世界は現状だと任天堂の1強総弱状態だけど、今後は
日本のゲームメーカーが伸びていくんかな?
気が付いたら任天堂と残りは欧米企業ばかりなんて事にな
りそうな予感がしないでもない。

485 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:28:53 ID:NUQOWcSU0
>>482
>グラハムベルはアスペルガー症候群もち
>エジソンは注意欠陥
>ウオルトディズニーは多動症もち

そういう話は、誰かが
一般人に媚びるために捏造してることの方が多いですから
真に受けないほうがいいですよ。
そう書いた人の他の著書や参考文献をたどれば、雰囲気わかると思いますが。

ダイオキシンは人体に対して発癌性ないし、急性毒性も弱いという真実。
っと、関係ない真実を書いてみるテスト。

486 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:31:48 ID:P75ZemY+0
そういう類のことをアナリストもどきの預言者らがさんざん煽るように指摘してるけど
それも日本のゲーム業界が全体として決定した選択肢の一つ
過去のことを考えればある意味因果応報だと思う

487 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:34:20 ID:fRgvzgJB0
>>484
> 気が付いたら任天堂と残りは欧米企業ばかりなんて事にな
> りそうな予感がしないでもない。

そうなったとしても国内サードの自業自得だと思うけどね。
国内に関しては意外と中小の方が生き残る気がするけど。

488 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:45:36 ID:e7pb1LQa0
日本の一人勝ち状態だった時の方が異常だった訳だしね。
世界中から色々なゲームが出てくる事が望ましい。

489 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 11:47:32 ID:9jU09gmC0
中小はどうだろうねぇ ニッチにもぐり込むとは思うが..
ゲームオタク → ゲーム屋 
の構造は劣化コピーだと思うんよ。

広い人材を求める大手の方が適応力があると思うだけど...
本体が大きいから舵取りを間違うと致命傷だけどね。

>>485
まあ、それはそうだな。
だからと言って一次資料に触れるのは厳しいし...
困ったもんだ。

490 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:51:20 ID:GhRcOTcm0
俺も中小のの方が生き残れるんじゃないかと思う

491 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:53:04 ID:BOUlqDuP0
広い人材を求めると言っても、資本が中途半端に多い分、
無用に規模のでかいゲーム作ったり大手は大企業病っぽくなってるからな。

492 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 11:55:17 ID:fRgvzgJB0
>>491
だね。下手に有名タイトルを抱えてると半端なクオリティで出すのは命取り。
マルチしまくってお茶を濁すのが関の山。

493 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 11:58:58 ID:9jU09gmC0
ゲームのモデルが
単一思考の集まりだと 過去のコピーにならんのかなと
斬新な発想を取り入れるには
違う視点、違う発想、違うアピール法が差別化につながるのに...

さて、お出かけ

494 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 12:00:17 ID:GhRcOTcm0
思考だけではないだろう
文化や時事的な背景も多分にあるんじゃないの?

495 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 12:18:31 ID:Zr8ZpLs80
脳に埋め込むゲーム機なんてもう古い、過去のものだ。
次世代機では自分がゲーム機に埋め込まれる。
多くの人間がゲーム機の一部となり一つのハードとして完成する。

496 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 12:30:55 ID:XcEnPsBw0
>>495
それには先ず999が必要だな。

497 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 12:32:00 ID:GhRcOTcm0


498 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 12:37:18 ID:kTjbETypO
それだと今はMMOとかが一番近いかも。
毎月定額で企業も稼げるし、やってる人はかなりはまりすぎてやばい人もいるくらい・国内じゃまだまだの分野みたいだけど。
どの分野に進化しても人とのコミュニケーターとして役割を担うのはまあ間違いないね
今も昔もそうであるようにね

499 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 13:01:48 ID:9s6WxUqkO
中小の役割は糞ゲーを作ること。市場規模で失敗を
繰り返し、それを教訓にして一握りの良ゲーが生まれる。
市場が縮小し糞ゲーを作るメーカーが無くなると、
実験する役が居なくなるから今まで良ゲー作ってたメーカー
も糞ゲー作るようになる。試作品などではこの状況を
解決できない。何故なら百の試作品より1個の完成品
のほうが遥かに説得力があるからだ。

500 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 13:01:58 ID:4PiwkL/B0
>>447
同意。STG進化論にR-TYPEは必須だろ。

実はドンパチ系のコンボシステムは、波動砲(溜め撃ち)の派生。

弾幕系の最終進化は斑鳩だと思ってる。
「一見避けられないような攻撃を華麗にスルー」を突き詰めた結果があれだろう。
つうか色変えシステムなかったら絶対避けれんしなw

>>439
足に刺激?それでスペランカー最新作出るんだろ?

501 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 13:05:56 ID:jyGEONs90
斑鳩は緻密な名作だけど、原始的快楽に乏しい
だからゲームデザインそのものは幼稚なケイブの方が客を集める

502 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 13:07:35 ID:fRgvzgJB0
>>500
スペランカーだと刺激する前にゲームオーバーになりそうだw
例えば3Dアクションで歩くフィールドによって刺激が変化するとか
面白いんじゃないかなあと。

503 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 13:42:45 ID:NUQOWcSU0
ゲーム業界は、ゲーマーの愛の力を無料で利用する方法を考えたほうがいいね。

ゲーマーにも、分厚いマニュアル一日で読んで、
サクッっと何か作っちゃうくらいの奴が、少しはいるんだから。

youtube動画を見てても、最初のネタは技術も低いのに、同じネタで盛り上がってくると
作者の能力に嫉妬するくらいのクオリティの奴が出てくる罠

話は変わってしまうんだが、
パソコン操作って、最初はマウスを使ってても、そのうち効率を求めて
ショートカットキー操作ばかりになったり、マウスジェスチャを導入したりするよな?
マウスの操作速度が神になる奴もいるかもしれんがw

そういうのも愛の成せる技だな?

504 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 13:45:42 ID:g7FYQjiT0
PCの話は愛ってか単に効率の問題じゃ?

505 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 14:24:13 ID:9+IHZ+1S0
>>469
やっぱり体育会系でしょ。
縦関係の不条理を自分なりに納得させる強さがある。
なにより、無事これ名馬ってのが1番。
猛練習で身体的にも精神的にも耐久力があればね、仕事の中身なんて永くやってれば、誰でもそれなりに覚えるわけだから。
陸上部なんか最高だよ。

506 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:27:47 ID:1IgYQS830
慣れでできる程度の仕事なら、体力がある方が強いに決まってる罠。w
慣れではできない種類の仕事も慣れでできると盲信する経営者がいると滅茶苦茶になって下手すると倒産。

507 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:36:26 ID:XcEnPsBw0
>>503
それが進歩なんだと思う。
例えば、Wiiコンを使ったゲームは今が最も稚拙な段階で、行く行くは
進歩して既存のゲームと同じくらい幅広いジャンルを生み出すと思う
し、モーションコントローラから見れば、Wiiコンが最も稚拙な段階で
行く行くは進歩して、より幅広い動きをキャプチャできる様になると思う。

508 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:38:57 ID:fRgvzgJB0
>>507
言ってみればWiiは真のニューファミコンみたいな感じか。

509 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 14:44:16 ID:d1VTXdnk0
学歴の話はバイアスやら嫉妬やらが入ってきて結局思い込みだけでつっぱしるよね


510 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 14:47:03 ID:d1VTXdnk0
>>485
毒性って発がん性だけじゃないんだけどな・・・
何で発がん性だけに拘ってるのか意味不明

511 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:48:32 ID:e7pb1LQa0
体育会系と言うか、文武両道が良いんだろうね。
今やスポーツ選手だってそれなりに勉強してるし。

512 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:48:45 ID:jyGEONs90
>>509
>バイアスやら嫉妬やらが入ってきて結局思い込みだけでつっぱしる
たしかにこれに当てはまるレスをこの板ではよくみかけます

513 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 14:49:58 ID:d1VTXdnk0
STGの進化の過程だと、インベーダー、ギャラクシャン、スクランブル、ゼビウス、スターフォース、グラディウス、R-type、ダライアス、ファンタジーゾーン
これらは避けて通れないんじゃないのかな?


514 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:50:38 ID:fRgvzgJB0
>>510
すぐ後ろに

> 急性毒性も弱いという

こう書いてあるじゃん。

515 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:51:51 ID:DqtSteKG0
日本シューティングゲームの歴史 フランス製ドキュメンタリー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=149407

516 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 14:53:16 ID:9+IHZ+1S0
>>485
酸素が増える前の種は、酸素が増えて滅亡したわけだしね。
いま二酸化炭素が増えても、その逆のことがおきるだけで地球は困らないっていうか。

517 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 14:54:46 ID:d1VTXdnk0
学歴あろうがなかろうが頭悪い人は頭悪い、良い人は良い
ただ、学歴低い人だと触れ幅が大きい

これだけのことがなぜ分からない
そして頭脳と人付き合いは別
でも頭脳があれば訓練でカバーできる

>>505
組織って言うのは本質的には体育会だからね


518 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 14:55:29 ID:d1VTXdnk0
>>514
ダイオキシンに対して気にしてるのは催奇形性でしょ?
あと、自然が分解してくれるかどうか


519 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:57:25 ID:DqtSteKG0
地球が困らなくても人間は困るだろ。規模のでかい話するなよ。

520 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:59:41 ID:fRgvzgJB0
>>518
奇形か。何か中国とかで多いよなそういうの。

521 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:59:44 ID:NUQOWcSU0
>>510,509
そうですね、学歴という、意味の分からない単位で考えてる時点でおかしい
大学だって、学部や学科いっぱいあるんですけどー?
勉強内容で雰囲気とか全然ちがうしね。
同じ学部でも、体育会系いたり、もう何をやってもダメっぽい奴とか東大でもいるっしょ?
一人だけ知り合いいるわ、破産するべくして破産した東大卒w

と、学歴の話題を無理矢理ひっぱってくる俺

あと、ダイオキシンの摂取でできるのは、基本的に例のブツブツだけらしいですねw
青酸カリだのの何千倍の毒性とかいうのも、蓄積性もないぽい。 急性毒性とかモルモットに大してだけ。
何ピコグラムでもビビらず摂取してくださいww
すっげー顔になってたよな・・・ だれだっけ、あれ。

522 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 15:00:57 ID:fRgvzgJB0
>>519
そりゃそうだw

523 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 15:02:00 ID:9+IHZ+1S0
>>511
ああ、確かに。
F1でトップクラスのドライバーには、優秀な弁護士なみの頭脳が必要という話を何かで読んだことがある。

524 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 15:07:57 ID:d1VTXdnk0
>>519
自然が分解できなかったら困るのは人間だよ


525 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 15:10:20 ID:9+IHZ+1S0
アクションゲームで必要な反射神経も、状況の把握や判断や対応という意味では、頭の良し悪しなのかな、と。
だから、脳トレのヒットはゲーム初心者をゲームに導く入門編として、結構有効ではないかと考えてる。

526 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 15:10:30 ID:fRgvzgJB0
>>524
>>519>>516の猫舌に対してレスしたんだと思うけど。

527 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 15:12:34 ID:d1VTXdnk0
>>525
アクションゲームはやり込んでいくと反射神経も大事だが、それ以上にパターン認識が大事になってくると思う


528 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 15:17:32 ID:d1VTXdnk0
>>526
すまんすまん
家族で会話しながら書き込んでるからあんまりちゃんと内容とれてないかも・・・

529 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 15:18:06 ID:U3r0BIZM0
>>527
パターン認識ゲームは嫌いだな。
アクションやシューティングはあくまでも反射神経だけで遊べるゲームが良いな

テクザーみたいな攻略系は嫌いじゃないけど

530 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 15:19:14 ID:1IgYQS830
頭脳コンプの人は体育会系賛美に陥るようだが、自分自身はスーパーアスリートなんだろうか?w

531 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 15:22:04 ID:d1VTXdnk0
>>529
それはパターン認識じゃなくて覚えゲーなんじゃないのかな?
パターン認識ってのはあくまでパターンを認識してそれに反応するという複雑怪奇な現象なんじゃないのかな
いうなれば「勘」みたいな・・・
で、その勘を研ぎ澄ますのに反射神経の要素が絡んでくるみたいな感じがゲームの醍醐味
パターン認識しないと生き残れない状況を作り出してる


532 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 15:24:44 ID:NUQOWcSU0
>>531
パターン認識ってさ・・・ パターン識別,分類って意味あるから

認知判断ゲーとかのほうが・・・ あ、すいません。
今度は痴呆専用ゲームみたいにみえるなwwww すーませんwwwww

おやすみなさい。 謎

533 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 16:07:15 ID:ydhl0kT4O
>>527の能力は、すばやく判断して操作する能力いうことで、ただの反射速度じゃないということで


534 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 16:11:00 ID:e7pb1LQa0
要するに、反応は出来たけど失敗した。なんてのはパターンが出来てない。

535 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 17:10:58 ID:KvkZQb1Y0
思えば千手も哀れなやつよな・・・。

536 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 18:33:57 ID:ak0GXq3r0
ttp://www.illusion.jp/school/download.html
ゲームの進化ってのはこういうのだな。
将来的には声優以外の女ってのは必要なくなるね。


537 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 18:47:57 ID:T7/C+T0V0
スーマリとか魔界村とか昔のFCゲームなんかはほとんどパターン認識だな
覚えれば誰でも簡単にクリアー出来るってほど甘くないのがおもしろい

538 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 20:03:14 ID:K/AaLX+20
>>494
もちろん、それはそうさ。
ただね、思考や発想を重視したいのは

ゲームの根幹が アイデア であるから...

物の見方、感じ方の 角度 を変えると、見えてくる物が違ってくるよね。

分り易い例だと 経営者の視点 従業員の視点 経済の視点、 社会現象の視点など

その視点で現象を捉えることで 発言や理想やテーマが移り変わる。
だからね、色々な視点や思考を持ち寄ることで
ゲームデザインが変わると思うのさ。


539 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:01:41 ID:sbbIA9Kb0
>>525
脳トレをやった中年が果たして他のゲームを買うかと言うと疑問が残るけどね。
ソースはうちの親父w


540 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:13:15 ID:SaId+ZfK0
中年向きのゲームならやるんじゃないの?
ゴルフとか。

あと、おじさん向けのキャバクラゲーとかw

541 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:25:51 ID:1IgYQS830
>>539
ちなみにソースは何歳?

542 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:27:54 ID:L09gvXPj0
>>541
57歳。
昔はドラクエとか桃太郎とかやってた。

543 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:38:54 ID:1IgYQS830
>>542
57でドラクエ…当時28歳か。当時はリーマンも長蛇の列に並んで買ってたからな。
でもさすがにバイオはやってないだろうな。w
今の30代が50代になる頃には、おっさんゲーと若向けゲーと差がなくなってくると思うんだな。
そうすると、任天堂の一人勝ちとは行かなくなるとみた。

544 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:39:31 ID:q6ZkWqTe0
>538
ゲームの根っ子は技術じゃね
アイデアあっても技術無いと再現出来ないぜ
俺なんかアイデアあっても技術無いからゲーム作れないよ

545 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:45:59 ID:1IgYQS830
>>543
え?違うじゃん俺。w
当時36歳だ。FC出たのが彼が34の時。
その年からゲーム始めるって想像付かないな。
さすがドラクエ。

546 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 21:51:12 ID:SaId+ZfK0
FCより前にインベーダーゲームとかPCゲーにハマってたんじゃね?

547 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:05:27 ID:NUQOWcSU0
>>546
ブライファイターが発売されたのは1990年7月。4月にはFF3が発売されていたりするし、
SFC発売直前とはいえ、まだFCが普通に生き残ってる時期だ。
ちなみにSFCは、アメリカは日本の10か月遅れ、欧州は18か月遅れで登場したので、
輸出を念頭に置くなら、1990年の時点なら、FCタイトルでも1〜2年くらい商品寿命があった。

あとSFCは、セカンドパーティや優良サードパーティでも、年間発売タイトル数を規制されて
おり(純正のSFC開発ツールが高価だから、どっちにしろ開発ラインは沢山持てなかったが)、
タイトーは、当初からダライアスを出すつってたから、そっち優先しただけだと思われる。

548 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 22:11:38 ID:K/AaLX+20
>>544
PGとシナリオライター、プランナーは別物じゃないかな
と思ったり。
平均的なPGさんの技量で足りるアイデアを探すのも
重要なんじゃないかな。
費用対効果の面からも

549 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:16:49 ID:KvkZQb1Y0
>>548
その考えでよろし。世の中にはプランナーは技術のことなどまるで知る必要なしと
のたまう奴もいるが、最低限の部分は押さえておかないと自分のアイデアが
現実的な開発期間とコストの範囲で実現可能かどうかの判断もできないしな。


550 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 22:17:57 ID:GBWAlHGf0
>>540
もしくは中年の勇者とかね。
劇画系の週刊漫画雑誌が参考になるんじゃないかと。

551 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:22:26 ID:NUQOWcSU0
>>550
wktk

552 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:22:41 ID:1IgYQS830
その年代は基本的に”遊び”の方向では諦めた方がいいよ。
>>542の57歳はかなり特殊な人だと思う。
40代でも、ファミコン世代のこと馬鹿にしてるんだから。
(昔は、機械等の操作法をすぐに見抜くので、ニュータイプとか言って
恐れてたけど、今じゃすっかり搾取の対象だよ。w)

553 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 22:22:57 ID:GBWAlHGf0
>>544
この板に来てから3年近く経つけど、ゲームの創り方が大体見えてきたのよね。
面白いかどうかを別にすれば、ゲーム機なんか無くてもゲームは創れるっていうか。
昨日もブックオフで(面白いものでは無いが)いくつか思いついたし。

554 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:29:32 ID:NUQOWcSU0
>>553
死なねーよwwww まあ嫌になったら生徒に手ぇだせば速攻首になるからおk

555 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:36:38 ID:NUQOWcSU0
>>554


ちょっとご飯食べてきますだ

556 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 22:37:35 ID:GBWAlHGf0
たとえば、君は今、晩飯を食う金が無い。
そういう時に、金を持ってる人が現れた。
喧嘩をせずに、賭けで晩飯を奢らせようとする、その際のアイディアが一種の対戦ゲームになるのよね。

557 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 22:42:16 ID:GBWAlHGf0
勝ちの条件、そして負けの条件を決めるだけでも、対戦ゲームになりうるっていうか。

558 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:43:56 ID:L09gvXPj0
>>552
そうか。RPGはスーファミくらいまでは楽しんでいたんだけどね。
痒いところに届きそうで意外と届かないラインナップだ。

559 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 22:44:23 ID:yWTLuTU10
綺麗なCGでエロゲーやれたら十分

560 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/05(土) 22:53:30 ID:GBWAlHGf0
>>559
あながち間違ってないね(苦笑)。
成功する条件と、失敗する条件を用意して、プレイヤーが能動的な操作によって、成功へ向かいたくなる仕組み。
それが独り用ビデオゲームの本質かな、と。

561 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 23:02:50 ID:NUQOWcSU0
こまかい仕様が一つのソフトに対して最適化されまくってて神がかってるのが聖剣伝説2,3
全体回復魔法のエフェクトの時間のバランスまで秀逸
リングコマンドとか神

一人のシナリオライターのせいで神がかってるのが、CROSS†CHANNEL

というのはさておき

>>560
いかに情報を与えやすく、受け取りやすくするか。
どこまでユーザーに媚びられるか。 そしてどこまで偽りの感情を作り出す法則を見つけられるか。
条件や目標なんて、その一つにすぎないマンコ。

562 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 23:15:08 ID:D47zbxPt0
ぬー、ゲームの本質ねぇ

落ちていく頽廃感や構築する楽しみとか、なんかも
加えられないもんかねぇ


563 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 23:17:21 ID:D47zbxPt0
>>561
>偽りの感情を作り出す法則

面白い! 語れ 語れ

564 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 23:18:34 ID:D47zbxPt0
ゲームの本質は

代償行為に満足 だと思うんよ

565 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 23:19:04 ID:D47zbxPt0
代償行為による満足感 だな

566 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/05(土) 23:19:46 ID:d1VTXdnk0
箱庭+アバターで出来るんじゃね?
今、テストドライブアンリミテッドやってるけど、ハワイ島がまんま入ってて、
そこで家買ったり車買ったり服買ったりするわけね
まぁどうぶつの森のちゃんとゲームできる版と思ったら良いと思うんだけど、
こういうのをどんどん押し広げて行けば面白いんじゃないのかな?

TDUは車だけだけど、もっとアバター色を強くして、やれることも増やしていけば

567 名前:名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 23:23:06 ID:fRgvzgJB0
>>566
それってセカンドライフなんじゃない?正直そこまで行くと
純粋にゲームでいられるかは怪しいと思うよ。

568 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/05(土) 23:43:28 ID:D47zbxPt0
http://www.youtube.com/watch?v=t3UwyXdM3P4&eurl=
さて寝る。 MADムービーをお楽しみくださいませ。

569 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:28:03 ID:SZAzUsAzO
ゲームに技術はいらないんよな
ガキの頃を思い出すよ
ほんでいろいろルールいじるんだよな

陣取りゲーム
足の大きさ(レベルハンデ有り)の一定歩数分で陣地を作る
逃げる方は陣地内なら何処へでも行っていいが止まってなきゃいけない
鬼も自分の陣地だけなら動けるか、一歩だけ跳べる
交代性で鬼を決めて鬼がタッチしたら勝ち、負け、引き分けのルールをつくる
それぞれ勝敗の結果で歩数分の陣地を広げられる
細く長く守るように広げても良いし、攻めて行けるように広げても良い
人数を増やすなら四人か四チームまでとかね

570 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:37:18 ID:SZAzUsAzO
元、大、中、小
ハンドテニスみたいな四人式の玉遊び
いろいろ地方によって名称が異なるらしいが全国で遊ばれてるらしいのだ
そしてこの球技いろんな必殺技を編み出せるのだ!
・ダブルドリブル
陣地で二回バウンドしたら負けというのを逆手にとった反則技
・スクリューアタック
ボールに非常識な回転を欠ける技だがどこまでが反則か揉める
・サイドアタック
敵陣地ならどの陣地に打ち込んでもかまわないのを逆手に取った横打ちフェイント
とはいえ反応できる、視点が別を向いているために自陣にボールを打ち込んでしまうといったデメリットが大きいギャグ技

571 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:49:29 ID:SZAzUsAzO
マップ付き、モンスターカード付きTRPG
ドラクエ、TRPGが流行った時に流行った
マップを方眼紙に描いて、モンスターもドット角付きで描く
ダイスの目でモンスターエンカウント
モンスターは友人の欠点や先生の欠点を誇張したもの
めちゃTRPGハマりした他のグループとは違い
TRPGに深く入れなかった俺らの仲間で色々作った
ちなみに階段が見えた先がわかったらおもろくないと
階段の先を四面ダイス結果式のランダムにした俺のマップは大不評だった

572 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:51:26 ID:SZAzUsAzO
川口探検隊ゴッコ
大抵、川の土手や近くの公園、雑木林で行われる
ほとんど見付かる宝は今考えると大したものではない

573 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:52:46 ID:SZAzUsAzO
車撃ち
銀玉鉄砲で走ってる車を撃つ
ガキのころとはいえ何て遊びしてたんだ

574 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:55:04 ID:DI3v/SWn0
携帯からなのに気合が入ってるなwしかしそういう子供の遊びにこそ
進化の鍵があるのやもしれぬ。

575 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:56:19 ID:y/znKzYuO
>>1
これ以上進化する必要も無いと思うが


まぁ究極の進化はアトラクションみたいな物だな

576 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:03:20 ID:SZAzUsAzO
気合いなんか入ってないよ
ガキの頃ならノートと鉛筆ですら色々遊ぶだろ
シューティングとかゴルフとか
ノートに描いた敵やコースを指で鉛筆をプシュッと弾いて目的達成したりな
授業中なんか本や漫画読んだり
テレビでやってるようなクイズ出しあったりとかしかしないだろ
ほんで廊下に立たされたりとかな
冬が辛いんだ、アレ

577 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 01:03:58 ID:NOENDWUk0
>>570
それってタンゴでしょ?
昔よくやったよ

578 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:17:31 ID:SZAzUsAzO
もしかしたら知育が売れたのは
授業中クイズやパズルで暇な時間を潰してた人が懐かしくてやってるのではないか?

579 名前:Eyesonly :2007/05/06(日) 01:37:49 ID:uWKtQMzq0
ジャイアン「因数分解おもしれぇwwwwwwwwwwwwww
       スネ夫、お前ん家の参考書持ってこないとぶん殴る! 」
 





スネオ「だからジャイアンには 解かせたくなかったんだ!」
ジャイアン「お前の宿題は俺の宿題だ!!」



俺の子供の頃の遊びなんか、全然興味ないから適当に参加してた。。。つうか、内容まで覚えてない。
なんつうか、俺って地面みて歩くだけで満足するタイプだったんだよね。
>>570 岡山だが、元大中小だった記憶あるわ。
警泥、牛乳キャップのフタの未使用をメーカーに封筒送ってタダで貰ってメンコにするゲームあったな。
転がしドッジボールとか・・・
なんかもっと凄いのあった気がするんだが、思い出せませんなw

580 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:40:36 ID:uWKtQMzq0
牛乳キャップのフタ


ねえよwwwwwwwww  どんだけフタすんだよwww

読んだのに突っ込めなかった奴 乙
と負け惜しみを言わせて貰おう

581 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:43:53 ID:8CaNhbAr0
進化を促進するのは良ゲーじゃなく、むしろクソゲーの存在だ
クソゲーこそが進化を産み、業界全体の規模拡大に繋がるのだ
クソゲーが無くなれば先細りするだけ
それだけじゃなく意欲あるクソゲーには良ゲーにつながるヒントが隠されてる

超がつくほどのクソゲーが馬鹿みたいに出る
馬鹿みたいに出せる市場が
もっとも活気があり理想の市場と呼べる
それもクソゲーだけど勢いで出しちゃいました的なものほどいい
ポッと出のベンチャーが陳腐なアイデアを引っさげて
十人ぐらいで作ってくれればなおいい

ハードメーカーは良ゲーしか出せない市場ではなく
クソゲーをバンバン出せる市場を作るべきなのだ
クソゲーこそが進化の土壌と呼べるのだから

582 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:48:32 ID:cU1f9oNZ0
クソゲーの存在が、というより、クソゲーを出せる状況の存在が、じゃ無いかな。

583 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:49:53 ID:SZAzUsAzO
俺は今、思い付いた
暇だ、つまんない
そうなると人は遊びを考えるんだ
どうやってこの苦痛な時間を消費するのか?

好奇心を埋めるためにネットをみる
感情の起伏を楽しみたいがために映画や本を読む
もちろん、それをゲームの面白い要素の一つに取り入れても良いが
さらにそれを取り上げてみる
そうすると何をするんだ?
つまらない授業を聞かせる
だけど目の前に紙と鉛筆があるからそれを使って遊ぶ
そう、遊びの鍵は授業中にあるのだ

君達に任務を与える!!
小学校や中学校へ向かえ!!
そして制服、スク水、体操服姿の美少女を激写してくるのだ!!

584 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 01:59:35 ID:SZAzUsAzO
忙しいやつからは何も生まれないのかも知れない
2ちゃんのネタが面白いのは暇人が多いからなんだ

585 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:09:17 ID:uWKtQMzq0
暇でも貧乏じゃだめなんだよバーカ!

586 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:10:50 ID:SZAzUsAzO
画期的ゲーム制作者、人気アニメ監督作ってる人で過去を調べると駄目人間というか
とんでもないくらい自由人が多いような気がする
エロゲの画期的システム作った人とかがヒモみたいな人生だったとか
半ヒッピーでしたとか大学卒業できないくらい勉強してませんでしたとか
つまりそういうことなんだな

587 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:17:06 ID:4vn6jFw60
だいたい娯楽ってのは暇人が作るんだぜ
星新一の短編でもそんなのがあった

588 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:24:33 ID:SZAzUsAzO
シャカリキディレクタープロデューサーになると駄目になる典型みたいな
まだ駄目社員逸話時代のほうが良い仕事してんじゃねーかみたいな
そんなやつね

なるほど

589 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:27:01 ID:cU1f9oNZ0
>>587
でも、最後に「仕事をさせてくれ」って言うやつだっけかw

590 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:29:02 ID:4vn6jFw60
>>589
そんな感じ
羨ましいのかそうじゃないのかみたいな気になった
羨ましいけどな

591 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:29:52 ID:HCAqGU3BO
ライゾやる気ねーな。

自演ならきちんとやれよw

592 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 02:38:50 ID:1eNOR72f0
>>578
直前にナンクロ雑誌が流行ってたからだよ。電車でやってるリーマン、OLいっぱいいたでしょ。
ナンクロ雑誌がなぜ流行ったのかは分からん。

593 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 04:44:15 ID:8CaNhbAr0
ここを見て少し感じたジレンマがある
売れてるメーカーの商品や売り上げを例にだすのはダメ
商品を品質で語るのもダメ、売り上げで語るのもダメ
客層の違いを語るのもダメ
昔のPCや半ば関係ない話はOK
成功してる企業の成功例を出すのは当然のことなのに
それが一番のタブーになってしまってる

自意識に欠けたコテが暴れて、住民は何かの信者と言う
見えない敵と戦っているばかりで議論はちっとも前に進まない
自分達で議論の幅を狭めることで結論から遠ざかっていることに誰も気づかない
議論が目的と仮し永久に何も変わることも生まれることもない

ただそれが2chだと言えば、多分そうなんだろうなぁ
暇人だからゲームもするし2chもするしコテも産まれる
ほんとに頑張ってる人間はこんなとこ来ないし

594 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 05:49:46 ID:Kz3cmVUc0
誰が売れてる商品の話をしたらダメって言ったんだ?
そんな決まりは無いだろ。

595 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 05:58:48 ID:Kz3cmVUc0
売れてる商品の話があまり出てこないというのはあるかもしれないけど、
進化=売れる、というのはちょっと違う。
ゲームという概念は幅が広くてTVゲームだけじゃなくてPCゲーやフリーのオンゲー、
ボードゲームやテーブルゲームだってゲームに含まれるわけで。
DSで売れてるゲームだけ語るわけにはいかないはず。
それに、現在売れてるゲームを語るということは、つまり既存の枠内での話をするということ。
今後の進化を考える場合、既存の枠を超えた新しいゲームを作らないと
進化したと呼べるものは出てこないかもしれないよな。

596 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 06:06:45 ID:Kz3cmVUc0
ただ、ここで誰かが凄いアイデアを出したとして、
でそれをどこかの企業のクリエイターが見ていたとしても、
そのアイデアを生かした商品を出してくれるのか?
正直、絶望的にその確率は低いと言わざるを得ないと思う。
ほんと日本のゲーム屋ってのはリスクを取ろうとしないと思うよ。
狙うのはローリスクハイリターンかローリスクローリターン。
既存のゲームにほんのちょっとした工夫を加えただけで
アホみたいに売れてしまうことを望んでいるわけ。

597 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 06:14:50 ID:Kz3cmVUc0
まあそういう意味では任天堂は偉いよな。
正統派ゲーム屋らしくきちんと冒険している。
パクリが当たり前となりつつあるゲーム業界にあって
その存在は貴重だよね。

598 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 06:28:51 ID:Kz3cmVUc0
はっきり言って、大金を使ってゲーム(娯楽)を作るという
考え方そのものがおかしいと思う。
娯楽の機能が「暇潰し」であるとするならば、つまりは無料のゲームでも
構わないということだよね。
大金を使ってゲームを開発しても、結局暇潰しでしか使われないなら
何のために金をかけたのかって話になる。
あるストーリーの表現に大金が必要だという理由であれば、
そのストーリーが大金をかけるに相応しいものか?
考えなければいけないが、しかしゲームで表現されるストーリーは
まるで三流映画のようなしょぼいものばかり。

599 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 06:38:35 ID:Kz3cmVUc0
任天堂はそこらへん直感的に見抜いていたのかもしれないね。
大金かけてムービー使って作ったゲームで表現されているストーリーの
しょぼい事しょぼい事・・・映画はもちろんエロゲーにすら全然及んでない(笑)
(だからゲームの題材が映画やマンガで取り扱われることはとても少ないし、
あっても大抵失敗する。)
ストーリーを中心にゲームを組み立てることを諦めるのは
ゲーム屋としては正しい判断かもしれない。

600 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 06:52:59 ID:Kz3cmVUc0
もし、ストーリー表現メディアとしてのゲームを
重視しようということなら、凝ったシステムなんかは不要だろうさ。
ノベルゲーで十分。
だったらノベルゲーをもっと重視すればいいやんって俺は以前考えていたし、
今でもその考えは間違っていないと思っているけど
しかし日本のゲーム屋はそういう風に考えないよね。
アクションやRPGという従来型の金のかかる
システムでないとGOサインが出ないだろ。
そういう頭の固いところが嫌だ。

601 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:02:30 ID:Kz3cmVUc0
ただ、ノベルゲーのような物語表現力の高いシステムを取り扱うと、
創作者の物語表現力がとても重要になってくるわけで。
ろくな物語が作れなくても偉そうにできるのがゲームクリエイターの醍醐味w
だったのに、ノベルゲーなんか作った日にはその能力の無さが露呈してしまうから
ノベルゲーには傾向したくないのだろうね。
ほんとへたれだね。

602 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:09:34 ID:Kz3cmVUc0
逆に、ストーリー表現メディアとしてのゲームではなく
現実世界で誰かとコミニケーションするためのゲームを
重視しようということなら、もっとネットを活用すべき。
アイデア重視のゲームで行きたいと考えるなら
知育ゲーのような、直接的なコミニケーションの道具には
ならないけど何かの役に立ちそうなゲームを重視すべきだろう。

しかし、現状そのどれにも当てはまっていない、
旧態依然としたゲーム屋が結構あると思うわけ。
例えばPS3のサードとかね。
これまでの成功パターンを踏襲するだけで時代の変化に
適応できていないってやつだろうね。

603 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 07:27:09 ID:CIHugf1t0
なんど言ったら理解するのだろうか
恐竜ってすごいね 恐竜マンセーじゃ
ネズミを見逃すだろ。
現時点ではなく先を考えているのに
現時点の尺度を持ち出して意味があるのか?

格ゲー全盛期に FPS型のゲームは売れていたのか?
www テラワロス 任天堂の光線銃かよ! って展開じゃないのか?

横シューティング全盛期に格ゲーww 
夢物語だってwww  で一笑に伏すだろ 知育だってそうだ

 だから売上の尺度は短期展望すぎるんだよ。

604 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:34:04 ID:Kz3cmVUc0
金がかからずに面白いのであればそれに越した事は無いのだよね。
でも企業としてはそれじゃあ儲けにならないから困るわけだ。

605 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 07:35:29 ID:CIHugf1t0
ノベルゲーの展開も面白いのだが
筋が固定、活字をTV画面で追う煩わしさ
などがちょっとネックなんだよなぁ

前に出した かまいたちの夜 なんかのように上手くまとめる事が
できるなら...そういつも思うよ

606 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:36:04 ID:1eNOR72f0
知育はナンクロやIQバラエティが流行ってるのに目をつけた、
流行り廃りの通りすがり。タイミング命のウィット。
でも本質はオーソドックスなので、どんなに小さくなっても、
途中で何回か消えても、おそらく半永久的に残る。
たしかに、「進化」とは無関係な出来事のような。

607 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:39:45 ID:Kz3cmVUc0
企業としては「金がかかるけど面白い」という方向に持っていきたい。
しかし、ネットがここまで普及してしまった現代では、
それではやっていけない事は明らか。
もうゲームメーカーのあり方そのものが矛盾を抱えている存在でしょう。
会社解散して社員みんなで同人ブランドでも立ち上げたらどうよ?

608 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:50:13 ID:1eNOR72f0
かまいたちは裏面でスレスレのとこまでやってたけど、
本格的にノベルゲーとRPGを合体したゲームってまだないような…
ムービーゲーは氾濫してるようだけど、それとこれとは違う。
ノベルゲーは分岐命なので、一本道目的のムービーゲーとはそういう意味で逆。
分岐命のアクションアドベンチャーならハングリーゴーストがあるけど、
あれはストーリーものというより、遊園地のアトラクション的。

609 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:52:22 ID:DI3v/SWn0
俺は売上げも重要だと思うけどね。夢見るだけじゃあ駄目ってのもあるしね。
ただ、可能性を探るのに売上げに縛られるのは可能性を狭めるというのもあるとは思う。
要は次は何が来るのか予測してどうすれば受け入れられるのかを考察するのが
このスレの趣旨みたいな。売上げは現状把握の為のデータとして見れば良いかと。

610 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:55:37 ID:DI3v/SWn0
俺はノベル物は好きなんだが2次元物だとやる気が失せるな。
かまいたちや学怖みたいのが良いのだが、採算が合わないのか
最近は少なくなって実に残念だわ。

611 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 07:59:28 ID:Kz3cmVUc0
ノベルゲーを有難がるコアなオタがエロゲに流れちゃってるってのもあるかと。
自由な表現はやっぱり最高だわ。
ありきたりな推理物とか、そんなコンシュマーノベルなんかじゃあ味わえない
「本物の表現」がそこにあるw

612 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 08:05:13 ID:CIHugf1t0
ストーリーは重要なファクターになりうるが
それと同時に 嫌悪される存在 であったりする。

今日は、中古で買ったThe Goalと言う本(TOCを解説するための小説)を読んでいるのだが
意外と面白いしTOCを上手に表現している。
ロウレベルで考えると ストーリーは知育などにも活用できそうだし
小説の代替え手段にもなりそうだ。

Kz3cmVUc0の持論展開に期待しつつ、私はちょい落ち

613 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:08:04 ID:sy4MASBI0
過去の遺物のオンパレード

614 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:11:24 ID:1eNOR72f0
かまいたちで思い出したけど、2はある部分では1より大幅に進化させようという努力があった。
でも興奮は、1を超えられなかったんじゃないかな。というより、失敗と言ってもいいような。
3で、1の方向に戻すかと思いきや、見事に1でも2でもないシステムで1を超えた。
2で目指した1の不便さの改良という目的は達成したまま、2の失敗は完全に修復された。
さらに、1とも2とも根本的に違うゲーム性が追加された。こういう過程こそ進化って言うんじゃないか?
1〜3の進化が劇的過ぎて、4を出す気になれないのかもしれない。
進化なんてそうそうできるもんじゃないので、普段は二番煎じの新シナリオでいいと思うんだけどね。

615 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:12:23 ID:Kz3cmVUc0
何でもかんでもストーリーを導入すればよいって訳じゃないよ。
ゲームの歴史を考えた場合、ストーリーの無いゲームの方がメインストリームかと。
ストーリー表現メディアとしてのゲームが表れたのは最近のこと。

616 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:12:27 ID:DI3v/SWn0
>>607
一つ突っ込ませてもらうと、企業は「如何に金をかけずに儲けられるか」だと思うよ。
売れたとしても費用がかかり過ぎれば儲けるどころか赤字になりかねない。
企業は営利目的でやってる事を忘れちゃいけない。

617 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:17:47 ID:Kz3cmVUc0
>>616
いや日本の会社の場合、遊んでしまった社員がいるからってドライに首切りにくいだろ。
だからなるべく人件費かけてゲーム開発したいのではないかと。

まあ、もうそんな甘っちょろいこと言ってられるほどの余裕ないかもしれないがw

618 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:20:46 ID:ADnkV1z20
任豚堂がなくなればいい

619 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:22:24 ID:1eNOR72f0
>>615
たまたまノベルゲーの話しただけで、はっきり言ってムービーゲーは嫌いだよ。
ムービーゲーとノベルゲーは全く違う。
そして「シナリオ」は、何もテキストのことだけじゃない。
シューティングやアクションの続編でマップが変わるのも新シナリオだよ。
知育の同一システムの問題違いも、新シナリオだよ。

620 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:24:01 ID:DI3v/SWn0
>>617
> だからなるべく人件費かけてゲーム開発したいのではないかと。

それは無いでしょ。人件費なんて一番の費用削減標的だろうし。
ただ、大作志向に取り付かれてるのはあるだろうね。
つまり結果的に人件費がべらぼうにかかってしまうと。

621 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:26:11 ID:Kz3cmVUc0
ゲームがここまでダメになってしまったのには
ネットが大きな要因になっているわけだが、
でもネットは大人の本音が渦巻いているので子供にはあまり見せたくない。
そこで、子供の暇潰しにはゲーム、という考えが出てくる。
だから子供向けのゲームはネットの影響を受け難いかなと。

あと、学校では携帯ゲーの方が断然流行ってるわけで。
環境の変化に適応できなかったっぽい据え置き機より、
携帯機を重視していたメーカーが相対的に強くなる。

622 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:29:39 ID:r24zD5UK0
過去ログも読まずに唐突だけど、ノベルゲーてゲームなのかな・・・

623 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:30:01 ID:Kz3cmVUc0
>>619
ああ、正直俺もムービーゲーはあまり好きじゃないよ。
ムービー→アクション→ムービー・・・という繰り返しが何か駄目。
それアクション要らないじゃ?って思う事が多い。
これが行き着く先ってほぼ全編イベントのノベルゲーじゃないのかよってw

624 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:33:18 ID:DI3v/SWn0
>>621
確かに環境の変化に適応しづらいのが据え置き機の最大の弱点だろうね。
それに携帯機にはすぐに遊べてすぐに止められるという手軽さがあるのも大きい。

625 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:33:29 ID:Kz3cmVUc0
>>622
一応ゲームブックってのがあるのでゲーム。
これはどっちかと言うとRPGの原型かもしれないが。

626 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:34:28 ID:DI3v/SWn0
>>622
選択肢があるタイプはゲームだと思う。

627 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:37:44 ID:r24zD5UK0
>>625-626
ゲームブックはまだ納得いく。時にはさいころ使ったりする
ランダム要素も含まれてたりするからね

でも最近のノベルゲーって本当にただの小説でしょ
選択肢がたま〜に出てくるだけの
それでゲームって呼べるのかな

ほとんど受身で選択肢のときだけ、自分の意思が介入するって
ある意味知育よりゲームらしくないと俺は思うよ

628 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:41:19 ID:Kz3cmVUc0
>>627
はっきり言って、それがゲームであるかどうかなんて些細な問題。
だって「要は面白ければそれでいい」わけだからな。
例えノベルゲーが小説だったとしても何か問題あるの?

629 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:41:45 ID:DI3v/SWn0
>>627
あまりこれがゲームだとか言う固定観念に縛られる事も無いと思うけどなあ。
ただ、ノベル物は最近はやってないからよく分からん。SFCの時はやり応えのある
ノベル物が結構出ていたのだが・・・。

630 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:42:59 ID:r24zD5UK0
大問題でしょ
知育はゲームかどうかで大論争になるのに
ノベルゲーはゲームかどうかなんて関係ないだろなんてスタンスありえないよ

631 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:45:52 ID:Kz3cmVUc0
知育がゲームじゃないなんて誰が言ったんだ?
それ従来のゲームしか頭に無いゲーオタだろw
ファミコンの頃からゲームと教育を掛け合わせるアイデアは存在していたんだぞ。

632 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:45:59 ID:1eNOR72f0
>>627
かまいたち3は物凄い頭使うよ。
向こうも、システム的には「選択肢選ぶだけ」ってのがよーく分かってる。
それをクールに潰す人がいてもなお、頭を捻るように作ってある。
選択肢自体がパズルになってるんだよ。

633 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:48:41 ID:9JKYl9kh0
アドベンチャーの系譜だからゲームだろ。知育だってゲームだろうし。
「○○はゲームか?」なんて問いは「ゲームらしいゲーム」って言葉なみに不毛だ。

634 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:49:41 ID:Kz3cmVUc0
衝撃的だったのはEVEバーストエラーの最後でそれぞれの殺人について
誰が殺したのかプレーヤーが選択するあたり。あれは頭使った記憶がある。
まあ間違えても直後に謎解きイベントがあるので誰でも解るようになっているだけどね。
でもあのシナリオは衝撃的だった。

635 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:50:08 ID:r24zD5UK0
>>631
いや、アチコチで言い合いのネタになってるでしょ
知育はゲームじゃねー、いやゲームだろーて

>>632
プレイヤーのストーリーへの干渉度によるものだと思うんだ
ただ読まされてるものと、こちらから積極的にストーリーへ干渉していくもの
昔は後者が多かったと思うけど、最近は圧倒的に前者でしょ
だから最近のノベルゲーってゲームて呼べるのかなと疑問に思ったわけで

636 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:54:12 ID:Kz3cmVUc0
はっきり言って、プレーヤーが積極的にシナリオに関わらなくても
シナリオが面白ければプレーヤーは十分世界観に没入できる。
ストーリーへの干渉度はシナリオを楽しむという観点ではあまり重要ではない。

637 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 08:58:13 ID:Kz3cmVUc0
自意識の問題なわけ。
例えば、シナリオの中で主人公が変な行動を取ると「ああそれは違うだろ」っていう風に感じる。
つまり、鑑賞者の自意識がシナリオへの没入の邪魔をするわけだ。
主観視点でストーリーを表現する場合、主人公とプレーヤーをなるべく共感させるようにする
配慮が必要で、良いシナリオであればそういう違和感は感じないので平然とシナリオに入っていける。

638 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:00:35 ID:r24zD5UK0
ま、ゲームかどうかで言えばゲームであることには間違いない
俺もこれは認める
でも、ここのスレタイに沿って言わせてもらえば
ノベルゲーはゲームとして「退化」してると言えると思うんだ
これは多分異論ないんじゃないかな

かなり特異なジャンルでしょ
進化じゃなくて退化するゲーム

639 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:00:59 ID:ADnkV1z20
ハーフライフこそ最高のゲーム。

640 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:03:51 ID:Kz3cmVUc0
>>638
ノベルゲーが退化してるように感じられるのは君が重厚長大型ゲームこそ
進化だと勘違いしてるから。
ねずみが恐竜より進化してる訳無いじゃんって勘違いだね。

641 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:05:07 ID:9JKYl9kh0
>>638
変化をネガティブに捉えれば「退化」になるしポジティブに捉えれば「進化」になるだけ。
それは同じものだよ。簡略化したから「退化」と単純に言えるものではない。

642 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:05:53 ID:r24zD5UK0
>>640
不必要なものを切り捨ててのスリム化なら「進化」と呼べるけど
明らかに(ゲームとして)必要なものを切り捨てたらそれは「退化」だろ

643 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:08:34 ID:9JKYl9kh0
>>642
あのね、弟切草やかまいたちやって「必要なもんが入ってねーぞ!」って
ネガキャンなんて起きてないでしょ。

それは君が「必要」だと勝手に決めつけてるだけなんじゃないの?
誰もが必要なものだと思うものが抜けてたらそもそもジャンルとして成立しない。

644 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:09:02 ID:Kz3cmVUc0
>>642
PS2市場で自称大作ゲーが売れなくなり
ギャルゲばかりになっている現状についてどう考えるのか?
つまりゲーム氷河期時代に恐竜は生き残れないってことだろ。

645 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:12:06 ID:r24zD5UK0
>>643
ノベルゲーをゲームたらしめてるのは「選択肢」の存在
最近のノベルゲーは、その選択肢に極力頼らないゲームになってるのに
それが俺の勝手な決めつけと言うのか

>>644
スマソ
言ってる意味が分からない
ノベルゲーは大作とか大作じゃないとかの話で俺は言ってないし

646 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:15:26 ID:Kz3cmVUc0
>>645
ノベルゲーは不必要なものを切り捨てた進化の形だよ。
ゲームが「暇潰し」としての機能しか持たないとした場合、
それは既に不要なものと呼べるわけで。

647 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:17:58 ID:r24zD5UK0
う〜ん
こう聞けばいいのかな
ノベルゲーて昔のノベルゲーから進化したの?

他のジャンルは明らかに進化してるけど(間違った進化も中にあるけど
ノベルゲーも進化したというのなら、どこが進化したのか聞きたい

流石に全然進化も退化もしてないわけじゃないだろうしね

648 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:18:21 ID:9JKYl9kh0
>>645
うん。ゲームには○○が絶対に必要ってのは決めつけだと思うよ。
ジャンル間のボーダレスなゲームなんて昔からあった。

選択肢がほとんどなくてもそれでやってる人間が納得するならそれでもいいだろう。
結局の所、ストーリーは一つで他は全てデッドエンドってパターンのアドベンチャーは
昔から良くあった。その分でデッドエンド省いても、演出で遊んでるユーザーを
納得させられるんならそれもありだろう。

649 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:21:36 ID:r24zD5UK0
>>646、648
選択肢の数を減らすのが進化とはとても俺には思えないんだけど
ま、ここらへんは個人の感覚の違いてことで溝は埋まりそうもないし

これ以上引っぱってもしつこそうなので俺は退散するわ

650 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:22:18 ID:Kz3cmVUc0
>>647
システム的にはあまり進化してない。
ただ、シナリオや演出面では幾分の進化はあるよ。

651 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:24:05 ID:9JKYl9kh0
>>647>>649
君も認めてるように明らかに昔のアドベンチャーから今のノベルゲーは「変化」してる。
その変化の方向が気に食わない方向に行っちゃってるから「進化してない」って結論になってるのが
無茶なんだよ。

自分が進化と思えないから進化じゃないというのは流石に不毛だよ。

652 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:27:26 ID:Kz3cmVUc0
Fate遊んでみれば分かるけど、例えば剣で切ったときに独特の演出があるよな。
あれはfate以前は無かった。
ノベルゲーでは少年漫画っぽいストーリーの表現はあまり向いてないんじゃないかって
以前は思っていたのだけど、ファントムが出たあたりからちょっと風向きが変わり始めて
Fateあたりで燃えゲーと呼ばれ始めオタの間では市民権を獲得できたように思う。
娯楽として相応しいシナリオをノベルゲーで表現しようという動きでこれは評価できる。

653 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:30:31 ID:HCAqGU3BO
ノベルゲーが進化していると思われる部分を箇条書きにしてくれよ。

絵やサウンド、シナリオなんてのは時代と共に進歩はするだろう。

でもやらない人間からすると、寧ろ進化そのものを止めてしまった
ジャンルにしか見えんよ。

654 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:31:04 ID:Kz3cmVUc0
ノベルゲーはとても表現力の高いシステムではあるけど、
しかし向いていない表現もあった。それは「動きの表現」。
静的なノベルじゃあ激しい動きを表現できない。
しかし、最近はその辺の弱点も大分カバーされてきていると思うね。

655 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 09:38:52 ID:DI3v/SWn0
俺好みのノベルゲーは減ってしまったと感じる。まあ、これは個人的な不満だけど。

656 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 11:17:44 ID:9qtBXLb20
ノベルタイプのゲームの進化系は、やるドラとか、リアルサウンドだよね。
FFなんかは、やるドラになればいいのにって思う。

657 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 11:17:46 ID:YrZ1MHa10
>>653
俺的には、進歩=向上で進化=分岐と思ってる。
ノベルゲーはライトノベルとアドベンチャーゲームから生まれた
新しい種で、この時点では進化。
進歩という点では表現力の向上なんかがそれに当たると思うけ
ど、歩みの遅い種ではある。

>>654
出自がライトノベルだからね。
アニメ+ゲームという方向性も、DVDゲームとしてなら既にある
よ。エロゲばっかだけどねw

658 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 11:19:23 ID:YrZ1MHa10
>>656
DVDゲームにしちゃえよ!って話は結構前からあるね>FF

659 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 11:22:41 ID:NlmTJjG40
物理演算、グラ、サウンド・・・それらは、飾りでしかないと思う。
そうでなければ、DSやWiiの売り上げは説明が付かない。
ユーザをいかにして楽しませるか、それが重要だろう。

660 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 13:09:01 ID:HudvFH060
>>659
>ユーザをいかにして楽しませるか、それが重要だろう。

そう、けっきょくはそれ。物理演算やらなんやらはけっきょくのところ手段の一つでしかない。
ゲームのアイデアやシステムが面白いかどうかがいちばん重要。そこを見誤ると
聖剣伝説4みたいに技術的なところにだけこだわって中身はちっとも面白くないという
事態になる。あれはゲーム製作側が「物理演算?スゲーこれ使うと面白いよキット」
となって見事に踊ってしまった好例。

しかも、延々踊り続けている人がいまなお多い。そういう勘違いを減らし、言葉の響きに
踊らされないためにも、企画屋さんがある程度技術面も把握していることは重要なんだと
思われ。

661 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:12:22 ID:JsDm3ohf0
さてストーリー式のゲームを考える。

既存物を昇華させるのが
マーケット的にも、嗜好的にも合致するので
想像しやすいし、売りやすいだろう。


飛び出す絵本 、読まれなくなった伝記、 伝えたい昔話(日本、世界)


この素材に手を加える、そんな事もできそうだ。

表現豊かなキャラ + 音声 + 対話式 + 音楽

何かに似てる 紙芝居だ 低コストで2000円シリーズとかで出せば
もしや...  紙芝居をもっと昇華させて   → アニメじゃん? 
それは 分岐や対話がないのでちょっと違うんだなぁ

思い付きだから ツッコミ放題w まぁ サンプル案として

662 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 13:19:34 ID:s6HnvYFn0
コアユーザにとっては
色々と要素が追加されることが進化だと思うかもしれないが

ライト層からすれば
単純化、シンプルなもの
言い方を帰れば、洗練されたものが
進化だと考える人も多いのではないだろうか。

663 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:20:55 ID:JsDm3ohf0
>>662
なんか面白い。
もう少し詳しく語ってみよう。

664 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:28:26 ID:JsDm3ohf0
ある日、いなか者がラビ(律法学者)のところにやってきた。

 「せんせエ」その言い方はいかにもえらい学者の前に出た
 無学のやからというように、舌足らずだ。

 「おら、長いことタルムードつうもののこと聞いてきただ。それでもタルムードったぁ何のことかわかんねえ。タルムードを教えてくださらんか」

 「タルムード?」ラビは子供に言うように、ほほえみかけた。
 「タルムードなどわかりはしないよ。お前は無学な農民だからな」

 「いんや、せんせエ、どうぞ教えてくだせえ」男は強くせがんだ。
 「おらあ、これまでせんせにお願いなどしたことはねえだ。でも今度だけ、どうぞ教えてくだせえ。タルムードたぁ何です?」

 「よろしい」ラビは言った。
 「よーく聞きなさい。2人の強盗が煙突から家に入ったとする。降りてみるとそこは居間なんだ。一人の顔はすすだらけ、もう一人はきれいな顔をしている。すると、どつちが顔を洗うかな?」



665 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:29:21 ID:JsDm3ohf0
 農夫はちょつと考えてから言った。「そりやあ、さたねえ顔の方にきまってらあな」

 「そうれ」ラビはいった。
 「だからお前さんにはタルムードはわからないって言ったろう。されいな方は汚い顔を見ると、自分の顔も汚れてると思って洗うんだ。ところが汚い方はきれいな顔の仲間を見ると自分の顔もきれいだと思い込む。だから洗わないんだよ」

 農夫はまた考えたが、顔をばっと輝かせていった。「ありがとうごぜエました、せんせエ。おら、タルムードがよーくわかりましただ」

 「ほらな」やれやれというようにラビはいった。
 「わたしの言った通りだ。やっぱりお前さんにはわからないよ! まったく、強盗が二人煙突から入ったのに、片方だけ顔がよごれるなんて、農民でもなければ誰も考えやしないんだよ」


666 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:31:36 ID:JsDm3ohf0
↑  タルムード  ユダヤ人の教え

対話集は 色々ある、宗教や道徳や先人の知恵など

このような財産を埋もれさすのは惜しいんだなぁ

667 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 13:38:12 ID:DI3v/SWn0
ただの意地悪な学者にしか見えんw

668 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 13:43:27 ID:D0nlCK7T0
ユダヤの教えがいくら立派でも、
結局パレスチナ殲滅とか、そういう考えに行き着くしな
ラビの過激派とか、選民思想全開でやばいぞ
当然日本人も排除される側

669 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:45:24 ID:JsDm3ohf0
>>667
ユダヤ人の教えは (最近、ちょっと中古本読み始めた) 
毒は身近にあるものだ,
その毒をどうやって処方するのか って思考かな

毒を奇麗なものに転換しようとしない。 

670 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:54:54 ID:JsDm3ohf0
一人の馬鹿者がラビのところにやって来て言った。

 「ラビさん、わしゃあ自分が愚か者だということぐらいは知っとりますが、わしゃどうしたらいいか分かりません。どうぞ教えてくださいまし」

 ラビは、誉めるような調子で、感嘆して言った。
 「おお、友よ、自分が愚か者と知るお前さんは、絶対にもう愚か者ではないんだよ」

 男は愚痴をこぼした。
 「ですが、みんながわしを愚か者というのはなぜですかね」

 ラビは、しばらく考え深そうに男をじつと見つめた。
 「お前さんが自身で自分が愚か者だと分からず、他人の言うことを聞くだけなら、それこそ本当の愚か者だ」と叱った。

-
こんな感じのもあるかな...
言いたい事はユダヤ教の教えではなく、先人立ちの知恵や思考を埋もれさすのは
もったいないって事ね。
日本昔話とか良い物語が沢山あるのに... もったいない

671 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 13:56:44 ID:DI3v/SWn0
それはゲームの役目なのかという単純な疑問があると思うけどね。

672 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 13:57:42 ID:JsDm3ohf0
知育否定派なのかな..
それはそれでアリだけど

673 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 13:58:04 ID:T5Ju7ho40
何コノキチガイスレ

674 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:00:21 ID:NdoY4EYm0
他人が読む事を意識してレスしてないから内容がグチャグチャだし・・・

675 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:00:28 ID:DI3v/SWn0
>>672
知育は否定してない。ただ現実の宗教観や思想が入るものまでゲームに
取り入れるのはどうかと思ったまで。あくまでゲーム内オリジナルでの
思想なら別だけどね。

676 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 14:08:16 ID:JsDm3ohf0
>>675
あぁ、そういう意味ね。
ユダヤを持ち出したのは 毒(現実)があった方が
話に重みがあるから って事なだけ。
たとえ話を思案してて モチーフとしての 対話ストーリの手法の一端みたいな

677 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:11:14 ID:ZKBeqNsg0
将来性を感じる新しい形のゲーム!!
そう、PS3でも360でもDSでもPSPでもない。

やっぱりHMDとかデータグローブとか使った没入観こそ
真の次世代ゲームの形だと思う。

678 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:13:46 ID:DI3v/SWn0
>>676
女神転生シリーズなんかに向いてそうだね。

679 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 14:19:15 ID:JsDm3ohf0
>>678
使えるかもしれんね。

既存のアイデアを一加えするのに
対話とか あと思いつかないな 、色々とあると思うんよ。

類似マーケットがあるから、その層を狙えるかなとか
ノベルゲーの会話にボリュームを持たせるのに使えるかな とか
もちろん他のゲームにも流用できるのかな?とかさ

680 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 14:22:36 ID:NOENDWUk0
>>603
そうそう
空手道とかカラテカとかあったのにストUに行くまでに10年かかってる

681 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 14:25:47 ID:NOENDWUk0
>>657
進歩が分岐を生むこともありえるとは思うけどね
良い考え方だと思う

682 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:33:14 ID:thZQhI0j0
初代DOOMの発売日は1993年12月10日

683 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:53:19 ID:uWKtQMzq0
>>603
・・・・狭すぎる視野を持ってる人がいますね
情報を読み取る能力は本人次第ですから
あなたが売り上げを重要視しないというなら自由ですが

684 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 14:58:07 ID:HCAqGU3BO
読んだ本に触発されたからって、ここで発表されてもな。

ノベルゲーに無理矢理こじつけて話してるだけじゃん。

もう少し自重してくれ。
そしてゲームの話をしてくれ。


685 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 15:04:11 ID:thZQhI0j0
スト2の手柄は大きいキャラとコマンド入力
そして操作の習得を目的の一つにもってきたこと

686 名前:ID:uWKtQMzq0 :2007/05/06(日) 15:06:54 ID:uWKtQMzq0
俺様 ID:uWKtQMzq0 だけです。
ゲームなんて興味ありません。
ゴールデンウィーク中にやらなきゃいけない事をかなり放置してて、いそがちいw

昨日
ID:NUQOWcSU0
ID:ydhl0kT4O

俺様が無能のカス野郎である事を理解してくれ

687 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 15:20:25 ID:hke4X3gYO
TDUは行き詰まりを感じつつあった車ゲーに久々の進化を感じた。
まあ、単純に箱庭+車+オンラインなんだけど。
現実のオワフ島って舞台が良かったと思う。

前から俺が期待してた「観光ゲー」ってジャンルが成立しつつあるなぁ、と思った。
シリーズもので、世界遺産を散歩、とか、そんなのどっか出してくれないものかね。

688 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 15:22:23 ID:thZQhI0j0
究極のネトゲが2ちゃんねるなら究極の観光ゲーはグーグルマップ(orアース)だろう

689 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 15:48:59 ID:uWKtQMzq0
ジャングジャンプのGANTZの良いと取りでパクってネトゲ化すれば、売れる・・・といいなw
GANTZはアイディアの宝庫だぜ うへあは
まあ、技術つうかPCのスペックがついてこないがな・・・

PS2で出てたなGANTZのゲーム・・・ 多分クソゲーだろうがなw

3D形状復元技術とかって、どの程度、現場で使われてるのかな?
やっぱ、リアルをモチーフにしなきゃだめだからね・・・
カーナビですら、建物3D表示する時代に・・・ なったのか? なってなのかは知らんが
まあ、まだまだだな。

690 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 15:52:39 ID:ZKBeqNsg0
Wii版はじめの一歩で畑山さんの感想

いやぁ、年甲斐もなく興奮しますね。
ボクシングをより実戦的にやってる感じがしますよ。
僕たちボクサーはパンチの手ごたえで、効いているかどうか
判断するけれど、このゲームは音でカバーしている。
頭に巻けるコントローラーがあれば、相手のパンチを細かく
避けられて面白いと思いますよ。

やっぱり次世代に一番近いことしてるのは現状ではWiiだね。
将来的にはこういうゲーム機の発想を大きく発展して欲しい。


691 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 16:09:25 ID:uWKtQMzq0
>>690
そういうの、亀田がサウナスーツ着て、「これええで? メッチャ 汗出るで 」 

692 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 16:40:06 ID:m1NNzYnE0
ゲームは、進歩も進化もしていないと思うよ。
”ゲーム”を広義の娯楽・遊戯と考えることがポイント。
利用者である人間(感性)が変わらない限り、その驚きや楽しさの本質も変わらない。
つまり、昔も今も、目指すべき面白さは同じ。

変わっているのは、その表現方法(2D・3D)や媒介(紙面・電子機械)だけ。
ネット界隈で語られているのはこの点ばかりだから、
娯楽の本質である人間を見逃して、結論に収束しない。

ゲーム業界で、これを正しく理解して実行できているのが任天堂。
嘘だと思ったら、DSで発売されている商品群やWiiのコンセプトをもう一度見直してみてほしい。

693 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 16:40:10 ID:uWKtQMzq0

千手観音

このミッションのボス。どれだけ体を破壊されても、手に持っている特殊装置(狂時機)で、治癒・修復できる。
灯篭型の長距離レーザー、徳利に入った強力な酸、鋭利な剣等様々な武器を駆使し、
これらの武器はスーツの耐久力を無視して破壊する。また人間の脳髄を摂食することで、
対象者の知識や経験を取り込む能力を持つ。加藤との決戦でYガンに縛られ、"上"に送られるのを避けるために
捕食した宮藤を使って巨大なモンスターと化した(こちらが本体と思われる)。
最後は加藤と相打ちになって殲滅される。当時の主力メンバーを多数倒したり、
所持している武器の威力等によりファンの間では最強のボスとも言われている。
モデルは滋賀県高月町渡岸寺にある国宝の十一面観音と思われる。



694 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 17:05:40 ID:JsDm3ohf0
>>692
任天堂が理解してるのかは
さて置き、人間に注目するのは正しいと思うよ。

レガシーな資産を見つめ直すのも大切だと思う。
レガシーで愛された物は 嗜好の淘汰を経た ものだからね。

ただし 表現法 を進化の片鱗をみるのもの妥当じゃないかな。
伝言 → 手紙 → 電話 → メール 表現法が変わって進化してるとも言えるんじゃないかな

695 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 17:37:08 ID:NOENDWUk0
任天堂はVCもないハード出して何をしたいんだろうね

696 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:38:37 ID:DI3v/SWn0
>>695
意味が分からん。どのハードの事を言ってるんだ?

697 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 17:39:35 ID:NOENDWUk0
WiiだよWii

698 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:40:38 ID:DI3v/SWn0
>>697
いやだってWiiにはVCがあるだろう。てか、それが売りの一つだし。

699 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:41:56 ID:uWKtQMzq0
VCはボイチャのことだろ、揚げ足とんなよw

700 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:42:24 ID:G2Se3rVI0
>>695-698

なんですかこの流れは

701 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:44:00 ID:DI3v/SWn0
>>699
ああ、ボイスチャットか。紛らわしい略称だなw
VC言うからバーチャルコンソールの事かと思ったじゃないか。

702 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 17:45:35 ID:NOENDWUk0
>>701
VCは良いね
もっといっぱい出して欲しい
でもVCがないのは痛いよ
本当に痛い
ネットで対戦するならVCが基本だろ・・・

703 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:47:33 ID:DI3v/SWn0
>>702
まあ、ボイチャに関しては360に任せれば良いじゃん。

704 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:49:46 ID:cU1f9oNZ0
任天堂が重要視してるのは、友人同士が顔を付き合わせてやる方だからじゃない?
てか、ネット対戦だからって、ボイスチャットが基本だとは思わないけど。
その辺はゲームによるし。

しかし、VCをボイスチャットの略で使ってるの始めて見たw
Wiiの話が出る前は、普通に使われてたの?

705 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:55:10 ID:G2Se3rVI0
WiiはDSをコントローラにも出来るから
ボイチャ使ったゲーム出そうと思えば出せると思うけど
DSでは出してるんだし

706 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 17:58:44 ID:YrZ1MHa10
てか、Wiiってオンライン対戦には手続きがいるんだろ?
リアフレ同士とか、コア層同士ならやり取りできるだろうけど
普通の人が知らない相手とオンライン対戦したりってのは
あんまり意図してないんじゃないか?>Wii

707 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:08:54 ID:i6ZWgHRE0
物理エンジンって簡単に高度な表現が出来るからいいんでしょ?
進化というより効率化?
何もかも自分たちで作ろうとする問題みたいなのはあると思うけど

708 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:14:53 ID:sESjI3GIO
旧箱から普通にVCって略してたな。
PSO(LIVE初期)の部屋に「VCなし」とか書かれてた

709 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:17:53 ID:YVP4jLEN0
bluetooth使ってるんだからヘッドセット出せばボイチャできるべさ。
ただボイチャ採用しなさそうだけど。ボイチャ無くても空気読むっていうか
だれが振り分けたわけでもなしに、自分の役割見つけて
なんとなくうまくまわってるって状況もあったりするね。阿吽の呼吸。
ただボイチャできっちり連携とれてうまくいった瞬間の気持ち良さは
やっぱり大きいものがあるか。

710 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:19:22 ID:4Wp8wxAv0
>>659
売り上げは出ても、ゲームとしての評価は無いに等しいんだよね。売り上げで
競いたいならいいのかもしれないが、バカみたいに騒げて単純で楽しいゲームとは
勝手が違う。楽しみ方を計算されてる時点で終わってる。そこまでの価値しかない。
WiiやDSを進化と呼ぶなら進化と同時に進歩も止まってるね。先にある可能性を
を作るためではなく、完全に定義を固定させてようとしている。

711 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 18:26:16 ID:LfWmnz8o0
こういう類はゲームボーイは退化とか言うんだろうな

712 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:33:02 ID:G2Se3rVI0
>>710
何言ってるんだか訳ワカメ

713 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:34:47 ID:1eNOR72f0
俺は分かるぞ。

714 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 18:38:38 ID:NOENDWUk0
>>706
お子さま向けなんだろうね、その辺が・・・
もう任天堂には何も期待してないからどうでもいいが
というか、既に出涸らし
宮本の才能が枯渇したのが一番の原因だな
まともなのは殆ど育ってないし、いるのかも知れないがそういう人材がディレクターになれないんじゃ仕方ない

715 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:40:11 ID:5EGOA3bQ0
そもそもゲームの売り上げってほとんど嘘だよ。
自社発表で正確な売り上げ数字を出さないのは本、新聞、音楽業界なんかでも有名だし
ファミ通の出す数字だって出所、集計方法不明の怪しい数字だし、
オリコンランキングなんかでも多くの疑問が持たれ裁判中だしね。
売り上げの数字で嘘をついても何の法律違反にもならないから嘘つくのが当たり前だよ。

716 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 18:40:37 ID:LfWmnz8o0
ネットジャンキーの野蛮さを知ってるってだけの話だわな

717 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:47:53 ID:GNUHOQvy0
千手も飽きたな。
同じ事をオウムのように繰り返し言ってるだけだし。
既に出涸らしなのはどっちなのかとw

718 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 18:56:34 ID:y0iEfjMT0
まぁ、彼もあんま中身のあること言ってないよな
便所の落書きにそれを望むのは間違いかもしれないけど

719 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 18:57:03 ID:JsDm3ohf0
>>715
こんな情報もあるね
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/
どこまで本当かは計る術はないけど..
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono20.htm
収益から逆算するのも面倒だし、それもまた会計処理のマジックもあるし...

>>710
ちょっと興味があるな。 論の進展に期待




720 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 18:58:51 ID:NOENDWUk0
俺に文句つけてる奴は大抵単発なんだよなぁ
もう付きまとうの止めて欲しいよ

721 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:00:25 ID:N6z08ZOs0
グラフィックが良くなれば当然進化だし、新しい操作系もまた進化。
ロードが遅くなれば退化だし、ゲーム自体に支障が出るようなグラフィックの向上も退化だろう。
進化すればするほどお金がかかる。でも進化しても売り上げは変わらない。
議論すべきは何が進化かよりもどうすれば進化できるかじゃないだろうか。

何が進化は結論が出てる。ただどこもそれができない。お金が足りないから。
見合った売り上げが望めないから。

もうソフト単体売り上げで成功失敗を判断しているようじゃダメ。
どんなに黒字でも失敗という事がある。要するに糞ゲー100万本売ったらその後良ゲー作っても誰も買わないだろう。
この問題が解決できれば、ゲームは進化するはず。今はハードの問題より市場そのものが持つ根本問題が大事。

722 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:03:22 ID:NOENDWUk0
グラフィックにお金かかるっていつの時代の話だよ・・・

723 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:03:54 ID:c8QdFyPL0
>>720
単発だと付きまとってないって事にならんか?
むしろ多くの人の共通認識だと思うが


724 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:04:15 ID:YVP4jLEN0
>>720
それ言い始めたらお前終りだぞ。
なぜ多数の単発からレス付くかまじで考え直せ。
つーか本当に単発ばっかりか?

725 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:04:43 ID:9JKYl9kh0
>>720
千手は任天堂系でうんざりするほど同じことばかり言うから進化スレで嫌がられるんだよ。
嫌がられているのを全部自演扱いする前に自らの行為が相手からどう見られてるか考えたほうがいい。

726 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:06:07 ID:lKa1qAaVO
戦場の絆やって思った。

ゲームは

外で
仲間と協力プレイできて
短時間で

遊べるものが楽しい。
グラフィックとか二の次。本体が高くて遊べないとか問題外。

家でひとりでDVD観るより、恋人や友達と映画館行った方が楽しいでしょ?
そんな単純なことにみんな気付いてない!

727 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:06:37 ID:NOENDWUk0
>>723
単発ってことは日課のように嫌がらせするためにスレ覗いてるだけってことだよ
きゃつら中身のある話は一切しないから

728 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:08:28 ID:NOENDWUk0
>>725
任天堂系の奴らってそんなに程度低かったのな
嫌ならNGすれば良いだけの話なのに嫌がらせに出張してくるってよっぽどだぞ


729 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 19:10:07 ID:LfWmnz8o0
別に出張など誰もしてないんだろ

730 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:10:56 ID:c8QdFyPL0
>>727
それは誰が考えてもおかしいんじゃないか?
その単発IDたちは千手以外とは普通に話してないのか?

自分を擁護する前にもう一度、冷静になって現状を
認識した方がいいと思う。



731 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:11:50 ID:9JKYl9kh0
>>728
いい加減にしてくれ。同じ話ばかりするのはどのハード持ってようがどのハードが
好きだろうが、嫌がられる行為なんだよ。相手のせいにすることじゃない。
嫌ならNGすればいいって発言は典型的な荒らしの開き直りだ。

732 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:12:00 ID:NOENDWUk0
>>730
意義あり!!!

単発が他と会話してたら単発じゃありません

これは明らかに矛盾しています

733 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:13:47 ID:c8QdFyPL0
>>732
だから、それは千手の思い込みじゃないのかって話だよ。
本気で気になるなら過去ログでも漁ってきなよ。

あと、これ以上スレ違いの話題をするのも心苦しいから
以後、この話題には応じないのでヨロシク。


734 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:13:59 ID:uWKtQMzq0
>>723
単発なのに、千手先生の事を知ってる時点で工作員か携帯送信だろ。

735 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:14:07 ID:YVP4jLEN0
>>728
真っ先に嫌がらせに出張してきてると浮かぶようじゃどうしようもないぞ。
そんなメンタリティだから多数の反論をうけるんだよ。

736 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:14:53 ID:cU1f9oNZ0
まあ、言われるのが嫌なら、任天堂関係の話を出さなければいい。
このスレはソフト全般の進化についての話をする所だと思うから、
別に個別のソフトメーカーの話題を出さなくても話できるはずだし。
他の人間が任天堂関係の話を振っていても無視すればいいし。

737 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:16:44 ID:/VsWagT70
>>725
麻雀でもね、うまく振り込める人のほうが強いんだよ。
点数の高さに関心がいってるうちは、まだ弱い。
彼は、わざと言い負けて話を上手くまわす、という境地にいけないんだ。

http://www.pachinkomuseum.com/contents/interview/interview06_03.html

738 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:17:21 ID:c8QdFyPL0
>>726
確かに一人で遊ぶゲームより複数で遊べるゲームは面白いよな。
格ゲーも対戦でブレイクしたしなぁ。


739 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:17:43 ID:NOENDWUk0
>>735
お前も一回コテハン付けてみろよ
変な粘着君が沸くわ沸くわ酷いんだからw


740 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:22:37 ID:cU1f9oNZ0
>>739
その辺は、そのコテハン次第だからなんとも言えない。
最初は煽られるだろうけど、ずっとそうとは限らない。

>>738
まあ、一人で遊ぶゲームでも、その内容について友人と語れると、
それはそれで楽しいんだけどね、オタクの方向性だけどw

741 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:24:46 ID:uWKtQMzq0
>>737

頭がいいやつって、自分が頭がいい理由を理解してないこと多いからな。
そのせいで、難しい問題と簡単な問題が区別できずに、
自分が苦手としている問題を、難しい問題と勘違いしやすい傾向にある。

逆の例をあげると・・・ すこし違うが・・・ 占い師や人を洗脳できる奴って、微妙な不細工ばっかりなんだよな
あれも、自分がコミュニケーションの初期段階で劣ってるからこそ他人をコントロールする能力が伸びる。

人類は俺みたいに1回死んでから、蘇るべき。
そうすれば俺みたいな才能皆無のカスヤロウでも、人間してられる。

742 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 19:25:44 ID:JsDm3ohf0
慈善は、それが犠牲である場合のみ慈善である。
byトルストイ

力なき正義は無能であり、正義なき力は圧制である。
力なき正義は反抗を受け、正義なき力は弾劾を受ける。
それゆえ正義を力を結合せねばならない。
byパスカル

人が虎を殺そうとする場合には、人はそれをスポーツだといい、
虎が人を殺そうとする場合には、人はそれを獰猛だという。
罪悪と正義の区別も、まあそんなものだ。
byバーナード・ショー

千手先生へ

743 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:27:55 ID:7kE3oUmT0
>>739
適当なとこ言い負けてあげればいいんだよ。
勝とう勝とうとするから、逆に嫌なやつらが集まってくる。

http://www.pachinkomuseum.com/contents/interview/interview06_02.html

744 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:28:55 ID:YVP4jLEN0
>>739
そうやって一見納得し易そうな理由にすぐ逃げ込むのやめなよ。
なぜ湧くのか、どうしてそいつらを説き伏せられないのか考えろって。

745 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:30:10 ID:y0iEfjMT0
所詮、千手君も見えない敵と戦ってる人達ってことか

746 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:31:30 ID:NOENDWUk0
>>744
理で説き伏せようとするのは愚者のすることです
なぜなら彼らは理ではなく感情の部分が納得いってないんだから
そういう相手に理を使うと益々感情を逆なでするだけですよ



747 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:32:04 ID:T2Hrf5Z60
粘着が嫌ならコテ外せば?
好きで名乗ってんだから、それくらいのリスクや騒音は覚悟すべき
自分についてくるアンチによって、話がかき回されるってんなら
それもお前の責任だよ

そういう連中をうまくかわせないなら、コテなんて名乗るべきじゃないね
匿名がいやだ、ってんなら相応の場所行きな
どうせそういう場所行っても、議論なんてお前には無理だろうけど

748 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:32:24 ID:uWKtQMzq0
↓だれの携帯だよ、俺の常にあたり続ける分析によると、お前は偽善者
  すぐ仕切りたがりやがって、死ね

抽出ID:y0iEfjMT0 (2回)

718 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/06(日) 18:56:34 ID:y0iEfjMT0
まぁ、彼もあんま中身のあること言ってないよな
便所の落書きにそれを望むのは間違いかもしれないけど

745 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/06(日) 19:30:10 ID:y0iEfjMT0
所詮、千手君も見えない敵と戦ってる人達ってことか

749 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:35:13 ID:c8QdFyPL0
>>740
RPGとかでどこまで進んだとかってのはそんな感じだね。

ただ、ここまでゲームが増えると共通のゲームするヤツが
どんどん減るんだよなぁ。


750 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:36:23 ID:9JKYl9kh0
>>748
携帯は末尾が0じゃなくて0になるんじゃなかったっけ?

751 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:37:24 ID:NOENDWUk0
>>742
うんとね、俺が唯一申し訳ないと思うのは、嫌がらせ行為が
他の人の迷惑になってしまうことなんだよね
嫌がらせしてくる奴らは誰かに構って欲しくて仕方ないんだろうと思うから
俺が適当に感情を逆撫でしてあげてりゃ無味乾燥な一日にちょっとした充実感を与えられると思って
わざわざ相手しに行ってあげてるんだけどね

>>743
わざとボケてあげたりしてるんですけどね
鬼の首取ったみたいに騒いでくれるので見てて微笑ましいですよ

752 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:39:33 ID:YVP4jLEN0
>>746
急に口調変えなくていいよ。
またそうやって自分は理性的で他者は感情的って逃げるじゃない。
とりあえず嘘で固めたプロフ捨てるとこから始めてみなよ。

753 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:42:58 ID:NOENDWUk0
>>752
別に逃げてませんよ〜
あなたが私のプロフィールが嘘とい決め付けるのは勝手ですが
もし本当だったらどうするんですか?
つまりさっきから言ってることがズレてるんですよ


754 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:43:46 ID:uWKtQMzq0
>>750
おー、俺様恥ずかしいなこれはwwwww

755 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 19:45:54 ID:PzApNUfI0
>>752

>嘘で固めたプロフ

コテハンは一種のキャラクターコンテンツなんだから、ミッキーマウスはミッキーマウスなんだ、みたいな感覚で見てあげないと。
あえて興覚めするように言えば、"千手観音≠千手観音名義で書き込みしてる人"、なんだよ。

756 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 19:46:04 ID:JsDm3ohf0
>>751
やむを得ざるときの戦いは正しく、武器のほかに希望を絶たれるときは、武器もまた神聖である。
byマキャベリ

世の中には勝利よりももっと勝ち誇るに足る敗北があるものだ。
byモンテーニュ

敗戦より痛ましいことはないが、勝利もまた得るところより失うところ大である。
byウェルリントン

千手先生へ

757 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:46:31 ID:8vbAgMs20
結局なにをどうしたいのか
わかってるなら対策してね

758 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:49:16 ID:uWKtQMzq0
まあ、獣医か確認する方法くらい、獣医に聞きゃ一発でわかんだろw
だれかきーてこいw

759 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 19:54:21 ID:NOENDWUk0
>>755
ところがどっこい本当なんだなこれが

>>756
引き出し多いね
凄く知的に見える

よーし俺も

コミュニケーションとしての表現の本質と、商品化は全く別の話だ。
コミュニケーションは「サービス」じゃない。コミュニケーションは
あなたに一生消えない傷を負わせることだってできる。「感動」?
「切なくて悲しくて」?そんなものをお手軽に、漫画の中で得ようなんて、
大間違いだ。

EDEN 6巻 あとがき

760 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:54:32 ID:uWKtQMzq0
Bすけ「俺英検1級もってるんだぜ」
M君「へ〜 面接の選択もんだいはA,Bどっちえらんだ?」
Bすけ「Bだよ」
M君「選択問題なんかねえよw ばーろうw」

おやすみ。

761 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:57:37 ID:YrZ1MHa10
>>726
結局、コンピュータの類は器であって、最終的には人間同士で遊ぶのが
一番楽しいってのには同意するけど、横に人を置いて遊べる状況が常に
あるとは限らんてのが問題なわけで・・・・・・
それなら、物理的な距離を技術で取っ払ってしまえばいいと、そういう方
向性なのがオンライン。
そして、オンラインでありながらも横に友人がいるかの様なリアリティを
付加するものがボイスチャットだったりコミュニティ機能だったりする。

DVDは独りで観るよりみんなでワイワイ観る方が楽しいよね?
ごもっともだけど、場所と時間を合わせるのは大変。
では、場所も時間も制約されず、それでいてワイワイ観る感じを味わえ
る方法は?ニコ動画は本当に上手いサービスだと思う。

762 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:58:38 ID:YVP4jLEN0
>>755
それで突っ込み誘っておいて>>720みたいな泣き言に繋げるじゃない。
演じてるのなら観客騙し通すか、お約束にまで持っていく力量が無いと。

763 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 19:59:45 ID:9JKYl9kh0
>>761
同じコンテンツを誰かと一緒に見てると錯覚できるもんな。
正直動画って一人で観てるとよほど面白いネタ動画じゃない限りだれると
すぐ消すからね。そこらへん確かに上手い。

764 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 20:00:04 ID:NOENDWUk0
>>762
だから演じるも何も事実なんだから仕方ない

765 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 20:00:29 ID:JsDm3ohf0
>>759
拾ってきた偉人さんの名言を使った
戯言だよ
他人の看板で代弁してるにすぎない

伝えたい想いがあるなら、伝える努力をしようよ

まぁ、事態の悪化を分っててやってるんだろうけどね。
あ助みたいに

766 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:00:50 ID:LbTts3XK0




とりあえず、ゲームについて語れ






767 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 20:01:00 ID:PzApNUfI0
>>759
大丈夫だよ。
僕は、デーモン小暮閣下を悪魔だと思ってるヤツだから。

768 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:01:13 ID:GNUHOQvy0
刑事も千手もネコも別スレ作って話してればいいじゃん。

潜伏住人もこのように申しておりますよ?w

49 :最低人類0号 [sage] :2007/05/05(土) 22:53:35 ID:35VGETrj
共通点くいーず!!

猫舌エンジン  刑事  臭い飯  彼らの共通点は?





自分が阿呆だと理解してないことでーす。


769 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 20:04:42 ID:PzApNUfI0
>>768
申しておりましたか。

770 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:05:00 ID:9JKYl9kh0
>>768
ライゾンリー、千手スレにもいるんだ…

771 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 20:05:11 ID:NOENDWUk0
>>768
お前がな
ずっと最悪板から出てくるな

772 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:05:11 ID:GNUHOQvy0
>>769
おりましたw

773 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 20:06:10 ID:JsDm3ohf0
阿呆とは! 上等な扱いに感謝。
もっと精進せねば


774 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 20:07:51 ID:PzApNUfI0
三者三様、か(苦笑)。

775 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:08:40 ID:9JKYl9kh0
刑事と猫舌は余裕があるねw

776 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 20:09:29 ID:NOENDWUk0
人間は誰もかしこも阿呆なんだよね
自分が阿呆だと知っている人が最も賢い
人を阿呆と陰口言ってるようでは低次元


777 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 20:14:52 ID:JsDm3ohf0
リーはリーで頑張ってるんだよ
低次元も高次元もない と信じたい。

さてゲームの話に戻そう
でオイラはちょい落ち

778 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:15:14 ID:fpNj3K+u0
ニコニコ動画の仕組みは実にいい

ただ今は低年齢層が多いから
ある程度の年齢層は書き込みが馬鹿らしくて
ついていけない。

デジタルテレビなどにもそういうシステムを採用して
テレビ放送中にいろいろな人書き込みが
画面の上や下などに流れると結構いいかも。
2chの実況がプラスしたような形式で一人でテレビを見ていても
ワイワイと楽しめる。



779 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 20:15:32 ID:PzApNUfI0
とりあえず古い記事を貼ってみる。

http://kowagari.net/diary/archives/200105/essence_of_game4.php

宮本茂の言葉を検証したものですわ。

780 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:17:10 ID:c8QdFyPL0
>>761
話は少しズレるがニコ動画のスーパープレイは凄すぎる。
ああ言うのも話題として人を繋ぐ効果はあるな。



781 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 20:21:08 ID:NOENDWUk0
>>779
その次のページみたらスペランカーを糞ゲー、不条理と書いてる

これは違うんじゃないか?

スペランカーは不条理じゃないだろ・・・

782 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:23:24 ID:y0iEfjMT0
マリオbros.みたいにそこにプレイヤー複数を放り込みめば
勝手に殺し合いとか言って楽しく遊び始めるんだよね

今のゲーム作ってる人達とはキャッチボールが出来ないんだよね

783 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:27:17 ID:cU1f9oNZ0
>>781
当時においても、スペランカーの死に易さは不条理レベルだったと思うが。
だからこそ、伝説のゲームに成り得たとは思うがw

784 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:27:25 ID:GNUHOQvy0
>>781
ちゃんと読んでからコメントしろよ・・・。
本人は最終的にどんな言葉で結んでるんだよ・・。

785 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:33:49 ID:uWKtQMzq0
>>774
猫さん装甲薄すぎ

>>777
七色のスポットライトを浴びる為には、
それまでに暗澹たる闇の下で並々ならぬ努力を積まねばならないのですよ。


千手先生は
年がいもなく若者達の迸るような熱い性欲に目覚めてしまった男の末路なのかもしれません。
獣医さんでも草津の湯でも彼のオナニー欲求を止める事はかないません。
でも、天才的にカッコイイです、才能は十分すぎます。尊敬してます。

786 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 20:34:55 ID:PzApNUfI0
>>781
言葉を間違えてるとは思うよ。
キャラクターデザインとキャラクターの機能が、いまいち相性良くない、みたいなことでしょう?
確か、ちょっと前に貼ったこれ↓を見ると、スーパーマリオと同級生なのよね。

http://homepage3.nifty.com/cafe-in-the-junkyard/game/data/software/1985.html

スーパーマリオのせいで、人型キャラクターのパブリックイメージができちゃって、スペランカーは不運なソフトだったね。

787 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:38:23 ID:UIZeBEbi0
今の業界はスーファミの延長上の未来と 違う未来だよね。

あの頃の未来の延長線上が今だとは、とても思えないよ。
どっかで確実にポイントの切り替えが行われていたと思える。
そしてこのままの延長でさらに未来に行くのは

788 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 20:40:54 ID:NOENDWUk0
>>784
最終的な結論も俺と意見が異なるんだよ
ゲームにおけるリアリティーに対する考え方も違うしね
ゲームに対する現実の捉え方も違う

そもそもスペランカーは真っ暗闇の洞窟を探検してるんだよな?
その証拠に頭にはヘッドライトを付けている
そんな暗闇で20kgもある装備品を付けて1mの高さから落ちたら間違いなく足を挫く
足を挫いたら悪路はまず歩けない、下手したら骨折する
全く足場が見えない状態で、しかも平坦どころか岩でゴツゴツしている

間違いなく死ねる
凄まじいリアリティーじゃないか


789 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:43:45 ID:DI3v/SWn0
何でコテ叩きな流れになってるんだよw

790 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 20:47:24 ID:NOENDWUk0
>>786
そうなんよね
マリオとの比較なんだよね
非常に子供っぽい比較だと思うけどね
FPSでもリアル系は弾を3発くらっただけで死ぬから糞とか言う人多い
それはそれで成立してたら良いだろと思うのだが納得いかない人もいる
イメージが凝り固まっちゃってるんだろうけど、人って案外頭堅いんだよね

俺がリアルを重視しだしたのは、リアルをトレースした方がゲーム性が高いからなんだよね
勿論面白くない要素になるリアルは排除したら良いと思うけどさ

リアルだとモノがモノとしての多様性を持つし、何よりもゲーム性が自然にバランス取れてる
野球はゲーム性に優れているから残ったわけで、それをトレースする方が淘汰に残ってる分
システムとして十分練られている


791 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 20:52:26 ID:PzApNUfI0
>>788
劇画雑誌を読む大人の感覚だよね。
それが悪いとは言わないよ。
漫画サンデーとかゴラクとかに、身体がゴムのような海賊は出てこない。
でも、週刊少年ジャンプには出てくるよね?
キャラクターに夢を見るような子どもが、スーパーマリオの後にスペランカーをやったら、「ゲームのキャラクターらしくない」と思うんじゃないかな。
リアリティって言葉は、本来使いたかった言葉が出てこなかっただけの間違いだと思うよ。

792 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 20:52:39 ID:LfWmnz8o0
スーパープレーはスーパープレーである理由が分からないと
スーパープレーに見えないわけなんだがな

793 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:53:17 ID:cU1f9oNZ0
>>788
でも、スペランカーのドット絵見ても、重装備に見えないんだが……
そこまで想定するなら、見た目からそうでなきゃいけないって事も含まないかね。
それに、それだと、そもそもジャンプが問題になるw

794 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:54:39 ID:GNUHOQvy0
>>790
>俺がリアルを重視しだしたのは、リアルをトレースした方がゲーム性が高いからなんだよね

これには同意しかねる。
どちらもゲーム性を高める事は出来る。
それぞれ進む方向は違うと思うがな。

795 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:55:01 ID:DI3v/SWn0
スペランカーでここまで熱くなれるとは凄いな。
あれは半分ネタゲーだろ。何せ当のアイレムがネタにしちょるw

796 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 20:56:52 ID:LfWmnz8o0
リアルをトレースするってのは
マリオのジャンプ力はせいぜい腰上までってことか


797 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 20:59:35 ID:Tk+tMafl0
リアルをトレースしてどうゲーム性が高まるんだ?


798 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:00:29 ID:PzApNUfI0
>>790
うーん…。
リアルな人型キャラクターって、ゲームのキャラクターとしては足枷なのよね。
最近、ちょこちょこと夢の泉デラックスをやってるんだけど、カービィみたいに敵を吸い込んで、
見た目ごと機能が変わるなんて、ああいうキャラクターだから許されるんじゃないかと。
しかし、ちょっと前までは面白いかどうかわかんなかったけど、カービィは可愛いなあ…。

799 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:01:53 ID:9JKYl9kh0
リアルをトレースした方がゲーム性が高いとは言えない。

800 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:05:28 ID:DI3v/SWn0
>>798
一見、小難しい事言ってるように見えるけど要するに「洋ゲー最高!」って事だから
あまり深く考えなくても良いよ。

801 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:07:10 ID:Tk+tMafl0
野球にしたってピッチャーのリアル挙動とかぶっちゃけどうでもいいんだよな
野球の肝は心理的な駆け引きだからな
むしろわかりやすいエフェクトやデフォルトされたフォームでもつけて球筋や球種を読めるほうがゲームとしてはいいだろ
格闘ゲームにしたって上段下段とかゲームとしてデザインしたからこそ成立したのであると思うがねえ〜

802 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:08:19 ID:NOENDWUk0
>>793
だからヘッドライトで足場を確認できる範囲しかジャンプできないって設定なのよ
ドットで重装備はあれ以上表現できないなじゃいかな?
俺はヘッドライトとリュックで十分重装備だと想像つくよ

>>794
ゲーム性を高めるための手間の問題を言ってるのさ
リスクとリターンのバランスとか、奥の深さをどうやって作るかとかね
例えばFPSはリロードのタイミングが結構重要なのね
数秒だけ攻撃できなくなる
これがどれだけの意味を持つかってことだけど、こういうことをイチイチ盛り込んでいくのを
現実をトレースしないで一から作ってしかも面白いものにするのは難しい

更に、仮にルールや仕組みを面白く作れたとしても、それが複雑で理解しにくいものだったりすると
プレイされにくい
GTみたいな細かい車の設定が、SFの訳の分からん仕組みで作られた謎のマシーンのパラメーター調整に
置き換わってたらみんな嫌になるだろう

803 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:10:11 ID:GNUHOQvy0
オレ野球は小学校の時しかやってないから分からんけど
ピッチャーの投球モーションとかでバッターって球種が読めるんかね?
ネコとか詳しそうじゃん?
どうよ?

804 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 21:11:04 ID:LfWmnz8o0
謎のパラメータだから遊びやすいのだがな

805 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:13:24 ID:NOENDWUk0
>>798
人型でも敵の武器を取れるという設定にすれば無問題

>>801
挙動も、その挙動から球種が分かるとか、球の出所が分かりやすい分かりにくいとか
そこまで表現できたら意味があるよ
球を投げた後バランスを崩す人ならバントでかき回そうとかね
あと、セットポジションが上手い下手ってのもあるから、挙動が変わることは何気に大きい

それからゲーム的なデフォルメの話は大抵2Dゲームの話でしょ?
3Dだと同じ方法論で上手くいってるゲームないんじゃない?

806 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:13:32 ID:9JKYl9kh0
別に謎のパラメーターでも説得力がありゃリアル系である必要はないしな。
コンボが決めやすいとか轢き殺しやすいとかそういう基準で車ゲー作ってる
所もあるぐらいだし。

807 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:15:40 ID:PzApNUfI0
>>803
癖を持った投手なら、リアルにすると読める。
それを見抜く眼力で食ってるコーチがいるくらいだから。
逆に言えば、癖を見抜く眼力が無いと、リアルな野球ゲームを創るのは難しい。

808 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:15:42 ID:DI3v/SWn0
リアリティを追求するのは構わんが、結局は使うコントローラーは
ジョイパッドのままだとしたらお粗末だと言わざるを得ないな。

809 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:16:27 ID:NOENDWUk0
>>806
説得力があればそうだよね
まぁどうやって説得力を持たせるか(分かりやすいか)っていうのと、
それがあることによってどう面白くなるかってのが必要だね


810 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:17:47 ID:cU1f9oNZ0
>>802
まあしかしだ、そういう行動が必要だと分かっていて、重装備してくるのはどうなのよ?
とか、
だったら、その装備を冒険に利用させろ、
とか、
リアルさを考えると、色々問題は出てくるって話も含んでないかね。

>>805
まあ、野球ゲームの場合、大抵プロ野球を元にしてるから、
挙動で簡単に球種が分かるというのも、それはそれでどうかとw
突き詰めてくと、手首の筋肉の動きとかで分かる、って話もあったりするけど。
それを防ぐために、常に長袖のアンダーシャツを着てる人とか。
どこまで突き詰めるべきかって問題も出てきそうだね。

811 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:18:24 ID:Tk+tMafl0
リアルにしたらプロでしか見抜けないようなもんになるか
多くのプレイヤーに伝わりやすくしたためいちじるしく不自然なおおげさな挙動になるかってもんだがな


812 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:20:17 ID:E+5X4rFA0
と説得力ゼロの千手が申しておりますw

813 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:21:50 ID:PzApNUfI0
>>806
カービィのエアライドとかね。
あんなの、リアルな人型キャラクターが乗ってて、リアリティ溢れる設定なら、風圧で振り落とされるしね。

814 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:22:49 ID:DI3v/SWn0
F-ZEROとかもリアル感追求では出来ないゲームだわな。

815 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:22:52 ID:NOENDWUk0
結局リアリティーとリアルは違うもので、
リアルじゃなくてもリアリティーは生じる
それは何かって言うとその世界の法則がちゃんと整合性が取れてるってことなんね

スーパーマリオってジャンプボタンをちょいっと押せばちょっと跳ぶし長く押せば長く跳ぶ
右に入れれば空中でも右に行く
これってリアルじゃないけどリアリティーは生じてるんだよね

ただ、3Dになって仮想の世界を作ってしまった以上、リアルで出来ることはある程度求められてしまう
モノがあるのにそこに法則が存在してないと気持ち悪い


816 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:24:29 ID:K8K7gJaK0
リアルなゲームと幻想あふれるゲーム両方必要なんだろう

817 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:25:34 ID:DI3v/SWn0
必要と言うかどちらかなんてこだわる方がおかしい。
もっと柔軟に自由で良いのさ。

818 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:26:30 ID:PzApNUfI0
>>810
結局、プレイヤーが全部の選手を操作するってのが問題なのよ。
だから、僕は、パワプロはやらないでベストプレープロ野球をやってる。

819 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:26:30 ID:c8QdFyPL0
>>811
球種を見抜いて打てるかと言う、別の問題もあると思うし
突き詰めて面白くも無いポイントに力注ぐのはゲームとしては
なんか的外れな気もする。


820 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 21:27:56 ID:LfWmnz8o0
リアリティなど関係ないことがいつ分かるんだろうな


821 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:28:51 ID:PzApNUfI0
>>819
確かに、プレイヤーが見抜いて打てるようになると、全選手ができるという嘘が成立するね。

822 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:29:51 ID:K8K7gJaK0
ユーザーの立場からすれば面白ければいい
で終わるからな

823 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:30:57 ID:NOENDWUk0
>>814
Fzeroは良いよね
あれこそカーブを直角に曲がる快感を実現した神ゲーだと思うのだが
そのことに自覚的じゃない人が続編作ってるんだよね・・・
GCのFzeroとかコースが糞すぎる

>>810
正直挙動に関しては癖を表現するには性能不足な気がするね
しかも似せて作っても戦術レベルに使えるようになるにするにはかける労力に見合わない
だからそこをリアルにするのは、大袈裟な物まね程度で良いと思う

俺がリアルにして欲しいのは、コントロール
ゲームみたいに押したところに投げれるピッチャーいねーよ


824 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:31:37 ID:Tk+tMafl0
結局ゲームとして成立していればいいんだよな
現実としてピッチャーの挙動で球種が読めるかどうかなんて関係なく
ゲームとして読めた方が駆け引きが生まれるのであればよいわけで
リアルにすればゲーム性があがるとはとてもじゃないが理解できんわ


825 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:33:40 ID:DI3v/SWn0
>>823
> 俺がリアルにして欲しいのは、コントロール
> ゲームみたいに押したところに投げれるピッチャーいねーよ

それだとジョイパッドでは限界があるのでは?

826 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:34:17 ID:ZLbfIIDo0
リアルにすれば無条件でゲーム性があがる。ということはない。
ゆえにリアルにすればゲーム性はあがらない。

↑2chにありがちな典型的なバカの思考回路

827 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:34:33 ID:cU1f9oNZ0
>>818
ベストプレープロ野球は、バランスがもう少し良ければねえ。
あと、チームを作る時に、ドラフトみたいな方法でチームを作り上げられるモードがあれば、
友人たちと、自前のチームで対戦したりとかし易くなるのに。
どうしても、ある程度自由に作れるとなると、いわゆるマンチキンな方向へ走りやすくなるからw

>>820
まあ、どちらかというと「プレイしてて納得がいくかどうか」って事だと思う。
リアルじゃなくてリアリティの場合は。
まあ、自分にとって有利であれば、多少のファンタジーは許容されるけどw

828 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:34:38 ID:PzApNUfI0
>>822
確かに。
漫画サンデーとかゴラクとか、無印のビックコミックとか、週刊少年○○みたいな夢のある設定の漫画は少ないけど、
それはそれでそれなりに読んで楽しんでる人もいるだろうしね。

829 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:37:04 ID:NOENDWUk0
>>825
別にパッドでも良いよ
ウイイレみたいに選手に能力が付加されてりゃそれでいい

最初ウイイレやったとき、自分が思ってる方向とズレた方向にボール蹴るので
それを俺の所為だと思って微調整し続けてどんどん変なところにボール蹴って
こりゃ糞ゲーだろ・・・って思ったことある



830 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 21:37:59 ID:LfWmnz8o0
世の受けているコンテンツってのは
納得がいかないから連続してやられてるって部分が
大きいんだがな

一言で言えば
浅い

831 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:38:08 ID:NOENDWUk0
>>826
必要条件と十分条件の違いを把握してるのは1割に満たないと思うよ
慶応の学生でさえ文系だと1割切ると思う

832 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:40:00 ID:NOENDWUk0
>>827
フォームを見て修正させることが出来れば面白いと思うんだけどね


833 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:41:32 ID:Tk+tMafl0
ピッチャーの球のばらつきってリアルの追及と関係あるか?
野球ゲーの多くで球のばらつきを採用しないのはゲームとして成立しずらいからだと思うがな
RPGの攻撃みたいなもんで常に同じ数値の攻撃よりある程度ばらつきがあったほうが
ゲームとして面白くなるんだがそれってリアルがどうこうってもんのレベルの話でもない
もっとリアルにすれば面白くなるってのは例えばRPGで瀕死の状態になると攻撃できなくなるとかいう世界だろ

834 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:44:01 ID:cU1f9oNZ0
>>832
フォームについては、当人の体の使い方から向き不向きがあるという話なので、
現実の野球ですら、上手くいってないものを再現するのは無理じゃないかなあ。
逆に、そういうゲームを再現できるなら、そいつはプロの選手にすら助言できるかとw

>>833
まあ、全然採用されてないわけでもないけど、実際、そこまでのばらつきを再現すると、
おそらく、大半の人間にとっては、ストレスにしかならないとは思う。

835 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 21:44:13 ID:LfWmnz8o0
ゲームってのは「システムにイメージを重ねる」作業だから
イメージにシステムをはめ込むのは難儀だし愚な結果を招きやすい
これが分からないとクソゲーメーカーまっしぐら

836 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:46:59 ID:DI3v/SWn0
そりゃ楽しむ為のゲームでストレス溜めてたら本末転倒だからなあ。

837 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:47:43 ID:NOENDWUk0
>>834
プレイヤーにピッチャーやらせたらストレスになるかも知れないが
キャッチャーやらせるならゲームとして成り立つんじゃない?

838 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:48:31 ID:ZKBeqNsg0
3Dになってリアリティーが増えるのはいいけど相変わらず
平面のモニターで映してるから実際はリアリティー半減ってとこかな。
サイバーチックなマトリックスのような世界が一番やりたいなw


839 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:49:32 ID:DI3v/SWn0
>>837
余計イライラしそうだw何が悲しくてコンピューターの球を受けなきゃならんのか。
やっぱりその路線は無理があると思うよ。

840 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:50:30 ID:PzApNUfI0
>>835
ああ、よく解る話だね。
これまで、操作できるタイプの野球ゲームが、システム上の問題でどれだけ消えていったことか…。
現実的でないなら、現実的でないキャラクターを乗せて整合性を確保する、というのも有効なんだけどね。
マリオで野球とか、マリオでサッカーとか。

841 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 21:52:27 ID:PzApNUfI0
>>839
でも、キャッチャー視点って結構ポピュラーだよね。

842 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:53:06 ID:UcvkIcqFO
もうそりゃシミュレーションだろ。

843 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:53:20 ID:DI3v/SWn0
パワプロなんかはサクセスモードが無いと魅力半減だろうしねえ。
あれも選手を育ててその成果を見るという事が売りになってきてるし。
純粋に操作するだけの野球ゲームは殆ど無くなってるよね。

844 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:53:43 ID:YVP4jLEN0
>>838
レースゲームでコーナーに進入する時に恐怖感を覚えるフィードバックデバイス
何かないかね。再現できるなら対人戦での当て逃げが減ると思うんだよね。

845 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:54:00 ID:NOENDWUk0
それか、ピッチャーの投げるばらつき具合をプレイヤーが介入できるシステムとして盛り込むとかね
ゴルフはばらつき具合を再現してるから面白くなってるわけじゃん
あれがポイントした場所に必ず飛ぶとしたらちっとも面白くないでしょ

で、ゴルフゲームだと、キャラの性能でジャストミートできる幅が広くなってたり狭くなってたりするじゃん
そういう仕組みを盛り込むわけよ

球種や球の高さや投げる球威によって(それも選手の能力としてちゃんとパラが表示される)
難易度が変わるわけ

あと、打者だと同じ球種が続くとホーミング性能上がったりして欲しい
それから内か外かくらいは打ちわけして欲しいね
キャッチャーだとバッターの体重移動がどっちだったかくらいは分かっても良いと思う


846 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:55:41 ID:DI3v/SWn0
>>841
遊びやすさを見るとそうなっちゃうんだろうね。
燃えプロなんかはピッチャー視点だったけど。
あれは絵柄はリアル系なのにバントでホームラン打てるからなあw

847 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 21:56:38 ID:NOENDWUk0
>>835
ちょっと難しいけど実は凄く良いこと言ってるよね
猫さんのレス付くまではあんまり意味を取れてなかったよ

848 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 21:57:17 ID:Tk+tMafl0
>>845
それらをゲームとして成立させるにはいかに上手くデフォルメ化するかってもんだがな


849 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:00:38 ID:DI3v/SWn0
>>845
それならゲームとして組み込めそうだね。あとは如何に上手くまとめ上げるかかな。

850 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 22:01:14 ID:NOENDWUk0
>>839
配球を考えるってのは野球の醍醐味じゃんか
問題なのは、配球を考えながら野球を見てる人って思った以上にコアなんだよね

でもまぁパワプロで打者は円がでるじゃん
円がでかい人ほどボールに当てやすいみたいな
あれをピッチャーにも設定すれば済む話なんだよね

ただ、ピッチャーの場合コースや球種によって大きさを変えちゃうと相手にバレちゃうんだよね
モニターを別々にしちゃえばすぐに解決できる問題なんだけどね

というわけで、今日の成果

『野球ゲームはマルチモニターにすれば相当進化します』

851 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:05:24 ID:DI3v/SWn0
そういや、マルチモニターってPS3の売りだったよね。
最初はHDMI端子も2個付いてたし。

852 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 22:08:15 ID:PzApNUfI0
>>846
テレビ中継みたいな角度のついた感じ?
PS2のベストプレーでもそうだけど、あれでバッティングってのは無いと思う。

853 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 22:09:06 ID:LfWmnz8o0
ファミスタはフォークボールすっぽ抜ける

854 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 22:10:48 ID:NOENDWUk0
野球でこれは再現して欲しいもの

・ボールを置きにいってしまうという感覚
・ファールで逃げる感覚
・前回どのボールで仕留められたか表示される

・ボールをすくい上げる感覚
・ボールを引っ掛ける感覚
・ボールを流す感覚

下の3つは割りと再現できてる気がする
前回どのボールで倒れたか?っていうのは、例えばジャンケンで
今までのスコアを表示されてると何か読みあいが刺激されるでしょ?
双方過去の手を意識しだす
スコアがなければこれほど単純な勝負はない
しかし一旦スコアが示されると別のゲームになる

これは半丁博打の手法なんだけどね

855 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 22:11:07 ID:PzApNUfI0
>>851
モニターの数、形状が重要なポイントなのは間違い無い。

856 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:12:56 ID:DI3v/SWn0
>>852
そんな感じ。まあ打つにはやり難い視点だった。
球筋が分かり難いのよね。

857 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 22:13:36 ID:LfWmnz8o0
ファール逃げはファミスタ初代から実装済み
実戦同様テクニックが必要

858 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 22:15:06 ID:NOENDWUk0
>>852
TPSでシューティングとかTPSで格闘アクションとかと似てるよね


859 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:16:50 ID:RzCHUPD+0
ゲームのピッチャーは体力ありすぎ

860 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/06(日) 22:18:01 ID:NOENDWUk0
>>857
ファミスタはその辺凄かったよね
パワプロはファールのタイミングで打っても何故かフェアグランドに飛びやすい気がする

861 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 22:21:38 ID:PzApNUfI0
>>859
ああ、ピッチャーのスタミナって野球ゲームの課題だよね。

862 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:23:55 ID:DI3v/SWn0
一応、スタミナの減少要素はあるけどな。ばてると球速が遅くなったり
変化球が曲がらなくなったり。

863 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:26:33 ID:ADnkV1z20
ほとんどの押さえのピッチャーがバテずに一回しか投げられないのもおかしい。

864 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:29:10 ID:DI3v/SWn0
>>863
いや、投げられるよ。ただスタミナが無いから2回も投げればばてるけど。
まあ、あくまでパラメーター上の話でしかないけどね。

865 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/06(日) 22:33:51 ID:PzApNUfI0
故障に関連するパラメータと、選手枠70人全部を用意するといいんだけど…。
2軍戦とか色々煩雑になっちゃうしなあ。

866 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:41:34 ID:cU1f9oNZ0
大半の野球ゲームは、プロ野球を元にしてるから、
検証しようのないデータをゲームには盛り込めないからねえ。

あと、コントロールに関しては、メンタル面も絡んでくるから、
その辺をどう考えるかとかも結構難しそう。

867 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:48:11 ID:RzCHUPD+0
押さえのピッチャーは体力なさすぎ。
実際の野球で3人がかりで7,8,9回を抑えることは別に体力がないわけじゃなくて
集中力とかがないだけじゃねえの?
ゲームだと中継ぎがいらない子になってるのも問題だがな。

868 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:48:37 ID:Q3bzPR3z0
野球は他のスポーツと違って再現しやすい。カバーなんかを自動化すれば
攻めでも守りでも動かす選手実質一人でいいからな
一人用メインの家ゲーには最適。 あとはゴルフもか

他の球技はちょっとムリだ。

869 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:51:51 ID:DI3v/SWn0
>>867
結局はそれもパラメーター次第なんだよね。スタミナのある抑え投手だって
作れる訳だから。あまり現実との差異を比べるのも疲れるだけだと思う。

870 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:54:08 ID:EzKmcW790
脳にプラグ刺して仮想世界で冒険はいつごろできるんだよ

871 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:58:37 ID:y0iEfjMT0
>>868
せっかくネットで繋がれるんだから
一度22人とかでサッカーやってみたいな
キーパーがすんげーヒマそうだけど

でも、フットサルまでが関の山だろうけど

872 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 22:59:26 ID:cU1f9oNZ0
>>867
プロ野球の場合は、翌日以降もあるから、
当人の回復力を考慮して1回ぐらいしか投げさせないのだと思う。
その1試合だけで終わりだと、話は変わるだろうけど。
ただ、1回に全力を尽くす抑えの時と違って、先発で長いイニングを投げることを前提にすると、
抑えの時に見せていた能力を、そのまま発揮できないかもしれない。

そういえば、1シーズンやるのが前提のベストプレープロ野球では、
回復力とスタミナが別に設定されてたな。

873 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 23:04:00 ID:c8QdFyPL0
>>867
現実のピッチャーは試合で投げるのだけが仕事ではなく
準備が大変なんだけどな。

リリーフ陣は出番が来そうな度に肩を作ったり、休めたり
の繰り返し。クローザーでさえ、自軍の攻撃が終わらない
と出る時間は掴めないんだよ。


874 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 23:07:36 ID:Q3bzPR3z0
>>871
サカーに限らずアメフトやバスケなんかも同じだけど
どうしてもドリブルが強くなってしまうんだよな。
ボールを持たない他大勢の選手に細かく指示できないのはツライ

875 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 23:13:38 ID:s1kWspyJ0
細部の違いが分からない奴には
どうでも良い話だな。
それを求める人の数 → 必要な経費

このバランスの悪さ

だから求める人の数を増やすアプローチにこそ
力を注ぐべきだろうね。

もっとも「細部の楽しさを伝える」アプローチ法を習得できてるなら
それはそれで魅力的なのだけど
悲しいことに そのアプローチを忘れがちなのよね。

旧リッジレーサーの  ケツ振りドリフトをCooool ってニーズを大事にしようよ

876 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 23:16:38 ID:sXqdWYl40
最近のゲームの進歩の無さにははっきり言って落胆してる
俺もう電影少女みたいにゲームの女の子キャラが画面から飛び出してる来るぐらいの進化したものが
出てくるまではゲーム封印するから。じゃあ

877 名前:Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/05/06(日) 23:20:50 ID:LfWmnz8o0
社会的な地位を完全に無視してぶっちゃけてしまえば
ゲームを受動のものと勘違いしてる客層が全滅して
その分市場縮小が起こったほうが俺にとっては天国だ
緊縮市場前提の制作に切り替わるからな

だからどんどん消えてくれ


ともいえないのはまあ現実だわな


878 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 23:23:33 ID:YrZ1MHa10
>>871
詳細は失念したけど、既にあったと思うよ>22人サッカー
でも、幼稚園児のサッカーみたいになるし、操作性の点で
難もあって、ハマる人はハマるけど少数派って感じだった。

879 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 23:26:25 ID:y0iEfjMT0
>>874
ウィイレなんかは守備の面でもう限界に来ているよね
むしろ、そこを狙うゲームだと半ば諦めかけてるけど

880 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 23:40:11 ID:s1kWspyJ0
http://amblog.blog39.fc2.com/blog-entry-142.html

野球ゲームではなく野球マンガだと
こんな例がある

配給や選手のメンタル面、対選手攻略に注目したアプローチだ。

細部に拘るなら「お客さんを誘導する」方法を学んでほしいものだ。

881 名前:名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 23:45:02 ID:ihCGOJl70
サカつく+サクラ大戦のアドベンチャーパートでも融合させればいい

882 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/06(日) 23:59:18 ID:s1kWspyJ0
選手を増やす
球種を増やす
●●を増やす ってのはお客とのかい離を産みやすい。

競馬ゲームなどは増やしすぎ、データを複雑にしすぎに
したばっかりに 一般人がドンドン離れていった。

理解不能な処理を押し付ける事は ストレスを増やす事と同じ。

わざわざマーケットを狭める方向に 首を絞める方向に進んでゆく。

その点を考えないと 自分が掘った落とし穴に落ちるよ。

大切なのは 楽しさを伝えること 、楽しいと思える方向への誘導


883 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:02:17 ID:Mpv6MHhv0
>>882
その通りだよなあ。複雑化はゲーム離れを招いた一因だしねえ。

884 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:04:00 ID:4sBfu+040
>>880
まあ、Dreamsとか描いてる作者の漫画なんかでも、結構そういうアプローチは取られてたけどね。

ただ、そういうものを直接的にゲームに結びつけるとしたら、
先に色々と挙げられたようなゲーム側で設定を付ける形より、
むしろシンプルにして、プレイヤーが与える影響を重視した方がいいと思う。
ゲーム内のデータによって下手に動く形だと、
ある意味、ムービーゲーと揶揄されるキャラが勝手に動く、
というのに似たような不満をもたれる気がしないでもない。

ただ、アクション性を排除して、>>881が言うようなものとか、
テクモのキャプテン翼みたいな方向性を考えると、
また、何か別の面白いシステムの野球ゲームができるかもしれない。

885 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/07(月) 00:14:25 ID:43sAVzRL0
>>884
一度、シンプルに向かうのが
良いかもしれないね。

よく聞く話は ファミリーテニス、ベースボール、エキサイトバイク程度の
難易度で十分なんじゃないの? って話。

リアルタイムで経験してないんだけど、やってみた感想は ずい分敷居が低いなぁ
って感じ。

あれにドラマ性とか 配給戦略とかをプラス出来るならバランス的に良いのでは?
みたいな。  もちろん、濃い人用のゲームもあっても良いけどね。

886 名前:刑事(´・ω・`)知らんがな :2007/05/07(月) 00:20:07 ID:43sAVzRL0
こんな時間だ!! おやすみ

887 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:21:26 ID:E1Nw1Lj50
アーケードの歴史

シューティング全盛→複雑化→廃れる
格ゲー全盛→複雑化→廃れる
音ゲー全盛→焼き直しだけ→飽きられる

で、今の主流はオンラインの大型モノだな。これも廃れるとビデオゲーム消えるかも
家ゲーもオンラインモノが多くなってきたね。あとは最後の砦のRPGか

888 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:31:22 ID:4sBfu+040
>>885
>シンプルに向かう
ある意味、Wiiスポがその方向性の一つだと思う。

>>887
まあ、そこを一度戻そうとしてるのが任天堂かな、リセットしたいとか言ってるし。
まあ、掴みは上手くいってるけど、まだ、この先どうなるかは何とも言えない。

889 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 00:47:10 ID:12wpIfp00
>>882
基本的に、ピッチャーになってバッターを抑えたい、バッターとしてピッチャーの球を打ちたい、っていう欲求ね。
僕は、1ヶ月に1回、隣の市にあるバッティングセンターに行ってるんだけど、打つだけでも楽しいんだよ。

890 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:50:57 ID:+SzwR5t20
配球に関しては、漫画でよくある内角攻めのあとの外角とか、恐怖感に根ざしたものは再現しにくいというか、不可能に近いと思う。
緩急なんかの慣れに根ざしたものは再現しやすいけど。
プレイヤー側の感覚としての話。

891 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:53:08 ID:gUlgXW/e0
ケガさせればいいんじゃない?

892 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 00:54:31 ID:R0BaA9uX0
>>866
メンタルな部分はプレイヤーが影響を受けるようにするのが筋だろうね

893 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 00:58:13 ID:12wpIfp00
>>890
ああ、あるなあ。
ベストプレーで監督やってて、ピッチャーの打順でデッドボールだと「よし!、儲けた」みたいな(苦笑)。

894 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 00:58:50 ID:R0BaA9uX0
>>882
>競馬のゲームは(中略)複雑にしすぎて客が離れた

いや、それは違うだろ
もともとマニアックなゲームだったのが、何かの間違いで当たってしまったのが
正常化しただけでしょーが

895 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 00:59:02 ID:+SzwR5t20
>>891
ほんのしばらく続く本能的な恐怖感の残像みたいなものは実感しにくいと思う。

896 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:02:25 ID:R0BaA9uX0
>>887
複雑にして廃れるっていうのは良く語られることなんだけどね
それは本当か?というテーマがあって、俺は全然違うと思ってるんだよね

廃れてきているジャンルを複雑化によって延命してるだけで、複雑化が原因で廃れるわけじゃないってのが持論


897 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:03:07 ID:gUlgXW/e0
バラエティ番組とかでよくある
キャッチャーの見た目カメラとかは結構怖いけどね

あ、外角にカーソル行かないようにすればいいんだよ

898 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:06:47 ID:r6lM6HW/0
1が10になると結構変わるが、90が100になっても大して変わらん。
特定のものを追及しまくるより、今、中途半端なものをもっと良くした方が良い。
その点だとWiiもやってる事今までと大して変わらん。本体爆売れなのに
ソフトの伸び悩みはそれだろうね。ソフトがそろってないとかは言い訳にもならん。
今これだと今後もっと落ちる可能性もあるし。

899 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:07:44 ID:Q9SvNHWO0
より高度に、複雑にってのは、
最初からつきあってる連中のみにあてはまることであって、
途中参入者から見ればいきなり高度、いきなり複雑なものをやらされるハメになる。
だから新しい層がついてこれず、一方で最初からつきあってた連中も飽きたり、
ゲームそのものを止めたりして離れていき、ジリ貧となる。

900 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 01:07:55 ID:12wpIfp00
>>896
レスポンスの良さと…、あとは何回でもやりたくなる創り、かな。

901 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:09:51 ID:BhmBUciC0
シューティングの衰退は色んな要素が絡み合うから
他のジャンルと同じにされては困る。

902 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 01:17:38 ID:12wpIfp00
>>901
アクションゲームの操作キャラクターに、機能が吸収されたというのがあるね。

903 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:19:17 ID:4sBfu+040
>>896
両方じゃないかなあ。
廃れるってのは、減るだけじゃなく、新規顧客が増えなくなるというのもあるから、
新規顧客が増えない理由の方には、複雑化による初見のとっつきにくさがあると思う。

>>901
と考えた場合、シューティングも、ある程度はそういう要素が中心じゃないかなあ。
自分を省みると、やっぱり、難しそうとか思い始めたのが、
シューティングに手を出さなくなった理由として思いつくから。
グラディウスの続編辺りでも、そんなこと思い始めてたし。
自分の能力が追いつかなさそうだと思い始めたら、やっぱり手を出し辛くなる。

904 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:19:22 ID:R0BaA9uX0
複雑化というよりも、マイナールールが増えてルールの普遍性とか一貫性が保てなくなることの方が大きいような気もするね
他はゲームそのものの醍醐味をスポイルしてしまうような蛇足仕様とかね

ラーメンにねぎのせて、メンマのせて、もやしのせて、チャーシューのせて、たまごのせて
そっから先はもう訳分からないもんまでのっけだすみたいな感じ
マリサンのポンプとかトワプリの狼とかマリカの二人乗りとかはラーメンにコーンとバターのっけました、背油ふりかけました、チャーシュー山盛りにしました
みたいな感じだよね
下手したらそんなレベルじゃなくてラーメンにスイカのせたみたいなことになってる

格ゲーも然りだが、どのゲームも無理矢理なにかしらのっけようとする嫌いはあるよね
何かのっけないと不安ってのもあるだろうし、自分が作ってる間にも模倣品で市場は溢れていってしまうし、
徐々に飽きられてるのを感じるんだろうね
そしてどんどんと悪いスパイラルに・・・・

905 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:25:17 ID:R0BaA9uX0
>>903
グラUは危険な存在だったよね
俺もそれは思った
思いっきり殺しにくるんだよな、コイン稼ごうとしてw
マニアな人がやってるのを後ろで見てやるんだけど、殺しにくるタイミングが早すぎるし、
その殺意が半端ないのなw

サラマンダーでちょっと反省した様子だったけど、SHTは前作やってる人自体のスキルが上がってしまってるからね
同じ難易度だとすぐに消費しちゃうんだよね
しかも1プレイが長いからインカム悪くなるし・・・

まぁ俺も源平倒魔伝は1コインで1時間2時間潰せたから人のことはとやかく言えんけど・・・

906 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:26:46 ID:BhmBUciC0
シューティングってのはアーケードが絡むんだよ。
家庭用の人気作も大抵移植物だった。
つまりインカムの為の調整が家庭用にそのまま跳ね返った訳。
家庭用と違い、ユーザー層が偏ると言うかマニアが台に座ると
売り上げが落ちる。
マニア禁止って言う訳にはいかない。
一番上に難易度を合わせるしか無いんだよ。

つまりそうやって上に合わせた進化の道しか歩めなかった。
ネコが言ってる要素もあるだろう。
オレが言った要素の他にもあるだろう。

音ゲーも似たような境遇とも言えるが専門外なので語れんw

907 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:30:19 ID:BhmBUciC0
千手本当にシューティングやってるか?
あの頃リアルタイムでやってたら

サラマンダーなんて呼び方しないぞ?

908 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:32:29 ID:qcDM6uyw0
どんどんジャンルを食いつぶしていき
そして、FFDQだけ残る

車ゲーもそろそろきびしいんじゃないかな

909 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:32:41 ID:R0BaA9uX0
ストUの功績ってのは何か?っていうと、対人戦をゲーセンに持ち込んだことなんだよね
これで上手い人もコインを落とすようになった
しかも上手い人同士が潰しあいしてくれるので店は大儲け
彼らの特質として負けるの嫌いだからコインはバンバン落とす
CPU戦で初心者はそこそこ腕を磨いてもらって、対人してもらうと・・・

まぁこの方法でも問題は起きるようになるんだけどね
それは上手い人が上手くなりすぎて、マッチが成立しないこと
中級者が上級者に絶対に勝てないくらいレベルが乖離してしまったから
中級者が挫けちゃう

そうなってくるともう半分廃れてる状態

上級者だけをターゲットにしたら最善手を研究してもらう(コイン落とさせる)為に変なルール付けまくりになる

結局、ゲーセンじゃマッチングシステムと、初心者を手ほどきするコミュニティー形成システムが実装されてなかったわけだ


910 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:34:29 ID:BhmBUciC0
ちなみにアーケードに投入された順は

グラディウス→サラマンダ→グラIIな。

よく知らないのに語られては困る。

911 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:35:24 ID:R0BaA9uX0
>>907
やってたよ〜
俺はファンタジーゾーンとスラップファイトとダーウィンが好きだった
R-TYPEもPCEのはクリアするまでプレイした
流石に2周は出来なかったけど・・・
グラやダライアスは挫折したね
ダライアスのボディーソニックには正直感動したけど、SHTとして面白いとは思えなかったな
つか画面でかすぎ

912 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:39:10 ID:qcDM6uyw0
アーケードに執着している時点でマニアなんだよな。
俺はゲーセンには行かなかったな。ウチの近所じゃゲーセン=不良の溜まり場ってイメージができあがっていた。
家スト2大会には燃えた。

913 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:39:13 ID:R0BaA9uX0
>>910
あ、そうだっけ
俺あんまグラディウス好きじゃなかったから記憶が曖昧だわ
FCのグラのオプションが2個で悲しかったのは覚えてるけど、俺が中三の時に友達んちで
良くプレイしてたんだよなぁ・・・
で、サラマンダが中二の時にゲーセンに通った記憶がある
高三の時にグラV
ということはグラUはサラマンダより後か・・・

正直サラマンダの時期はアテナやってたから本当に良く覚えてない
コナミで面白いゲームはパワプロとスラムダンクだけだと思ってるから、俺

914 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:42:37 ID:BhmBUciC0
>>913
だからな
シューティングを語るにはアーケードを絡めないと難しいんだよ。
>>912も言ってるだろ?
マニアだって。
そんな運命辿ってるジャンルなんだから、アケを知らないで
斬るように語られても困るんさ。

915 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:43:09 ID:R0BaA9uX0
じゃあ訂正で・・・

サラマンダのところを、パロディウスに置き換えてくれ
それで辻褄が合う

あー、コナミのコントラ忘れてた
あれは面白かったな
面白いゲームあるじゃん、コナミ
あやうくコナミファンを敵に回すところだったぜ、フゥ

916 名前:F5 :2007/05/07(月) 01:45:57 ID:x9fKdQg0O
アケのシューティングにアバターとかほしいな

917 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:47:19 ID:0WCJhDNZ0
ラグが起きずに、マッチングシステムが出来れば格闘も少しは盛り返すかもな。
まあ無理だろうけど。
とっくに格闘引退した俺でも、家で出来るならやりたいな。
まあ当時もゲーセンでも家でも友人と対戦するのがメインだったから、
今更、リハビリしてまでフリー対戦する気は起きない。
>>912と感覚はあんまり変わらんかな。

918 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:47:56 ID:tJ7cqYIt0
>>907
ドラスピとか半端じゃなかったもんな
そんなゲームでも駄菓子屋の片隅の近所の兄ちゃんはクリアしちゃうんだからすごい時代だった

919 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 01:48:04 ID:12wpIfp00
>>909
回数をこなしてもらう構造っていうのは良かった。
アーケードは、シューティングにしてもアクションにしても、3面以降を創る意味あるのかっていうほどの殺意がね…。

920 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:48:05 ID:BhmBUciC0
いやシューティングの話続けてもいいけど
やりたければシューティング復興スレに来てくれよw
ちょっと気になったから横槍入れただけさ。

921 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:48:43 ID:R0BaA9uX0
>>914
でもさ、シューティングってインベーダーの時にブームになって
ギャラクシャンで小ブーム、ゼビウス、スターフォースで中ブームって感じじゃないのかな?
グラディウス、R-TYPEなんかは既にもうマニア受けにシフトしていた気がするね
R-TYPEの次に出たイメージファイトとかになるともうニュータイプの人しかついていってなかったような・・・

ほんでその頃ってセガが体感ゲーム機出し始めてたでしょ?
SHTが廃れたというよりも、テーブルゲーム自体が廃れていってたと思う
だからこそセガに恨みを持ってたわけだがFZでそんなこと全て吹っ飛んだ

922 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:50:44 ID:7QtC5AXT0
>>894
どうなんだろ、結構面白いと思うけどね
パチンコが繁盛してなかったら、他のギャンブル全部残ってたと思うなあ・・・


パチンコ、携帯、PC、ネット、自家用車
ない方がいいよな? と俺様は思うわけで

ペットボトルリサイクルとか意味ないよね。
燃やして燃料にすりゃまだいいのに・・・ ばーろう共が・・・
リサイクルとかどんだけ燃料つかうと思ってんだよ・・・
あんなカサバルゴミ集めても、車の燃料代もでねえよwww
ペットボトル作ったときより石油つかうとか、意味わかんねえwwww

923 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:52:02 ID:BhmBUciC0
>>921
千手君時期が違う・・。
やっぱリアルタイムじゃねぇじゃん。
止めた方がいい。
ボロが出るからw

924 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:53:16 ID:R0BaA9uX0
今思ったんだけど、セガの体感ゲームへの流れって今の状況に似てるとも言えるんじゃないかな?
その後アーケードはプリクラとUFOキャッチャーに流れ、今はカードゲームですかね?
この10年くらいゲーセン行ってないからしらんけど・・・

とにもかくにも体感ゲームブームでテーブルゲームが駆逐されていった
今のDS、Wiiブームもこのときの現象になぞらせることが出来ないか・・・
出来なければ出来なくて結構なんだが、類似性を分析するのも悪くないかと

925 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:54:12 ID:F7rLlDzD0
>>912
うちもそうだったよ。
学校やPTAからの注意はもとより、実際行ってみても不良の溜まり場で居心地悪かった。
薄暗いとか、タバコ臭いとか、パチ屋みたいに騒がしいとか。

それでもアーケードに通ったのは、
ストIIとか大工の源さんとかスノーブラザーズとかやってる
年上のお兄さんが格好良く見えたからw

お小遣いはないけどゲームには興味があって、
アーケードで他人が遊ぶ姿を必死に観ていた人、
自分だけじゃないはずw

926 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:55:49 ID:0WCJhDNZ0
当時の体感ゲームブームは、テーブルゲームと共存してただろ。
今郊外の大型ゲーセンいっても、普通の筐体なんかせいぜい数台だし。
秋葉原みたいな特殊環境は別として、ゲーセンの客層自体がもう完全に変わってきてるよ。

927 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 01:56:12 ID:R0BaA9uX0
>>923
どの時期のことかな?
グラUの頃って既にハングオンとか出てたでしょ?
つなぎ着てヘルメット被った兄ちゃんがゲーセンに出入りするの見てたよ


928 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 01:58:03 ID:7QtC5AXT0
まあ、やばくなりゃ、対応するだろうから、細かいこといってたら負けだがな。

とりあえず、気持ちよくなる薬ってどんなのがあるんだ?
と質問してみるテスト

モルヒネうってみたいわあ・・・

童貞ってさ、女の膣に挿入しようが男の穴に挿入しようが、捨てられないんだね。
ほんと、どんないい女とハメようが捨てられない奴は一生捨てられないんだね。
逆に、何もしてないのに童貞を卒業できる奴もいるし・・・
それが大人になるって事なのかなあと、23歳にもなってやっと気づいたよ。


929 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 02:00:52 ID:12wpIfp00
>>922
桜井章一さんのインタビューが貼ってあったけど、桜井さんが麻雀始めた頃は、かなりの数の雀荘があったそうで…。
意外にいろんな娯楽産業が、ビデオゲーム産業のおかげで衰退してんじゃないかな。
僕の住んでる街にバッティングセンターが無いとか、最近は1件だけあったボーリング場が潰れたりとか。

930 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:02:34 ID:R0BaA9uX0
>>926
いや、明らかにテーブルゲームに付く客は減ってたよ
ゲーセン友達はまだテーブルもやってたけど、普通の友達は大半が体感ゲームになびいちゃったし・・・
そもそもその頃にはテーブルのゲームじゃあんまりギャラリー付けれなくなってたしさ
何かさ、女と一緒にゲーセンやってきてキャーキャー言いながらアウトランやってる見て
思春期の俺はセガアンチになってたんだよ


931 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:02:50 ID:BhmBUciC0
体感ゲームの先駆けと言われてるのは一般的にハングオン
次にスペースハリアー
一般的に体感ゲームが受け入れられたのは
アウトランと言われてる。
しかし、この頃はまだ>>926が言ってるようにテーブル台(現アップライト)
と共存していた訳。
FZはファンタジーゾーンだろ?
ファンタジーゾーンはアウトランと同年代。
つまり鈴木祐が作ってる後のアフターバーナーやパワードリフトの前と言う事になる。

専門外の事は余りこうだと決め付けて言わない方が身の為だって。

932 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:03:40 ID:tJ7cqYIt0
>>927
ハングオンはもっと昔
確かアウトランより昔

933 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:05:47 ID:R0BaA9uX0
>>929
ボーリング場の後に任天堂のクレー射撃が入ってたりしたみたいね
俺の住んでる場所にもクレー射撃あったしw
その隣がエアホッケーがあって、ボーリング場とつながってたから
最初はそこもレーンだったんだろうね

その後、クレーの場所がバティングセンターになり、ローラースケート場になり
最終的に何もなくなったけどな

934 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:07:26 ID:7QtC5AXT0
森や海ばっかで育った日本人は、思考も遺伝子も搾取されまくる体質から脱却できねえらしい。

まあ、それでも元気に生きていますってかw  外から見たら運がいいように見えるけど。

実は運が悪いんだよw すげーついてない。 ついてない洋一クラスだな


競馬はさ遠いんだよね見に行かないと面白くないし、近場のパチンコに負けたって感じ

麻雀囲碁将棋は・・・ 家ゲーとかカラオケに負けたんかなあ・・・

ボウリングは論外でwww なんか最近よく行くんだけどwww 俺の周りだけか・・・

935 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:09:49 ID:R0BaA9uX0
>>931
正直パワードリフトはそんなに流行らなかったぞ?
アフターバーナーまでだろ、ちゃんと受けてたのはさ

ゲーセンにハングオンが入ったときは共存してたかも知れないが、
そこにスペハリやアウトランやらがどんどんと入ってくるとどんどんテーブルが奥に追いやられてたんだよ
そもそも体感ゲームは交換じゃなくて、居座って面積を増やしていくからな
この侵食感はお前には分からないだろうよ

というか、お前はリアルタイムなのか?
パワードリフトの名前が出てきたりするのが非常に怪しいんだが

936 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 02:11:41 ID:12wpIfp00
>>933
今、コンビニが潰れて携帯電話ショップになってたりするよね?
ああいうのって10年後にほとんど消えてると思うんだけど、中で働いてる人達は解ってんのかと、余計な心配をしてしまう。

937 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:13:42 ID:TEKSvY2n0
マニアな人がどんな変遷を辿ったかなんて知らないけど、少なくとも
俺がシューティングゲームをやらなくなったのは飽きたから。
別に難しいとか云々じゃなくて、単純に飽きた。

バンゲリングベー(だっけ?)は縦にも横にも縛られず、自由に動ける
っていうんで期待したけど、やってみたら何て事ないシューティングゲ
ームで、やっぱシューティングは駄目だなとか思った記憶がある。
多分、それと前後するくらいのタイミングだったと思うけど、調度ハイ
ドライドとかドラクエとか知って、これオモスレーとか絶叫してた。

こういう飽きたと感じてる人達を惹きつけるには、新しい!と一目で分
かるものがウケ易いんだろうね。だから今はWiiがウケてるんだろう。

938 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:14:50 ID:BhmBUciC0
>>935
それは君が体感ゲームブームと言ったから
その製作者のタイトルを並べただけだ。
あえてエンデューロやサンダーブレード、ギャラクシーフォースは入れてないだろ?

君はゲーセン事情を知らない。
あの筐体を新品で入れられるオペレーターの数を考えたら一辺倒になりえるはずも無かった。
設置面積から考えたら尋常じゃない投資額なんだから。

939 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:15:52 ID:R0BaA9uX0
>>932
ハングオンは俺が中1のときだった気がするんだよね
アウトランは中二か中三だった気がする
BEEPにくっついてた赤いレコードにファンタジーゾーンとアウトランが一緒に入ってた

で、高校に入って俺がFZ4周できるって自慢したら7周出来るやつがいて
世の中上には上がいるもんだと思ったんだよね


940 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:20:18 ID:R0BaA9uX0
>>938
ギャラクシーフォースはね、やりに行ったよ
かなり遠くのゲーセンまでw
50円ゲーセンの癖に200円してたけど、プレイした
何ていうか、良く分からなかったね
行くところまで行くのかなぁ・・・って思ってたら数年してからR360が出たんだよね
500円だったけどやりに行きましたよ
で、そのとき思ったんだけど、ジェットコースターよりも面白い、これは凄い、セガ偉い
けどすぐに消えたね
だってずっと人付けてるんだもん、危険だから
どんだけ維持費使うねんと

941 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 02:20:55 ID:12wpIfp00
>>937
任天堂が見下ろし俯瞰のアクションゲームを、あまり創ってないあたりに解決の糸口がありそう。
スーパーマリオ、メトロイド、カービィ、スタフィー、ワリオランドと、横俯瞰のアクションゲームは2000年を過ぎても多く出してるのに。

942 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:21:20 ID:BhmBUciC0
だから止めとけって。
過去にファイナルゾーンって有り得ない間違え方してるんだから、君はw

この話は終わらせようぜ。

943 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:23:20 ID:tf96cf9V0
コアなファンは居るし居続けるだろうけど
万人が2D画面で弾を撃って、避けるよりもっと楽しいものをゲームに求めてるってだけだろうな。
今後は携帯電話のアプリとして残っていくんじゃないかな?

944 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:24:18 ID:R0BaA9uX0
>>942
ファイナルゾーンをファンタジーゾーンと見間違えただけだった気がするけど?
俺ファイナルゾーンてのその時はじめて知ってググッたくらいだし
もうファイナルゾーンがどんなものだったか忘れちゃったけど

俺を捏造する人間と印象付けたいのか?
全然意図が見えないんだけどw

945 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:26:07 ID:0WCJhDNZ0
俺も当時思春期だったが、テーブルものに飽き始めた頃に体感ゲームが置かれる様になって、
普通のビデオゲームと両方楽しめるようになったという感じだったけど。
だいたい当時はどんな店でも体感ゲームの設置面積は、せいぜい50%くらいだったろ。

まあ、今は1人でゲーセン行ってもパチスロくらいしかやるもんないのが寂しい。
時代の流れだから仕方ないけど。
そういえば、ゲーセンではエロマージャンも駆逐されたねえ・・・

趣旨とズレるかもしれないが、
非アニメファンのゲーム好きって、そんなに希少種なんかな。
格闘でもシューでも、アニメファン意識した作品が幅を利かせてきた時期が、
だいたい俺の撤退するタイミングだった。

946 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:29:52 ID:R0BaA9uX0
>>941
見下ろしアクションはね、難しいんだよ
・パックマン系
・戦場の狼系
・ゼルダ系
このくらいしかバリエーションがない

つまり、敵から逃げるか、敵に向かって撃つか、斬るかの違いだけ
特に敵に向かわないと攻撃できないので、逃げながら攻撃するってのが難しい
どうしても大味になる

怒とかジオメトリックウォーみたいな感じで移動系と攻撃系が別々だったら
ゲームとしての変化も生まれさせることが出来るだろうけど

947 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:32:14 ID:tf96cf9V0
見下ろし俯瞰ってどんなだ?
ただの3Dアクションでは無くて?

948 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:32:36 ID:BhmBUciC0
>>944
そういうのが困るんだよ。
別に粘着してる訳じゃないでしょうに。
捏造云々じゃなくて、あまり詳しくないのに簡単に語るだろ?
シューティングの事を語るなら少なくともアケ事情をリアルタイムで
知ってないと厳しいって事だよ。
それは前に書いたはず。
アケからの移植がメインだったジャンルなんだから。

949 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 02:35:21 ID:12wpIfp00
>>946
ああ、どれもジャンプが無いなあ…。
GBA版スライムもりもりはジャンプがあったけど…。
トーセってなかなかやるな、と言っていいのか?

950 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:36:47 ID:R0BaA9uX0
>>945
俺はテーブルゲームの方が好きだったから半分も埋め尽くされてたらそれはもう何とも言えない悲しさがあったよ
といっても、そういう圧迫感を感じてたのは中学生の時だけだけどね
今から考えるとその頃は中二病だったんだと思う
体感ゲーム許せねえ・・・俺は認めねえ・・・みたいなw
高校になったら普通に体感ゲームも楽しんでたけどさ

エロマージャンっていうとスーパーリアル麻雀が好きだったな
高校の時くらいにペンギン倶楽部とか読んで興奮してたけど、ああいう絵柄は
二十歳超えたら急に駄目になるよね
萌え絵のゲームや漫画やアニメをずっと見続けられる人が信じられなかったんだけど
今の子は結構いくつになってもOKなんかしらね?

萌え絵が信じられないと言ってるが、だからといってエロトピアが正しいとは思わないけどね

951 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:38:01 ID:R0BaA9uX0
>>948
リアルタイムで知ってるんだってば
そりゃ昔のことだから多少記憶違いはあるかも知れないがね
きっと俺とおないなんじゃねーの?

952 名前:F5 :2007/05/07(月) 02:38:22 ID:x9fKdQg0O
そういや夢島はジャンプできたな

953 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:39:49 ID:R0BaA9uX0
いちいちアイテム欄に入れなきゃジャンプできない仕様だったけどな
あのゲームはあの仕様だけとっても出来損ないと言って良いと思う

954 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:40:25 ID:tf96cf9V0
聖剣伝説。

955 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 02:41:09 ID:12wpIfp00
あ、アランドラってジャンプあったっけ?

956 名前:F5 :2007/05/07(月) 02:41:52 ID:x9fKdQg0O
>>953
まあ…アレを解決する方法はないと思うから諦めたほうがいい

957 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:42:42 ID:BhmBUciC0
>>951
あのなBeepの読者だったら体感ゲームやテーブル筐体の順番を間違えたら
いけない。
読者だったなら分かるはず。

ちなみに体感ゲームはリースが多い。
リース以外だと下取りとの差額で利益を得るオペレーターも多く
大抵の体感ゲームはお下がりでプレイ料金の安い店舗を持つオペレーターや
デパート、旅館、海外へと流れていった訳。

だから人によっては認識がずれてる場合もある。

958 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:43:33 ID:32vrSV0A0
人生は舞台 人は皆役者と、シェイクスピアが言ってた。
世界の中心は自分だと、ダリが言ってた。

人生こそ最大のゲームではないだろうか?

959 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:47:11 ID:tf96cf9V0
>>958
ゲームは非現実的な願望を叶える、味わう為のものでは?

少なくともこの国じゃあ沢山の人間が世界でたった1人の勇者に成りたいせいで
ドラクエがナンバーワンゲームなんだろ

960 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:47:30 ID:R0BaA9uX0
>>957
俺は定期購読者という訳ではなかったのだよ
余りに懐かしくてBEEPの復刻版を買ってしまったわけだけれども
記憶に残っているのはレコード、影清とパックマンとワルキューレ(ワルキューレはうろ覚え)の着ぐるみで
巨大迷路に挑戦している記事だけだった
スペハリ比較とかもあったけど、内容は全く覚えていない

正直レコード欲しさに買ってたから・・・

961 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:51:09 ID:tJ7cqYIt0
見下ろしはガンスモークてのもあったけど
基本は縦シューと同じなんじゃないのか?

タンクとか陸海空てのもあったな

962 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:53:12 ID:R0BaA9uX0
>>961
タンクの発展系が怒だね
きっと作者一緒だと思う

で、タンクって八角コントローラーだったっけ?

ID:BhmBUciC0さんに聞いたほうが良いか

963 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:53:35 ID:ObfF8Vmg0
>>959
たしかに最大だね。リアルじゃリスクや必要経験値や必要ゴールドが大き過ぎるので、虚構が必要なんだと思う。

964 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:53:45 ID:Hg4U6kbnO
思うに、ゲームって基本的には据置はファミコン、携帯はゲームボーイで完成したんだと思う。
スーファミもプレステもファミコンが絵がキレイになっただけで本質的にはかわらない。

任天堂は必死になってタッチペンやリモコンで新しい遊びを作ろうとしている。
ソニーの路線がうまくいく事がないのは明白だけど任天堂路線もうまくいくか疑問だよな。

965 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:56:13 ID:l6xmvb0O0
そこで満を持してバーチャルボーイ2登場

966 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 02:56:35 ID:R0BaA9uX0
>>964
FC、SFCで出尽くしたというのは半分くらい同意
残りの半分はポリゴンゲームの出現と、オンライン対戦の出現

967 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 02:56:36 ID:12wpIfp00
>>959
なるべくならゲームオーバーになりたくないのよ。
どうぶつの森なんか、ミスの蓄積がゲームオーバーになるという、ビデオゲームのセオリーから完全に外れちゃったしね。
釣りで釣れなかったら、釣れなかっただけとか、虫を捕まえられなくても、捕まえられなかっただけっていうか。

968 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:58:23 ID:tf96cf9V0
いつ完成したかは知らんけど
本質的には

プレイするキャラクターを自由に動かせて
それが自分だと、あるいは現実的にいる人物や動物や機械だと認識できる事。

じゃね?
それだと2Dのシューティングもそうだし今の超ハイスペックの洋ゲーFPSもその中におさまる。

969 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:58:35 ID:BhmBUciC0
>>962
ちょ、ちょっと待てw
タンクは遊んだ事ないw
だから適当な事言えんよ。
それにさん付けるのどうなの?w

970 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:59:19 ID:tJ7cqYIt0
>>964
別に構やしねーじゃん
俺らがその先は地獄ですよーと言ったところゲーム屋がヴィジュアル至上路線を捨てるとは思わないし
任天堂にも同じことは言えるだろうし

要は多様性てのをきちんと残しておいて欲しい、てこと

971 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 02:59:29 ID:4sBfu+040
>>964
まあ、上手くいくかどうかは知らないけど、
とりあえず、ジリ貧確定な流れに身を任せる訳にはいかず、
何かしら別の手を打つ必要はあっただろうからね。
今のWiiの成功でどうにかなるなんて、当の任天堂が思ってないでしょ。

>>966
オンライン対戦は、出尽くした内の方でしょ。
ネットを介してようが対戦は対戦だし。

972 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:02:26 ID:tJ7cqYIt0
>>962
そう、八角形のコントローラーを回して砲台の方向を変える

973 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:04:32 ID:R0BaA9uX0
>>967
コミニュケーションツールであってゲームじゃないでしょ、あれは・・・
それが良いとも悪いとも言ってないんだけど、ゲームではないね
試しに1人でやってみ?途中からすっごく虚しくなるからさ
ニンテンドッグにも感じたんだが、1人でやると凄く辛い、本当に辛い

>>969
今調べたらやっぱループレバーだった
ループレバーとダイアルコントローラー欲しいよな
どうして供給されるほどの需要がないのだろうか・・・

974 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:06:34 ID:BhmBUciC0
>>973
ループレバーやダイヤルコントローラーはメンテが大変だから。
ダイヤルはそうでも無いがループの方は酷いよ。
ロストワールドなんて普通にプレイ出来る状態の店舗は近所じゃ
中々無かった。

975 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:08:02 ID:EOkVJP9P0
>>949
チャイニーズヒーローがジャンプあった。

976 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:08:09 ID:R0BaA9uX0
ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178165798/

↑次スレ立つまでの避難所

>>972
あれ出たら欲しくない?
俺は欲しいんだが、やっぱ少数派かね・・・

>>971
ネットを介するとマルチモニターなんだよ
相手の画面がこっちに見えないってのが非常に面白い
まぁDSの対戦でもそうなんだがね
それと、ネットを介するメリットって、マッチングなんだよ

977 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:09:00 ID:7QtC5AXT0
めんどいからこぴぺでたつった 次スレ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178474813/


978 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:09:40 ID:BhmBUciC0
>>967
どうぶつの森はゲームオーバーは無いんだけど
人によってはゲームオーバーに等しいモノがあるんだよな。
好きなキャラが引越しするとかw


979 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:10:05 ID:tf96cf9V0
ビジュアル路線も
wiiの体感路線も

>>968で言った本質的な部分から反れてないねえんだよ

ゲームの中にプレイヤーを居れた時
操作がコントローラーじゃあリアリティがないからプレイヤー自身の動きを反映させよう。としてるのがwii
ゲームの中にプレイヤーを居れた時
より見た目や質感にリアリティを持たせるために機体のスペックを上げよう。としてるのが他機

>>977

980 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 03:10:43 ID:12wpIfp00
>>973
つらいのはすごく解る。
僕も継続的にやってるのはGC版の+だけだよ。
引き籠ってファミコンのピンボールとか、スーパーマリオとかゼルダ1とかやってる。
で、ときどき村内の草むしり、みたいな。

981 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:11:04 ID:4sBfu+040
>>973
一人で楽しんでてすみません。

ぶつ森でも、自分で何かしらの目的を立てていれば、
十分ゲームとしても機能すると思うがね。
単に、自分に合わないだけなんじゃない?
ヌルゲーが。

>>976
まあ、そういうのを含めて、ファミコン時代の派生だと思うんだけど、
この辺は、認識の違いかもしれないので、深くは突っ込まない。

>>977おつ。

982 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:11:55 ID:R0BaA9uX0
>>977
乙です

>>978
俺、その好きなキャラってのが分からないんだよ・・・
中の人が見えるっていうか、中の構造が見えてるっていうかのかね・・・
どういうところに魅力を感じるの?

983 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:14:41 ID:R0BaA9uX0
>>981
まぁ派生っちゃあ派生になるかもな
マッチングとか対戦とか言うのはユーザーのプレイ環境の話と売り手の商売上の話だからさ


984 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 03:15:40 ID:12wpIfp00
>>975
なんとなく解った。
上の段と下の段があったとして、重ねられないんだ。
下の段が見えないから。

985 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:16:34 ID:4sBfu+040
>>982
……千手って、リアルの方で、空気読めない発言するとか言われたりしない?

986 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:17:35 ID:R0BaA9uX0
>>985
先に言っておく
俺は空気を読めないんじゃない、読まないんだ

987 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:18:40 ID:BhmBUciC0
>>982
なんだろうな。
それは思い入れって表現が適当なんだろうかね。
会話だってプリセットされてる事以外の言葉は喋らないけど
プレイヤーとの関わり具合によって、キャラのイメージが増幅されていく。
魚釣ってて、あの時あいつがなぁ・・とか。

そういう思い入れがあるキャラが居なくなると
淋しくなる人多いよ?

988 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:25:17 ID:tf96cf9V0
オンラインの魅力は
今まではプレイヤーである自分(時機)と
嫌が上でも認識させられたCPUだけで作られてきた世界に
他の血のかようプログラムではないキャラクターがいる。それも沢山。
それだけでどんな世界観にもリアリティが生まれ。別世界を強く感じることができる。

MMOにしても3Dシューティング対戦にしても基本はそこだね。
対戦だったら手加減してくれたり、本気で憎しみあったり、守ってくれたり、守ったり。
他人が居る事で、そのゲームの世界で他の誰でもない自分ってのを強く感じる。
それがオンラインの魅力では?


989 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:26:09 ID:R0BaA9uX0
>>987
うーん・・・
分かるんだけど分からないな
いやー、分かるんだけどねw
次に来た住人が○○タイプの会話するやつかと分類できちゃったりするから
何か白けるってのがあるのかもね、俺の場合

引っ越しすると、代わりに誰か入ってくるでしょ?
あれなくせば良いんじゃね?

なんかさ、どうぶつの森やってるとさ、違うメッセージが聞こえてきてしまうんだよ
「友達なんて誰だって一緒さ、中身はどれも大して変わらない」
「世の中の人間なんて交換可能な奴らばかりなんだ」
「適当に相槌うってりゃコミニュケーションが成り立ってる風に見えるんだ」
「お前らはこの程度のプリセットで喜ぶのか?」
ってな感じにね


990 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:29:11 ID:tf96cf9V0
>>989
入りこめないならばそのゲームは合わなかった。ってだけだと思う。

991 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:29:49 ID:4sBfu+040
>>986,989
生き辛そうだねw
そういうタイプは、案外精神を病みかねないから気をつけた方が。
まあ、中二病の可能性もあるがw

>>987
想像力に負うところが結構あるよね。
当たり前とはいえ、こちらの発言は選択肢以外表示されないし、
自分のどういう発言に、向こうはどういう意図でそういう発言をしたのかな?
とかを考えてみたり。

992 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 03:35:09 ID:12wpIfp00
>>989
ははは、現実の人付き合いするときの僕と同じだ(苦笑)。
言動パターンと行動パターンを探りながら、頭の中で分類していく感じ。

993 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:35:13 ID:R0BaA9uX0
>>991
いや、裏の意味というか、行間を意識するのは癖なんでね
シムシティーやってても、原発推進派なのか?とか
再開発における地上げ行為に理解を示させる人間を育成してるんじゃないか?とかね

俺が空気をあえて読まないのは、しんどいから
仕事も客商売だから凄くしんどい
相手がどう思ってるか常に考えてしまうし、心のひだひだが分かるから正直辛い

ただ、うちの嫁さんが何考えてるかは未だに良く分からないんだよなぁ

994 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 03:38:38 ID:BhmBUciC0
>>993
行間を意識してるんじゃなくて
先にキャラの向こう側のフラグを考えてるんだと思うよ。
攻略法を探しているんだよ。
無意識のうちにな。
あの手のタイプのゲームは攻略しようとすると
とてつもなくつまらない。
だから合わないんだよ。


995 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/05/07(月) 03:41:53 ID:12wpIfp00
>>993
解らないのは良くないな。
怒る人って、「なんで」という枕言葉を付けることが多いでしょ?
解ってさえいれば、「なんで」という怒りにとらわれずに済む。

996 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:47:07 ID:R0BaA9uX0
>>994
家具とか自由にくれよって思うからな
誰とも交換したくないから、アイテムちゃんと全部出せとか思っちゃう
それからお使いとか要らないからアイテムだけ出せって思っちゃうね
お店とか閉まるのも凄くむかつく

そういえばポケモンのダイアにGBAのソフトからポケモン移動させるのに一日6匹とか制限がかかってるの
あれも非常にむかつく
こっちの自由に遊ばせろと・・・

多少の制限は俺も許容するけどさ
何で制限をかけてるのか透けて見えるのが嫌なのね
少しでも楽しませようとしてかけてる制限なら良いんだけど
明らかに他のユーザーと交換させたい、一度に移動させたら長いこと遊んでくれないってのが
見えてると、俺はお前の奴隷か?って思っちゃう

997 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/05/07(月) 03:51:49 ID:R0BaA9uX0
>>995
相手の立場に立って理解しようとは思ってるんだけどね
夫婦の場合、お互いに自分のことを分かって欲しいと思ってるから
こっちを理解して欲しいっていう気持ちが邪魔するんだよ

998 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 04:08:57 ID:BhmBUciC0
>>996
ほらw
理由分かってるじゃんか。
合わないだけなんだよ。

攻略主体で考えたら、あのゲームは糞だよ。
もどかしさも楽しむ余裕が無いとな。
自由でありながら、もどかしさもある。
制限として考えれば苛立つけど、いつかは手に入ると思えば
それが楽しみになるのさ。

そういうゲームなのよ。

>>997
人生相談かよw
結果をすぐ求めすぎてないか?
夫婦の問題にしろ、他の人間関係にしろ。

人間関係は知らん。
性格によるからw

夫婦の問題なら分かるww
男と女が本当の意味で分かり合うには、それ相当の年月も必要だよ。
10年付き合っても分からんし、還暦迎えた夫婦ですら
お互いの事をよく知らないんだよ。
本当に分かり合うってのは、相手の事を分からないのも許容して
自分の中で消化する度量を身につけるって事だとオレは思うよ?w
後自分の事を必要以上にアピールするのは、よくない。
アピールしてる自分は、どこかしら嘘になるからなw

999 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 04:15:44 ID:CHsTAYhs0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |        
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   
|      -=ニ=- _   |     
|       `ニニ´   |  <999get
| _\____//        
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

1000 名前:名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 04:17:13 ID:CHsTAYhs0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |        
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   
|      -=ニ=- _   |     
|       `ニニ´   |  <1000なら1000ゲット
| _\____//        
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50