全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


スレッド内検索
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論28時間
1 名前:名無しさん必死だな :2007/06/06(水) 20:44:00 ID:4WYXH0PP0
ゼルダの話は絶対に禁止!
千手観音出入り禁止。スルーかNGを推奨。
煽りとそれに対する反応も禁止、しつこい場合はNGしましょう。
スレと関係の無い議論や雑談は控えてください。
次スレは>>950が立ててください。

千手観音ってコテ名の人は何なの?という人は
↓を参照。
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part9
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/tubo/1178119493/

前スレ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論27時間
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1180187928/

過去ログまとめ
ttp://levitate.nomaki.jp/

2 名前:名無しさん必死だな :2007/06/06(水) 21:05:37 ID:r+LKEZIpO
進化したゲーム = モバゲー

3 名前:名無しさん必死だな :2007/06/06(水) 22:07:45 ID:lqIOf5eb0
>>1
何かスレ番が戻ってるような気がするがスレ立て乙!

4 名前:名無しさん必死だな :2007/06/06(水) 22:11:14 ID:lqIOf5eb0
前スレはこれかな?次スレでは31時間で。

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論30時間
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1180579064/

5 名前:名無しさん必死だな :2007/06/06(水) 23:05:28 ID:+rGK3G/P0
もう何の話してたか忘れちゃったよ。何だっけ?

6 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 00:26:14 ID:7hdWvnxA0
前スレ・・
http://levitate.nomaki.jp/htmllog/1180579064.html

7 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 04:17:05 ID:2E7825gp0
【21世紀の夢を拓くマイクロマシン技術】

http://www1.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/mch/mc03/mc03_p.html

http://www1.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/mch/mc03/index.html

8 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/07(木) 09:14:38 ID:thcs+lBO0
重いコントローラーには疲れた

9 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 09:39:25 ID:uwSe7ULH0

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     / 任 豚\ \\\\) 稲妻雷光剣!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\


10 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 09:40:23 ID:uwSe7ULH0

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     / 任 豚\ \\\\) ガンダムハンマー!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\


11 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 09:42:21 ID:uwSe7ULH0
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     / 任 豚\ \\\\) 痩せた 痩せた!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\


12 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 13:34:23 ID:7hdWvnxA0
筋肉ライダー

13 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 14:03:12 ID:aOd7fRVPO
バイオ4Wiiの好評ぶりを見ると、デバイスはゲームの進化において重要な要素
なんだなと確信したよ。

14 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 14:09:09 ID:sTbhRkBi0
正直バイオ4Wiiのシステムはゼルダの弓やフックのシステムに見えて仕方ない

って言ったら怒られるのだろうか

15 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 14:20:05 ID:c2Mx+11nO
怒らないけど、GCでバイオ4はやりつくしたからなぁ。
オレみたいなヤツでも、Wiiのバイオ面白いと言ってるレスはないものかな。
いまいち、購入に踏み切れない。

16 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 14:27:38 ID:sTbhRkBi0
>>15
俺もそんな感じ
GCに無かった要素遊んで終わった
4800円ならいいんじゃね?という感想

17 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 14:44:04 ID:c2Mx+11nO
>>16
そうでっか…。
Wiiコン使えば面白いのは分かってるんだがな、
とりあえずソフト不足解消に、今さらだが評判良いエレビッツ買ってくるよ。

ところで進化スレだから提案ひとつ。
DSのタッチペンみたいな入力デバイス、別売りで出ないかな。
手元の四角の枠に慣れれば、手元見ないでTV画面だけ見て操作できるでしょ。
PCの、画像編集用のヤツみたいな。
もちろん、DSつないでそのまま入力デバイスにしても良いけど。
けっこう可能性広がるよ。

18 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 15:00:50 ID:5JPxHVBw0
>>15-16
プレイ済みだけど、リメイクとはいえ安いから買ったよ。
アクション要素に関しては別ゲームと言っていい。
少なくとも、触るだけの価値はある。

19 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 15:01:46 ID:sTbhRkBi0
>>17
周辺機器にしてしまうとイロモノ扱いにされてしまいそうで。

ねじコンや釣りコンみたいにね

20 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 15:06:09 ID:HpBLhrV00
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f このスレも任天堂が占領しますた
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |


21 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 15:49:16 ID:HpBLhrV00
      /\
      / =.\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| //\
  \ \_//  .\
    \ = /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\

22 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 16:13:56 ID:sTbhRkBi0
WiiはリモコンよりWiiConnect24こそが革命だと思ったんだが

間違ってたのだろうか

23 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 17:39:47 ID:rVRa3Z3BO
AC4は進化ていうか変態だったな
いや劣化か

24 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/07(木) 20:14:37 ID:HREDc0g40
永田泰大さんの『ゲームの話をしよう第3集』が面白い。
まず、コロコロカービィを創った鈴木利明さんの話。

・コロコロカービィに使われたセンサーに対し、ネタはダーッと出てきた。
・たとえば、野球、ゴルフ、チャーハンなど。
・センサーに対する第一印象はすごいが、「なんか単純」、「結局避けてるだけ」、みたいな話が出た。
・調子に乗ってセンサーを使う場所を増やしたが、「そこがメインじゃない」と全部無くした。
・大人が「おもしろい」と言うとこは、だいたい簡単なところだが、それだけだとすごく希薄。

GC以前に、もうこのような意見が出ていて、それを前提にしてWiiが産まれてるなら、「あえて」やってることもあるんだろうな、と。

25 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 20:19:35 ID:7hdWvnxA0
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )   止まれ!! 止まってくれ!!
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     / 任 豚\ \\\\) 車は急に止まれない!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\


26 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/07(木) 20:24:26 ID:HREDc0g40
そして、岩井俊雄さんの話。

・マウスの機能にアクセラレーション(加速機能)というのがある。
・アクセラレーションによって、マウスとカーソルの動きが一致しない。
・なぜなら、ポインティングのためには、カーソルが加速したほうが良いという発想で創られてるから。

千手君のマウス嫌いとWiiリモコンへの不満の原因は、「加速機能、もしくは加速度合い」にありそうね。

27 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 20:24:42 ID:SKxXDzo30
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f このスレも任天堂が占領しますた
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |


28 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/07(木) 20:37:16 ID:HREDc0g40
続いて坂口博信さんの話。

・ライフゲームみたいな、見てるだけのゲームがプログラマーとして楽しい。
・ネットワークのインフラが駄目なままだったら、この国は終わる。
・「太い線でつながってなきゃ遊べません」みたいなものを創ってもしょうがない。
・ゲームの場合、完全な環境が整ってから創ってんじゃ遅い。

性能至上主義かと思えば、意外にそうじゃないのよね。

29 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 20:56:13 ID:ywVCOCjm0
>>17
まー、現状では別のもの作るより直接DS使った方がてっとりばやいやろねえ。
他社ハードではそうもいかんのだろうけど。
やろうと思えば無線の規格は多分同じの使えるだろうからできないことはない気はするが。

複数ハードに参入してるとこならDS版ソフトとPS3版ソフトを連動して…みたいなことを
やろうとしてもおかしくない気がするんだけどね。
やろうと思ったトコないのかな。

30 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 21:01:01 ID:DO0fsV1g0
>>22
どういう部分でそれを思ったかも言った方が、話が続くと思うけど。
それだけだとコメントしづらい。

31 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 21:07:21 ID:SKxXDzo30
http://www.youtube.com/watch?v=RcviDsnWzvI


      / ̄ ̄ ̄\   ん〜・・・なんか狙った所に行かないお・・・
    /  ー''  'ー\
   /    (●)  (●).\
   |  u ⌒(__人_)⌒ ;|
   /       ` ̄´ /   ,rっっ、
  /    ⌒l   '′く   rつ ̄ ̄ ̄l ̄|
  /   1  |   r、 \/ ノソ ̄ ̄ ̄ ̄ __
 /    |  |.  /  \_  _/       |    ̄ ̄─┐
 |    |  | /     ̄         |       |目
  {    (  ー、\              |.  Wii  |0.|
  \,   `-uノノソ \              |       | |
rィ⌒  ̄    ノ    }         |二二二二l二l


32 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 21:10:34 ID:cGYu5br30
>>29
無線の規格が同じだと連動出来るならMacとWinはもっと仲良く出来るはずじゃない?

33 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 21:46:51 ID:ywVCOCjm0
>>32
ある意味webとか共用してるともいえる訳でしょ、MacとWinは。

少なくとも専用接続ケーブルやら必要ではない訳で
そーゆープランの敷居は低くはなってる筈なんだがな。
まあ、WiiConnect24なんかと一緒で実際具体的な使い方はなかなか難しい訳だが。

34 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 21:51:30 ID:aOuUHoyn0
今のネットワークは、任天堂が一番神経を尖らせている「安全性」の確保が難しいからねえ。
技術的な意味だけじゃなくてね。

35 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 22:24:54 ID:HzOkFqzf0
>>34
オンラインだと、同じルールでゲームをやれてるのかが不安だしね。

36 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 22:36:25 ID:cGYu5br30
>>33
Webまで広い意味での共用にしちゃうともう共用出来てるじゃんってなっちゃうよ
実際Web両方見える訳だし

37 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 23:12:49 ID:uKszRQq80
>>28
ソフトウェアエンジニアの視点だな。
特に最後の1文は、できる事をやる(ハードウェアの性能に合わせてコード
を書く)のではなく、やりたい事をやる(ソフトウェアで提案してハードウェア
に後追いさせる)という方向性。
PCゲーでは珍しくもない考え方だけど、コンシューマでは珍しい。

38 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 23:51:18 ID:SKxXDzo30
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /    今日も、昨日も、明後日も
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f このスレは任天堂が占領しますた
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |


39 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 23:54:20 ID:uKszRQq80
http://ameblo.jp/nin-shin/theme2-10003470880.html

見覚えありすぎてワロタw

40 名前:名無しさん必死だな :2007/06/07(木) 23:55:27 ID:uKszRQq80
http://ameblo.jp/nin-shin/entry-10031773996.html

貼り損ねたorz

41 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/08(金) 00:26:16 ID:zboW6QOd0
>>37
先手を打って確保しておきたいカテゴリーって、確かにあるものね。
別の雑誌では、「ゲーム性の高いものを自分は創れない」って言ってるし。
とにかく先にやってしまえば、面白いかどうかは別にして、先にやりましたと言えるわけで。
本質的には飯野さんに近いのかな、と。

42 名前:ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g :2007/06/08(金) 02:27:59 ID:5jBBiq380
フーリエ級数展開から、フーリエ変換を導出しようとしてるんだが・・・

なんかできんぞ・・・

>>41
中華人民共和国の先行者か!!! 意味不

ああ、名誉とか権利とかじゃなくて、
知名度つうか、世間様の認知が欲しいわけか・・・

最初のイメージって結構ひきずるしな・・・ 悪い意味でもだが・・・

日本語マジわかんねえ・・・ さっきメモ帳見たら「近ずく」って書いてあったし・・・ だめぽ

43 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 07:53:43 ID:/xF8kwOk0
>>37
最後の一文、激しく同意だが、ここで混同してはならないのは、
それはソフト開発側の姿勢を示すものであって、
ハード提供側のライブラリ不整備の言い訳になるものではないと思う

44 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 08:50:43 ID:+wiNyq++0
>>41
バカが。
無から有を作り上げるプロセスを理解してないから
バカな発言が出る。
後世のレールたりうるプロトタイプとしての始祖となり、そこからコピー、アレンジが氾濫する。

 それを理解せずに発言するから、お前はバカなんだよ。

レールを引く難しさが分ってねーよ。

45 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 09:12:51 ID:kZ4uUwXn0
>>41を俺なりに解釈すると、
クリエイターはとりあえず思いついたものを実践してみる。
評判がよければあとに人が続いて道になるし、ならなきゃそれっきり。
ってことを言ってるだけでは。そこで当たるかどうかが「センス」の有無なんだろうけど。
パイオニアは評価されて然るべきだと思うが、常に自覚的行動でやってるわけじゃない。

て事じゃないか?
そんな誹謗されるようなこと言ってるわけじゃないと思うけどな。
当たり前のこというなって批判なら別だけどさ。

46 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:22:30 ID:+e+PZa1x0
久しぶりに参加。
もう従来の意味でのクリエイターは必要ない時代になってると思うね。

高品位ゲームはプログラム技術によるものが大きいし、
そういったものはもはやゲームのシステムではなく完成度を高める方向に向いている。
逆にWiiやNDSではゲーム性を排除する方向に向いてるんだから
クリエイターのアイデアが受け入れられないんじゃなかろうか。

47 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:24:11 ID:6O7B6H6Z0
ゼロからのスタートになるという意味では合っている

48 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:26:38 ID:+e+PZa1x0
最近俺がやったゲームで言えば、forza2なんかはクリエイター不在でプログラマーの力量だし
NDSの脳トレなんかはゲーム性ではなく、もともとよそにあったものをNDSに落としただけ。

クリエイターってのはそのゲームのルールを構築する神とでも言うべき存在のはずが
もはや平凡なありふれたものをいかに磨き上げるかで競い合っているのが今のゲーム。
ダイヤの原石はもう転がっていませんか。

49 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:36:51 ID:6O7B6H6Z0
ヒットするゲームの本質がある程度固まってしまったのは悲しいね

シナリオが秀逸と言われるゲームを分解していくと、大抵の物は似た材料で
あとは「見せ方勝負」に勝利したかどうかの分別だけ
そもそもストーリーが存在している事自体が「お決まり」なのであって
その時点で平凡とも言える

50 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:37:59 ID:S5OGA9B80
>>48
任天堂のマイナーゲームを買うといいよ
いろいろ冒険しているから

51 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:40:03 ID:+e+PZa1x0
だから結局グラフィックだけ綺麗にしても云々なんて言葉で高品位ゲームを批判する奴も

じゃあグラフィックさえ綺麗にしてないゲームがおもしろくなってるのかよって言われたら

口を閉じてうつむくしかないわけで。

52 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:42:07 ID:+e+PZa1x0
>>50
こういう討論スレでそんなレベルの低い発言をするなら出てくる資格はないだろう。
どのゲームのどういう点が冒険だと感じたのか、
なぜそのゲームでは冒険することができたのか、
そしてそれがメジャーになれる可能性があるのかどうかまで述べていただきたい。
「いろいろ」なんてのは討論をする場で使ってはいけない言葉だ。

53 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:43:03 ID:S5OGA9B80
>>51
A助は今はグラフィックだけのゲームに満足しているのだろ
それでいいじゃん
ただ世間がゲーム求めているのはあくまでゲームだ
没入型のゲームよりゲームを楽しみたいだけだ

54 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:43:25 ID:TtNksV8a0
>>46
それはどうかな?
高品位といっても大雑把にいって画質面のHD映像化と、音質面のHD化(TrueHDとか)
があると思うんだけど、音質面はマスタリング時点でのクオリティとあとはDSPの処理べったりとして、
問題の画質面では・・・

画素数の大きいコンテンツを作成、面数の多い3Dオブジェクトを作成するときって
結局力任せというか、エンジン/フレームワーク的な部分ができたらあとは安い外注
大量につっこんでの土木工事的な作業になると思うんだよね。

そういった面で、少なくともゲーム界にSD/HDコンテンツが混在している現時点では
HDの側にきめこまかい作りこみやチェック、高い品質を求めることに無理があるとおもう。

55 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:44:10 ID:+e+PZa1x0
>>53
そもそもグラフィックだけというのはどういう点なのかを述べていただきたい。
グラフィックが綺麗になると失うものでもあるのですかぁ?

56 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:45:40 ID:6O7B6H6Z0
じゃあRPGにストーリーが無ければ革新的なのか?と言われると、そうでもない
むしろ物語の存在しないゲームに、自分を含めたほとんどのゲーマーはあまり期待をよせられない

逆に言えば、ストーリーがないのに「すげえ!」と思わせるようなRPGが存在したら
ゲーマーは惜しみない賞賛を送ることになるだろう
しかし、開発側にとってはストーリーの無いRPGを開発するという行為は、まさにギャンブルである
目の肥えた現代のゲーマーに 「これは」 と思わせるようなゲームをゼロから作るのは至難の業
ある程度決められた安全パイを使っていかないと勝算が無い

ゲーム業界が大きくなればなるほど、ダイヤの原石を探す開発者は少なくなる

57 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:45:47 ID:gJ+Jg6350
>>55

>>51で自分が使った言葉を人に聞くなよw

58 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:46:18 ID:S5OGA9B80
>>55
いや、否定してないだろ
没入型ゲームが好きならFPSなどの洋ゲーを買えよ
おまえはレースと格闘ゲームしか買ってないじゃん


59 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:47:57 ID:+e+PZa1x0
>>58
それは俺の好みではないので買わない。
いくらグラフィックが綺麗になろうが何か変化がなければ買わない。
つまり、俺もグラフィックだけ綺麗になったゲームを買わないゲームユーザーの一人である。

60 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 11:49:06 ID:TtNksV8a0
>>48
FORZA2やグランツーリスモシリーズみたいな裏で物理演算的なことをすることによって
ゲーム性に多少のリアリティを実現してるようなゲームでは、
プログラマの力量というより、物理演算用のライブラリとハードのパワーが物を言うんじゃないかな?

真のクリエイターが生み出した高いゲーム性を求めているんだったら、
世の中の販売時系列なんかに惑わされずに、Wiiのバーチャルコンソールや
PS3のPS/PS2一部互換機能を生かして、過去の作品から探ってみるといいよ。

少なくとも自分がやったことのないゲーム = 「自分にとっては」新しいゲーム
といえるはず。発売後5年たってるからといって、やらずに通り過ぎるには
あまりに惜しい宝石がいくらでもころがってる。

61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:50:07 ID:+e+PZa1x0
>>60
死ね。

62 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:50:21 ID:Tjm6Wq370
あ助が二人いるやん。

63 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:50:33 ID:S5OGA9B80
>>59
おまえはVF5やリッジレーサーなどのマンネリゲームを絵が綺麗になっただけで買っているじゃん
まあ、そういうゲームは今の消費者には求められていないんだけどな
ここは少数派の意見は無視な

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:51:23 ID:+e+PZa1x0
>>63
マンネリ?
長く支持されてきたからこそ続いているわけで。

65 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:53:35 ID:S5OGA9B80
>>64
今はA助のような少数派の支持だろ
まあ、自分の好きなものを買えばいいじゃんw(皮肉)



66 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 11:55:33 ID:TtNksV8a0
>>48
ちなみにプログラマの力量だけど、D5解像度でシェーディングかけたポリゴンを
惜しげもなく描きまくるような画面ってのはプログラマの腕によらないとおもうぞ。
昔はともかく今のそういうゲームのそういう部分は、ライブラリ+石の性能。

今のゲームでプログラマが偉いといえる部分があるとしたら、高負荷時に
キャラのうごきにひっかかりがないとか、メニューの切り替わりがなめらかで
ストレスを感じさせない、とか、画面上のアクションと音の同期とかそういう部分。

音と映像の同期については、ここでもほとんど触れられることがなかったとおもうけど
注意して聞いてみれ。じっくり見聞きすると、ゲームによってドンピシャのタイミングで
鳴らせてるものとそうでないものがあるし、ちゃんとやろうとするとこれがプログラム的には
なかなか難しい。それにこのコンマゼロゼロなんとか秒のズレってのが、アクションゲームで
敵を殴った瞬間の爽快感や一体感と実はかなり密接な関係にあって、のめりこめる
ゲームとそうでないゲームの差のひとつになっていたりする。

67 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:55:40 ID:6O7B6H6Z0
たしかにレースゲームは高スペック機の恩恵を受けているけど
それは、「より高度な物理演算を用いればレースゲームは面白くなる」という
2Dから3Dに変化した頃から存在していた答えを実行に移した結果でしょ
何かもっと新しい答えが欲しいのよ

68 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 11:57:28 ID:+e+PZa1x0
>>67
そもそもその答えは存在するのか?
ないものねだりが過ぎると俺は思う。

69 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:58:42 ID:fR7VIdAZ0
確かに音は重要だけど、必ずしもドンピシャのタイミングでは鳴らさないよ。
早めに鳴らすと軽い印象、遅めに鳴らすと重い印象になる。

70 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 11:58:57 ID:6O7B6H6Z0
>>68
逆に言えば
もし存在し、もし実行に移すことに成功したゲームが発売されたら
それはゲームの進化と言えるでしょ

71 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:01:08 ID:kZ4uUwXn0
結局商品ってのは、バカだろうがアホだろうが、一定数の大衆の支持によって大方の評価が決まるもんでね。
特にゲームは普及品なのに、違いの分かる男だけが分かるものなんてのは、そもそも矛盾してる。
俗世から離れた開かずのマイルームで俺様が鑑定しましたなんて基準はお呼びじゃないわけよ。
それこそひっそりとブログででも書けばいいこと。まあ、ウザい宣伝はしなくていいけど。

72 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:02:03 ID:S5OGA9B80
>>67
今だ売れ続けているマリオカート
13 DS マリオカートDS RCE 任天堂 051208
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

73 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:02:26 ID:TtNksV8a0
>>48
そういう面では、よく60fpsマンセー30fps糞とかいってるやついるけど、
考えてみればすぐ分かると思うが、ゲームやってるときのキャラレスポンス、つまり
自分が確かにコントローラーを通してキャラクターを操れている、っていう実感は
ボタン入力に対するキャラの動きまでの応答に負うところが大きい。

実際右を入力してからキャラが右に動き出すまでの時間を、高速度カメラとかで
フレーム数えたことはないけど、ゲームによっては明らかにコンマ1秒のオーダーでの
遅滞が生じているものも多い。
それって60fpsと30fpsの差である1秒の1/60よりもずっと大きいんだけどな。

へんなリモコンのせいで、アナログコントローラーや加速度センサー = プレイヤーの感性に
訴えるもの、なんて本質からはずれたことを言ってるやつもいるけど、
こういう部分の作りこみ次第で、デジタル入力でもいくらでも感性に迫るゲームを
作ることは可能。

74 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:04:59 ID:Tjm6Wq370
マリカーは純粋なレースゲーちゃうやん。

75 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:05:02 ID:TtNksV8a0
>>48
まぁ、組み込みプログラミングで排他や同期に悩まされたことのあるやつなら分かると思うが、
ボタンレスポンスとかそういう部分は、いくらハードが進化しようと
(今のPS3や箱○はファミコンの100倍1000倍じゃ効かない力をもっているにもかかわらず!)
プログラマの力量がものすごく物を言う世界で、糞プログラマの糞ゲームは
ハードがいくら進化してもプレイヤーの感性に訴えたり、「感触」を与えることができない。

76 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:06:12 ID:FUYR1sNx0
任天堂の古いゲームがランキングにいつまでもいつまでものさばってる時点で
日本ではゲームの進化なんぞ無意味ってことが証明されたようなもんだ。

77 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:07:58 ID:TtNksV8a0
>>51
ゲームの楽しみには見て楽しみ、効いて楽しみ、動かして楽しみ、読んで楽しみ、
ただ見て読むだけじゃなく、その中に自分が入っていける楽しみ、とかいろいろあるよな。
その中の一要素として高画質ってのも間違いなく重要。
高画質がイラネとかいってるやつはただのアホ助だが、
高画質が他の楽しみの要素を削ってる側面があるんじゃないか、という意見には
お前も耳を貸すべき。

78 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:08:42 ID:+e+PZa1x0
>>70
そんな、おまえ自身が姿かたちも思い浮かばない何かの話には興味がない。

79 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:12:10 ID:S5OGA9B80
>>76
ゲームとして楽しければそれでいいじゃん
楽しくないゲームは飽きるし売上は落ちていくよ


80 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:13:39 ID:6O7B6H6Z0
>>78
何いってんの
ゲームの進化とは?を語るスレでしょここ
俺の「こうすればレースゲームは売れる」を聞くスレじゃないじゃん

81 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:14:14 ID:cB0NDLvFO
高品位の割りには売れてないよね。

82 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:14:57 ID:Tjm6Wq370
ゼルダ秋田

83 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:15:08 ID:S5OGA9B80
おたくが好きな没入型ゲームは楽しくないと判断されて売上を落としている
だからサードも最後のあがきでキャラを増やしたり工夫?している


84 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:15:19 ID:+e+PZa1x0
>>80
じゃあさ、何ができると思うわけ?
もう車ゲーはやれることやりつくしてるじゃねーかよ。


85 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:16:07 ID:TtNksV8a0
>>55
たとえば、ゲーム機がものすごい計算能力を得て、好きなだけのオブジェクトを思いのままに
画面上に描き出せるようになったとする。
言ってしまえば人間が眼球と視神経と脳で見ているものに近い情報量を画面上に
描き出せるようになったようなものだ。

そのときに、人が物をどう見ているかを改めて考え直すことが必要で、
実際には注視している部分を除く周辺視野はかなりぼやけて
個々の輪郭を捉えるところまでいってなかったりする。

背景部分を2D絵でごまかすとか、ディティールまで描かないってのは今までは
ハードの性能不足ゆえに行われていた手段だったが、じゃあ性能があがったら
画面上の全ての領域を同じ画質とリアルさ、オブジェクトパーツ数で描けばよいのか?
といったらじつはそうではない。
それに気づかず、ただ性能によろこんで、ひたすらオブジェクトを並べ、動かし、
そして結果なぜかユーザーの印象に残らない、金だけかかった映像を作り上げる。
そんなクリエイターも増えてきてる気がする。

86 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:16:43 ID:xE+3/BgU0
A助クローンに論破されて「死ね」しか言えないA助であった

87 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:17:14 ID:Tjm6Wq370
トワプリはオタク要素があったから、売れなかったんだ。ミヤホン馬鹿。

88 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/08(金) 12:18:28 ID:iDZwRRSc0
>>46
物創りが機械的な技術によって成されていくなら、自動車のような工業製品に近くなるよね。
必要なのはクリエイターではなく、機械のオペレーションをやる大量の工員っていうか。

89 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:19:03 ID:fR7VIdAZ0
やり尽くしちゃったからまたマリオカートがトップに返り咲いたんでしょ。
ミヤホンじゃないけどレースゲームって基本ツマラナイものだから。
実車を用いた版権物としての道と、マリカみたいな対戦物としての道くらいしか無い。

90 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:19:10 ID:S5OGA9B80
今は2Dでも出来のいいゲームは売れる時代だからね


91 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:20:18 ID:JpDSrU4c0
下げ助のレスは読む価値あるな

92 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:21:07 ID:TtNksV8a0
>>55
ゲームとして必要なのは総体としてプレイヤーを楽しませることで、
高画質が出せることは単純にプラスだが、高画質によってプレイヤーの注意力を散らしたり
遊びにくくさせたりすることがあってはならない。

極端な例をあげると、描画能力が突出して高い、映像:音声=10:1くらいのハードがあったとする。
そのとき、なんとなく映像:音声10:1くらいのゲームを作ってしまうとしたら、そのクリエイターは無能。
高画質を生かしたのではなく高画質に踊らされてアンバランスなゲームを出しただけ。
まずは自分が表現したいもの、プレイヤーに遊ばせたいもののビジョンをしっかりと持って、
それからプラットフォームを選び、その上での最適な実装方法を探るのが理想。

まぁ、実際にはしがらみや売り上げ見込みなんかでそうも言ってられないのが悲しいところだが。

93 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:21:07 ID:+e+PZa1x0
>>89
マリオカートがトップって、それしかない需要じゃん。
馬鹿すぎだ。

94 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:21:15 ID:xE+3/BgU0
>>91
うん。頭いいと思う

95 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:22:33 ID:cB0NDLvFO
>>84
だからこそWiiやDSが売れてるんだよ。マンネリを打破したからね。

96 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:23:31 ID:S5OGA9B80
>>93
マリオカートは普通に面白い
版権ものレースゲームはゲームというより貧乏人のオナニーだからね


97 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:23:45 ID:TtNksV8a0
>>69
そう、まさにそういうのが重要。
音を鳴らすタイミングが生む効果、与える印象をつかんだ上で、
それを効果的に使っていくっていう技法。

絵と音の同期っていうのを例に挙げたが、本当に言いたかったことは
たしかにクリエイターが意図したタイミングで、映像や音声を出力できること、ですたい

98 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:26:44 ID:+e+PZa1x0
>>95
具体的にどう打破したのか述べていただきたい。
Wiiなどはさっぱり新作が売れなくなって久しいのですが?

99 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:27:39 ID:TtNksV8a0
>>81
高品位の意味を取り違えてる奴らが多いからな。
ピクセル数の増加がゲームの高品位化ではない。
たとえばPS3において、ファミコン版スーパーマリオブラザーズの画質を実現することは容易。
そういう風に大は小を兼ねる、高画質能力を入手することによって選択肢が広がった、
と考えていればいいんだけど、実際には高品位 = 1080p & 60fpsと短絡的に考える
バカが多くて、単純にピクセルが増えればいろんなコストもあがるのに
パッケージの値段はあいかわらずだし、ゲーム市場自体はひところより縮小、
結果、他の面を削らざるをえなくなり、ゲーム全体としての出来が低下してる

100 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:27:41 ID:6O7B6H6Z0
>>84
可能性なんかいくらでも広げられる
ピットの発展
各種オイル
そのうち部品を図面から興す事だって可能になるでしょ
2D→3Dの変化から進む次のビジュアル変化
音の可能性
天候の可能性
カーレースという概念を捨てる車以外のレースの可能性
セカンドライフの様なロビー+コース
ネットを活用するシステム

まだまだあるが、この辺はやり尽くされていない

101 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:29:30 ID:6O7B6H6Z0
具体的に、具体的に、で攻めるのは楽で良いよな
自分は後手後手で否定すればいいんだから


102 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:29:41 ID:S5OGA9B80
>>98
現実を見てくれ
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

103 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:29:54 ID:TtNksV8a0
>>88
自動車を見てみろよ。省エネや環境の風潮が主たる原因とはいえ、
低価格競争は激化し、車種はものすごく増えてるのに、プラットフォームは各クラスひとつだけ。
いわゆる楽しむための車は消え去って、S2000みたいなニッチしかのこってない。
ゲームにはそうなってほしくないな。

104 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:31:35 ID:cB0NDLvFO
>>98
売れ方やソフトの評価を見れば分かる事だよ。

105 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:32:42 ID:kZ4uUwXn0
A助リキッドが本家よりも優性(小島の使い方のまま)な件について

106 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:32:53 ID:+e+PZa1x0
>>101
結局ハードスペックに頼った規模拡大の話なのね。ぷ
で、おまえが言ってた何かってそんなことなの?
違うんでしょ?
だからさ、自分がまったく思い描けないものを求められてもそんなものは伝わらないんだよ。
現実に近づく車ゲーでまったく新しいことなんかできないわけ。

107 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:33:43 ID:+e+PZa1x0
>>104
つまり具体的な説明はできないのですね。
馬鹿が思いつきでしゃべっているだけですね。

108 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:34:44 ID:6O7B6H6Z0
ああなんだ 俺が話してる方が本物のA助だったのか

109 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:35:28 ID:S5OGA9B80
>>100
それがゲームの面白さにつながるとでも?
結局は貧乏人のおたくが求める没入感だろ



110 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:37:35 ID:+e+PZa1x0
NDSやWiiはゲーム以外からパクってくるしかない。
PS3やXbox360は従来のゲームをハイビジョンやマシン性能、プログラム技術の改良によって洗練させていく。

クリエイターが必要ない時代になってきた。

111 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:37:39 ID:cB0NDLvFO
>>107
思い付きはそっちでしょ。君の言動に賛同者が
いない時点で察しなよ。

112 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:37:57 ID:TtNksV8a0
>>104
まぁ、集計方法や評価主体にも注意が必要だけどな。
「統計のマジック」「会計のマジック」とかで調べると恐ろしい話がいろいろ出てくるけど、

人数で採ったら、小粒の良ゲーやマイナーハードの良ゲーは評価されない
率でとったら、カルト的な信者を抱える、世の中的には見向きもされないマニアゲームがトップにきたりする
プロの目を持つ雑誌は、広告料のしがらみから逃れられないし
(過去にあった「ゲーム批評」って自費出版みたいなしょぼい雑誌?がこれから脱しようとしたんだっけ)
また別の意味でのプロであるクリエイターやデベロッパは、プレイヤーと同じ観点で論ずることは難しい。
ましてや、生産出荷台数なんてわけのわからん理屈もまかりとおるこの世の中。

でもそういって何の統計も相手にしないと自分のやったもの以外はつかみにくいし、
結局、評価や統計を見るときは、誰が、どういうモノサシによって測ったものなのかを
逐一確認することが必要。
そのモノサシを示しておらず、「高い評価を得ている」とだけ書いてあるような記事は最初から無視してよし

113 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:38:26 ID:+e+PZa1x0
>>111
俺一人で圧倒的に論破しているのだから尻馬に乗る必要さえないのです。

114 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:38:56 ID:6O7B6H6Z0
>>106
いや、そうだよ ハードスペックに頼っていいじゃん
Wiiは現実に近付くレースゲームで勝負できない
Forza2のペイントカスタムカーのオークションは進化の先駆けだと思う
「あいつがカスタムしたステアリンは操作しやすい」とか
「雨天のレースはこいつが作ったタイヤを使おう」とか
良くね?

115 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:39:50 ID:S5OGA9B80
>>110
しかし、そういうゲームに没入したいだけのユーザーは少ない
多くの消費者はゲームを楽しみたいだけ

116 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:41:01 ID:6O7B6H6Z0
>>109
可能性の話だよ
「この可能性は面白さに繋がらない」と証明できるほど
まだゲーム開発者は勝負していない

117 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:42:30 ID:+e+PZa1x0
>>114
良くない。

118 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:42:58 ID:6O7B6H6Z0
>>117
よしきた
具体的に説明して

119 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:43:33 ID:xE+3/BgU0
>>112
コテ変えたほうがいいんでない?トリップそのままで。
混乱する人いるし、あんた頭いいから。
本物がすごいこと言ってる!とか思われんのもいやだしw

120 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:44:09 ID:WaboMsiK0
>>98お前ばかだろ? バイオも売れてるし
売れてないのはps3だろ 毎週本体販売吸うよりソフトが売れてないんだぞ?
しかも50位以内にランクいんさえしていない
そんな以上な時に wiiが売れてないって?情報弱者か?


121 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:44:30 ID:+e+PZa1x0
>>118
自分が具体的にと言われて恥をかいたからって
無理やりひりだしたアイデアを良くないと言われそれに対して「具体的に」って・・・馬鹿も大概にしろよ。

122 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:45:08 ID:cB0NDLvFO
>>112
応援団が良い例だと思う。あれは高評価が続編に結び付いた。

123 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:46:10 ID:6O7B6H6Z0
>>121
な 言われる側の気持ちになったろ
そういう攻め方はヤメトケって事だよ

124 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:46:16 ID:7ZaB4Qe90
緑助が青助の前にシッポ巻いて逃げている件

125 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:46:25 ID:+e+PZa1x0
>>120
Wiiスポばかりが売れ、出るゲームはハードの売れ行きとはまったく一致しないお粗末な売り上げばかり。
他機種からとりあえず移植したり強制移行のゲームで何がどう革命なんでしょうかね。ぷ

126 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:46:39 ID:TtNksV8a0
>>106
といってあきらめたり達観してるフリをしてたら何も進化しないわけなんだがな。ぷ

たとえばレースゲームになんちゃって物理演算を取り入れてドラビングシミュレータに
しようとしたグランツーリスモ、あれはひとつの革新だったと思う。
別のアプローチとして、裏でそういうしちめんどくさい計算をやらずに、
「どうなったらどうなる」の結果的な絵だけをひたすらパターン用意して、
結果物理演算を行ったのと大差ない結果的な映像を表示する道だってあったはず。

でもあの時点での容量や性能では、簡素なモデルとはいえ実際に計算してその結果を
表現するポリゴンを表示するっていう手法のほうが現実的だったし、物理演算やってますっていう
宣伝文句がリアルを求めるユーザーのハートを打った部分もあったし、
なによりその後のプロセッサ性能やストレージ容量やそのリード速度より速いペースで進化した
ことを考えると、あのときあの道をとったことは、革新であり、先見性のあった革命でもあった。

127 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:47:18 ID:S5OGA9B80
>>117
実際A助はForza2買って何1周ぐらいコース回ったの?
今の遊んでいる人はペイントとか自己満足の世界で楽しんでいるだけの人が多いよね
レースゲームなんてもともと面白いものでもないし

128 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:48:01 ID:6O7B6H6Z0
ああもうA助は一人にしてくれ

129 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:48:30 ID:+e+PZa1x0
>>123
はぁ?
おまえが自分の頭で何も考えずに「何か」などと上っ面だけの馬鹿発言をしたから
恥をかかせただけですが?
おまえのひりだした内容に対し良くないと答え、それに対して具体的にと言われても
すでにおまえの書いている内容があるのだから俺から言うことはありませんが?


130 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:49:28 ID:+e+PZa1x0
>>127
俺は長時間ゲームやるわけじゃないし、そんなにやってないよ。
まぁそれでも遊んでいる時間はとても濃いけどね。
GTHDとは密度が全然違う。

131 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:50:06 ID:TtNksV8a0
>>110
それをインドでは「焼き直し」といいますが、「洗練」ってなんのことですか?
ゲームジャンルや操作性の面では、2007年現在で出揃ってるもののまま
何年たっても増えも拡がりもせず、これでおしまいってこと?

>>101で指摘されてる手法を使わせてもらうと、「プログラム技術の改良」ってなんすかね?ぷ

132 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:50:36 ID:S5OGA9B80
>>125
お粗末な売上ってw
他のハードと比較して言っているの?

133 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:51:06 ID:WaboMsiK0
>>125
ばかだろ? wiiスポが売れるのが何がわるいんだ?1番wiiの新しさを示しているものだし
wiiを引っ張らなければならない同発ソフト!
それが売れない方がやばいだろ
任天堂のソフトは全部売れてるよGCの時よりも
お前は情報弱者だな

134 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:52:33 ID:Vy0bE/lT0
緑助弱すぎ

もう青助が本物でいいよな?
緑助は偽って事でつついて遊ぶのが好きな奴はブログへ行ってくれ

135 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/08(金) 12:52:48 ID:+e+PZa1x0
>>133
いつまでもWiiスポが売れ続けるのはWiiらしいゲームが他にないからですね。爆笑

136 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 12:55:57 ID:TtNksV8a0
>>125
WiiのVCやGC互換機能は、PS3とちがってほぼ完璧な、ユーザーの過去試算を活かすための機能だし、
Wiiの過去タイトル再販には、革命といえる部分だってある。
よくバイオ4が槍玉にあげられるけど、あれこそインタフェースを帰るだけでゲーム性がひっくりかえるという好例。
ここがキミのいう「ハイビジョンによる焼き直し」とは違う。

任豚のことが気に入らないんだったら、DDRコントローラー2枚用意して、友達とスマッシュコートの対戦やってみれ。
同じゲームがコントローラーだけでこんなにも別の楽しさ、別の難しさを有無のか、と爆笑驚愕するから。

137 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:56:10 ID:kZ4uUwXn0
ゼルダもあたま塾もペパマリもバイオも売れてないことにしたら、
PS3や箱○のソフトの立場が…

138 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:57:12 ID:WaboMsiK0
>>135
だからほんと馬鹿だな?
いつまでもって?ゲーム一人一本だろ?
wiiスポの売上は今でもハードを新規に買うユーザーのかなりの割合が
同じに買っていることを意味しているんだよ笑 あほか?
それをしたいためにハードを買ってるんだよ?わかる?
新規ユーザーは わざわざ 最近の新作をかわないといけないのかい?笑


139 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 12:57:29 ID:S5OGA9B80
>>135
A助の買ったVF5やリッジ7がじわ売れしていればいいのにな
PS3のソフトが全くないよな売上ランク
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

140 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:00:46 ID:WaboMsiK0
>>135
じゃ ps3の毎週のハード売上よりソフトが売れていない現状はどう説明するんだ?
はやく理論的に言ってみろ?笑
ソフトも買わずにハードだけ買って、尚且つ既存のユーザーはソフトを何も
買っていないんだぞ? 笑


141 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:01:26 ID:6O7B6H6Z0
>>129
あまり人を煽るような言い方せずに落ち着いて会話しようぜ
俺は普通に相手するから

レースゲームの進化といっても
本物のカーレースの場合だと、本レース以外でも「やるべきこと」が沢山あるでしょ
掘り下げるべきパーツは、現実にまだ山ほど眠ってるわけで
たとえば、車好きなら部品のひとつひとつに拘るやつも絶対いる
ここをどうゲームとして取り入れるかが可能性として残ってるじゃん

142 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:03:41 ID:xE+3/BgU0
>>136のレスはアホでもわかりやすく書いてくれてると思うが
アホ助は答えられんのだろうなw

143 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 13:03:54 ID:TtNksV8a0
>>139
まぁ、思うんだが、尻に乗っかってうまみを得ようとしたやつがコケたからといって
そのジャンル自体が貶められること危惧していたりする。
Wiiのブームで、当時地味ゲー&負けハードとして無視されてた64やGCのゲームが
脚光を浴びたのはよいことだとおもうが、その逆は歓迎しないな。

VF5と他格闘を比べたり、リッジ7とForza2を比べるのではなく、
VF5がVF2に比べてなにを失ったか、
7がRRRやRaveRacerにくらべて、画質面では向上しているはずなのになにがマズいのか、
ってのを考えてみるともよいんじゃなかろうか。

144 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 13:05:05 ID:TtNksV8a0
>>136は誤変換の嵐だな。ぷ


145 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:05:22 ID:WaboMsiK0
>>136
もったいな笑 理論的なちゃんとした発言なのに名前変えればいいのに
本家があほすぎるから 紛らわしくなるよ笑
違う名前に変更すればいいのに・・


146 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:06:28 ID:xE+3/BgU0
>>144
ちょwww

147 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:09:06 ID:k201ouFG0
本家のあほ助は理論的な会話出来ないからきえたか?笑


148 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 13:13:36 ID:TtNksV8a0
まぁあんまりいじめてやるな。
彼は常に俺らにテーマを与えてくれてるし、事実本物が荒らしに来てる時の方が
スレも議論も活性化してる。
いわば、優秀な議長から、最後に意見をまとめる機能を差し引いたくらいの価値は十分にあると思われ。
いかに名物コテといえど、ひとりの人物に問題提起から議論、まとめまで担わせるのは酷。

149 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:15:05 ID:WaboMsiK0
アホ助 結局答えずに逃亡か!
いつものPS3のガンダム夢想が30だからwiiだとその数倍売れないとだめですね!ぷっとかいわなかったな笑

新しいA助さんはコテ変えたほうが良いのにもったいない
それか本家アホ助は名前を譲ってあげなさい

150 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:15:05 ID:cB0NDLvFO
青助の名前は「綺麗なA助」で。

151 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:17:37 ID:kZ4uUwXn0
>>147
論理だった事ひとつ言えないから、キチガイのふり(地だけど)をしてほうぼうに駄文はりつけて、
ようやっと注目されている状態なのに、同じ名前の奴が正論語ってあっさりと注目を奪っていってしまった。
そりゃプライドズタズタだろうw

152 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:18:02 ID:xE+3/BgU0
>>148
マジでコテ名変えて欲しい。
すごくいい事言ってるのにほんともったいない。

153 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:23:45 ID:k201ouFG0
わかっていても間違えそうになるし笑
間違える人もいるだろうしね
新とか続とか改とかつけるとか

154 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:24:20 ID:6O7B6H6Z0
俺間違えた(泣)

155 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:24:36 ID:kZ4uUwXn0
いいよそのままで。
ダメな方が淘汰されてさ。自然に任せよう。

156 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:26:14 ID:xE+3/BgU0
>>148
>スレも議論も活性化してる。
まあそうなんだが、彼が来るとみんな構いすぎて
議論があさっての方向行っちゃうんだよなw

157 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 13:30:51 ID:CjrIDCxr0
test

158 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:34:10 ID:WaboMsiK0
あほ助が来ると議論が活性化というか、あまりにも現実離れな主観な意見で
最低限の基礎がないから論議の前に皆でそれを正しく否定、更正って感じで
話しが前に進んでいない気はするけど笑


159 名前:千手観音 ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 13:39:47 ID:TtNksV8a0
>>152
いや〜、名物コテが何か違うこと言ってるってことで注目されて、
さらにコテへの反感を順風に受けて支持されることが多いっていう一種の反則技であって、
実際名無しで発言したら誰も相手にしてくれんよw

160 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:43:02 ID:cB0NDLvFO
>>159
ちょっw

161 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:43:53 ID:k201ouFG0
と、きらわれ者が申しております

じぇらしー

162 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:44:44 ID:xE+3/BgU0
>>159
おまw来んなwww

163 名前:162 :2007/06/08(金) 13:46:07 ID:xE+3/BgU0
違ったw本物まだテスト中w

164 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:46:35 ID:uMrKc3/i0
名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日:2007/06/01(金) 23:48:28 ID:+MQoBe0X
ゲハって復旧に何日もかかるって噂だけど、もうあそこはなくても良いんじゃないかと思ったり・・・
アホが多すぎ

165 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:46:53 ID:6O7B6H6Z0
いや今回に限っては千手を認めざるを得ない

166 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:47:32 ID:k201ouFG0
>>159
上、上!
>>1に出入り禁止って書いてるぞ!笑

167 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:47:51 ID:6O7B6H6Z0
おっと千手観音 ◆JNkmmRv4Akの方じゃないぞ

168 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:47:57 ID:xE+3/BgU0
やべーまぎらわしい、まぎらわしいよ><

169 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 13:54:20 ID:xE+3/BgU0
>>159
あんたなら名無しでも発言力で存在感バツグンだと思うよ。
てか、コテ名オリジナルにしてくれwマジ混乱するw

170 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 13:59:22 ID:CjrIDCxr0
何か内容ない流れだなぁ・・・

171 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 14:08:12 ID:CjrIDCxr0
複数人での同時ノートとか面白いと思う

172 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:09:37 ID:/H50336U0
つ BBS

173 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:27:52 ID:MwR3HY5lO
最近進化を感じさせるゲームは出たのかね?

174 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:35:02 ID:6O7B6H6Z0
最初の車ゲーはこれだけだった
@車を運転する遊び

そこにコースを数種類用意することで
Aコースをクリアする遊び

が生まれ必然的にこれが生まれる
Bタイムを競う遊び

今度はそれを自慢したくなるので自然とこれが生まれる
C対人レースを楽しむ遊び

ゲーム機の進化に合わせ、車ごとに性能差が顕著に表れ始め
D車種を集める遊び

やがて自分だけの車が欲しくなる が、当時は敷居が高かった
Eカスタマイズする遊び

175 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:35:09 ID:6O7B6H6Z0
リアルさを追求すると、実車を再現する技術が伸びてこれが生まれる
Fリプレイを眺める遊び

もちろんリアルさの追求は車だけには止まらないわけで
H実在の場所を走る遊び

インターネットが登場するとCが進化を始める
Gネット対戦を楽しむ遊び

そしてEにも新たな可能性を見せ
H自作カスタムカーを公開する遊び

欲しいと思うものが多くなり
Iカーオークションを楽しむ遊び

こうなった 正直まだまだ広がると思う

176 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:39:14 ID:MwR3HY5lO
>>175
車を破壊する悦びは?

177 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:43:13 ID:6O7B6H6Z0
ランナバウトやバーンアウトか
それもあるね


178 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 14:43:46 ID:TtNksV8a0
>>174
話題提供乙です

A. ルート16ターボにくらべるとFORZA2のコーナリングのリアルさは異常
B. PS/SSでのネジコンはハンドルコントローラ以前に、SFCのジャレコかどっかのF1ゲームで
  十字キーでゲージの左右移動をさせることで、デジタル的でない操舵を行わせようとした作品があった。
  ゲーム自体の出来は散々だったが、ちょっと意欲的だとおもった。

179 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:44:03 ID:cB0NDLvFO
>>173
最近だとバイオ4Wiiがそうかな。既存のゲームでもデバイスの変化によって
進化出来るという良い例だと思う。

180 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:54:26 ID:VDGFVSTn0
>>173
セカンドライフ

181 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:55:21 ID:VDGFVSTn0
>>179
ガンコン使えばFPSが進化するかね?w

182 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:56:15 ID:MwR3HY5lO
>>177
TDUみたいな箱庭でバトロワみたいなゲームでないかなぁ。

183 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 14:58:03 ID:Tjm6Wq370
バイオ4Wiiはリモコン回すのがダルイ。
疲れなくするのが今後の課題だ。

184 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:05:30 ID:MwR3HY5lO
アホみたいなコンセプトを真面目に作ってるゲームって面白いよな。かくれんぼを頑張ってゲーム化したらメタルギアになりましたとか。

185 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:06:03 ID:MGAqDg1n0
A助が2匹いる? なんかID違うし
いつものage助と、そうでないsage助が居るような。

186 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 15:08:43 ID:CjrIDCxr0
>>179
あの糞仕様の操作方法が進化ですかw

187 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:11:14 ID:6O7B6H6Z0
バイオ4Wiiは とどのつまりトワプリの弓でしょ

188 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:11:34 ID:fUt27Tip0
トリップ g6inFbM64o
ややこしい、ややこしすぎるよあんた...。
コテつけようよ

189 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/08(金) 15:16:01 ID:VDGFVSTn0
>>184
メタルギアは置いておいて、まじめなコンセプトは面白いがな。
一部を全体視しるなハゲ

190 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:19:44 ID:MwR3HY5lO
>>189
俺はリアル系も変化球も楽しんでる口だよ。ゲハに入り浸りで敵と味方でしか区別できないお前こそハゲ。

191 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/08(金) 15:23:14 ID:VDGFVSTn0
>>190
はぁ? 
ザ コンビニ 、シムシティ、旧A列車、フラシム
どれもこれも真面目なコンセプトだが面白いがな。
AoEやCiv4も真面目なコンセプトで面白いがな。

アフォか

192 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:23:29 ID:cB0NDLvFO
>>186
進化だね。操作性が格段に向上したからね。

193 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:26:48 ID:MwR3HY5lO
>>191
GRAWも面白いがマーセナリーズも面白いって言ってんだよカスが。

194 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/08(金) 15:30:22 ID:VDGFVSTn0
十字押すのと、棒振るだけの違いじゃん。

195 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:40:36 ID:kZ4uUwXn0
>>183
俺はこういう意見にはいつも疑問が沸き起こる。
キャッチボールもボーリングもマージャンも、遊びってのは基本的に疲れるんだけど。
なんで疲れることがそんなに嫌なんだろう。

196 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:44:03 ID:0uWotpxmO
なんだ真性A助も千手もいたのか。
千手はともかく、A助は、ゲームの進化を語ったことないんだが、
何しに来るんだろ。

197 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:44:04 ID:sC6M3Odg0
普段の生活で疲れているからさ
肉体的に

198 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:48:46 ID:MwR3HY5lO
>>197
のんびりRPGとかWiiじゃできなくなるんだろうな。イベントシーンでリモコン振れとか画面下に出るゲームばっかりになるだろう。

199 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/08(金) 15:49:12 ID:VDGFVSTn0
>>195
アクション数についての見解だろw アフォかw

ペンタッチで文字入力のがダルい。
文字って書くものだろ!って反論に近いなwww
キーボードの入力に慣れたらペンタッチなんて馬鹿臭いっての同じだろとwww

200 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:51:32 ID:Tjm6Wq370
別に疲れんでいいところを疲れさせる必要ないから。
考えないとアカンな。

201 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:54:18 ID:kZ4uUwXn0
>>199
その場から動きもせず、手くらいしか動かさないものでアクション数が多いと。
仕事終わりにバッティングセンターさえ行けないな。

202 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 15:59:09 ID:0uWotpxmO
まぁRPGのお使いイベントを、死ぬほど敵視する方々もいらっしゃることだし。

203 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 16:00:45 ID:6O7B6H6Z0
照準を合わせる行為を面白いと感じない人にとってはダルイだろうね

204 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/08(金) 16:07:04 ID:VDGFVSTn0
>>201
なるほど、なるほどw  きみの入力方法はペンタッチかw 
キーボード使ってるようじゃバッティングセンターさえ行けないなw

205 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 16:09:01 ID:0uWotpxmO
ペーパーマリオのミニゲームで、
テレサ撃ち落とすヤツがあるんだが、
正直、燃える。


206 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 16:11:09 ID:NYz45RJ/0
DDRは足で踏まなくてもボタン押せばすむ、みたいな話か。

まあ実際ボタン操作でもそこそこは面白いんだがな。
GB版もあったしw

207 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 16:14:40 ID:i5XR0hOn0
>>189は、何で>>184に噛み付いてるんだろ?

208 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 16:16:44 ID:kZ4uUwXn0
まあともかく、Wiiバイオは確かにパッドより疲れる。
だから数時間やったらとりあえずその日はやめてる。
俺はその数時間満足できればそれでいいんだけど、
徹底的にゲーム消化という作業に効率的なインターフェースたれと考える人もいるんだろうな。

>>207
遊んで欲しいらしい。

209 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 16:21:11 ID:5CaAjyGc0
バイオ4のポインターに関しては
Wiiのほうが断然いいね
少なくとも間口は広いんじゃないか

俺、スティック操作じゃ複数人の頭を連続で打つなんてできなかったからなあ

210 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 17:36:47 ID:rIYWPrJW0
グラだけじゃなく、進化したRPGゲームならPCでもあるね。
↓のオブリビオンってゲームだが…。360でも出るみたい。
こうやって自分でカスタム出来る所が進化かも。
ユーザー自体も受身ではなく、積極的に進化していかなきゃ駄目かも知れん。

http://www.nicovideo.jp/mylist/227502/813201

211 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/08(金) 17:38:58 ID:o776FxOJ0
>>194
そういう議論はGC以前にやってたはず。→>>24
それでも、あえてああいうものを標準で付けたのでしょ。

212 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 17:39:39 ID:S0LqMzN90
リモコンをちょっと振るだけで疲れるってどんだけ〜〜〜w
マジな話その程度で疲れるとか言う人、とりあえず運動した方がいいよ。

ピザ全開だから動くの億劫なんだろうけどさwwww

213 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 17:40:22 ID:DfmtKjI40
>>210
オブってなんていうか
「想像できる事をできるようにしました」って感じが凄いやね

うまい事いえないけどな

214 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 17:41:34 ID:Tjm6Wq370
今は慌しく動くシーンは、ただリモコン回すとか振るとかばっかだから、
もっと楽に体感させる操作を考えて欲しいねぇ。

215 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 17:47:26 ID:CNbwZGLd0
>>210
ユーザーが積極的に進化に参加する流れは一部では既に形成されていて
次ぎは普及の段階に入っていると想われ。

ネット上での著作権問題がクリアされて、プロとして商売する人が出れば注目度も一気に高まると想うんだけどね。
セカンドライフもゲーム内の土地転がしで大金稼いだ人が出た事が呼び水になったし。

216 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 17:59:26 ID:9enqB1qnO
>>210
いわゆるMODってやつだね

ユーザーは制作者の作ったものを遊ぶ、つまりは受け手でしかなかったのを
ユーザーが世界の作り手として参加できるようにしたという点で
非常に画期的なシステムと言える

海外のPCのシミュレーションゲームではMODを作れるようになってるのが主流

217 名前:A助様@お兄やん ◆g6inFbM64o :2007/06/08(金) 18:15:58 ID:/xF8kwOk0
>>216
シムシティのテレインエディタ?

218 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 18:44:36 ID:/l2Z9c450
>>217
あとCIV4とか?骨子のみで肉付けは全部Pythonだから、やろうと思
えばかなりの事ができる。けど、ドキュメント不足な気も・・・・・・

>>208
360のベガスはパッドだけど多分Wiiバイオより疲れる<精神的にw
だから数時間やったらとりあえずその日はやめてる。

俺はダラダラ長時間プレイできる事が素晴らしいとは全然思わない。
寧ろ、短時間で半日分くらいの濃密な楽しさが味わえるなら、そちら
の方に価値を感じる。

219 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 19:11:22 ID:9enqB1qnO
>>217
どちらかというと最近の奴の建物の追加とかの方がわかりやすいかと

>>218
Civ4はMODがいっぱいありますね
見た目の調整からほとんど別ゲームにしてしまうものまで
非常に幅広いですし

220 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 20:24:46 ID:jlqHHH5R0
話を変えるけど、
現状のゲームって、無双系でたとえたら、こんな感じ?
PS2:敵が25体表示される。
Wii:敵が35体表示だけど、リモコンで体感的に遊べる。
Xbox360;敵が40体表示されて、ネットと繋げば、協力して遊ぶことが出来る。
PS3:敵が50体表示される。



221 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 20:35:47 ID:S0LqMzN90
>>220
PS3がそんなに優秀じゃないよw
表現借りるなら
PS3:敵の表示は40体だが、マルチメディアプレイヤーとしての機能も持つ。(ゲーム製に影響なしw)
360:敵の表示は50体ありオンオフ問わず対戦協力などできる。


222 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 20:37:45 ID:/xF8kwOk0
>>220
PS3:50体の敵をそれぞれ別個のアルゴリズムで動かすパフォーマンスを持っているが、
   コストの問題でそこまでの作りこみをすることができないのが惜しい、ってイメージ

PS3の性能、っつーかアーキテクチャを活かすソフトづくりは、
今のイバルハードに尻を叩かれる工期と、あの程度の本数で
6000〜10000円程度のパッケージ価格では厳しかろう、と文系高校生の俺などは思う

223 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 21:02:22 ID:CjrIDCxr0
>>192
あれで向上はねーなと思う
お前は何やってたんだと・・・

224 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 21:05:24 ID:CjrIDCxr0
>>218
数時間って十分長時間w

225 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 21:10:03 ID:CjrIDCxr0
Wiiコンは疲れるというよりも、ダルイ
かったるい

あと、Wiiは徹夜でゲームすることはないなと・・・
ゲーマーですら徹夜してゲームすることのないゲーム機
それがWii

226 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:14:12 ID:oasAo4BUO
最近WiiのCM見かけないな・・・

227 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:15:30 ID:CNbwZGLd0
最近はコネクト24のCMしてるね

・・・やっとかよ

228 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 21:16:49 ID:CjrIDCxr0
正直Wiiのオンラインは何の魅力もないけどな

229 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:19:47 ID:NYz45RJ/0
Wiiスポのトレーニングにハマって徹夜したオレはゲーマーじゃなかったのか…。

それはともかく、MODって結局改造版スーパーマリオとか改造版聖戦の系譜
みたいなもんという認識であってるのか?
どうもなにがすごいのかよくわからんのよ。

230 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 21:20:42 ID:CjrIDCxr0
コナミスポーツで水泳始めたんだけど、泳いでるときに音楽が聞けるように
水中でも使えるイヤホン型のMP3プレイヤー欲しいね
完全防水のを

231 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/08(金) 21:21:45 ID:CjrIDCxr0
>>229
FPSの場合、マップや武器の調整で別ゲーになっちゃうんだよ
そのくらいゲームバランス命、マップ命なわけ

232 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:22:33 ID:/xF8kwOk0
>>229
不正改造ではなく、メーカー自身がマップエディタや、さらにはデータ生成用のAPIを提供してるようなケース

233 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:23:33 ID:Tjm6Wq370
次世代機は360だけでいいやん。

オール満足やん。

234 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:26:18 ID:hGirlqv80
なんかもうレス全然見えないんですけど…
んで疑問なんだが、ゼルダの話題禁止なのはなんでだぜ?

235 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:26:40 ID:/xF8kwOk0
>>233
「360以外が欲しい」「初代箱を買ったが、もう名前を見るだけでも呪わしい」
といったニーズを満たせない。

個人的な思い込みかもしれんが、初代箱を買ったやつって、
今の負けハードをけなしたり貶めたりしてないとおもう。

236 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:27:34 ID:/xF8kwOk0
>>234
ex22鯖落ち前の前スレにあった話だと、出入り禁止コテの千手召喚ワードだから、だそうだ

237 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:28:03 ID:9enqB1qnO
>>229
それは改造

わかりにくい例えかもしれないけど
MODはFirefoxの拡張と同じようなもの

最初からMODの作成・組み込みを想定してソフトが作られてる

238 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:35:35 ID:/xF8kwOk0
>>237
modifyのMODって頭3文字は、日本のゲーム分野だとそういう謹製データエディタよりも先に、
MODチップのMODとかが広まった(?)から、いまさら純正改造インタフェースを指すといっても
ピンとこないのかもねぇ


239 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:41:53 ID:uIxWYiPz0
>>223
どうせバイオ4Wiiやってないんだろ?やってから批判しろよ。

240 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:43:04 ID:9enqB1qnO
>>238
かもねぇ
公式にゲームの改造手法とツールを与えるなんてのは
日本ではほとんど見られなかったものだし
やろうとするメーカーすらいないもんね

ここらへんも日本と海外のゲームに対する考え方の違いの一つなのかも

241 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 21:50:59 ID:hGirlqv80
勝手に議題を投下するけど、1人用オフラインRPGでもネットワークを有効活用できないのだろうか?
オンラインの多人数だと躊躇しちゃうけど、DQみたいな1人用なら安心してプレイできるという人は多いと思う。

例えば、
・プレイヤーはひとつの街を拠点として決める。選ばれた人数の多い拠点ほど店も増えて流通するアイテムも増えるが物価も高くなる。
・拡張マップ等の追加要素を後からDL可能。
みたいな、MMORPGでやっている要素の一部をNPCのみで実現するのは難しいのだろうか?

242 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 22:28:53 ID:NYz45RJ/0
>>232
>>237
サンクs。
一応調べてみてはっきりせんかったんだけど
メーカー側でツールとか用意してるようなケースを指すのね。
後付けのコンストラクション機能ってとこかの。

>>240
FE聖戦の改造法まとめページとかのぞいてみたことあるんだけど、
設計的に固定イベントみたいなのが動かしづらいんで
ゲーム全体を別物のようにするのは難しいらしい。
ストーリー主導の和ゲーだとそういう制約は大きいのかもねえ。
まあ、そういう中でキャラを変えたりセリフいじったりして
独自の味を作り出したりしてるのがいかにも日本人的タクミで
なかなか面白いんだけど。

243 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 22:36:45 ID:NYz45RJ/0
>>241
大勢のプレイヤーが出かけたダンジョンはアイテムの出現率が低い、
逆ならレアアイテムが出やすい……とかかな。
非リアルタイムな他プレイヤーとの連携はもうちょっとあっても面白い気がするね。

追加要素ダウンロードは昔から似たような試みはあるけど、
大概「最初から入れとけよ」くらいな反応で終わってる気が…。


244 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 22:38:55 ID:/l2Z9c450
>>238
出自を辿るとMODも元は改造が発祥って気がするけどね。
最初はマップを弄って、そのうちシステムごとハックして、そういう
限りなくグレーな世界からスタートしたんじゃないかな?
日本のメーカー、例えばコナミの音ゲーとかはユーザーサイドの
活動を潰す方向に走った。
逆に、海外のメーカーは公認した上に更にツールまで提供した。
それぞれ事情はあるんだろうけど、俺個人は海外メーカーの行
動を支持したい気分だな。

245 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 22:42:50 ID:znWvFdC20
>>241
>>243
名前は知ってると思うけど
昔、サテラビューってのがあってな
毎日1時間ほど番組やってたんだよ

内容は、というと
BSドラクエだと、放送で「力がみなぎってきた!」って流れると
その瞬間からしばらくMP使いたい放題になったり
BSのFEなら蹄の足跡と共に「増援だー」と放送で流れると
本当にゲーム内で増援が現れたりしてた
オフラインゲームにラジオの放送内容が連動してる様な感じだった

で、そうやって1時間イベントを繰り返して
得点を競ったりしてランキングが発表されたりしてた

別にRPGに限った事じゃないけど
こういうオンラインの使い方もできないもんかねぇ
今ならネットラジオもあるんだし

246 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 22:45:10 ID:9enqB1qnO
>>242
制約が大きいというか、ゲームのほぼ全てがバイナリ列というブラックボックスの中に置かれてるからというのが正しい
つまりはMODとかそういったものを一切想定していないだけ

MODを想定しているゲームは本当にコアな部分しかブラックボックスにしないで、
残りの部分はユーザーが自由にいじれるような形式にしてあるよ(プログラムもそれに対応できるように作ってある
実際Civ4はコアな部分以外は全部pythonで実装されてるし

>>244
たぶんその通りでしょう

247 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 22:47:10 ID:/xF8kwOk0
>>245
テラナツカシスwww

248 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:10:43 ID:MZRhM1C/0
でも日本でMODをセコセコ作るようなコアなゲーマーがいたとして FANTADY、
アニヲタさんが多いんじゃないの?
涼宮ハルヒのCivlizationとか、らきすた無双だとか、
アニメじゃなくてもVIP FANTASYとかになっちゃったり
こういう人間ばかりが跋扈するようになるんだったら、MODなくていいなあ・・・


249 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:11:57 ID:MZRhM1C/0
なんだろう、煽りっぽいレスした上に意味不明なトコにFANTADY
吊ってくるね…バイバイ

250 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:13:40 ID:hGirlqv80
>>243
プレイヤー数のカウントくらいだったら、専サバ立てなくてもP2Pでクライアント同士でやり取りすればいけそうだよね。
厳密な数が必要なわけでもないし。

>>245
オレその当時はガキんちょだったから自分で環境用意できなかったけど、なんとなく仕組みは知ってた。
結構面白いことやってたんだねー。

251 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:22:17 ID:9enqB1qnO
>>248
言ってることは決して間違いではないから吊らんでええ
実際Forza2がそんな状況を部分的に呈してるみたいだし

日本ではその手の分野になると良くも悪くも同人気質な部分が強いのは確か
そういう意味でMODは日本人には不向きと言えなくはない

ただ、実はそういったのだけが変に取り上げられるだけで、
目立ちこそしないが、しっかりしたものを作ってる人がいないわけではない

252 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:24:45 ID:znWvFdC20
>>250
面白かったぜ
なかなか楽しさが伝えられないけど

TBSでオールスター大感謝祭やってるじゃん
んで最近だと「視聴者の方々も携帯で御参加いただけます」ってあるでしょ

あの番組がクイズじゃなくて、もしRPGだったら…
そして携帯じゃなく、もし据え置き機だったら…
あの面白さになるのかもしれない
…うぅん伝えにくい

253 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:35:46 ID:hGirlqv80
>>252
ごめ、ちょっとわかりずらいかもw

しかし、この当時でもうネットワークによる情報配信とゲーム内容との連動は出来てたんだよな。今出来ないはずがない。
こういうインフラ部分て、一度作ってライブラリ化すればいくらでも応用効くよね?なんでやらないんだろ…

254 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:47:06 ID:NYz45RJ/0
>>245
サテラビューはたしか情報を受け取るだけ一方向の通信システムだったけど、
その中でできることをいろいろ試してたみたいね。
「その時間」に全国のプレイヤーに同じゲームをプレイさせる、その時間でないと遊べない
…みたいなのはなかなか面白い制約のかけ方。

今みたいに双方向な方がハイスコアとか比較できて面白いような気もするけど、
逆にあくまでスタンドアロンだからこその気楽さがあったんじゃないのかとも思える。
WiiやDSがネットランキングとかあんまりやらないのはそのへんの経験から
きてるのかもとか思ったり。

255 名前:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 23:47:22 ID:/xF8kwOk0
突然だが、
パワーグローブをはめて、ジョイボールを使うんだ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

256 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 08:42:24 ID:thEniWXf0
ブログでも書いたが、NDSの眼力トレーニングはゲーム力トレーニングだと思うんだよな。
特に、昔のゲームの単純なシステムをスポーツゲームに昇華してるあたり、
なかなかの企画力だと思ったよ。
クリエイターが不要になる時代と言ったが、
こういうゲームの見せ方を変える能力ってのが今求められてるんだろうな。

257 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 08:43:56 ID:thEniWXf0
開発力よりも優秀な企画者が求められる時代。

眼力トレーニングはゲーおたならば注目しなければならないソフトだ。


258 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 08:49:10 ID:QQDujj0a0
でもね、NDSはゲームというよりツールなんだよね
暇つぶしだったり、ちょっとした知育だったり、コミュニケーションツールだったりさ

俺はNDSを認めてるけど、正直熱中してプレイするようなゲームはもうないね
既にアイデアが枯渇してる
全部予想の範囲内のものばっかりだし、それはゲームとして面白いという類のものじゃない

Wiiは知育と暇つぶし要素がない、デバイスの劣化したNDSなんだよね
本当にやる意味ないよね
パーティーグッズだな
でもさ、大人は会話してる方が面白いんだよね
面白い会話する能力のない子供にしか通用しない

259 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:09:36 ID:7kBBDzlw0
大人は会話してる方が面白いって、まさかボイスチャットの事じゃあるまいなw

260 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:22:43 ID:7kBBDzlw0
俺はバイオ4Wiiやスパキンで既存のゲームでもWiiコンを使う事によって、
更に面白くなる事を実感したよ。Wiiは今一番、可能性を秘めたハードだと思ったね。
可能性を感じられると進化も感じられるんだよな。

261 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:24:04 ID:ceMnbUO30
>>258
お前はWiiを認めなくていいから
だからずっと叩いてろ
殆ど無意味だけど、ほんっの少しは意味があるかもしれないよ^^


262 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:27:13 ID:thEniWXf0
>>260
まぁ、バイオ4については俺もやっとおもしろさにつながるかと思ったんだけど
市場はそう判断しなかったみたいだね。
バイオ4は4万本程度だそうですよ。
飢餓状態のWiiユーザーがバイオ4さえスルー・・・
もうまったく勢いがないね。
いまさらWiiスポを買っている情報弱者が支えてるだけのWiiの姿がはっきりsてきたよ。

263 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:28:23 ID:7kBBDzlw0
千手が認めようが認めまいが、Wiiは多くのユーザーに受け入れられて支持されているからね。
ここでどれだけ喚こうがそれを覆す事は出来ない。しかも支持されてるのは日本だけじゃないしね。
北米でも欧州でも支持され、飛ぶように売れてる訳だ。

264 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:30:01 ID:thEniWXf0
Wiiが売れているが、その内容が良くない。
Wiiスポがいまだに上位で、本体発売からたった一ヶ月以降に発売されたソフトがさっぱり売れていない。


265 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:30:16 ID:7kBBDzlw0
>>262
5万本な。それにGC、PS2と来て3度目なんだから5万本は売れた方さ。
追加生産も決まったようだし。何よりユーザーの評価が高い。

266 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:31:40 ID:if9a7j5i0
>何よりユーザーの評価が高い。

267 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:31:51 ID:thEniWXf0
あらあら、売り上げ至上主義のくせに売れなければ評価がいいと逃げるのですか。
ま、価格の安さに救われているだけですね、売り上げにしても評価にしても。

268 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:33:17 ID:1OhQW4eL0
>>1
>ゲームの進化とは何か? 朝まで討論28時間

( ^ω^)

269 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:37:44 ID:7kBBDzlw0
売れてると言ってるじゃん。3度目なんだぜ?

270 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:39:20 ID:gq+/lc7D0
wiiなんて全くゲームに興味が無い流行にただ流されている
だけのアホしか買っていない。
本当にゲーム好きなら自分でゲーム雑誌なり、ネットで調べるなり
して面白いゲームを探してからいちいち世間の流行なんぞに流されずに
購入する。wiiが売れてるのは日本はそういう事すら出来ない馬鹿が多いから。
そのうちそういうアホはすぐに飽きだすからwiiの時代はすぐに終わる。

271 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:39:46 ID:7kBBDzlw0
国内のWiiソフト売上げ。これを見るとWiiスポ以外も売れている。

Wiiスポ 155万本
はじWii 125万本
トワプリ 48万本
おワリオ 42万本
ペマリオ 40万本
バトレボ 26万本
あたま塾 15万本
FE暁女神 14万本
スパキン 14万本
縁日達人 10万本
ナルトEX *9万本
エキトラ *8万本
ブリーチ *7万本
エレビツ *6万本
パンヤ* *6万本
バイオ4w *5万本
クレしん *5万本
釣りマス *4万本
--------------------------
Wii 本体 250万台

272 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:41:07 ID:thEniWXf0
NDSの売り上げを見てゲームファンは高性能を求めていないなんて意見があるわけだが
正直なところ、もはや売上げで市場を見るのは的外れであると思う。
なぜなら、PS3ユーザーがNDSのゲームを一切買わないなんてことがあるだろうか。
高品位ゲームもやるが、NDSでお手軽なゲームも楽しむゲームファンは多いだろう。
ランキングではNDSが上位につけているわけだがそれは高品位ゲーム機が支持されていないわけではない。
高品位ゲームファンはNDSのゲームも買っているのであって
単純に売上げを比較する馬鹿には実態がサッパリ見えないのが実情だ。
ゲーム購入は排他的なものではない。



273 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:41:24 ID:5OzaQXPh0
>>271
Wii、PS3、360の中では圧倒的だな。

274 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:41:54 ID:gq+/lc7D0
実際wiiスポなんてもはやゲームというレベルではなく、
5歳ぐらいのガキが遊ぶおもちゃレベルの内容だし。
あんなので喜べる大人は相当精神が幼稚が今までゲーム
一切やった事がない奴だけ。


275 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:42:33 ID:1OhQW4eL0
言い切るところが凄いよね

276 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:43:01 ID:ceMnbUO30
世にWiiが認められてることは売り上げ見れば分かるけど
ここでは個人的な意見で語られてるからね
売り上げのことはあまり関係ないね
別に悪いことでは無い

277 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:43:17 ID:7kBBDzlw0
>>270
流されてるのは確かにあるね。だから離れないように努力はすべきだけど。
でもね、ゲーム好きだけを相手にしてやっていける時代じゃないんだよ。
これからはそれ以外の層も狙わないと駄目。それと日本はとか言ってるけど、
北米や欧州でも売れてるよ。日本以上の品薄らしいからねえ。

278 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:43:52 ID:thEniWXf0
Wiiで売れているソフトが本体発売から一ヶ月以内のものに集中しているのはなぜか。
つまりは、それでつまらないと見限られたからである。

NDSで新作ソフトが売上げを伸ばしているのと対照的なことからも明らかですね。


279 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:44:07 ID:o5d4Hxl60
>>275
274は典型的なかまってちゃんだな。
変質者とはああいうものだよ。




280 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:44:10 ID:gq+/lc7D0
>>271
ろくなソフトが全く無いな。
流行に流されて買ったハードで、仕方なくソフトも
つまらなくても良いから買ってるって奴が多いんだろう。
このソフトラインナップだと他のハードじゃ全く売れてないな。

281 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:44:32 ID:Wp10IC9N0
>>272
ソフトが売れない=遊ぶソフトが無い=使い道が無い=金を出すだけ無駄=実際売れてない

そんなハードが「支持されてる」って なにそれ^^

282 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:45:47 ID:o5d4Hxl60
A助ワールドではペパマリ等は無かったことになってるんだな。


283 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:46:18 ID:+fZVFLS00
Wiiはまぁ売れてるからいいとして次が問題だ・・・DSも

284 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:46:59 ID:7kBBDzlw0
>>272
言っとくけど、360やPS3などの高性能機を否定するつもりは無いよ。
高性能を求める需要が確かにあるし、業界の為にも必要だと思う。
ただこれからはメインと張るのは難しいだろうなと。

285 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:47:16 ID:gq+/lc7D0
wiiスポや脳トレ(ただの計算ドリルじゃねーかあんなの)が
売れてるゲームソフトって時点でゲームに興味の無いくせに
流行で買ってる馬鹿がいかに多いから良くわかる。
本来ゲーム市場ってのは計算ドリルや幼児のおもちゃみたいな
もんが流行るようなカス市場じゃないはずだ。


286 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:47:20 ID:Wp10IC9N0
>>280
だねぇ

実際WiiとDS以外は本当にゲームって売れてないし・・・
もう日本市場は流行に流されまくったソフトしかないんだよ 全機種でw



って事なんっすか?
私はよく判らないので箱○とDSのソフトを買うよ〜

287 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:47:32 ID:1OhQW4eL0
>>278
一ヶ月で見限られたものが未だに"売れている"とはw

事実は小説より奇なりだね


288 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:51:29 ID:thEniWXf0
>>284
高いのだから高品位ゲーム機がメインになるわけないでしょう。

289 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:51:48 ID:3DlGaw0I0
>>280
日本語でおk

290 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:51:52 ID:P8XsI23P0
>>271
既にWiiスポを持ってないWiiユーザーの数がPS3ユーザーより多いんだよな。
ロンチ4本が圧倒的に強かったのはたしかだが、
ぼつぼつミドルヒット級は出てるし。

…つか、縁日10万は確かに売上で語りたくないなw

291 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:51:57 ID:ceMnbUO30
Wiiも枝分かれした進化図の一枝にすぎないってだけで
進化の形は一つだけじゃないから
その時の流行があるだけで
この先ずっと任天堂天下というわけじゃないよ

292 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:52:49 ID:thEniWXf0
>>287
つまり、Wiiのダメさを知らない層がいまさら買い支えているのですよ。
新作がさっぱり売れないのは、既存ユーザーが見限っている証拠ですね。

293 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 09:53:32 ID:thEniWXf0
>>290
売上げ至上主義者の馬鹿さを垣間見た。

294 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 09:54:34 ID:FhUTtL6I0
Wiiスポ 155万本
はじWii 125万本
トワプリ 48万本
おワリオ 42万本
ペマリオ 40万本
バトレボ 26万本

売れてるって言えるのココまでだろ。
1-2本買って埃かぶってるんのが実情でしょ。

295 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:55:11 ID:Ja41IRAL0
A助


こんなところにいたのか

296 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:56:34 ID:TdhzT8Ma0
>>292
A助はブログを高品位ゲームユーザ向けにリニューアルしたと言いながら
記事は任天堂叩きばかりなのが相変わらずだな

297 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:57:08 ID:7kBBDzlw0
>>291
だね。だからこそ努力し続けなければならない。

298 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 09:57:38 ID:FhUTtL6I0
そいつA助クローンなのにw ブログ関係ねーw

299 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:58:48 ID:7kBBDzlw0
>>298
いや本物だよ。偽者は下げるから。

300 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 09:58:48 ID:Wp10IC9N0
つまり、PS3のダメさを知らない層がいまさら買い支えているのですよ。
新作がさっぱり売れないのは、既存ユーザーが見限ってる証拠ですね。

こうですか?

301 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 10:01:07 ID:FhUTtL6I0
PS3も25000円ならそれなりに売れるんじゃねw
出来るわきゃねーがw

302 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 10:05:48 ID:ceMnbUO30
ここではゲーム市場を客観的に見ている人が
個人的な意見で話をする人を相手にしても全く議論にならない
コテどもに対抗したいなら真の妊娠じゃなきゃね

303 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 10:14:17 ID:e6LzB9fy0
264 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2007/06/09(土) 09:30:01 ID:thEniWXf0
Wiiが売れているが、その内容が良くない。
Wiiスポがいまだに上位で、本体発売からたった一ヶ月以降に発売されたソフトがさっぱり売れていない。

272 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2007/06/09(土) 09:41:07 ID:thEniWXf0
NDSの売り上げを見てゲームファンは高性能を求めていないなんて意見があるわけだが
正直なところ、もはや売上げで市場を見るのは的外れであると思う。


つまり、264は的外れな意見だったってことか?

304 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 10:22:42 ID:o5d4Hxl60
>>303
A助に一貫した意見や論理的な思考を期待してどーする

305 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 10:37:49 ID:P8XsI23P0
つか、逆にWiiスポ1本のためにハードを売る、みたいなビジネスモデルもアリだよね。
Wii自体はそういう戦略ではないけどさ。

実際メガドライブTVみたいな最初からソフトとハードがセットになってるような品も
近年何種類か出てきてるし。
成功したのは剣神ドラクエくらいっぽいが。


306 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 11:27:41 ID:U7KnU2y10
>>303
どうしてそういう解釈になるのかさっぱりわからない。
まぁ、話の流れを理解する頭のない馬鹿の限界か。
売上げの数字の大小で騒ぐレベルでいてくださいね。

307 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 11:28:25 ID:U7KnU2y10
あ、そうそう。
NDSLiteと眼力買ってきましたよ。

何で買ったのかはブログを読んでくださいねぇ。

308 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:30:08 ID:2MBc8mm9O
まだ完全敗北ザコ助が生きてんのか

309 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:38:04 ID:o5d4Hxl60
つーかブログへのURLが張れなくなったから
更に露骨に誘導しようとしてやがる。

人間失格だな。

310 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:40:08 ID:HlomQmZ30
>>272
この国は資本主義だと何でわからんかな。
売れないと「次」が無いんだよ。結果を出さないと「次」はない。
がんばった経過など、どうでも良く 結果がよければ良いわけ。

あげ助が「「理解できない」云々書いてるけど、相手に伝わらなければ、
意味がない。自分の事を理解できない=理解力のない馬鹿 ではなく、
自分の事を理解できない=自分の伝心力が無い と思えるような人間でないと、
社会じゃ通用しない。

とあげ助にまじめにレス。

311 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 11:41:34 ID:U7KnU2y10
>>310
意味不明。
もう正す気にもならない。

312 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:43:05 ID:HlomQmZ30
だから社会に出れないんだよ。

313 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:48:08 ID:VYIi6ss30
sage助が来た時のために言っておくが
A助(age本物)は自分の名前を騙られるのを
一番嫌うようなので、もしレスをA助に求めるなら
コテを変えたほうがいいかも

314 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:48:46 ID:YYCr1PCXO
>>310
おまえ優しいな、
涙出てきた。

315 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 11:52:28 ID:U7KnU2y10
俺らはメーカーが売れる商品を出したことを喜ぶのではなく
いいゲームが出たことを喜ぶのだろう?
そういう根本的なことを忘れてしまった売上げ至上主義の連中はひどく気の毒だ。

316 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 11:54:37 ID:8QUQA58jO
昔、戦争映画で100億の借金を作った映画監督がいたなぁ。任天堂の話しを聞くとシェンムーみたいな意欲作は今後出ないんだろうな。

317 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:00:54 ID:hVUHzFoh0
まあセガは、洋ゲの魂を持った稀有な国内メーカーだったからな。
アーケードがしぼんでハイエンド指向がなくなってからヘボくなっちまった。

任天堂もカネあんならいっぺん採算を度外視したなんか作らないかな。
コンプ?リアルで親子三代かければできるかもね。みたいなゲーム。

318 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:01:35 ID:X+C/tGXe0
>>315
アフィ助はもうゲハにいる必要無いな

319 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:02:23 ID:uaWC7+CF0
>>316
例え何百億かけようとも、万人に認められないものを作っては意味が無いのでは?
結局万人に認められるってことは、その万人をひきつける何かがあるわけで・・・
引き付けるものを作れないのならクリエイターを名乗る資格が無いと思う。

意欲作なんていうのは裏を返せば、製作者の単なるオナニー。
類似品だから売れる時代じゃないしな。

320 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 12:02:29 ID:U7KnU2y10
ゲームの内容は一切語らず売上げだけで喜んでる奴って存在価値ないね。

321 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:02:36 ID:YYCr1PCXO
>>316
こういう論調はたまに見るけど、
WiiリモコンやWiiスポーツは、ものすごい冒険だぞ?
売れてしまったから、冒険のように見えないだけで。
バーチャルボーイの失敗を見るように、昔から任天堂は、決して保守的ではない。
シェンムーがWiiスポーツより斬新だったとは、とても思えないんだが。

322 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 12:03:59 ID:U7KnU2y10
>>321
冒険?
どこが?
失敗しても大丈夫なようにハードのコストは大幅削減して性能を犠牲に。
さらに出てくるゲームはGC版を発売中止にしただけのゲームだが?

323 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:07:49 ID:HlomQmZ30
>>322
会社傾けてまでの冒険をする馬鹿がどこにいるのかと...。
それにWiiがいくらコストが安いからといっても損益分岐点は必ずある。
それ以下の売上げだったら損失を出すわけだ。
今は任天が結果を出しているから冒険に見えないだけ

324 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:08:52 ID:8QUQA58jO
>>319
みんながみんな万人受けするゲームを作れと言ってるわけじゃないんだがな。

325 名前:A助様@お兄やん ◆lAUvrf.EK. :2007/06/09(土) 12:09:00 ID:3xDvnrNZ0
>>322
具体的なソフトの話をしてるのに「ハードのコストが・・・」なるレスが返すなんて頭の程度が知れますね。爆笑

326 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:09:12 ID:uaWC7+CF0
>>322
馬鹿?
失敗したら例え低コストだろうとも赤字は赤字。
というかそもそも本体売れて赤字なんて訳わからない販売方法がもっともおかしいわけで。
どんな業種も、売れて黒字になるように値段や設計を行う。

GC版を中止しただけゲームと言うが、じゃあ完全中止した場合のそこまでのコストはどうする?
ソニーが一時成功したからと言って、あのやり方が正統だと勘違いしてるから、あほな事いいはじめるのだろうが。

327 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:10:56 ID:e6LzB9fy0
>>306
264では売り上げの内容でWiiを問題視しているのに、272で売り上げで市場を見るな と言っていることに矛盾を感じたんだけどな。

ついでに言うと>>292の「新作がさっぱり売れないのは、既存ユーザーが見限っている証拠ですね。」と
>>293の「売上げ至上主義者の馬鹿さを垣間見た。」にも矛盾を感じた。

話の流れを理解できない馬鹿だから、そう感じただけですよね、サーセンw

328 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:11:43 ID:VYIi6ss30
>>325
sage助、>>313
まあどっちでもいいけどw

329 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:12:05 ID:9i6BEtoWO
冒険と無謀は違うよ。失敗する事を考えずに売るのは無謀なだけ。

330 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:12:52 ID:YYCr1PCXO
Wiiリモコンが冒険なのは、
発売前には、そんな色モノ、受け入れられるわけがない、とか、
売れてしまった今でも、こんなモノはすぐに飽きられて、いずれまったく売れなくなるとか、
そういう煽りがこのゲハでも大勢を占めることで分かると思う。
任天堂内部に、そういうネガティブな分析をする開発者はいたと思うしね。

まぁ視点を変えるなら、ソニーの方がはるかに保守的なんだよね。
値段上げてスペック上げるなんざ、馬鹿でもできる。

331 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:13:33 ID:uaWC7+CF0
>>324
万人受けするように作る努力をしなければ、マニアックなゲームなんて生まれないと思うがな。
万人が否定、しかし一部に人気になるのがマニアックゲームなんだろうと思うし。
ハナッカラ一部狙いをするから糞ゲーができているのだと思う。

332 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:15:39 ID:161XUo9S0
ソニーの意識はもうps4をどうするかに行ってるだろう。
当然、リモコン型コントローラを採用するだろうな。

333 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:17:40 ID:8QUQA58jO
>>331
ごく少数から出発したビデオゲームを任天堂がファミコンってしたんだろ。何言ってんだ。

334 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:23:03 ID:o5d4Hxl60
>>328
コレ前のsage助とID違うぞ

335 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 12:23:45 ID:lHsD0lQ/0
>>330
PS3は十分革新的な物体じゃなかろうか、と思ったり

336 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:24:30 ID:b1I0ftKx0
万人に向けて作るつもりがどんどんマニア化して超保守化したPS3を忘れるな

337 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:24:36 ID:ceMnbUO30
PS3も箱○もWiiも利益を目的にしてんでしょ

338 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:28:12 ID:Uknw9ApQ0
>>335
ユーザーが望まぬ進化は
奇形と呼ばれてしまうかもしれない

339 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:29:39 ID:WcwOHkaD0
>>330
PS3は明らかに危険なレベルの凄い冒険だよ。
それが分からないのは君が技術に疎いから

夢見がちな経営者と技術に疎い経営陣の元で、かなり危険な
レベルの冒険をして生まれたのがPS3。
ハードウェアとしては非常に刺激的で面白い。
ゲーム機として面白くなるかは未だ未知数だけど、ぶっちゃけ
始まってさえもいない現状では未来予測は不可能。

340 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:31:09 ID:uaWC7+CF0
>>335
単に現在PCに多く導入されているもの+自社のこれから売っていくものを組み合わせただけのPS3が革新的か?

341 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/09(土) 12:32:14 ID:U7KnU2y10
>>330
俺は発売前にはWiiを大絶賛してたけどね。

342 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:33:06 ID:1M1h/fbn0
ブラックボックス覗かないと分からないようなものを進化と呼んでいいのかどうか

343 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 12:33:11 ID:lHsD0lQ/0
俺が愛生会病院のサイトで得た情報によれば
Xbox360こそ性能あげただけの保守的ハード。
PS3は、あのつくりは、まったく違う。

問題は、保守的ハードを期待していたサードの方が
話がちがうと引き上げていったことと、
Wiiとちがってビジョンを伝えるLaunchタイトルを
ファーストが用意できなかったこと、
ファースト内でさえ人と時間軸の両方で、そのビジョンが
一貫していなかったこと、など、ほかいくつか

344 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:33:58 ID:JHdbadiM0
>>334
ほんとだ、トリップ違うな
とわかった途端現れるA助w

345 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:34:00 ID:uaWC7+CF0
>>333
極少数だったのか?>>ファミコン以前のビデオゲームユーザー。
少なくとも俺2歳(現27な)でビデオゲームあったけど・・・

346 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:35:32 ID:ceMnbUO30
どこそこのメーカーだけ利益至上主義だとか保守的だとか批判するのは馬鹿げてるな
どこだって冒険してるし、その目的は利益だというのに

347 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:35:34 ID:YYCr1PCXO
>>339
少なくともSCEの中の人は、
冒険だと思ってなかったんじゃね?

348 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:36:01 ID:WcwOHkaD0
>>340
導入されてないしw
あくまで予想だが、CPUがメニーコア化する事はない。
GPUがメニーコア化されてより汎用の演算器群になる
事はあると思う。

349 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 12:37:24 ID:lHsD0lQ/0
>>339
あきらかに技術にうといひとをターゲットにした商品で
その冒険は、冒険というより愚行ではなかろーか

350 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:38:06 ID:uaWC7+CF0
>>348
文盲・・・後半もちゃんと読めや。
何もcellが多くのPCに導入されているものなんて言ってねーぞw

351 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:40:36 ID:8QUQA58jO
>>345
ベンツでもライト兄弟でも何でもいいよ。出発したのはごく少数(マニア)だってのを言いたいわけなんだが。

352 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:41:56 ID:P8XsI23P0
まあ、シェンムーと同じくらいには革新的かもな、PS3.

シェンムーもコンセプトひとつひとつはなかなか面白かったんだが
トータルで出来上がったものは何故かあまり斬新に見えなかったという…。


353 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 12:43:32 ID:lHsD0lQ/0
>>340
仮に知られていた部品の組み合わせだとしても
その組み合わせだけが大問題。
今のPS3が思うように進化を発揮できてない状況や
一方F@hで最新PCをぶっちぎってる状況をみると
ハードがやりたがってることと、今までに売られた
タイトルとの間に溝を感じない?

354 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:44:10 ID:uaWC7+CF0
>>351
確かに開発っていう点では少数かもしれないけど、もともとそれを支持する人は大勢いたんじゃないの?
空を飛びたい、ゲーセンじゃなく家でゲームしたい・・・
これを思った人は大勢いるんじゃないか?ってこと。

355 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:47:03 ID:sOqMJajl0
>>354
大勢居て、PS2でそれが実現されたら、ゲーム自体飽きられちゃった

356 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:52:15 ID:o5d4Hxl60
>>344
age助も偽が混ざってるしな
それでもオリジナルの狂気は輝いてるけど


357 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 12:53:32 ID:8QUQA58jO
>>354
だから先駆者がいないと思ってるだけの夢物語で終わると分からないのか?

358 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 13:03:28 ID:lHsD0lQ/0
思うんだけど、やりたいことできることを最初に例を挙げて示すのは
やっぱりファーストの役割なんじゃなかろうか。
少なくとも普及させたいと思ってるならさ。

その点F-ZEROやパイロットウィングス(こちらはロンチじゃないっけ?)
は、ゲーム内容自体の評価を別にしても非常に重要だったとおもう。
ハードのロンチにはF-ZEROみたいな動く新ハード説明書と
マリオワールドみたいな客寄せビッグタイトルを両方用意するってのが理想かもね

359 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:09:27 ID:ceMnbUO30
Wiiはミーハーでゲームを普段やらない人達を多く引き寄せただけでも
今後のゲーム市場に貢献したと思うが
そういう人達に次のステップを踏ませてゲーム市場を牽引して欲しいね
それがまだうまく行ってないのかなとも思うけど

360 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:10:25 ID:TZfdLQBk0
任天ゲーだけじゃゲップでね?、昔ほど楽しくないし。

361 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:12:39 ID:8QUQA58jO
ファーストはハード屋にソフト屋に玩具屋で良い面も悪い面も特徴として出まくってるのも問題かと。

362 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 13:14:18 ID:lHsD0lQ/0
SCEはそれができなかったどころか、ゲーム機でなかったPS3がゲーム機になったり
高級レストランが値下げしたりと、言ってることがコロコロかわる上に
いつのまにか言ってることと、ハードウェアから読み取れるPS3の理想が
乖離しちゃってる気がする。

任天堂は前述のとおりだけど妙なのが箱で、
ポジションや方向性だと箱○こそがPS2の正統後継者にみえちゃうのがなんとも

363 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:21:30 ID:ceMnbUO30
>>362
箱○は普通に初代Xboxの後継者だろw
日本じゃ「周りなんて気にしね〜よ」を地で行ってる気がする
PS2の正統後継者は無いんじゃね?
むしろPS2がそのまま頑張ってる感じだw

364 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 13:21:34 ID:lHsD0lQ/0
一部ではバカにされてたり否定されてたりするアヒルだけど、
ああいうのを本体と一緒に出すべきだったとおもう、
ああいうのを1、2本だしておけば、あとはPS3でなくてもいいようなRPG続編とかで全然かまわない

365 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 13:24:24 ID:lHsD0lQ/0
>>363
あー、ソフト互換や売れ行きや洋ゲー比率の話じゃなくて、
ユーザーにはこういうゲームを遊んでもらいます、だからこういうハードに
しました、みたいな方向性というか思想的な話ね。

366 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:25:00 ID:qctaz/a30
>>362
PS2の後継機って言われるよりDCの後継機って言われた方がしっくりくるから困る

367 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:33:53 ID:JDUyZgeI0
>>365
A助がSCEを非難してると思ったら違う人か。
君は誰なんだい
A助をモデルにした新しいニュータイプなのかい
プロトタイプなのかい
なんなのかい

368 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 13:39:31 ID:lHsD0lQ/0
>>367
オリジナルの崇拝者ですけど?
ブログのカウンターも一日100は回させてもらってるし。

369 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 13:54:16 ID:5OQizFdA0
>>225
睡眠時間がふえて健康だな

370 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:29:26 ID:McvjIS830
>>369
キモヲタの中では、拘束時間が長い=良いゲームです。

371 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 15:36:07 ID:QQDujj0a0
>>262
Wiiの操作が受け入れられなかった証拠ですな
いくら信者がマンセーしても現実とはこういうもの

372 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:36:53 ID:XT6QiOmi0
>>364
アヒルは、単体じゃなくて、複数のソフトと同時に出すべきだったと思う。

一つだけ、気になった言葉があるんだけど、
売り上げ以外で、市場を把握する方法って何があるんだろう…?

373 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 15:37:59 ID:QQDujj0a0
>>277
ゲーム好きじゃない人間に支えられるゲーム市場って何?

374 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 15:39:25 ID:QQDujj0a0
>>294
俺の家のWiiは実際に埃かぶってるねえ
データを見ても一目瞭然だ

375 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:39:46 ID:PfDkCAXM0
たまごっちとかじゃね?

376 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 15:41:52 ID:UYoVEIT+0
最近のゲームおもろないねん。
というか 他の余暇>ゲームだな。

377 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:44:00 ID:DUBAxyt70
音楽大好きじゃなきゃCD買うなとか映画大好きじゃなきゃ映画見るなとか言ってるようなもの
老害が支える娯楽業界にろくなものはない

378 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:45:16 ID:XT6QiOmi0
別に、ゲーマーだけで支えられるなら、それでもいいだろうけど、
現実はそういうわけにも行かないからねえ。
理想を語るのは簡単だけど、それを現実に即させるのは難しいから。

379 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 15:46:15 ID:QQDujj0a0
>>377
全然違うんだが・・・
文化というものを全く分かってない発言だぞ、君の発言は

380 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:48:01 ID:DUBAxyt70
>>378
仮にそのような理想郷が一時的に生まれたとしても
どっかの伝統工芸みたく後継者不足に悩んで死に絶えるのがオチだろうな

381 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 15:48:04 ID:QQDujj0a0
>>378
こういう文化的な商品ってのはユーザーが発掘し育てなきゃいけないんだよ
それを今の邦画みたく大量にCMしてメディアに露出してブーム作って消費してポイってんじゃ
今はよくても5年後が悲惨なんだよね
客も作り手も育ってないから

382 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 15:53:39 ID:QQDujj0a0
>>380
伝統工芸に近いのが任天堂のマンネリゲーム群だよね
20年も30年も同じゲームばっか作って飽きないのかねえ
マリオマリオマリオマリオ・・・マジで劣化続編、劣化焼き直しばっか

383 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:54:40 ID:XT6QiOmi0
>>380
結局、ゲームには「商品」という縛りが存在する以上、
儲けるという事を忘れちゃいけないと思うんだよね。
どうあがいても、作り続けるためには、どうしても金が必要なんだし。
昔の芸術家たちみたいに、パトロン見つけて製作に専念する、
ということはできないんだから。

384 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 15:54:48 ID:C0PwQZhB0
>>374
2000万台以上のPS2市場で、
これより売れてないゲームが
年間に何百タイトルあると思ってんだ

30万本以上売れるものにしたって
年間50〜60タイトルぐらいしかないのに

本体の販売台数から言えば
どう考えてもWiiは健闘してるだろ

385 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 16:02:58 ID:HlomQmZ30
>>383
パトロン=MS 箱○はそれに近い。

386 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 16:13:35 ID:WwAQnp1k0
>>382
お前も変わらぬ叩きだけで飽きないねえ

387 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 16:15:08 ID:XT6QiOmi0
>>385
それは書いてて思った。
でも、日本ではいつまで続けられるかな……ってのがね。
アメリカではともかく、日本での市場がダメすぎるからねえ。

388 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 16:19:24 ID:HlomQmZ30
>>387
今のとこ一年先行販売の恩恵で世界でシェアとってるけど、据え置きで。
多機種がシェアとったら打切りじゃないかな。
やっても無駄っておもうだろうねえ。後はゲイシが引退したらってのもあるかも。
ゲイシが一番シェアにこだわってたわけだし。


389 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 16:27:52 ID:HaNqKkSm0
>>384
健闘してる? 革命ってそんなレベルなお話なのか

390 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 16:42:58 ID:iThyiDPb0
だから居もしない信者作り上げて、
そいつと会話するの止めてくれよ

391 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 16:46:41 ID:HaNqKkSm0
めくらなのかしら...

392 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 17:23:46 ID:QQDujj0a0
>>388
無駄なわけないじゃん
ソニーは潰したし、任天堂は戦いを避けてるのになぜここで退く?

393 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 17:39:09 ID:o5d4Hxl60
>>388
新世代機では先行販売したけど、その間のPS2販売台数すら
上回れてないので据え置きのシェアとしては駄目なような…


394 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 18:18:02 ID:QQDujj0a0
北米は貧富の差が激しいから旧世代はメチャクチャ強いぞ?
PS2フィーバーの時もPSがバカ売れしてたしDS出てからも一年以上GBAの方が売れてた

395 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:18:20 ID:WcwOHkaD0
>>388
360が完全に落ちたらMSは直ぐに次を出すと思うぞw

てか、次はどんなのがいい?
今あるモノから全部入りを考えると・・・・・・
次世代DVDドライブ、より高速なCPU、最新のレンダリグ手法を
サポートするGPU、汎用の並列演算ユニット、潤沢なメモリ、ツ
インスティック形状を持った6軸対応モーションコントローラとポ
インティング機能、こんなもんかな?

396 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:23:45 ID:McvjIS830
>>395
詰め込みゃいいってもんじゃない気もするがw

397 名前:A助様@お兄やん ◆CkVRGtgYP6 :2007/06/09(土) 18:27:53 ID:DJMBISQB0
>>395
それなんてPS3?

398 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:28:03 ID:3DlGaw0I0
>>395
そんな物出したとしたら学習能力無さ杉だぞw

399 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:32:23 ID:McvjIS830
正直言って、そのゲームが面白いなら、オブリでももじぴったんでも何でもいいんだけどね。
例えハイスペック機が全滅しても、俺がゲームに費やせる時間を満たせるなら十分。
スペックに対する渇望を訴えている人は、よっぽどゲームにのめり込んでいるんだなと
感心はするけど、共感は無理だな。
そういうわけで、ソフトハウスの負担にならないような産業構造になって欲しいね。

400 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:42:36 ID:WcwOHkaD0
>>397
いやいやいや、PS3は色んな点でアンバランスだから・・・・・・
次世代DVDは時期尚早だった。
CELLはシングルスレッドでは決して高速なCPUではない。
GPUの進化を舐めすぎ!メモリをケチるなボケェ!
モーションコントローラはその形状まで含めてシステム
だという点を見落としてる。
だから終わりとは全く思わないけど、もう1度ゼロからや
り直せるなら、もっと良い物が出来ると思えてならない。

401 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:48:05 ID:XT6QiOmi0
どちらにせよ、高いハードになるのは同じっぽいので、
ソフトを前提にしない限り、出来上がるハードの良し悪しはともかく、
売れ方は同じようなものにしかならないと思う。

402 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:49:55 ID:DJMBISQB0
>>400
ふむ、ところで、高度なハードで高度なゲームやボリュームの大きいゲームを作ろうとすると
かかるお金がどんどん増えていくとおもうのだけど、ゲームソフトの値段が昔とあまり
かわってないことについてはどう思う?

403 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/09(土) 18:50:07 ID:NrKMyG/p0
>>392
確かに、アメリカ人にとっては自国製ゲーム機がようやく戻ってきたのだから、やめる必要は無いよね。

404 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:04:27 ID:r80TKHhrO
今日のage助はクオリティが低いな

405 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:05:13 ID:WcwOHkaD0
>>399
楽に儲かって美味しいよね?とかさ、下衆くねーか?('A`)
自分が持ってるスペックの1割増しを絶えず要求されて、それにゼハゼハ
言いながら応える。これが仕事。
各個人が1割増しの力を出して、企業として1割増しのサービスを提供す
る。これが商売。
そうやって、10年20年と積み重ねた結果が、発展なんじゃね?

海外メーカーはさ、人一倍文句も言うけど、開発もちゃんとやってる。
実際、タイトルリストは増えてるしな。
日本メーカーはどうなんだろうな。10年後20年後どうなってるんだろう?

406 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/09(土) 19:08:56 ID:NrKMyG/p0
>>379
ぶん-か【文化】

@文徳で民を教化すること。

A世の中が開けて生活が便利になること。文明開化。

B(culture)人間が自然に手を加えて形成してきた物心両面の成果。
衣食住をはじめ技術・学問・芸術・道徳・宗教・政治など生活形成の様式と内容とを含む。
文明とほぼ同義に用いられることが多いが、西洋では人間の精神的生活にかかわるものを文化と呼び、文明と区別する。


ちなみに、文化革命とは、文化を少数者の手から大衆的なものとする運動のことね。
つまり、より多くの大衆に売れる文化的なものは、文化革命を担っているってことなのよ。

407 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:09:30 ID:WcwOHkaD0
>>402
アメリカの製薬業界は世界一研究開発費が高いと言われてて
このペースでいくとX年後には研究開発費が需要を上回るなん
て言われてた。
でも今、新薬の開発スピードは相変わらず向上傾向なのに、研
究開発費は減少傾向なんだよな。なんでなんだろうね?w

408 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:14:11 ID:XT6QiOmi0
>>407
それは製薬会社の話であって、ゲームには直接的には関係ないと思うが?

409 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/09(土) 19:15:45 ID:NrKMyG/p0
>>405
機械技術的な進化においては、産業革命が顕著な例だよ。
機械のオペレーションができれば、誰でも工員になれるっていうか。
創作って、そういう機械技術によりかかるものじゃなく、もっと知恵を絞るみたいな人間的なものなんじゃないのかな?

410 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:16:33 ID:WnQUVSGU0
研究開発に使われるツールの進歩が一通り終わったからじゃね?
ところがGPUは当分頭打ちしそうにない。

411 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/09(土) 19:21:57 ID:NrKMyG/p0
>>407
産業革命的なことが要因なのでしょ?
機械技術なんて、そういう省労力化のためのものであって、クリエイティブとは違うっていうか。
技術的なことを言えば、映画にしても音楽にしても、機材を造ってる工場のほうが凄いわけで。
クリエイターのやることはそれじゃ無いのよね。

412 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:23:23 ID:7kBBDzlw0
>>373
何でそう極端に考えるかねえ。ゲーム好きもそうでない人も取り込む事が
これからは求められるのさ。今まで興味が無かった人に興味を持たせ、楽しませ、
ゲームは面白いものだと思わせる事が重要なんだよ。そしてDSやWiiはそれに成功した。

413 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:34:47 ID:WcwOHkaD0
>>409
技術がなければ実現できないアイデアもあるよ。
てか、スケールは違うが、このスレの住人だって色々と自分がやりたい
ゲームのアイデアくらいあるだろ?でも、技術がないから実現できない。
形にならないアイデアなんて存在しないも同然だ。
技術を持たない企業が、どんなアイデアを形にできるっていうの?

414 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 19:35:21 ID:X2+DIrs/0
>>407
あのな工数を理解してんのか?
研究費が減っても、それ以上に生産性が高い機器が支えてる。
人的パワーの代替えが進んでるって話だろ。

415 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:35:38 ID:7kBBDzlw0
>>405
理想論だなあ。現実がそうもいかない事は最近の流れを見れば分かるのに。

416 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:40:56 ID:McvjIS830
>>405
無駄に苦行を強いたって、良いコンセプトやアイデアが浮かんでくるわけでもなし。
如何に労力を減らして成果を上げるかというのは商売の基本だから、
それを放棄しろなんて精神論言うつもりも無いし、俺はそんなのに共感しないと言ってるだけ。

そういうクリエイターの技術的な苦心の跡が見たい人は、そういうのを望めば良いんじゃない?
俺はアイデアだけの低スペックもんでも、自分の時間が楽しく過ごせるなら一切気にしない。

417 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:42:27 ID:DJMBISQB0
>>414
理解してないので、説明希望

418 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 19:45:00 ID:X2+DIrs/0
>>417
臨床や検査の結果を予測できる機器が現れてるからだろ。


419 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:46:51 ID:DJMBISQB0
>>418
あ、できれば薬剤開発のほうじゃなくて、
ゲームソフト業界を例にしてくれると分かりやすいですm(_ _)m

420 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 19:50:23 ID:X2+DIrs/0
>>419
たとえなしw ゲーム業界なら世界で売るか自国で売るかで
利益とコストの回収率が変わってくんだろ。

421 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:53:57 ID:7kBBDzlw0
PS3の開発環境は酷いみたいだけどな。本来ならファーストが
率先してフォローしなければならないのに、SCEはそれを怠ってしまった。
しっかりやっていれば、こんなソフト日照りにはなってなかったかもね。

422 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:54:53 ID:McvjIS830
最近、ギターでも練習しようかなと思ってるんだけどさ、
別にギブソンやフェンダーの高級なモンなんかいらんし、
職人さんが技術の粋を凝らして、一から手作りで作ったもんもいらない。
むしろ、基本的には安いものを望むし、オマケで楽譜をつけると言われたら、
購買意欲をそそられるかもしれん。あとはサイレントギターとかね。
単に余暇の過ごし方で、爪弾いて音が出ることを楽しみたいだけだから。
俺にとっては、ゲームも同じようなもん。

まあギターは高いものでも買う人が十分にいるから、高級品もちゃんと商売成り立つ。
果たして、手間隙を惜しげもなく注ぎ込んだ高級ゲームに、
労力に見合った対価を払える客がどれほどいることか。

423 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 19:56:34 ID:7kBBDzlw0
それで360が最も開発環境が充実してると言われてるよね。
WiiはGCの開発環境を受け継いでるみたいなので
結果的に開発がしやすくなってるみたいだし。

424 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:07:14 ID:X2+DIrs/0
>>422
最近、ケーキでも食べるかなと思ってるんだけどさ、
別に高級なモンなんかいらんし、
職人さんが技術の粋を凝らして、一から手作りで作ったもんもいらない。
むしろ、基本的には安いものを望むし、オマケでイチゴをつけると言われたら、
購買意欲をそそられるかもしれん。あとはポテトチップスとかね。
単に食の過ごし方で、腹が減ったから食べたいだけだから。
俺にとっては、ゲームも同じようなもん。

まあケーキは高いものでも買う人が十分にいるから、高級品もちゃんと商売成り立つ。
果たして、手間隙を惜しげもなく注ぎ込んだ高級ゲームに、
労力に見合った対価を払える客がどれほどいることか。

こんな感じかw ローソンのケーキで十分そうだなw

425 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:10:10 ID:McvjIS830
>>424
事実、300円前後のケーキが一番売れてるけどな。
プリンに至っては100円程度だ。普通はそれで十分。
お前さんが特別グルメなのは別に構わんけどね。


426 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:13:24 ID:X2+DIrs/0
十分ってw 300円で高級なのあったら、そっち買うだろw
ソフトの値段、たいして変わらないしw

427 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:16:25 ID:7kBBDzlw0
300円で高級って矛盾してるな。高級風ならわかるが。

428 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:20:14 ID:McvjIS830
>>426
300円って、町のケーキ屋やチェーンの標準的な値段だぞ。
コージーコーナーのケーキって高級品か?w

429 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:21:07 ID:X2+DIrs/0
>>428
ローソンよりはw

430 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:24:09 ID:WcwOHkaD0
>>411
リソースの横断的集約を始めたんだよ。
機材も人も、常時フル稼働してるわけじゃないから、共同研究、機材の
レンタル、人の派遣、共同出資による新会社設立、ベンチャー支援、形
は色々だけど、要は稼働率の向上と収益機会の増加を狙ったリストラ
クチャ(クビ切りじゃないぞw)を行った。

なんだそりゃ?って感じだろうけど、それまでは研究開発は絶対社外
秘で全て秘匿するのが当たり前だったんだよ。
でも、研究結果と開発による成果物は必ずしも一致しないという共通
認識が生まれてからは、何を秘匿して何が売買できるのか?って部
分に変化が現れた。些細だけれど大きな変化w

431 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 20:30:19 ID:QQDujj0a0
>>402
高性能だと開発費が高くなるってのは嘘だよ
いつまでそんな任天堂のプロパガンダ信じてるの?

432 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:31:45 ID:7kBBDzlw0
>>431
最後まで読みなさいな・・・。彼は高性能だけでそうなるとは
言ってないでしょ。

> 高度なゲームやボリュームの大きいゲームを作ろうとすると

433 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 20:32:48 ID:QQDujj0a0
>>409
人間の歴史をよーく考えてごらん
現代文明の殆どは科学技術によって成り立っている
創作なんてのは数十年に一度の天才によってなされるだけ

434 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:33:15 ID:DJMBISQB0
なんかケーキとか産業革命とか薬物と、話が大きくなってる(´・ω・`)

435 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 20:34:54 ID:QQDujj0a0
>>416
良いコンセプトとかアイデアってのは幻想でしかないよ
もうそんなものは存在しない
新しい技術やパワーで底上げするしかないんだよ

436 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:36:51 ID:McvjIS830
まあ1000円のプリンやケーキをローソンで出したって売れるわけないからな。

映画はライト層の中に高制作費の映画の需要がある。
それでも、ここのところ限界に来ているが。

オーディオ・AVはマニアは普及帯の十倍以上高い商品でも買ってくれる。

ハイスペックゲームにどれだけ市場的な可能性があるかな。
マニアは金払いの良い人間で構成されていないに、ライト層にはむしろ敬遠される。
やっぱり家庭用ゲームは技術の先端を走る必要は無いと俺は思うけどね。

437 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 20:37:27 ID:QQDujj0a0
>>425
まぁ文化の破壊者にとってはそれでいいのかもしれんがね
豚の餌と同じだよね

438 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:38:42 ID:X2+DIrs/0
>>433
創作は技術的な向上がもたらした、余暇の産物だな。
技術的な余裕なしには、なかなか生まれない。

439 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 20:39:18 ID:QQDujj0a0
>>432
高度なゲームもボリュームの大きいゲームもお金かからないってば

要はやり方だ



440 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:40:20 ID:e0ZI2q6u0
>>436
その通りだな
どんなに凄いもの作ったところで市場のニーズにあっていなければ売れない
現状は家庭用ゲーム業界ではPS3のようなハイスペックだけれども高価なものは
消費者からはさほど求められていないということを表してるだけなんだよね

441 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:41:38 ID:McvjIS830
>>435
俺が最初から言っているのは、君のようなタイプとはゲームの楽しみ方も、
ゲームに求めるものも違うってことなんだ。

こちらはアイデアやコンセプトなどの感覚的な要素にアンテナを張ってるし、
そちらはそちらなりの違うものを追い求めている。
感性の違い。他人の動発言など気にせず自分のゲーム道に邁進してください。

442 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:43:22 ID:X2+DIrs/0
>>440
違う違うw 中身がガラクタでPS2のゲームの外側だけ
変えてるから敬遠されてるんだろw 絵だけ奇麗で新鮮味がまるでねーものw
ハイスッペクならではゲーム不在なだけでしょ。

443 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:43:57 ID:DJMBISQB0
>>432
そうなんです。
社会経験(?w)がなくて皆さんの話についていけないので、単純に書いてみます。
ゲーム開発が大規模化していて、それには、

@3Dオブジェクト生成や、シナリオ矛盾チェックなど、進化したツールがやってくれたり
  サポートしてくれたりする類のもの

Aシナリオやシステム設計、種々のデザインや配置の検討など、どうしても人が
  手や頭を動かさないといけない部分

ってのがあって、Aも確実に増えてるのに、ゲームソフトの値段が変わらないのはなぜかな?と。
増えたAと同じパッケ価格でペイするには、販売規模が拡大してなきゃいけないけど、
何本売れたらヒット!何本売れたら爆死、というスケールは10年前とそう変わってないか、
むしろゲーム市場自体が縮小してる部分すらあるし。

444 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:44:06 ID:McvjIS830
>>438
つ[ブルース]

445 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:44:55 ID:3DlGaw0I0
>>437
お前は豚の餌で十分だと思うよ

446 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:45:36 ID:X2+DIrs/0
>>444
それ呪いの言葉だしw

447 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:47:46 ID:McvjIS830
>>437
君が、安くてウマい街のケーキ屋さんを知らないだけだ。

448 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:49:53 ID:e0ZI2q6u0
>>442
いや、PS3はハイスペックだよ
アーキテクチャが全くゲーム向きではないだけで

449 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:51:39 ID:6kKAWjsr0
>>447
千手は選民思想の持ち主なのよ。出入り禁止になった人の相手はしない方がいいよ。

450 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 20:51:47 ID:X2+DIrs/0
>>448
せっかく高級オーディオセットを買ったのに、再生するものが
ラジオの録音じゃ意味無いだろw   そういうこったw

451 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 20:53:29 ID:6kKAWjsr0
刑事はキャラをコロコロ変えないでよ。

452 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:01:03 ID:e0ZI2q6u0
>>450
そう言うなら、その逆が正しい
ラジオの録音(ゲーム)を再生する(遊ぶ)のに高級オーディオ(目的に不向きなのに高価)を買っても意味がない

自分も>>440でハイスペックをオーバースペックと書くべきであったのは確かだが

453 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:05:36 ID:XT6QiOmi0
文化の破壊者って、型に固執して、排他的になってる人間のことじゃないかなあ。

>>452
高級オーディオセットにふさわしい再生ソフトがあれば、意味があるんじゃないだろうか。
それがどういうものか聞かれても知らないけどw

454 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 21:09:12 ID:X2+DIrs/0
>>452
いやいや、ラジオとの差を隔絶するキラーたるCDソフトが不在ってだけ。
ラジオのノイズが嫌になるソフトが無い。 それだけの話

455 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:10:25 ID:3DlGaw0I0
>高級オーディオセットにふさわしい再生ソフトがあれば、意味があるんじゃないだろうか。
それを用意するつもりだったけど出来なかったから今の惨状がある訳だな。
完全決着が着くまでに出来るかどうかだな。

456 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:15:37 ID:iThyiDPb0
千手は大量消費時代の残り滓の様な存在で
しかも最後のバブル世代だから仕方ないよ。
萎んで行く自分と、ゲーム界を重ね合わせたいんだろ。

457 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:17:16 ID:DJMBISQB0
なんかケーキの味や、高いオーディオセットに意味があるかどうかって話になってますが、
そもそもの大規模で高品質なゲームをつくるのがコスト的にどうなの、って話はどうなったんでしょw

俺の意見は、高品位wゲームは、必要コスト的に15000円で売るべき。
それが6000円そこらで売られているなら、その出来は推して知るべし、ってとこです。

458 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 21:18:22 ID:QQDujj0a0
>>441
アイデアやコンセプトが好きでアンテナ張ってる奴はゲームなんてやらねー

459 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:18:34 ID:e0ZI2q6u0
>>453
SCEにとってはライトニングさんがそうなんだろうね

>>454
SFC→PS、PS→PS2にはその差を隔絶する物理的に明確な存在があった
しかし今回にはそれはないから、中身の方で隔絶する何かがないといけない
じゃあ、それがあるかと言われたところで
ゲームという枠の内側でこの壁をこえるものが何なのかが全く見えてこない
こえようとした結果出てきたのがゲームなのかどうかすら疑わしいアフリカやFF13だったりするわけで

そういう意味でPS3のゲームはラジオの録音の域を超えないという観点で>>452と書いた

460 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 21:21:50 ID:QQDujj0a0
>>453
文化の破壊者ってのは、豚の餌でも何でも食い散らかす奴らのことだよ


461 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 21:24:12 ID:X2+DIrs/0
>>457
他のメディアじゃ大して変わらんぞ。本も映画もマンガも

>>459
なるほどね。技術的な向上を体感できないって話だったのか

462 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:26:54 ID:e0ZI2q6u0
>>461
そういうこと
いまいちわかりにくい説明で悪かった

463 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:27:47 ID:7kBBDzlw0
安易に例え話を持ち出すと大抵は議論の軸がずれる。

464 名前:千手=A助説 :2007/06/09(土) 21:28:52 ID:DJMBISQB0
>>461
それは本やマンガが、製造コストの劇的な上昇過程にないからでは?
映画のほうは、きちんと興行収入見込みに見合った作業量投入になってるし。
ゲームは、作るのがどんどん大変になってるのに、パッケージの値段がいつまでも据え置き。

465 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 21:29:08 ID:QQDujj0a0
>>462
PS3なんて論外なんだから議論の場にあげるなよ・・・

466 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 21:30:09 ID:QQDujj0a0
>>464
大変じゃねーし・・・

今はミドルウェアが良いし、ハード自体の能力が高いから力技で安くて凄いゲームが作れるよ

467 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:30:31 ID:7kBBDzlw0
>>465
そんな事言うとA助が怒るよ。

468 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/09(土) 21:32:02 ID:DJMBISQB0
>>466
で、ハードの力技じゃどうにもならない、人が動かなきゃいけない部分の存在について
>>443に書いたわけですよ

469 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 21:32:10 ID:X2+DIrs/0
>>464
作業投入量じゃ映画とゲームが似てるかもしれん。
ほったて小屋の製作サイドで限界がきてるのかもしれんね。

470 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:32:59 ID:7kBBDzlw0
>>466
技術者でもないのに何で言い切れるんだい?性能が高くなり、色んな事が出来ると言う事は
単純に作業量の増大を意味する。結果、人件費がかさみ開発費が高騰する訳だろ。

471 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/09(土) 21:34:57 ID:DJMBISQB0
>>469
それでも映画だと、いわゆる有名配給元のいわゆる大作と、あやしげな邦画とだと
興行収入が圧倒的にちがうじゃないですか。
なのでいっぱい売れて金がとれるところは、それだけのものを作るってサイクルができてると思うんですが。
ゲームだと、大手作品や、労力つっこみまくったものが、駄作にくらべて劇的に売れてるわけじゃないですし。

472 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:36:41 ID:7kBBDzlw0
>>468
そこら辺の解決策の1つはDL課金かな。まず固定層を掴む事を重視し、
その固定層からDL課金でパッケージ以外でも金と取ると。デメリットとしては
ソフトの中身がマニアックになりがちな点か。

473 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 21:37:06 ID:QQDujj0a0
>>470
今、マップを作るのもメッチャ簡単になってんのよ

システムなんて色んな選択肢から選ぶだけだ

作業効率がミドルウェアで飛躍的に向上するのさ

474 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:37:22 ID:3DlGaw0I0
映画は凄い映像であるほど一般層を引き込めるけど
今のゲーム業界は逆で映像がリアルなほど難しそうに見えて
敬遠されてしまうってのがあるからなあ

475 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/09(土) 21:38:25 ID:QQDujj0a0
>>474
へえギアーズオブウォーは敬遠されましたか
そうですか

476 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 21:38:36 ID:X2+DIrs/0
>>471
洋ゲの世界じゃつっこんだものが売れてるぞ。和もわりとそうだろ。
PS3は論外としてw

477 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/09(土) 21:38:52 ID:DJMBISQB0
>>470
技術者でさえ言い切れないかもしれませんよ。
技術者、というといろいろあるので、ここでは実装担当のプログラマやモデリングする
人についていうと、そういう立場のひとは、高性能ハード/大容量メディアで
巨大なゲームつくる時代になっても、ツールの進化の恩恵をうけられるところにあるから、
「10年前の100倍の作業こなしてる、俺ってばスゲー」ですんでるかもしれない。

ただ、単純な例として「じゃあ、ワールドマップを10倍に広げましょう」といったときに
マップの案をつくり、デザインしたり、シナリオ上でのつじつまあわせをする人の仕事を
今までとおなじお金と時間でやれっていったらきついよね。

478 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/09(土) 21:40:32 ID:DJMBISQB0
>>473
>>1に違反して思わずレスつけちまうw

それなんてツクールwwww

それ実際つくってる人がきいたら怒るんじゃないですかねw

479 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 21:41:36 ID:X2+DIrs/0
>>478
ライブラリはそこまで整備されてないような...w

480 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:42:33 ID:e0ZI2q6u0
>>470
ソフトウェア開発で一番お金かかるのは人間だからねぇ
大規模な3Dゲーだと3Dグラフィッカーだけで相当な数になるし
時給1000円とおいて、1日8時間週休2日制で半年かかれば、100人だと人件費だけで1億突破
1年かかれば、2年かかれば、従事者が200人になれば、300人になれば…
人件費だけでペイラインが跳ね上がってくことに

>>471
映画だと興行収入もあるが、二次収入、
ようはDVD売上とかテレビ放送とかを見込めるというのが
ゲームと比較すると意外と大きいよ

481 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:42:37 ID:9+ZS/kXu0
>>254
双方向の情報のやり取りもリアルタイムじゃなくて
一日毎にメインサーバーで一括更新する様にすれば良いのにな。

そうすればネット廃人とかの弊害も防げるのに。

482 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:46:30 ID:8QUQA58jO
>>470
コンシューマー初挑戦のギアーズは10億で作られてる。GCの開発ノウハウ使えるはずの赤鉄が15億で作られてる。
まぁ平均だとWii15億 箱〇20億 PS3・25億

483 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/09(土) 21:46:54 ID:DJMBISQB0
いやまあ彼がツクールでつくった大作RPGへの興味も尽きないところだけど、

まじめに話をもどすと、「選ぶだけ」といったって、選ぶまえに、世界観に反さず、
シナリオとおして矛盾や抜け穴がないワールドマップをデザインすること自体も
けっこうな作業だとおもうのよね。

実装工程の最後の土木作業じみた部分より前の部分でさ。
マップ作成が、プルダウンメニューからぴこっとえらんだら、ハイ木が生えました、
くらいものもだとおもってそうw

484 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:47:15 ID:7kBBDzlw0
>>477
高性能だからこそ線引きが難しい訳だね。思うに互換性なんかも武器であると同時に壁だよね。
本来ならPS3でもPS2やPSレベルのソフトも出た方が選択肢の幅が広がり、市場も盛り上がるはずなのに
互換性が壁になりPS2を超えたクオリティでなければ許されない雰囲気がある感じで。
仮に出したとしてもPS2と変わらないと馬鹿にされるのがオチだし。

485 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 21:48:49 ID:X2+DIrs/0
>>482
箱○はPCのおさがりで双方で発売できるから
もっと安くなるんじゃねーの。 マルチプラットフォーム開発費というかさ

486 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:49:16 ID:zjzmi99o0
ツクールだってマシなもん作ろうと思うと色々大変だぞ
バグも出るしね

487 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:50:10 ID:7kBBDzlw0
>>482
その平均についてのソースはあるの?

488 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:50:43 ID:WcwOHkaD0
WiiだってGCで出せとか言われてるじゃんw

489 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/09(土) 21:51:38 ID:DJMBISQB0
>>486
だよな。「パーツを選ぶ」の前段にあるものをすっとぱしてるとしか思えない。
まぁ、アイディアと煮詰め済みの設計が自然に頭に浮かんでくる天才がうらやましいところな。
俺もそうだったらいいのに><

490 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:52:03 ID:e0ZI2q6u0
>>482
ギアーズのEpicはPCのノウハウが豊富だから
それをそのまま使える360だと開発期間が短くて済んでる分が大きいのでは…

491 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:52:23 ID:7kBBDzlw0
>>488
逆だよ。WiiはGCレベルでもOK。デバイスが違うからね。

492 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 21:52:51 ID:3DlGaw0I0
>>475
へえギアーズオブウォーは一般層を引き込みましたか
そうですか

493 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:02:08 ID:C0PwQZhB0
>>482
仮に開発費が1億超えちゃうと、5万本あたりが
ペイラインになる

で、販売本数5万だと、年間約800〜900タイトルでる中の
200〜300位ぐらいまでなわけ
残りは1万本を切るようなソフトばっかり

だから、PS2なんかだと3000万円ぐらいで、
販売本数1万数千本をペイラインに
設定しているソフトが多い

そんな状況で、最新の据え置き機で
こんな巨額の開発費掛かってますって
言われても本当かなぁとしか

米国だとマーケットが大きいから
日本より採算ラインを高く設定できる、
ってのは理解できるんだけどね

494 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:06:32 ID:8QUQA58jO
>>490
PCのノウハウが足りてないゲーム会社なんてそうはいないだろ。

495 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:06:47 ID:P8XsI23P0
「全く同じゲーム」を別の機種で出した場合、
例えばPS2やWiiでは「綺麗」「満足」「よくできてる」と評価されたものが、
PS3や360で出したら「これじゃ旧世代」「物足りない」「イマイチ」とか評価されたりするのが
現実だわなあ。
そこが高性能機のツラいとこ。

DSやWiiがうまかったのは顧客の満足度はむしろ上げつつ
要求レベルは上げさせなかったという事。
魔術的とすら思える見事なイメージ戦略ですな。
DSやWiiに不満がある人は、そこに騙されなかったとゆーか、乗れなかったとゆーか。。。

496 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 22:09:07 ID:X2+DIrs/0
一万のラインなゲームなんて牽引ソフトにならんから
どうでもいいだろ。って気もするがw 

497 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 22:12:42 ID:X2+DIrs/0
>>495
高性能を活かした知略ゲームを作れないくせに
何を言っておるww と嘲りたいがww  鬼強い将棋とか、オセロとか
出してみろよ とか激しく言いたいw 楽な方に逃げてるだけだろ

498 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:19:03 ID:TniOGZz20
>487
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/27/403.html
ほいよー

499 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:20:06 ID:8QUQA58jO
>>493
だから平均なんじゃないか。次世代機見回してもソフト数はまだ少ないから巨費を投じてるソフトにたいして母数が少ないんじゃないか?あと初期開発の費用もかかるでしょ。

500 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:26:02 ID:ev6Z6HbO0
>>497
多くの人に「今までゲームとは違う」とアピールするには
一見して違いが判らないといけない

COMが鬼強い将棋とか囲碁とかできても
作るのに技術と時間がかかる割に
マニアに少数売れるだけで、開発費の元すら取れないよ

501 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:30:27 ID:mZ7yTyZc0
もうこうなったら、ゲハ住民の有志でゲームを1つ製作してみたらどうか?ツクールでもいいから。

502 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 22:34:21 ID:X2+DIrs/0
>>500
羽生名人をギャフンと言わせたソフトなら、将棋マニアなら売れるだろ。
囲碁もヒカリの碁と連動すりゃ、その層にも売れる。
オンリーワン市場を狙うか、ショボいと呼ばれながら夢の助目指すかは
考え方次第なんじゃねーの? AIの分野で先駆できるなら、他にも流用できるし
技術も売れる。 AIで名前うれば違うゲームにも箔がつくんじゃねーの?
グラやアイデア勝負じゃ大手に太刀打ちできんよ。

503 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:36:12 ID:e0ZI2q6u0
>>500
世の中にゃ世界一取ったソフトをフリーで公開しちゃってる人もいるけどね

504 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:37:50 ID:C0PwQZhB0
>>499
なんか話がずれてるな

仮にWiiが、平均で15億も掛かっているんなら
75万本がペイラインになる

その条件だと、
日本国内では年間に多くても20タイトルぐらいしか
該当しない訳で、そんな博打を打てるのは
ごくごく限られた会社だけの筈だと
言いたいだけなんだが

リンク先は米国の話だし
初期投資も含めて、平均2〜3億とかならまだ信憑性も
有るんだけど
回収の見込みも十分あるしね

505 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:39:06 ID:dsUJbTpn0
ようするにPS3で夢の助か…
先のも見えたな。

506 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:41:23 ID:7kBBDzlw0
そのゲーム機の前機種との差が大きければ大きいほど求められるクオリティの壁が高くなるんだよね。

507 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 22:44:35 ID:X2+DIrs/0
カルドセプトも手抜きしなきゃ愛されてるオンリーワンソフト。
そっち方面に走る会社って、ほとんど無いのよねえ。
ロボット大戦も知略に版権で色をつけて、愛されてる。

グラじゃなくても生きる道があんだろ?とか思うんだが

508 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:47:11 ID:8QUQA58jO
>>504
一本2000円の利益ってかなり古い話しだよな。今はどうなってるか知らんが。 
知育とミニゲーム集に15億かかってるんだろ。

509 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:53:58 ID:7kBBDzlw0
>>498
サンクス。うーん、しかし今はどうなんだろうね。そもそも平均と言っても
360なんかは1年先行してるし、他の2機種とはソフトの数が違うからなあ。

510 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 22:57:07 ID:7kBBDzlw0
>>508
そういう安易な煽りは話の信用性を失う事になるよ。

511 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:00:51 ID:ev6Z6HbO0
>>502
>羽生名人をギャフンと言わせたソフトなら、将棋マニアなら売れるだろ。
チェスと違って将棋は持ち駒が増えるから、終盤も分岐が多くなって先読みが難しいんです
今のメモリ容量じゃプロの名人に勝てないと思います

>囲碁もヒカリの碁と連動すりゃ、その層にも売れる。
ブーム物は難しいんですよね、
コ■コ■で漫画、その後アニメ、その後ゲームとメディアミックスでブームを作って
売りさばこうとしても、マンガの段階で爆死したり、
ブームが出来てからゲームを作り始めても
半年後にゲームが出来た頃にはブームが終わってたりするから…

>グラやアイデア勝負じゃ大手に太刀打ちできんよ。
小さいところじゃAI勝負でも大手に太刀打ちできません
そこまで出来るプログラマは超大手に行っちゃうか、大学に残って研究三昧になるから

512 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:05:34 ID:e0ZI2q6u0
>>511
将棋はまだアマトップにも勝てないレベル
将棋はプロレベルが相手だと展開が多岐にわたり、
広く手を読む必要性がある序盤・中盤の時点で完全に差がある
むしろ、有効な手が限られる終盤の方がコンピュータは得意

ちなみにメモリとかという次元じゃなくて単純に今のCPUの演算力じゃ足りなさすぎるそうです

513 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:10:54 ID:DJMBISQB0
>>511
細かいつっこみだけど、メモリ容量じゃなくて、今のプロセッサ速度じゃ
公式戦の持ち時間4〜5時間では分岐先を読みきれないからでは。
時間無制限(1手に20時間とか)なら、今でも人間に勝てるんじゃなかろうか。

514 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:15:22 ID:8QUQA58jO
読み切らないと言うか過去の棋譜との照合に手間取ってる感じじゃないか?将棋のAI

515 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 23:19:09 ID:X2+DIrs/0
>>511
だからーw 比較的勝てそうな分野だとAI方面だろw
それも知略系だとAIにのみ費用を注入できる。
PGに3倍給料払っても、他の経費を抑えられるから勝負しやすい。
AIのライブラリ化つーと、アレだがw そんなものを成果物として
残せるなら、のちのちの資産になるし、他社との差別化を図れる。
ズブズブなグラ勝負より、勝ち目があると思うんだがの。

その間に大学系に人脈作って、オンリーワン狙うって手もあんべ

516 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:20:51 ID:e0ZI2q6u0
>>513
人間も時間無制限だからトップクラスの人間はまずぽかをしなくなるのでむしろ勝てないと思うよ
むしろ1手30秒とかの早指しの方がぽかに期待できる分まだ可能性がある…

>>514
だいたいのソフトは過去の棋譜に完全に頼るのは定跡ぐらいかな
いつかはそこから外れるわけで、その時が問題になる
その時はやはり完全には読み切れないそうだ

517 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:23:51 ID:7kBBDzlw0
>>515
と言うか、何で中小が大手と争う必要があるの?どんな方面でも
まともにぶつかったら勝ち目は無いのに。ならば中小は大手と
ぶつからない方向に行くのが賢明だと思うんだけど。

518 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 23:26:02 ID:X2+DIrs/0
>>517
一万台をウロウロするなら、それでもいんじゃねーの?
Civ4とかグラがショボイけど知略系で物凄くうれていたりする。
グラだけが勝負目じゃねーと思うんだがね

519 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:29:50 ID:McvjIS830
>>517
業界最大手にアイデアゲームの客を寝こそぎ持っていかれたゲーム会社って、
ボンクラばかりな気もするよ。他業界以上に、大手から中小まで右向け右かもしれん。

520 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:30:08 ID:mZ7yTyZc0
Sid Meierみたいな人が本物のクリエイター。

521 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:32:33 ID:7kBBDzlw0
>>518
一例で全体を語られてもねえ。

522 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:35:26 ID:ev6Z6HbO0
>>512
チェスならそうだけど、将棋は相手の駒を取れるという要素があるから
持ち駒まで考えて先読みすると、後半でも分岐があんまり収束しないんです
CPUの演算力が足りないというのは同意します

>>513
分岐の先読み速度もだけど、先読みを保存するメモリが完全に足りません
100手先くらいまで先読みしたいが、十数手先を読んだだけでくらいでもうギリギリ

>>514
過去の系譜だけじゃ絶対に対応できなくなるから
そこから外れた時には時間とメモリのかかる先読みが全てだと思ってます

>>515
そういう手もあるんですかねえ?
PGに給料3倍払って研究に没頭させる余裕のあるメーカーなら可能なんでしょうけど…

523 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:40:01 ID:7kBBDzlw0
>>522
中小では難しそうだよね、給料3倍は。それで結果が出せなければどうするつもりなんだか。

524 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:40:09 ID:PxoWknfQ0
>>482

ソースプリーズ。

まあエンジン売る計算で開発してるGoWと
初期投資を含めた話の赤鉄を例に出してる時点で
アレな感じだけど・・・。

525 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 23:40:55 ID:X2+DIrs/0
>>522
知略系って長く愛されるんだよ。
信長、大戦略、カルドセプト、ロボット大戦などなど。
固定のファンが口コミで広がっていく。
ゲームって基礎研究が大事なのに、研究分野置いてるところって少ないよねぇ。
なんで軽んじるのかしら?とか思うんだが

526 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:41:35 ID:7kBBDzlw0
>>524
>>498にあるよ。いささか胡散臭さのただようソースだけど。

527 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:41:50 ID:t7n/rw3i0
>>524
>>498

528 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:44:06 ID:e0ZI2q6u0
>>522
だからそこまで先読みできる計算力がないんだって
Bonaは全面探索やってるからわかりやすいが、
最速クラスのマシン使っても1手30秒で10手前後計算するのもきつきつなんだって
先読みするにはメモリ足りないとかのところまではいたってない

将棋は収束こそ遅いが
終盤は手の善し悪しが非常にはっきりしてくるので、むしろ読みを絞りやすい
序盤・中盤で定跡から外れたら善し悪しのはっきりしない手が無数に存在するからとてもじゃないがすべて読むなんて無理
そういう意味でコンピュータは終盤には非常に強い
詰めに関しては10手前後の詰め将棋ならすでに人間よりも上だしな

529 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:44:15 ID:DJMBISQB0
>>525
明日のごはんのために死んでる人たちに刺されそうw

530 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:45:25 ID:PxoWknfQ0
給料3倍払うよりも、
本当に優秀なPGかどうか評価する方が難しい。

それができればそんな無茶苦茶お金かけなくても
優秀なのを捕まえる方法はあると思うが、そこが難しい。

531 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/09(土) 23:49:14 ID:X2+DIrs/0
数学的アルゴリズムがゴリゴリ出来るの拾ってきて
PGと二人三脚とかw

532 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:52:50 ID:e0ZI2q6u0
>>522
あと、もう一個
100手読めるようになるだけじゃ意味がない

なぜなら手の善し悪しの判断の問題があるから
これは先読みとかとは全く別次元の問題

533 名前:名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 23:54:19 ID:ev6Z6HbO0
>>525
知略自体がマイナーな部類に入るゲームだから難しいでしょうねえ
信長の野望でもPS2全盛期に売れて数万本です

ロボット大戦は知略だから売れてるんじゃなくて、
RPG的な要素で自分の好きなパイロットやロボットを強くしたり
好きなロボットのドット絵がグリグリ動き回るから売れてるんでしょう
ゲームの終盤まで敵のAIはアホなままなのに売れてますし
3Dのロボット大戦はほぼ例外なく爆死してます

>>528
そうなんですか

534 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:00:49 ID:7kBBDzlw0
回収の見込みが無ければ投資するのは無謀だからねえ。

535 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 00:01:02 ID:X2+DIrs/0
>>533
カルドセプトだと二十万本くらい売れてなかったか?
信長もシリーズ累計700-800万本くらい売れてるぞ。

536 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:03:35 ID:mal2fc8iO
知略系はルールが大杉なんじゃないか?もっと単純にした上でのAI強化ならいけそうなんじゃないか。将棋よりルールの少ないチェスならAIの方が強いし。

537 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:05:50 ID:rE5LXeUE0
>>535
シリーズ累計じゃ意味無いでしょ。信長シリーズは数も多いし、色々な機種で出してるし。
重要なのは今とこれからはどうなのかでしょ。

538 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:08:31 ID:BAARWHPx0
>>532
最良の手の判断って難しいですね
オセロなら駒を取った数で一応比較できますが
将棋だと王手まで読めない場合判断が難しいです
悪手の判断が簡単にできれば
分岐を切り捨てて先読みも効率良くなりそうなんですが…

>>535
全ハード(PC含む)合わせて10数年間の売上合わせてでしょう?
年に3機種で1本づつ出して合計10万本売れたとしても
それだけで食っていくのはちょっと…

539 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 00:09:07 ID:WkcUoDDA0
>>492
400万人もゲーオタがいるの?
別に居ても良いけどw

540 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 00:11:06 ID:2BpQSWf10
これからと考えるとさ、3Dキャラが増えるわけじゃん。
そのキャラのAIしだいで面白さが変わるわけでさ
グラより大事だと思うのね。 そりゃ見た目がカッコイイ方が売り易いけど
AIが秀逸なら、ファンが口コミするんじゃない?とか思ったりさ。

その下地にAIだけ特化する集団がいて、その技術を売るとかね。


541 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 00:12:51 ID:WkcUoDDA0
>>540
AI磨くよりネットにつないだ方が安上がり

542 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:13:35 ID:BAARWHPx0
>>540
そうだ!そのキャラのAIを人間にやらせて
ユーザー同士をオンラインで繋げればスゲえRPGの完成じゃん!w

543 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 00:13:59 ID:2BpQSWf10
家ゲームがネットに繋がるまで10年以上掛るってよw

544 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 00:15:13 ID:WkcUoDDA0
XBOXの超綺麗でゲーム性も高く売り上げも順調なギアーズが10億円の開発費

Wiiの超ショボグラフィックの糞ゲーと名高いギアーズに4倍も差をつけられてる赤鉄が15億円の開発費

これが現実なんだよね

545 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:15:37 ID:xaxDvRry0
>>538
判断が出来るかというよりは正しく判断ができるかが問題
実際ここは今でも研究途上の分野だし
形勢判断もそうだが、今のソフトではきちんと判断できてない事例は多い

読みの足きり自体はほぼすべてのソフトですでに行われているよ
後、終盤の読みが絞りやすいのは緩慢な手、相手に手を渡すような手=悪手と見なせるから

>>540
作る側から見ると、賢すぎるAIが相手だと遊んでて面白くない、バカすぎても興ざめ
という部分があるので意外とそのチューンが難しいってのが一つの壁になりますね
DQ・FFいたストのAIはひどかった…

546 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 00:16:53 ID:WkcUoDDA0
>>545
賢いAIなんていねーよ
居るのはイカサマ使ってるAIだけだ

547 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:17:51 ID:mal2fc8iO
>>541
この前までRTSがどうのとか言っていた人間の発言とは思えないな。

548 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 00:18:56 ID:9+pXIwCy0
>>540
いままで単純なパターンで動かしてただけのNPCや物体に
AI、とまではいかなくともきめこまかなアルゴリズムを与えるってのは面白い。
意外と、ゲーム画面がすごく生き生きしてきたりするかも。

たとえば、ドラクエとかで街中に何気なくいる犬とか、
ああいうのにもパラメータと思考パターンを与えて、
普段とちがうコースを巡回したり、疲れてひさしの影で休んだり、とか。

ちなみに、ネットにさえつなげば、あとは誰かがどうにかしてくれてるというのは、
メニューからマップ部品を選択すれば、あとは誰かがどうにかしてくれる、
ってのと同じレベルの天才。

549 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:19:06 ID:f/lv+t0X0
馬鹿千手はスルーでお願いします

550 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:19:07 ID:rE5LXeUE0
対戦物は勝つ快感を味わえないときついよね。そういう意味ではさじ加減が重要なのかな。

551 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 00:19:49 ID:2BpQSWf10
>>545
分るなw リッジレーサーのライバル車が良いか
フォレッツアのAIが良いのか、とかそんな論議もありかな とか思ったり。
マリオカートでも良いけどね。
AIって大事だと思うのね。

552 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:20:45 ID:rE5LXeUE0
>>548
天才と言う名の馬鹿って訳ですか。

553 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:25:58 ID:xaxDvRry0
>>550
昔趣味レベルでゲーム作成をしていた知り合いがいて、聞いたら、
一番簡単に作れるのは「一番強いAIと一番弱いAI」だと言っていたぐらい
適度なレベルのAIを作るのは大変らしい

554 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:38:19 ID:5kftU1O+0
>>545
>読みの足きり自体はほぼすべてのソフトですでに行われているよ
わかってはいても、自分でやるとなると難しいんですよね
人間のちょっとしたカマかけにひっかかって自滅したり…
私がアホだからかもしれませんが

>チューンが難しいってのが一つの壁になりますね
適度に強く人間に苦戦させながらも最後には勝たせるって一番難しいですね
桃鉄なんかはサイコロの目を露骨にイカサマしてきたりしてバランス取ってますが

>>551
レースゲームの敵車って決まったスプライン上を走ってるのが多いですね

555 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 00:46:43 ID:gOu1ZYzo0
>>554
いや、実際難しいなんてものじゃない
明確な基準がないので、そこらへんのチューンは人の手によるから
学習アルゴリズム的に教え込ませるという方法もあるのかもしれないけど、
これは変なことを覚えてしまう危険があるので、これもまた難しい
しかも、がしがし切り落とせば手を見落とし、逆に切り落とさないようにすると手数を読めない
これを完璧にチューン出来る人はまずいないでしょう

さらに言えば、手の善し悪しの判断基準は形勢の変化で見るので
形勢判断も正しくチューンしないと手も正しく読めないという二重苦だったりもします

>レースゲームの敵車って決まったスプライン上を走ってるのが多いですね
レースゲーはどうしても様々な車の挙動に処理の重きが置かれるので、
CPUカーの走り方をなるべく単純化することで、CPUカーが処理の負担にならないようにという
コンセプト上の一つの工夫ではないかと思います

556 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 00:54:39 ID:7zJCU/0Q0
>>438
だからさ、産業革命以前にも創作は可能だったという話。
僕だって、あらゆる楽器をメインにした曲創りを学んだよ。
だから、フルート1本の曲からフルオーケストラ用の譜面も書けるし、新しい機材にも対応できるわけで。
創作の基礎があるってのはそういうことでしょ。
すぎやまさんがファミコンゲームの音楽でもやれた、みたいな。
最新技術だけでしかやれませんってことなら、技術的な流行に乗ってるだけなんじゃないかと。

557 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 01:00:56 ID:J+PXgMQ70
絵の具がないと絵がかけません、みたいな話だな。

558 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 01:06:16 ID:7zJCU/0Q0
>>557
逆に、「何でもゲームになるかも」みたいな発想もあるはずなのよ。
だから、センサーでゲーム、みたいなこともゲーム屋さんなら考えるでしょ。
コンピュータが無ければ、ボードゲームでもいいし、木の板と欠片で将棋とか。

559 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 01:09:03 ID:uCYtyM+u0
技術的な余裕って言葉つかわれてるけど、んで>>438氏は
ハードが人の想像力を受け止めて余りある力をもっている状態を、
余裕がある状態といってるように見えるんだけど

俺は逆に、>>556氏の言う「ファミコン音源でもやれた」でもなく、
「ファミコン音源だからこそやれた」、つまりハードが稚拙で人の側の創作力が
そこに収まらずあふれ出したからこそ、生まれた作品も多いと思う。

ファミコン音源やPC-9801-26K時代の名曲って、乏しい音色と和音数が
作曲家の才能を無理やり搾り出したってところもあるんじゃないかな。

あの頃の耳に残るメロディって、生音を用意に(安易に)鳴らせる今の環境じゃ
逆になかなか生まれてこないものだと思う。

560 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 01:11:08 ID:5kftU1O+0
>>555
AIって作り込もうが手を抜こうがパッと見で他人に気付かれにくく
どのくらい労力を注ぎ込むかが難しいというのもありますね
1週間がかりで練りこんだCOM思考を作っても、お偉方の指令による
モデル1体(しかも超重い)を追加するために、泣く泣く軽量化したり
プレゼンでは派手なエフェクトにCPUを割いた方が喜ばれたりするから…

ひょっとして本職の方?だったら頑張ってください

561 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 01:19:21 ID:7zJCU/0Q0
>>559
いや、ファミコンの時代は、ポピュラー音楽をやってた人達でも、譜面が読めない書けないのが結構いたのよね。
鼻歌作曲家みたいなのでも、それなりにヒット曲を出せた時代っていうか。

562 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 01:28:48 ID:uCYtyM+u0
>>561
ほほー、でもそういうのも大事かも。
普通の譜面が書ける作曲家ってのは、譜面に縛られてる側面もあるとおもうから。

音を音階に固定して整理することが、音楽の技術的な発展にとって重要だったことは
疑いないけど、でもそういう中で学んできた人ってのは、ラ(440Hz)とラ#(466Hz)の中間の
「450Hzの音」みたいな「鍵盤にない音」を使う発想になかなか至れないかもしれないし。

逆に鼻歌作曲家が、譜面ではなくプログラムで正弦波をいじくったからこそ出てきた
ゲーム音楽なんてのもあったのかも。
(今でもBGMではなく、SEの方はそんな感じなのかな?)

563 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 01:36:12 ID:ZGZUfrZU0
ゲーム音楽と普通の音楽で、世界が全く違っていたのが大きいと思う。
別物だから比較のしようも無かったわけで、
今みたいに同じ土俵に立っちゃうと厳しいね。
FF12で言うと「希望」一曲だけ次元が違うもん。

564 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 01:40:48 ID:gOu1ZYzo0
>>560
本職ではないけどプログラムを書くのが仕事な人ではあります
まわりにはSEさんやら本当にゲーム会社行った人もいるから、
その手の話はいろいろ聞けているだけのことです

>>562
時代劇のSEなんかはアイデアと工夫の歴史ですよね
刀で人を切る音は野菜をすぱっと切る音だったりとか
ある種まがい物なものなもの、すごいリアルさを醸し出すなんてこともあるという例ですね

565 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 01:48:49 ID:7zJCU/0Q0
>>562
確かに譜面というのは、あくまでも設計図でしかないし、譜面に書けないようなことをやろうとする人もいるよね。
でも、口述筆記的に録音したものをそのまま使えないとなれば、設計図を書けなきゃ話にならないじゃない。
だから、久夛良木さんの言う「ファミコンではクリエイターが感動できない」というは嘘なのよ。
楽譜を書けないということは、音をデータに変換するための基礎が無いってことだから、ファミコンに対応できなかったというのが本当だと気付く。

566 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 01:51:36 ID:7zJCU/0Q0
機械技術の発達で生音をサンプリングできるとなれば、音を創作するクリエイティブとは違うっていうか。
ただ機械でやれることをやった、みたいな。

567 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 01:52:13 ID:+w+lwEUnO
>>564
刀で人を斬る音は、その昔、三匹の侍という名のTV用時代劇で、
水を含ませたスポンジを、真剣で斬って録音したものだそうです。
映画では、クロサワが姿三四郎だかで何かやってた気がする。

ま、関係ないか。

568 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 02:00:46 ID:+w+lwEUnO
げっ

姿三四郎じゃ柔道だ。椿なんとかでした。

569 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 02:01:44 ID:m7SM73zq0
音の話で思ったんだが、無音でゲームやってる人がいるのが信じられない。
ゲームにとってサウンドは非常に重要だよな。特に効果音。爽快感や臨場感に直結する。

570 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 02:04:17 ID:uEe8NY8F0
無音にする人は、うっさい360なんてとてもプレー出来ないだろうに。

571 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 02:10:32 ID:PnKg8gDL0
椿三十郎か

572 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 02:56:02 ID:ZAFkZC7z0
>>567
あれはキャベツを包丁で切っている音ですよ

573 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 04:05:42 ID:+rpVuEnp0
SLGなんかはBGM切って遊んでいること多いな
慣れるまでは不規則に、いろんなことをやらなきゃいけないと
プレイ自体にリズム感とかないし、頭の中で情報を整理してる時に
音楽なっててても邪魔か、聞こえてないし等しい状態だったりするし

慣れる頃にはそうとうBGMを繰り返し聞かされるので飽きてしまって
別の音楽かけるか、テレビの音だけ聞いてたりする

574 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 06:15:32 ID:vqUF7xQU0
>>556 >>559
技術的な余裕がファミコン音楽を作り出した出したんだぜ。
その当時、音源を積むだけでもかなり苦労で、わざわざ他を削ってまで
ピコピコ音源積んだと記憶している。
その余裕がピコピコ音源の優位性に繋がってる。

それと同じようにね。 DDRや太鼓、ギターヒーローも技術的な余裕が素地となって
花開いたゲームだ。 苦肉の策とか精神論で語るのは旧日本軍だぜ。



575 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 06:24:07 ID:vqUF7xQU0
>>556
オーケストラなどの先人が築いた創作の産物を、ピコピコが生んだとか
ありえないからねw  先人の音楽的ノウハウを流用してるのであって、それを
誇るのはアレなんじゃないの?w  テクノはテクノ楽器が下地となったし、それなしには
テクノ音楽がありえない。 DTMも、ロックもそうだろ。

>>557
壁画も絵の具やさまざま余裕があってこそ、フラスコ画になったりする。
絵の具がなきゃ、ミケランジェロやダビンチの作品が残ってないだろうよ。

576 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 06:36:20 ID:uCYtyM+u0
>>575
たとえがとっぴ過ぎてよく分からないけれど、
内蔵音源の音色数や同時発音数を競っていた時代がおわって
PCMで生音を鳴らせるようになった時点で、
ゲーム音楽の進化は終わったってことでおk?

577 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 06:42:16 ID:vqUF7xQU0
>>576
ゲーム音楽の進化が終わるっての理解できねーw
生音が使えれば、生音ならでは才能を開花できるだろうよw
テルミンがうまれりゃテルミン音楽が生まれる、あとはその延長だろ。

578 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 06:46:51 ID:uCYtyM+u0
>>577
最後の一文はさっぱり理解できないけど、
生音ならではの才能って、要は世の中のいろんなひとがやってる
一般的な音楽での話ですよね?

579 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 06:49:55 ID:vqUF7xQU0
>>578
一般的な音楽の才能ってなんだ?w 表現者の可能性だろと

580 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 06:52:40 ID:uCYtyM+u0
>>579
つまり、ゲームとはとくに関係ない話ですよね?
世の中にいい音楽をつくる人が登場したので、
その人の曲をオープニングで鳴らしましょう、って程度の話ですよね?

今まで鳴らせなかった音を鳴らせるようになったことで
ゲームの臨場感がこんなに増した、とか
こんなゲームが作れるようになった、とかいう話ではないですよね?

581 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 06:53:27 ID:vqUF7xQU0
http://www.youtube.com/watch?v=_KbKCPJbQMg

テルミン

582 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 06:57:05 ID:vqUF7xQU0
>>580
なぜ関係ないか詳しく?w  DDRやギターヒーローはピコピコ音楽じゃ
花開いたかどうか激しく疑問だぜ。

583 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:01:38 ID:uCYtyM+u0
>>581
なるほど。周辺の検索も行って、テルミンについてはわかりました。
そして話のズレの原因もすこし分かった気がします。

わたしがゲーム音楽の進化をどのように考えていたかを説明すると、
たとえばゲーム機が超おおざっぱに、CPU、GPU、音源回路から構成されてるとモデル化すると
音源回路の進化がゲーム音楽の進化だったのです。

音色数、同時発音数が増える、PCMを鳴らせるようになる、
チャンネル数を増やして音位で敵の位置を知らせる、
バッファリングでCDアクセス時も音を鳴らせる、とかね。

わたしが思うに、テルミンの音自体は今のゲーム機でも鳴らせますし、
将来的にモーションセンサがついたWiiコンのお化けみたいな物体によって
テルミン演奏ゲームが実現したとしても、それは入力インタフェースの進化であって
ゲーム音楽やゲーム機音楽の進化ではないだろう、とこう考えたわけです。

584 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 07:09:34 ID:vqUF7xQU0
>>583

表現の幅が広がる。それが進化だとシンプルに考えてるけどね。
ピコ音に限定すりゃそれだけの表現の幅、
他の楽器が使えりゃその幅が使えるみたいにさ。
その余裕が増えるほど、表現できる世界が切り開ける。 そんな思考かな

585 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:09:58 ID:uCYtyM+u0
>>582
ピコピコ音楽については、逆に私のほうがゲーム音楽ではなく一般的な音楽の
話をしていたということになります。
耳に残る印象的なメロディが生まれるとき、音数の少なさという縛りが
作曲家の才能を刺激した面があったであろう、と。

グラディウスとか、昔のコナミやファルコムのゲーム音楽好きなんですが、
あのころってサウンドプログラマの腕ひとつで、同じハードでも聴かせてくれる音楽が
全然違いました。
その感動には、「この環境でよくぞここまで」という理解が上乗せされた、っていう
音楽自体に対するとはいえないものも含まれてるのかもしれないですけど、
(FORZA2のお絵かき機能でここまで描いてスゲー(;゚д゚)、みたいな)
今のゲーム音楽に「いい曲もってきて鳴らしただけ」感を否めないのも事実。

586 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:11:26 ID:w4MkDdxgO
おはよう朝ですよ

587 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:14:07 ID:uCYtyM+u0
>>584には完全に同意できます。
が、進化がとまったといったのは、品質はともかくとして、今のゲーム機って
オーケストラ録音してくりゃオーケストラの音が鳴らせちゃうじゃないですか。
サンプリングレート等は性能とともにあがっているけど、そういう部分は
平均的ユーザーの耳の確かさや、ゲームにつかわれる平均的なスピーカーの質
で頭打ちになっちゃってるし。

そういう面で(録音してきて再生すりゃ)何でも鳴らせるようになった時点で
どの楽器音が使える、とかいう面での進化は終わったのかな、と。

588 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 07:14:32 ID:vqUF7xQU0
>>585

>>581を聞いてどう思う? ピコ音が特徴的であるって話と
混同してないか? テルミンも特徴的だから耳に残るメロディーだし。
それは楽器が持つ力って話だろ。

589 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:17:28 ID:+rpVuEnp0
今こそマシンパワーにものを言わせて物理モデル音源を進化させて欲しい
それこそエンジンやマフラー等の物理モデルからリニアに排気音を生成するくらい
人間の声帯の物理モデルに話させるとかもやって欲しいし

まぁインタラクティブな音が作れればPCMでもかまわんけど

590 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:17:32 ID:uCYtyM+u0
で、オーディオ機器の分野では、5.1chや7ch等のサラウンドや、2chの音楽を
5.1chに擬似展開するAVプリメインアンプみたいなのも出てますけど、
ゲームの音楽や効果音って、ただ曲がよくて音質がよければOKというものではなくて、
ゲームをより面白くするために、ゲーム製作者が意図した音を聞かせる、
ってのが目的だとおもうんですよ。
それゆえ、上記のAV機器の進化がそのままゲーム音楽の進化とは言えない
ってケースが多いですし。

591 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:19:15 ID:uCYtyM+u0
>>588
ピコ音が印象的であるというのは、ゲーム音楽の進化とは全く別の話ですね。
作曲家の才能をしぼりだすきっかけを、足かせが作ることもある、って話で。

592 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:20:50 ID:uCYtyM+u0
>>588
で、テルミンの音はよいけれど、テルミンの音自体は一昔前のゲーム機でも
鳴らせちゃいますよねという話。

>>589
そういうのがこれからのゲーム音楽の進化だとおもう。

593 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 07:22:26 ID:vqUF7xQU0
>>591
足かせが作る?そんな精神論とか眉唾だよw
http://www.youtube.com/watch?v=t3UwyXdM3P4&eurl=
これも編集装置が生んだ文化だ。
表現の発露しての環境であって、制限こそがメリットみたいな考え方をやめれw

594 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:25:25 ID:uCYtyM+u0
>>593
何度も確認しますが、わたしのピコ音賛美は、ゲーム音楽の進化とは別の話ですよ?

人が良い旋律をひらめくのには、どういうケースがあるか?といった程度の話ですよ?

595 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:27:43 ID:m7SM73zq0
そもそも、ゲームミュージックの進化ってどういう意味なのか?
心地良い楽曲が流れてくる。これは楽曲自体が良いから。
オーケストラと変わらないほどの臨場感を再現する。これはゲームハードが進化したから。
じゃあ、ゲームミュージックの進化って???

596 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 07:28:16 ID:vqUF7xQU0
>>594
ん?何が言いたいんだw 端的にまとめれ。
制限なんてもんは無い方がよいに決まってる。

597 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:32:49 ID:4Sa+2fS00
>>591
MSXのスプライトの仕様がメタルギアを産んだ、みたいな感じすか。

598 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:35:10 ID:uCYtyM+u0
ちょっと別の例を挙げます。分かりにくかったらスルーしてください。
制限があり、それを克服しようと知恵を絞ったからこそ、よいものが生まれた、という例です。

建築で、重量を分散させるためのアーチってありますよね。
あれってすばらしいもだとおもいますが、最初から柱の少ない広いホールや
長い橋をつくれるだけの軽量・高強度な素材があったとしたら
生まれてなかった技術だとおもうんです。

で、「そんな素材があったなら最初からアーチなんかいらねーじゃんw」となるかというと
私の場合は、それでもアーチはすばらしい、こんなものが生まれてきてよかった、
と思うんです。
アーチは見た目にも美しいものですが、強度的にアーチが必要とされてなかったとしたら
美的な面から別のひとがアーチデザインを行っていただろう、といえるかというと、
わたしはやっぱりなかなか出てこなかったんじゃないかとおもいます。
うーん、伝わんないかな・・・

599 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:37:11 ID:+rpVuEnp0
現存楽器の物理モデルデータを元に改造したバーチャルな新種の楽器とか作って欲しいな
遺伝子組み替え作物や、新素材みたいに

そして、それをモーションセンサーとかのいろんなデバイスで操作する音ゲーとかを
やってみたい


600 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 07:39:48 ID:vqUF7xQU0
>>598
別な視点で考えてみようか。
素晴らしい素材があれば、もっと意匠に凝れたのでは?と。
制約ってさ、意匠を狭めたりもするんだぜ。
アールデコやアールヌーボの世界って制約が少ないから花開いたりもする。

601 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:42:51 ID:uCYtyM+u0
>>595
たとえば、今はサラウンドシステムや、(カプコンのQサウンドみたいな)擬似サラウンドによって
四方八方からくる音を鳴らせるようになってますが、ただ音楽が四方八方から来るだけでは
そこまでおもしろくもない。
これが、戦闘機が空中戦やるような映画とかに使われると、ちょっと価値が増す。

でも、こういうシステムって、プレイヤーの操作に応じて音が鳴る、あるいはプレイヤーに
鑑賞者でなくその世界に入り込むことを求めてくるゲームの分野でより活きると思うんですよね。

なので、(もうやられてるのかもしれませんが)グラフィックの方でキャラクターと物体を仮想空間に
描き出したときに、それに応じた音位の音を、自動的に生成して鳴らしてくれる技術とか、
そういうのがこれからのゲーム音楽の進化のひとつといえるんじゃないかとおもってます。

602 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 07:46:42 ID:uCYtyM+u0
>>600
もちろんそれはそうです。Wiiコンや、PS3/Xbox360の処理性能なんかを前にして、
「こいつはすごい、これを使ってなにか面白いものができないだろうか」
ってところから生まれたものはいっぱいあるとおもいます。

ただ、制限を突破しようと、頭をひねって工夫したところから生まれた
良いものもあるとおもうんですよね。アーチしかり。

両方あるとおもうんです。

603 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 08:04:48 ID:m7SM73zq0
おれが思うに、ゲームミュージックの技術というのはソフトウェアのことだ。ミュージックドライバね。
DSPで現実の音源を再現する。または、現実に存在しない音を創り出す。
だから、生音をそのまま再生できるPCM音源が出てきた時点で、ソフトウェア的な進化は止まったと思ってる。
むしろ必要なくなったというか。

>>601
ゲームにおけるサウンドというのは、楽曲の良し悪しと同等以上に、使われ方が重要なんだと思う。
映画と違ってユーザーが介在するから、何らかの操作をしたときにレスポンスとしてSEが返ってくる。
逆に、BGMは音源の進化によって「現実にある音の再現度」が増してはいるものの、本質は変わってないんじゃないかと。

604 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:08:47 ID:rqVokqcZ0
>>584
いや、基礎があれば、どんなものでもやれるって話だよ。
職業作曲家なんかだと、条件付きの発注なんてよくあることだし。
たとえば、すぎやまさんもやってたCMの仕事なんか条件が凄いからね。
15秒のCMで実際に聴こえるのが8秒くらいで、耳に残るのが3秒くらいなのよ。
作家としての表現力が試される仕事でね。
作家側の表現の幅は、どれだけの条件をクリアできるかにあるっていうか。
なんの制約も無ければ、なんでもやれるってのは当たり前じゃないかと。
ゲームのやり込みプレイと同じで、いろんな縛りプレイができてこそ、巧い作家なのよ。
制約無しの創作なんて、プロアクションリプレイで最強パラメータに改造したみたいに、とても簡単なんだよね。

605 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:14:23 ID:ZAFkZC7z0
>>585
昔のゲーム音楽は制限の美学だったよね
音が少ない方が実は難しいんだよね

例えるなら、昔のゲーム音楽は俳句なんだよ
今のゲーム音楽はただの詩


606 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:16:53 ID:rqVokqcZ0
>>593
編集に創作としての価値は確かにあるとしても、ノンストップミックスとかリミックスの受け入れられ方って一段低いんじゃないかと。
リミックスなんて、同じ曲で何度も儲けやがって、みたいな批判もあるし。
リミックス商法、みたいな言われ方ってあるでしょ。

607 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:20:07 ID:rqVokqcZ0
>>605
ゼルダ1で言えば、剣を貰わずにどこまでやれるか、みたいな話ですよ。
作家自身の巧さとか能力を問われるのよね。

608 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:22:23 ID:ZAFkZC7z0
>>600
バウハウスは無視するの?
制約が少ないはずの現代建築が、シンプル、機能的、装飾なしって方向なのは
どういうことかしら?

609 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 09:23:44 ID:3Vr6Oly40
>>604
当たり前に決まってんだろw 縛りが世界を狭める可能性があるのに
わざわざ縛りをマンセーする思考が理解できねーよ。w
旧日本軍か? 

>>605
詩にも美学があんだろw 

610 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:27:18 ID:2V7N/4ix0
>>608
現代建築に制約が少ない? ボケすきだろソレは。



611 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 09:27:44 ID:3Vr6Oly40
>>606
一段低いってw いまのレーベルは編集装置の力だろうにw

>>608
ん?機能美っていう意匠を追えるだろと、アーチレベルで満足してるなら
その機能美すらおぼつかないよ。

612 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:28:46 ID:khkNJete0
制限がある方が大変??
制限があるっていうことは、限界があるというわけで限界があるほうがトータルでは簡単だと思うのだが。
昔の方がいいというのは、単なる懐古主義でしかないと思う。
もし、現在のゲーム機で昔のゼルダとかの音でグラフィックは最新の3Dバリバリのゲームが出たらできますか?
たぶんできないと思う。音がしょぼいとかの理由でね。

制約が無い=限界が無いという方が、事実大変なんだと思うぜ。
実際今の音楽に満足してるユーザーがいないってことだしな。


613 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:29:23 ID:Hzl7Z0po0
ゲーム音楽の話しで思い出した
PS1のサイレントヒルは容量の問題で音楽の質をわざと落としてたらしい
わざとアナログ的な感じにしてたんだと、あれはすごく良かったと個人的に思う

614 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:30:30 ID:ZAFkZC7z0
>>609
詩には詩の美学があるけど、まぁ正直言って余分なものが多すぎて質が低くなるんですよ
ハイグレードな詩って少ないでしょ?
エキスってのは濃縮して始めて美味しいっていうか

音楽でいうとね、3ピースバンドで十分なんですよ
リズム、ベース、メロディーがあればそれで素晴らしい音楽に出来るはずだし、
3ピースでハーモニーもアンサンブルも表現できる
むしろ、少ない方がアンサンブルは個々の個性がぶつかって面白いんだよね

615 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:32:44 ID:EeZofZJj0
何か盛り上がってるようだが、制限があろうが無かろうが結局は
作り手のセンスのよるものが大きいのでは?これは音楽に限った話では無いけども。

616 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:32:51 ID:ZAFkZC7z0
>>611
機能美ってさ、
単に四角いだけとかのっぺりした壁とかか?
それって意匠なのか?

>>610
木造と鉄筋じゃ鉄筋の方が制約少ないよ?
鉄筋だとRをどれだけ自由に入れれるか
柱を入れなくていいとどれだけ間取りを自由に作れるか
家を建てたことのある人間だったらすぐにわかりそうなもんだが

617 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 09:33:34 ID:3Vr6Oly40
>>614
また脳内補間かよw 俳句で出せない壮大さを漢詩が
表したりする。 質が低いって何だよw

618 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:34:31 ID:ZAFkZC7z0
>>617
漢詩なんて制限の塊やんw

619 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 09:35:56 ID:3Vr6Oly40
>>616
バウハウスに意匠性がないとおっしゃるw

>>618
宮沢賢治とかでもいいぜ

620 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:36:33 ID:rqVokqcZ0
>>614
ああ、ブランキージェットシティとかね。

621 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:38:32 ID:rqVokqcZ0
>>611
じゃあ、ゲームもリメイクとか、無双みたいなやり方で創ればいいじゃん。

622 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:38:47 ID:0u3vXd4w0
グラフィックの進化とゲーム性の進化は別に話すべきだろ

623 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:39:35 ID:khkNJete0
>>622
デバイスの変化と音源の変化もね

624 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 09:39:45 ID:3Vr6Oly40
>>621
ゼロからの発想のゲームなんて数えるほどしかねーよ。
任天堂だって何かのリメイクだ。

625 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:40:52 ID:EeZofZJj0
安易な例え話は議論の軸がずれるだけだと何度言えば分かるのやら。

626 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:41:28 ID:rqVokqcZ0
>>612
どんなゲームでもいいから、縛りプレイをやってごらんよ。
制限有りで何かをやるほうが、巧さが必要なのよね。

627 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:42:20 ID:ZAFkZC7z0
>>619
バウハウスにも意匠性はあるだろうさ
詩にも巨匠ってのはいるだろう

でも今はそういう話をしてるんじゃないよ

バウハウスの連中の建築物はどれも一緒に見えるし、何よりもつまらない
生活して見たらすぐに分かるよ
例えば神戸の安藤忠雄が作った団地とかさ、ものっそい自殺が多いから
あれ、あの建物が自殺させてると思うんだよね

宮沢賢治はそうそう生まれないでしょ、詩の世界じゃ

まぁそれよりも何よりもゲームという尺じゃ、俳句を当てるのが最適なんだよね
詩じゃ悠長すぎてゲームが間延びする
ま、今は間延びしたゲームばっかだが

628 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:45:22 ID:rqVokqcZ0
>>624
だから、リミックスも創作的な価値がありながら、リミックス商法みたいな言われ方するんでしょ。
既存のものと違わなくてはならない、という制約っていうか。

629 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:45:42 ID:ZAFkZC7z0
>>620
クリームとかRUSHとかも3ピースなのよ
ジャズも偉大なトリオは一杯いるしね
まぁ3人から5人くらいが調度良いんだと思うよ、音楽は

ビッグバンドとかオーケストラっていうのもありっちゃありだけど、
人数増えたから良いってモノでもなくて、大体個性を失う結果になる

630 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:47:26 ID:khkNJete0
>>626
無制限(容量の問題は別な)状態で作られたものに対してなぜわざわざ制限してしないといけない?
君の言ってることは5.1ch音楽を聴くのにわざわざモノラルでスピーカー一つのもので聞いてみろといってるに同じ。


631 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 09:48:11 ID:ZAFkZC7z0
>>630
狭き門から入りなさいって言葉を知らないのか?

632 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:48:56 ID:EeZofZJj0
音楽と言えばスマブラXは期待出来そうですなあ。

633 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:50:26 ID:rqVokqcZ0
>>629
一般的な人の耳がね、3パート〜4パート以上の音の重なりを聞き取れないからなんだよ。
オーケストラだって、全員がバラバラのことをやってるんじゃなくて、4個くらいのブロックになってる。
アンプが無い時代に音量を稼ぐための人数なのよ、あれは。

634 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 09:52:50 ID:3Vr6Oly40
>>627
そんなもん作り手によりけりだろとw
http://www.geocities.jp/ppp_design/special503.html
フランクロイドライト
http://www.rigna.com/designer_d.6.html
コルビジェ こんな巨匠もおるわな

>>628
音楽そのものがリミックスの系譜だろと。
アレンジがダイレクトか、分らないように工夫してるかって違いでさ

635 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:53:45 ID:qmVVBf6i0
>>631
そんなだからゲーム離れが進行したんじゃないの?

入り口は広く、出口は狭く、でいいと思う
出口ってのはやりこみを極めた先って意味で

636 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 09:56:20 ID:rqVokqcZ0
>>630
聴いてみたら?
新たな発見があるよ。
もし「しょぼい」としか感じられないなら、価値基準が極端に少ない人だよ。

637 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 09:57:59 ID:4uVDopD00
視覚を閉ざして小宇宙を高める、みたいな話か。

最近のフォルツァ2のペイント祭りみたいなのは画像貼り付けや
自由な描画ができればなかったというのも一面ではある。


638 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:00:01 ID:EeZofZJj0
何か議論と言うより価値観の押し付け合いになってるな・・・。

639 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:01:09 ID:khkNJete0
>>631
多分この場面で使う言葉じゃないと思うんだけど・・・

で、上を目指すのになぜ下を見るんだ?
過去の失敗を見直すのは大事だが、過去の栄光など引きずる必要なし。

>>635
そういう意味じゃないくさい。
狭き門から入りなさい・・・人を選別するという選民主義を意味しているのではありません。
                人々の中で真理の教えを正しく理解し実践できる者は少ない。

要約すると、平等性みたいなものを謳った言葉くさいのだが、キリストの言葉はよくわからねぇ・・・

640 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:05:39 ID:qmVVBf6i0
>>639
そうだけどさぁ・・・(´・Д・)

641 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:06:32 ID:EeZofZJj0
ゲームの場合、音楽だけ考えれば良いと言う物では無いぞ。
そのゲームのジャンルに絵柄、ストーリーの流れや、時間によって
変わったりするしな。

642 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:07:25 ID:hL/VnOdL0
>>638
糞コテ共のたとえ話はヘタ過ぎて本筋から離れるだけだもの
いつもこうだよ

643 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 10:11:16 ID:rqVokqcZ0
物創り自体が切り捨ての産物だからね。
巧くなればなるほど、制約があっても気にしなくなる。
まず、会社の敷地以上の機材は使えないだろう、と。

644 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:16:15 ID:khkNJete0
>>643
今後も役に立つのなら企業は「投資(増資)」するのですが、その件についてお願いします。

645 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:23:15 ID:EeZofZJj0
ゲームにおいての制約と言うのは、味を付け易くするもしくは出し易くすると
言ったものだと思うけどね。これは作り手と遊び手の両方に言える事。

646 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:26:14 ID:EeZofZJj0
ただその制約の程度はゲームや人によって変わるから、
一括りにして語る事は難しいけども。それこそ価値観の
押し付け合いになりかねないしね。

647 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:30:08 ID:ZGZUfrZU0
>>638
相手のせいにしてる時点で議論では無いよな。

648 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 10:31:17 ID:t7KjWzu10
>>644
本当に役立つなら、ね。

649 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 10:40:24 ID:ZGZUfrZU0
>>643
そんなこの国を真っ向から否定するようなw
切り捨てて財テクに走った会社がどんだけ潰れたか。

650 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 11:01:19 ID:3Vr6Oly40
ゲーム音楽って魂を揺らさないのよね、スピーカーの問題なのかしら...
旋律もアレだしさ。
http://www.youtube.com/watch?v=jpJkDZ9g9z4
http://www.youtube.com/watch?v=Q3GfaWQpDfg
おまけ 弾く人がこうだと違うもんだね
http://www.youtube.com/watch?v=aFDZluh62Wc

音の問題なのかね

651 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:14:34 ID:zTX9nn0GO
制限があるからゲームが面白いとか訳のわからん事を言ってる奴はあれだ、今すぐ自分を亀甲縛りして手錠をかけてWiiをプレイしてこい。そしてようつべに流せ。ここまでしてくれたら面白いかも。


あと制限とルールぐらい区別つけような。

652 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:35:41 ID:m7SM73zq0
>>650
なんつーか、並べる楽曲に問題がある気がする。
誰がスーパーマリオのテーマで魂を揺さぶられるのか?っていう。

653 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:38:36 ID:4Sa+2fS00
制限があるから面白いじゃなくて、制限を回避しようとしたり制限内でなんとか
やりくりするような一見無駄な負担に見える事が、結果的に良い方向へ
向かう場合もあるっていう話が発端じゃなかったっけ?

初代メタルギアのMSXのスプライト表示数制限から「隠れながら進む」っていう
ゲーム性が生まれたっていう話なんかはそういった例だと思う。

654 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 11:39:10 ID:3Vr6Oly40
http://www.youtube.com/watch?v=0KMmmE9LDjI
http://www.youtube.com/watch?v=EYMtoOlEpUo

音源が豊かになってるんだからさ、こっち系をゲームにブレンドするとかさ
できねーものかと、思うんだわ

>>652
まぁ、いるんじゃね? 漏れは無理だがw

655 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:43:09 ID:GxnR4sMb0
>>652
マリオとロマサガは俺の中では神曲なのにorz

ゲーム音楽は単体で聴けるモノもあるけど、ゲームのBGMになって
初めて真価を発揮するモノもあるよな。
アニメのOP曲とか、ドラマの挿入曲なんかも、曲だけ聴くとアレ?こ
んなだっけ?もっとよかった気がするんだがって思う事がある。

656 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:45:45 ID:EeZofZJj0
>>655
あるね。BGMとして活かされると音楽だけ聴いてもその場面が頭に浮かんだりする。

657 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:47:53 ID:m7SM73zq0
>>655
ごめんよ。貶すつもりは全く無いんだ。
ただ、スーパーマリオのテーマは明らかなコミカル系なのに、何故シリアス系なコンドルと並べるのかっていうね。

658 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:51:38 ID:zTX9nn0GO
>>653
制限によって出来たゲームが面白いんじゃなくてルールがあるから面白いんだと思うぞ。隠れながら進むってのはどっちかと言うとルールだろ。

さあ今すぐ北極に行って電源確保にヒィヒィ言いながらゲームを遊んでくるんだ。ニコニコだとオレが見れないからなstage6でもいいぞ。

659 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:54:06 ID:m7SM73zq0
>>658
そのルールが制約の中から生まれた、と言いたいんだろ。
ちょっと必死臭がする。

660 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 11:55:08 ID:EeZofZJj0
>>658
だからそのルール自体が結果的に制限によって生まれた訳でしょ。

661 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:09:04 ID:gOu1ZYzo0
今起きた

>>658
制限があると制限するは全く違うものだぞ

662 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:10:07 ID:GxnR4sMb0
制限がなくてもルールって作れる気がするけどな。
まぁ、必要は発明の母ともいうけどって、これはなんか違うかorz

663 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:14:51 ID:m7SM73zq0
だいたいね、今のPS3や360やPCだって制約あるんだから。
制約が無いほうがいい、なんて当たり前のことであって、同時に絵空事だよ。

664 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:16:01 ID:zTX9nn0GO
僕が間違ってましたあああああ!!これからは宇宙や深海にロマンを求めず、現実に縛られたいと思います・・・・。

665 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:20:35 ID:ZAFkZC7z0
>>634
うーん
どれも無機的で無個性だと思う



666 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:23:18 ID:ZAFkZC7z0
>>639
事を成すなら困難を厭わない姿勢でないとダメですよってこと
安易で楽な方には真理はないんですよ
Wiiコンで振るだけのゲーム作ってたんじゃダメなのね

667 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:26:30 ID:EeZofZJj0
>>666
だよな。「ネットにつないだ方が安上がり」なんて安易な考えは駄目だよな。

668 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:27:26 ID:hL/VnOdL0
>>665
うーん
複雑になって君が個性を聴き分けられなくなったんだと思う

669 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:27:43 ID:ZAFkZC7z0
間違った
音源増やして厚み増やすだけの方法で音楽作ってたんじゃダメなんだよね
もっと研ぎ澄まさないとさ

料理人もまずはシンプルな料理を上手に作れるようになってからじゃないと、
最初からソースゴテゴテの料理を作らせたら誤魔化しのテクばっか覚えるから

670 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:29:23 ID:ZAFkZC7z0
>>667
確かに敵がこっちに寄ってくるだけの任天堂のゲームみたいなのは安易だね
トワプリとか本当に泣けてきた

671 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:34:33 ID:2V7N/4ix0
あーゼルダ攻撃モードに入ったか。
こうなると千手は使いものにならんな。



672 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:39:38 ID:EeZofZJj0
>>671
てか、任天堂を叩きたいだけかと。

673 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:40:28 ID:ZAFkZC7z0
>>668
テクノとかも全部同じに聞こえるじゃん
それと同じだよ
全部無機質で無個性なの
単にそれらのパーツを組み合わせているだけ

674 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:41:13 ID:ZAFkZC7z0
>>672
いや、俺は生粋の任天堂信者だから

675 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:48:05 ID:ZGZUfrZU0
同じと言うか、ある程度基準に沿ってないと、そもそもジャンル分けされない。
同じ部分だけ聞いて、「ああ同じなんだな」と思うんだろうけど、
それって当然だろ?

676 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 12:50:53 ID:iKcW67/R0
>>665
その無個性とやらが、日本の代表建築物の旧帝国ホテルだって知ってた?w
山水荘もww
http://wdbear.exblog.jp/847466/
http://homepage2.nifty.com/y-structure/sub-photo41.html

677 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 12:52:22 ID:ZAFkZC7z0
>>676
日本の代表建築物は5重の塔だっつーの

678 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 12:57:19 ID:ZGZUfrZU0
桂離宮だろ。
ってどうでも良いよそんな事。

679 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:00:58 ID:hL/VnOdL0
>>673
だからそれは君がテクノを聴くセンスが無いんだよ

680 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 13:09:48 ID:iKcW67/R0
テクノが同じに聞こえるならピコピコ音楽も同じに
聞こえるだろうなw 近いものがあるからな

681 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:21:54 ID:rhirhRTX0
>>669
千手の趣味はゴテゴテゲームじゃん

682 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:22:58 ID:J+PXgMQ70
>>575
保存の話なんていつしたの?

683 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:27:36 ID:J+PXgMQ70
外人の顔がみんな同じに見える、なんて話があるように
知らない文化のものはおんなじに聞こえたりする。

クラシックだって普段聞かない人はみんな同じに聞こえると言う。
複雑なものの方が理解が難しいからその傾向が強い。

ただ自分が理解できないからって否定しちゃうのはちょっとなあ。

684 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 13:42:37 ID:iKcW67/R0
http://www.youtube.com/watch?v=jXWlOjYA95g
この手のとかさ、ゲームにジョイントできないものかね
http://www.youtube.com/watch?v=UcJqWL_Bcgc



685 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:51:37 ID:4uVDopD00
結果はともかく過程としては制約によって進化・変化の速度が上がるというのは
普通にある話だと思うがなー。

ボクシングは攻撃手段をパンチに限定したことによって攻防の技術革新が
飛躍的に進んだ、というのはよく言われる話。
その技術がボクシング以外のルールでも使えるかどうかはまた別問題だけどな。

開発しづらいと言われるPS3のハード仕様も、
あるいはそれ専用のすごい開発技術を生み出す力になるのかもしれない。
その結果が他機種よりすごいソフトを生み出すことにつながるのかはまた別問題だが。

686 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:53:57 ID:+rpVuEnp0
こういう音源使ったテトリスとかあっても良かったかも
http://www.youtube.com/watch?v=DeHIspyAtGs
あまりやったことないからどのくらい曲数あったか知らないけど
高くつくかな?


687 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 13:57:46 ID:uCYtyM+u0
なぜ詩の良さと俳句の良さをそれぞれ認めたり分析したりしないで、
他方を叩くんだろう

688 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 14:00:21 ID:iKcW67/R0
>>686
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
       .しi   r、_) |  
         |  `ニニ' /
      (( ( つ ヽ、  ♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)


689 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:02:49 ID:2V7N/4ix0
>>685
そういう意味ではヘテロジニアスマルチコア関連の
技術蓄積には期待できるかも知れないな。




690 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:05:23 ID:zTX9nn0GO
マリオジャンプ縛りを遊んだら少しも進めません。どうしたらいいでしょうか?

691 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:14:40 ID:m7SM73zq0
>>690
Bダッシュ固定も面白いよ。ほんとはスーパーマリオ2でやったほうがもっと面白いけど。

692 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:16:08 ID:EeZofZJj0
>>687
叩くのが楽しいんでしょ。

693 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:18:44 ID:uCYtyM+u0
>>692
なるほど、2chだものな。
俺もどれかの意見を叩きたいぜ

694 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:18:55 ID:EeZofZJj0
ゲームにしてもそうだよね。WiiやDSのようなアイデア路線。
360やPS3のような高性能路線。どちらも盛り上がった方が
ユーザーにとっても業界にとっても良い事。

695 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 14:20:01 ID:3fW0RpYG0
>>651
違うの。
ゲームが面白いかどうかじゃなくて、創作とはなんなのかってこと。
制約のある仕事をこなせる創作者は、制約のある仕事をこなせる能力があり、こなせない人は制約のある仕事をやれる能力が無いってこと。
ハードの話じゃなくて、クリエイターの能力の話、ね。

696 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:24:07 ID:zTX9nn0GO
>>685
ふはははははは遂に論破する準備が完全に整ってしまいましたよ。カス共が
制限された中での技術発展とは制限を超えるための技術開発なんだよ。圧縮にしろ何にしろいままでの手枷を外すために日々努力していると。





何言いたいか分からなくなってきたああああああああ。

697 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:26:56 ID:uCYtyM+u0
>>696
> 何言いたいか分からなくなってきたああああああああ。

そういうときは、ID変えて自分の意見を叩いてみるといいよ。

698 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 14:28:36 ID:3fW0RpYG0
機械的な技術によって出来ることを並べたから、「しょぼくないから凄いよ!」って喜んでくれるなら、そりゃ楽だよね。
でも、実際はクリエイター、つまり人が創ってるから、どんなに機械的な性能が上がってもクソゲーは無くなってないでしょ。
機械ではなく、創る人の能力次第なんだよ。
ならば、創る人の能力の高さ、創作の巧さってなんなのか、が大事ではないかと。

699 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:32:06 ID:uCYtyM+u0
>>698
「も」大事、ってところじゃない?
創作力はもちろん大事だけど、クリエイターの道具、というか翼としてのマシンパワーが必要なこともあるし、
逆に特定の分野において光る才能を示すけど、何でもできるところに突然放たれると、
どうしていいか分からなくなるクリエイターもいるとおもう

700 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 14:35:47 ID:iKcW67/R0
も だな。
モーツアルトに違うシンセをあてがったら、そりゃ素晴しいものを
作り上げるだろうよ。 モーツアルトにピコピコしか与えないとすりゃ
才能がもったいねえだろうよ。

701 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:38:04 ID:zTX9nn0GO
>>698
「藻」だな。

702 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:40:20 ID:uCYtyM+u0
>>700
違うとおもう。
キミは>>685のボクシングの話を理解していない。

703 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:40:38 ID:EeZofZJj0
何にせよ技術者でもなければ分からん事を言いあってても意味は無さげ。

704 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 14:41:14 ID:3fW0RpYG0
>>699
逆に、コンピュータ技術を使わなくてはならない、みたいな縛りもあるよね。
たとえばSEGAなんかは、コンピュータ技術以外のメカニズム的なものを、ゲームに流用するのが昔から巧いっていうか。
岡本さんのボードゲームへのチャレンジも、万能なゲーム創作者を目指すなら、正しいのではないかと。

705 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:43:11 ID:uCYtyM+u0
>>704
その岡本さんってのは知らないので、紹介か、URL頼む

706 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:44:05 ID:EeZofZJj0
>>705
多分360のエブリパーティの事かと。

707 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 14:44:39 ID:3fW0RpYG0
>>705
ああ、この板では641本って言うんだっけ?

708 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:45:20 ID:uCYtyM+u0
>>706
それも知らn(ry
まぁ、それっておそらくゲームタイトル名のことだよね?
それくらいぐぐるか・・・

709 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:45:49 ID:EeZofZJj0
>>708
ほい。

ttp://xbox.jp/everyparty/

710 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 14:46:16 ID:iKcW67/R0
>>702
技術の制約ってさ、そのレンジじゃ有効かもしれんが
圧倒的なパワーがあれば必要性が薄れたりするんだぜ。
もっとマシンパワーがあればアセンブラ叩かなくていいわけで
その分、製作スピード(製作コスト)で恩恵をうけるでしょ。
カリカリまでチューンって話じゃ別だけど。

711 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:50:27 ID:EeZofZJj0
>>710
パワーが大きいほど操る困難さが増す事も考慮しないと。
結局はどこかで制約を付けなければきついと思うよ。

712 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 14:51:44 ID:iKcW67/R0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%90%89%E8%B5%B7

ほれ、岡ちゃん

713 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:56:26 ID:uCYtyM+u0
>>709
サンクス、みてきた。(すごろくめんどくさかったけどw

最新の描画機能やネットワークを、古典的なゲームのリファインに生かした好例、
って感じでうけとめたけど、それでよかった?

714 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 14:58:16 ID:y0pi9F/kO
まぁまぁ オマイ等素人が恥ずかしげもなく「ゲームの進化とは?」とよく議論できるよなW
端から見てても呆れるよ



715 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:04:02 ID:uCYtyM+u0
>>712
こちらもサンクス、みてきた。飯野って名前もちょっと懐かしかった。
なんでWikipediaでの紹介にファミ通レビューの得点を引用するんだろう、って違和感は感じたけど。

716 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:04:14 ID:zTX9nn0GO
>>714
イヤダイヤダ ゲームの進化に付いて語ってるオレカッコいいになりたいんじゃああああああ!!どんなもんじゃーい!

717 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:04:44 ID:EeZofZJj0
>>713
良いと思うよ。ただ一見だとなかなかそれが伝わりにくいよね。
まあ、あの時はMSのハイデフ宣伝が凄かったせいもあるけど。

718 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:04:53 ID:uCYtyM+u0
>>714
恥ずかしげも無く、とか知らないくせに言うなよ。
みんなあまりの恥ずかしさに赤面しながら必死でやってるんだよ。

719 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:06:39 ID:EeZofZJj0
そうそう。みんなガタガタ震えながらやってるんだぜ。

720 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 15:08:00 ID:iKcW67/R0
>>714
ゲームを都政の進化、選挙制度の進化とかにすりゃ
恥ずかしいのか? 野球の未来とか、車の未来でもいいや。
何が恥ずかしいのか説明してみ

721 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:10:11 ID:uCYtyM+u0
>>717
でも、どうみても処理能力面を強化した現世代ゲーム機では、
売り手がそういう宣伝をしているのはもとより、
買い手が派手な3Dシューティングや、なんとかシミュレータみたいなのを期待するのも無理からぬこととおもう。
それを、「本質が見えてない」「見かけの派手さだけに(ry」と叩くには及ばないんじゃない?

処理性能が10倍100倍になってるのに、ボタンの数は10倍になってないし、
ゲームの製作期間も10倍にはなってないんだから、
とりあえず性能力押しの映像美とかに期待するのは、自然だとおもう。

722 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:12:03 ID:GxnR4sMb0
>>711
CPUが高速になったりGPUの並列演算量が増えて新しい
レンダリング手法を実装できる様になったりメモリの搭載
量が増えると操る困難さが増す・・・・・・のか?ホントに〜?

723 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:13:21 ID:2V7N/4ix0
>>721
製作期間を抑える為に人数を増やさないといけないのが
問題になってるんだけど…


724 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:13:22 ID:uCYtyM+u0
>>720
714の気持ちも考えろ。

>>714みたいな物言いをするやつが、便所の落書きのハード・業界板の、
しかもゲーム進化スレをよみにきて、しかも書き込みまでするってのが
どんなに恥ずかしいことか、お前にわかるかーーーッ!!

725 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:20:05 ID:uCYtyM+u0
>>722
性能上昇は困難さには直結しないと思うけど、
たくさんのオブジェクトが描ける性能
→たくさんのオブジェクトを配置する(でないと○○ならではのゲームとして世間がみとめてくれない><
→たくさんのオブジェクトのデザインからモデリング、配置までの作業が発生

ってふうな流れになると、大変になっていくんじゃないかな?

726 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 15:23:09 ID:MLw12t2y0
>>722
スーパーマーケットの中の食材全部を使う、みたいな勢いで創らなくてもいいんだよね。

727 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 15:24:08 ID:iKcW67/R0
>>725
そんなもん作り方だろ。Wiiスポなんてオブジェクト少ないだろ。

728 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 15:26:56 ID:MLw12t2y0
>>723
産業革命で大量の工員が働けるようになったのと同じだね。
工業製品に近くなって、クリエイティブなことをやれない人でも、工員として参加できる、みたいな。

729 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:28:49 ID:m7SM73zq0
だって、PS3でぽちゃぽちゃあひるちゃん出したら、みんなプギャーってなってるじゃん。
高性能なハードになればなるほどユーザーの潜在的な要求も上がってくるんだよ。
ユーザーはわがままだからな。

730 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:30:00 ID:EeZofZJj0
>>721
まあ、叩きと言うより愚痴だね。でも応援団とか見てると
1はいまいち売れなかったが、評判が口コミで広がり
2が成功したのを見るとまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったり。

731 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:31:38 ID:zTX9nn0GO
>>725
ふはははははは遂に貴様を論破し闇に葬りさるTIMEがきてしまったようだ。我ながら恐ろしい。
処理速度が上がれば描くスピードも早くなるはず。描くツールもより使いやすくなってるだろう。いままでと同じ作業量で2倍の書き込みが出来たらどうするね?




どうでしょう?

732 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 15:32:21 ID:iKcW67/R0
360の連中もカタン(ボードゲーム)認めたりしてるぜ。
アヒルw あれはバカだろとw
ギターヒーローならプギャーしないだろうしw

733 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 15:32:31 ID:MLw12t2y0
>>729
だから、もっと性能を絞れば良かったのさ。

734 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:35:47 ID:2V7N/4ix0
>>728
そうじゃなくて作るために必要な工数が増えているということ。
むしろ昨今のハリウッド映画に例えたほうが良いかな。




735 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:36:04 ID:hdk3SZQ8O
進化周到

736 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 15:42:56 ID:iKcW67/R0
>>734
ゴールドラッシュの掘っ立て小屋時代の終焉だよ

737 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 15:45:38 ID:MLw12t2y0
>>736
甘い夢を見てないで、工場で働けよ、みたいな。

738 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:48:40 ID:m7SM73zq0
今後も売値を\5,800とした場合、開発工数が増えるほど開発費も増えるので、より多く売らなきゃならないね。
100万程度の売り上げじゃ赤字になったりしそうな気がする。
そうならないために工数の削減は重要なので、インフラ部分のライブラリ化とかを進めないとアカンね。
技術はそういうところに注ぎ込むべきだ

739 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 15:51:13 ID:iKcW67/R0
>>737
PS2期に海外勢が育ってた、本来なら日本が寡占してる市場なんだけどね。
和に特化してゲーム作ってるから、敵がぬくぬくと太ったって感じかね。
和だけの争いから世界との争いに代わり、資本勝負になりつつある。

バブルで怠けてたツケだね。

740 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 15:54:44 ID:uCYtyM+u0
さすがバブル期にしっかり実力を蓄えてた奴は言う事が違うぜ

741 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 16:30:12 ID:iVNEksZ00
>>739
だから、いままでのコンピュータ技術の枠から少しはみ出て、>>7みたいなテクノロジーでゲームを創ろう、という提案は面白いのよね。
もう、いままでの市場はいりません、みたいな。

742 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 16:30:43 ID:uCYtyM+u0
なんで書き込みピタっと止まったんだろうw
みんな俺みたいにヒマじゃないのかーww

743 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 16:37:30 ID:FXZp3NTd0
小よく大を制すっていうか。
カテゴリーキラー的な手法みたいな。

http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/m_word/category_k.html

744 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:01:30 ID:m7SM73zq0
オlレが燃料を投下してやろう。

つ「高性能ハードでテトリスのようなシンプルゲーは成り立つのか?」

745 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:06:32 ID:GtkTadvj0
今の消費者って言うのは複雑なものは決して求めてないね。
だからDSの知育ゲームが売れてるんだろ。
スーパーマリオも単純だったよね。一目見れば右に進めばいいんだなと判るし、
踏んづけるのと、下からどつくルールさえわかれば簡単に出来るもの。

今の3Dアクションやシューティングゲームは操作感のしっくりこなさがあって直感的なキモイよさがないんだよね。
昔は俺もいろんなゲームやったが、今じゃ「面倒くさい」がまず心に浮かぶ。

映像を豪華にすればするほど、どのオブジェクトに当たり判定があるのか、通り抜けられるのかって言うのが
直感的に判らなくてストレスがたまると思う。
こういうのが重なってビギナーは豪華な映像は映画で十分だと思ってる。

しかも携帯やパソコンのネット登場でコミュニケーションする楽しさを知ってしまった。
一人でシコシコやるゲームはもうダメなんじゃないの?悲しいことだが。

746 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:13:30 ID:uCYtyM+u0
>>745
キモイのか気持ちいいのかはっきり汁

747 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:24:04 ID:GAF8yO3s0
なんつうか、その高性能ハードでなにができるかによる、
今の次世代機の高性能は映像以外に特化していないようにみえるから、
シンプルなゲームは作ろうと思えば作れるが、売れないと思う、
わざわざ買ってまでやらなそう、

748 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 17:31:45 ID:fe+y6B5p0
シンプルなゲーム、 売り方しだいじゃないの?
シンプル2000シリーズとか、ナムコミュージアム形式にするとかさ
ミニゲームならDSがいんじゃね?って気もするがw

トロとミニゲームをコラボで売るなら、売り易いのかな?とか
考えてみたりさw 箱○ならLiveとか

749 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:39:13 ID:GtkTadvj0
一般ユーザーは映像だけ進化した、どこかで見たことのある焼き直しゲームには
飽き飽きしてるんだろう。紹介する映像を見たとしても「またこんなのね」って感じで。

既存のゲームに近いものであっても、よほど世界観が緻密に描かれていて
その世界に没入できるならば、その飽きの壁は越えられるんだろうけど。

個人的にはゴッドオブウォーが良い例だった。
オーソドックスなアクションゲームだけども世界観とデザインが素晴らしく、
国産ゲーみたいな、世界観をぶち壊す恥ずかしい台詞やキャラやデザインや
演出がなくて、ストーリーも必要最小限でありながら必要十分に語られていたし。

鬼武者3なんて小学3年生が鼻くそほじりながら書いたシナリオにも劣るわなw
もともとトンデモだったけどあまりにも世界観ぶち壊しw


750 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:48:59 ID:m7SM73zq0
だが不思議なことに、ディースリー・パブリッシャーは高性能なハードを選ばないんだよな。
前世代であればXBOXやGCよりも性能の低いPS2、今世代であればDS。
PS3や360を選ばないのはなんでだぜ?

751 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 17:51:05 ID:fe+y6B5p0
http://www.apple.com/iphone/ads/
http://japan.cnet.com/special/tech/story/0,2000056938,20350517,00.htm

アップルの新機軸 ゲームやネットに波及するかも

752 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:51:10 ID:EeZofZJj0
>>750
単純にシェアの大きさだと思うけど。

753 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 17:52:11 ID:fe+y6B5p0
>>750
販売チャンネルとしての台数だろw

754 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:54:16 ID:rhirhRTX0
所詮ゲームはB級グルメなんでしょ。
分不相応な豪華さ、高価さなんて求められていない。
自分の中でゲームの価値観が肥大している人間は気付かないだろうけど、
伊勢海老ラーメンみたいなもんで、ネタとしては面白いかもしれないが、
ラーメンに求められている姿から完全に逸脱してる。

755 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 17:56:20 ID:EeZofZJj0
>>754
まあ、娯楽の1つに過ぎんからねえ。

756 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:03:34 ID:m7SM73zq0
>>752
>>753
レスしてから1秒後にオレも思ったw
でもシェアだったらPS2でもよくね?今までそうしてたのに、わざわざDSに移行したのはなんでだぜ?

757 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:05:18 ID:fe+y6B5p0
>>756
ヒント 商品棚

758 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:05:58 ID:EeZofZJj0
>>756
DSならシェアはもちろん、開発費は抑えられ、様々な層に売り込む事が出来るなど
良い事尽くめだからだよ。それにPS2市場も徐々に廃れつつあるしね。

759 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:07:24 ID:EeZofZJj0
そうそう、シンプルシリーズはWiiでも展開するそうだよ。

760 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:08:20 ID:fe+y6B5p0
自宅のPS2 電源すら入れてない期間が長いなw

761 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:09:36 ID:yYa6e+Sr0
>>756
現状、PS2ソフトの週間販売本数より
DSの方が遥かに上回ってるから

それと、明確なデータはないけど、
PS2では中古でソフト回転してるけど
DSのゲームは新品で買うユーザーが多いから

ゲームショップのスレとかでは
その傾向が強いって書いてあった

単価が安いソフトは高価なものに比べて
中古が影響がより大きいだろうし

762 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:18:14 ID:m7SM73zq0
なるほど。確かに新品でも\2,000なんだから新品買うよな。
ということは、新品が捌きやすいDS市場のほうが好都合なわけだ。

ちなみにシンプル2000シリーズは海外でも売ってるのかな?

763 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:19:06 ID:fe+y6B5p0
http://www.apple.com/iphone/ads/ad1/
http://www.apple.com/iphone/ads/ad2/
http://www.apple.com/iphone/ads/ad3/
http://www.apple.com/iphone/ads/ad4/

アップルフォン  時代が見えるね

764 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:25:22 ID:EeZofZJj0
>>762
それは分からないが、検討しててもおかしくはないね。

765 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:38:17 ID:fe+y6B5p0
>>754
TVとゲームの相違点を考えると、これからの方向性が
みえてくるかもな。
ファミレスとラーメン店みたいなもん、同じ味のラーメンしかないからダメなんだよ。

766 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:42:41 ID:EeZofZJj0
このスレ向きの記事かな。WiiとDSは成功したけどこれからが正念場かもね。

ソニーと任天堂を隔てるもの
ttp://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20070608/108075/
> まず投入したのが携帯用ゲーム機「ニンテンドーDS」。
> 二画面とタッチペンという斬新なアイデアを引っ下げて登場し、人気ソフトとなった
> 『脳を鍛える大人のDSトレーニング(脳トレ)』との相乗効果で着実に売り上げを伸ばした。
> そこに、任天堂は新発想の最新鋭ゲーム機「Wii」を送り込む。この機種の特徴は、
> コントローラにある。本体の性能を向上させるのではなく、今までのゲーム機にない
> ユーザーインターフェースを用意することでゲーム機を進化させたのだ。
> PS3より早く発売できたこともあり、新型コントローラを備えたWiiは売れた。

> だが、この成功は必ず思考を保守的にさせる。ついつい、「インターフェイスのさらなる進化」といった、
> 保守的な思考に陥ってしまう。成功が人の視野を狭めさせ、そもそもの目的が何であったかを
> 忘れさせてしまうのである。

767 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:44:49 ID:EeZofZJj0
お、貼ってから気付いたが

> PS3より早く発売できたこともあり、

この部分はおかしいな。

768 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:45:30 ID:ZGZUfrZU0
でも市場はその「同じ味」を求めてる人の物だからね。
何故同じなのかと言うとそれが一番売れるから、
売れないなら、売るのを止めるでしょ。

と言うかさ、本気で団体なりなんなり作った方が良いんじゃね。
自分の好きな物を守るには、それしか無いっしょ。

769 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:45:31 ID:fe+y6B5p0
三代目の法則だなw 

770 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:47:22 ID:I0ySe8IK0
>>754
価格が上がった分ラーメンが美味しくなるなら消費者も満足できるだろうさ。
でも実際のところ、値段が上がった分美味しさが上がるかと言われたらそうでもないわけで。
豪華さと美味しさはイコールではないのだよね。そういう意味で君の意見はなかなか鋭い。

771 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:48:18 ID:fe+y6B5p0
>>768
バリエショーンが無いものは巨木のように朽ちるんだよ。
PS3のバリエーションのなさが、格ゲーSNKの崩壊みたいにね。

772 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 18:52:33 ID:fe+y6B5p0
PS3を作ったのが旧SEGAだったら、また状況が違っただろうに...
ここまで悲惨な倒れ方をしなかっただろうに

PSがSEGAを倒した手法で PS3が任天堂に倒される...
時代は回るね

773 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:53:35 ID:jcs6eEFpO
大部分のユーザーにとってゲームは最新の遊びのものという認識なんだよ
絵で釣られたりマシンパワーで遊ぶ遊びは最新じゃない
単純に古いの

774 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:54:06 ID:GAF8yO3s0
まさに焼肉定職だな

775 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:55:15 ID:I0ySe8IK0
「美味しい」という言葉と「面白い」という言葉は、物の価値を曖昧に語っている点でよく似ていると思う。
「何がどう美味しいのか詳しく分析できないけど何か満足できる味だった」って感じで。
でも、研究室ベースでは「美味しさの根源とは何なのか?」という研究は進んでいる。
何がどう美味しいのかと突き詰めていくと「脂」や「出汁」が人の味覚的快楽に
影響を与えているという研究結果が既にある。
つまり、より美味しく、より安く、という方向性を極めたいならこれら人の快楽に影響を与える要因を
ふんだんに持った料理を低価格で売り出せばよい、という事になる。

ゲームも似たようなもの。
「何が面白さの根源なのか」という研究が進めば、きっとより低価格で面白いゲームを作る事ができるようになるだろう。

776 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 18:59:16 ID:jcs6eEFpO
ゲームの中で楽しい面白いを突き詰めても意味はない
遊びの本質、それの最新の形で提示するのがゲーム
それ以外に意味はない

777 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:00:35 ID:fe+y6B5p0
>>773
うーん、ソニーにね アップル的な感性があったら
売れてたかも?とも思うよ。
>>763のイメージをゲームに広げるとかさ。

何時のころか、ソニーってセンスが無くなっちゃたよね。
盛田さんの頃は輝いていたのに

778 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:00:58 ID:EeZofZJj0
>>776
そういう意味ではデバイスの変化は必然だったのかもしれんね。

779 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:03:19 ID:I0ySe8IK0
>>776
本当に意味が無いのか?
例えば、「何故対戦は面白いのか?」。
CPU相手に遊ぶのと、人相手に遊ぶのでは面白さが違うってのは
みんな感じているだろうが、それは何故なのか?
背後に社会性に関する欲求があることは明らか。
であれば、これら社会性に関する欲求を低価格で
満たすゲームを作れば売れるんじゃない?って予想できる。

780 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:05:39 ID:jcs6eEFpO
必然というか
当たり前のことを当たり前にやってるだけのような
娯楽産業というのを忘れた
もしくは娯楽産業という認識すらもってなかった他産業資本の介入
それが多くの人の目をくらませたというか
消費の結果でみんながきづきはじめたというか

781 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:05:59 ID:GxnR4sMb0
>>779
ハンゲでもやってなさいよw

782 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:06:33 ID:EeZofZJj0
>>779
そこを任天堂が突いた訳だね。DSやWiiが出てからゲームに対する
周りのイメージも変わったからなあ。

783 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:08:06 ID:I0ySe8IK0
無論、欲求が一つというわけではない。
ラーメンの例を出せば、「脂」や「出汁」のみが快楽というわけではなく、
まず空腹が満たされるという快楽があるし、熱いものが欲しいときに
熱いものを食べた快楽もあるだろう。
スープは「喉が渇いた」という欲求不満があるときに飲めばそれも快楽になる。

これら諸快楽を全てひっくるめた満足さを言い表す言葉として
「美味しい」という言葉があるわけだ・・・

784 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:09:34 ID:GAF8yO3s0
779と776の意味という言葉の使い方がそれぞれ別の方向を向いているように感じるよ

785 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:10:03 ID:fe+y6B5p0
TVを目指す 娯楽の多チャンネル化
儲からない弱い娯楽部分はファーストが担い育てる。

これくらいな心構えが欲しいやね。
娯楽、情報、斬新なコンセプトの提示

786 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:12:50 ID:jcs6eEFpO
もちろん、既存の価値を否定する気はないよ
それに飽きてる人が増えてきたらどうするか?
その価値を否定するのではなく
内包できる形で新しい価値を提示する
単なる既存のスペックアップは簡単なんだよ
新しい価値を提示すること
それはソフト、ハード両方に必要なんだと思う

787 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:14:06 ID:EeZofZJj0
>>784
まあ俺は

> 遊びの本質、それの最新の形で提示するのがゲーム



> 社会性に関する欲求を低価格で
> 満たすゲームを作れば売れるんじゃない?

に反応しただけだから。

788 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:14:14 ID:I0ySe8IK0
>>781
いやまさにその通りだね。
ゲームが持つ快楽を分析し、それら快楽を最大限に持ったゲームを
低価格で提供しようとなると、ハンゲーなど無料ゲーに行き着く。かもしれない。

であれば、ハンゲーみたいなゲームサイトをゲームメーカーが提供すべきなんだよ。
でも、実際のところ日本のゲームメーカーはパッケージソフトに力入れ過ぎてて
他のビジネスモデルを考えようとしない。
そこがまず問題。

789 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:16:36 ID:jcs6eEFpO
朝鮮人のやることは全否定する
それだけだ

790 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:17:47 ID:EeZofZJj0
>>788
いや、PS3や360やWiiなどの現世代機ではパッケージソフト以外に
DLソフトとかも結構、力を入れてるぞ。

791 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:18:32 ID:I0ySe8IK0
例えば、岡本。
彼がボードゲームを研究するのはよい。
でも、じゃあ具体的に研究成果は何なのよ?って思う。
ボードゲームの快楽が対戦相手によって齎されるものであるという
分析にまで行き着けば、じゃあそれら快楽を低価格で売り出しましょう・・・
つまり、WEB上で提供すればよいですねって、何故そこまで行き着かないのか?
ajaxとか流行の技術使ってボードゲームサイトとか作ればいいやん。

792 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:22:13 ID:GAF8yO3s0
>>791
それって、ぱっと考えただけだが、客きなさそうにみえる、
まあ、案外いけるかもしれないが、


793 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:28:32 ID:I0ySe8IK0
>>790
そもそもゲーム機のインターネット接続率はそんなに高くないだろ。
インターネットに接続できる人はまずPCをネットに繋ぐ。
PCではなくゲーム機でミニゲームを遊ばなければいけない理由は?

794 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:31:41 ID:EeZofZJj0
>>793
いや、ここではPCゲームは板違いでしょ。

795 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:34:44 ID:I0ySe8IK0
>>794
いや別にコンシュマーだけに限定して語らなければいけないってルールは無いだろ。
むしろコンシュマーゲーが駄目になってきている現在、他に活路を見出そうとするのは
自然な事であってそれを否定するべきではないと思うけど。

796 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:36:51 ID:EeZofZJj0
>>795
駄目って、WiiやDSが売れてるから心配は要らないよ。

797 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:37:39 ID:I0ySe8IK0
あとダウンロード販売を語るなら、ダウンロードできるのがミニゲームだけってのがまず納得できない。
流通コストがどれくらいかは知らないけど、もし最新のパッケージソフトを半額くらいの値段で
売ることができるのであればダウンロード販売にも十分メリットがある。
そういう事が既に可能になっているのに、あえてパッケージに拘る理由を知りたい。

798 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:40:10 ID:gNGWA5FT0
>>797
ネットでゲームってのがごく少数

799 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:40:52 ID:I0ySe8IK0
更に言うのであれば、ゲームソフトだけに限定する話でもない。
映画だってダウンロードできるだろ。
PCだとコピー問題があるから厳しいけど、ゲーム機ならレンタルDVDの真似事だって可能。

800 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:41:28 ID:GAF8yO3s0
ゲームはゲーム機で、ていう認識が根強いんだと思う、
でゲーム機でやるためにはDL販売だと、ゲーム機作る
メリットなくなるからパッケージになるんだとおもうよ

801 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:41:41 ID:EeZofZJj0
>>797
そもそもミニゲームだけじゃねーし。Wiiなら64ソフトも落とせたりするし、
PS3とかも鉄拳5がDL出来るし。

802 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:43:25 ID:uCYtyM+u0
>>797
ゲームの話じゃないけど、 DVD over IPとかの話がちょっとにぎやかだったころに
消費者は、とくに日本人は、購入したものが確固としたブツとして手元にないと
安心しない。
だから、ダウンロード販売の認知が進んでも、ジャケットとかを目的としない層に対しても
ダウンロード販売はいまいち普及しない、って報告書をみたことがある

803 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:46:13 ID:gNGWA5FT0
http://www.ntt.com/release/2007NEWS/0002/0221.html

OCN」の最新の契約数について
〜600万契約達成〜

 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)が提供するインターネット接続サービス
「OCN」は、個人のお客さまから企業にいたるまで幅広いお客さまからのご支持をいただき、
2月19日で600万契約となりました。
 400万契約から500万契約までは約23ヶ月を要しましたが、
光サービスの急速な普及に支えられ600万契約まで約16ヶ月での到達となりました。
特に全契約の8割を占めるブロードバンド(光サービスおよびADSLサービス)
会員数の伸びは著しく、光サービスにおいては500万契約到達時から
約140 万契約増加し、約220万契約となりました。

804 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:47:00 ID:uCYtyM+u0
あ、報告書っていっても俺がエライヒトで誰かに報告させたってんじゃもちろんなくてw
調査会社とか野村とかが、なんとか白書とかいって企業に数十万円で売りつけてる
そういうやつねw

805 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:47:26 ID:gNGWA5FT0
>>802
gyaoみたいなレンタルDVDも可能だんべ

806 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:50:37 ID:I0ySe8IK0
>>802
その辺は一元管理で。
サーバ上に「誰が何を購入したか」という履歴を残しておいて、その人はいつでも
ソフトをDLできるっていう風にしておけばいいじゃん。

昔は俺もパッケージソフトは手元に残った方が・・・って考えてた時期があったけど、
それはHDDなどストレージが壊れてしまったらデータが無くなるって不安感が背景にあったからだと思う。
サーバ上に履歴を残しておけば、データ無くしてもいつでも再ダウンできるのでこういう不安は解消される。

807 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:50:38 ID:uCYtyM+u0
>>805
あれってその後広まってるの?
利便性はかなり高いし、使う人は使うけど、結局まじょりてぃにはなれなそ
って感じしたけど。

808 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:52:40 ID:uCYtyM+u0
>>806
ああ、そういう実質面での話じゃなくて、もっといかんともしがたい消費者の心情
(というか思い込み)の話ね。

「こういう措置がとられているので安心でございます」って説明を理解してもらったのに
「うーん・・・でもまだちょっといいです」といわれちゃうような、そういう次元の話

809 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:52:43 ID:gNGWA5FT0
>>807
キラーの映画タイトルが並ぶならマジョリティになるさ。
ゴミみたいな映画ばかりだから、ダメだけどね。
アニメの方は枯れたタイトルでも儲かってるんじゃないかな

810 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:52:59 ID:I0ySe8IK0
最近は、遊ばないパッケージソフトが本棚のスペースを埋める事の方が
無駄だと感じるようになった。
光回線も普及してきてるようだし、DL販売が支持される下地は出来上がりつつあると思う。

811 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:55:41 ID:uCYtyM+u0
>>810
ところがどっこい、消費者は小型化はどこまでも歓迎するくせに、モノ自体がなくなってしまうことは
決して受け入れないって話。まぁ、5年前の報告書だけどなw

812 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:56:59 ID:jcs6eEFpO
あー、うぜぇこいつら
オンライン先ずありきだから好かん
方法論のひとつじゃなくて前提ってのが気に食わない
臭いからオンゲ板行けよ

813 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:57:06 ID:ZGZUfrZU0
ゲーム部分だけをDLにして、ムービーとか容量大きいのは
郵送でも良いかもね。
これなら中古対策にもなる。

814 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:57:49 ID:gNGWA5FT0
>>811
1000-1500円でストレージならお得だと思うけどなw
俺なら買うよりそっち選択かな

815 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 19:58:46 ID:gNGWA5FT0
>>812
どのメーカーもオンゲあるんだがw

816 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 19:59:04 ID:uCYtyM+u0
>>814
そういう人が増えればいいんだけどね

817 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 20:00:13 ID:gNGWA5FT0
>>816
アマゾンみたくに、マニア系からメジャーまでズラリと並ぶなら
スケールメリットありそうだけどね

818 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:01:36 ID:I0ySe8IK0
>>811
サーバ上でユーザー情報を一元管理するのはもう常識。
シングルサインオンって言葉は覚えておいた方がいいよ。
サーバ上に色々情報残しておいて各個人にあった統合的な
ポータルを提供したりとか。WEB2.0とか巷でよく言ってるじゃん。

819 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:01:46 ID:EeZofZJj0
何にせよ色んな意味で時間がかかるわな。本当に普及する保証も無いし。
現状で喜ぶのはネット廃人くらいのもんでしょ。

820 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 20:03:28 ID:gNGWA5FT0
>>819
インターネット? はぁ? 普及しねえよ そんなオタクな遊びwww
って言ってた知人を思い出したw
携帯電話もそんな感じだったしw

821 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:03:58 ID:ZGZUfrZU0
携帯アプリなんかはもう皆普通でしょ。
ゲーム機がそうなってもおかしくは無い。

822 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:06:07 ID:EeZofZJj0
俺はただ盲目的にDL販売が良いと言うのはどうかなあと思ったまでで。

823 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:13:38 ID:I0ySe8IK0
DL販売のメリット
・低価格
・自宅に居ながらショッピングできる
・パッケージがかさばらない

デメリット
・回線が遅いとDLに時間がかかる
 →光回線やADSLはかなり普及してきてる
・データが壊れたら買ったものが無くなる
 →サーバ上に購入履歴を残す
・中古に売れない
 →元々低価格だから問題無い

という訳で、DL販売のデメリットは大分無くなりつつあると思うが。


824 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:16:45 ID:ZAFkZC7z0
>>679
テクノなんて有難がってる人間=テクノのセンスがある人間なんてのは
極少数だからねえ

>>680
あーもー全然違うものなのに・・・
近いとか言ってる時点で底が知れちゃった感じw

825 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:17:35 ID:EeZofZJj0
>>823
デメリットに関しては解決してるようでしてない気がするが。

826 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:20:21 ID:ZAFkZC7z0
>>710
そこは同意なんだよ

でもさ、そっから先が違ってるんだよね・・・
制限があることから生まれるものってのもあって、
そういう制約の中で作り出したものにエッセンスが存在するわけよ

そのエッセンスに対して鈍感な人間が最初から制約なしで作っても
糞ゲーしか作れないわけよ

827 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:21:43 ID:ZAFkZC7z0
>>730
応援団2ごときで成功とか言うのは完全にダブルスタンダードだよ
任天堂信者に多いんだけどさ

828 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:22:56 ID:EeZofZJj0
>>827
何で?既に前作越えの10万本を突破したし、まだ売れそうなのに。

829 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:24:17 ID:ZAFkZC7z0
>>749
焼き直しゲームだらけのDSが売れてるのはどう説明するんだ?
あれはグラフィックが汚いからOKなのか?
もうちょっと論理的な整合性をとる努力しようぜ

830 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:25:11 ID:ZGZUfrZU0
>>829
単にまだ飽きて無いだけだろ。
皆全種類買ってるとでも思ってるのか?

831 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:27:52 ID:GxnR4sMb0
>>824
日本におけるFPSの立場がそのテクノなんだという事を知っておい
た方がいいw
それに興味がない人から見れば、FPSは全部同じに見えるんだよ。

>>811
ナプスターだと抵抗を示すのに、BSデジタルのWOWOWなんかに
は意外と抵抗がないんだよな。同じだろ?って思うんだけどなw

832 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:28:28 ID:hL/VnOdL0
>>823
DL販売って初動命のヲタ向けゲームには向かないんじゃない?
DLサーバーのネットワークを増強しないと大混雑で大ブーイング
投資して増強したけどDLは3日で激減、次のソフトは3ヶ月後にDL開始
割れの問題も今より顕著になるだろうし
メーカーとしては安易に考えられないだろうね

833 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:28:44 ID:EeZofZJj0
>>829
ちゃんと読みなさいよ。彼は焼き直しだからでなくその理由も付けてるでしょ。

> 映像だけ進化した

それに例外も出してるし

> 既存のゲームに近いものであっても、よほど世界観が緻密に描かれていて
> その世界に没入できるならば、その飽きの壁は越えられるんだろうけど。

具体的な例も挙げている。

> 個人的にはゴッドオブウォーが良い例だった。
> オーソドックスなアクションゲームだけども世界観とデザインが素晴らしく、
> 国産ゲーみたいな、世界観をぶち壊す恥ずかしい台詞やキャラやデザインや
> 演出がなくて、ストーリーも必要最小限でありながら必要十分に語られていたし。

834 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:29:26 ID:ZAFkZC7z0
>>828
10万本売れたら成功してるって言って良いならブルードラゴンですら成功してる部類に入るぜ?
隅っこの取るに足らない現象を、自分勝手な基準で評価し、市場の動向を分析してる気になるのは
どうかと思うけど?
で、結論は任天堂マンセーってことになるのはもう聞き飽きたんだよ

世界でWiiが思ったよりも売れている、検討している、日本だけで売れているわけではない。
こういう議論は身があるので是非やりたいのだが、応援団みたいなどうでも良いゲームを持ち出して、
しかもそれが10万本程度で売れてる宣言して、市場の未来を語るのは馬鹿げてるでしょ、どうかんがえても

835 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:32:14 ID:EeZofZJj0
>>834
誰が応援団2で市場の未来の語ったの?文頭で

> まあ、叩きと言うより愚痴だね。

と言ったのだけども。

836 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:34:23 ID:ZAFkZC7z0
>>831
一般人にとってRPGが全部一緒に見えるたり、知育が全部一緒に見えるのと同じでしょうね
というか興味なければゲームは全部同じに見える

でも、俺が言ってるのはそういうことじゃなくて、
実際テクノって死んだじゃない
アニオタRPGは死んだ
知育はまだ分からない
洋楽や洋画は日本じゃダメだけど、これから先も死なないんじゃないのかね?

837 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:35:01 ID:GxnR4sMb0
>>832
ゲーム機に限定すればハードウェア固有のIDを持たせる事ができる
から、非対称鍵暗号を利用すれば俺が思う範囲では鉄壁。
キモは公開鍵をコンソールの中にすら持たせないというやり方。
コンソールはコンソールIDと秘密鍵のみを持ち、コンソールIDと公開
鍵の組み合わせはコンソールメーカーが管理する。

838 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:36:09 ID:EeZofZJj0
>>836
君にはこのセリフがふさわしいね。君自身が言った事だが。

> 自分勝手な基準で評価し、市場の動向を分析してる気になるのは
> どうかと思うけど?

839 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:36:56 ID:hL/VnOdL0
>>836
もうさ〜洋物コンプレックスは思春期あたりで克服しておいてください

840 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:38:20 ID:btEWTm+RO
>>837
いまいちよくわからないんだが、
面倒だし鯖代かかるし回線太くしなきゃダメだしで、
結局はプレスしたほうがいい、ということにはならないか?

841 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:38:56 ID:GxnR4sMb0
>>836
ん〜っと、イマイチ掴みきれない。
テクノにはポテンシャルがないから死んだって言いたいのかな?
もしそうなら、それについて結論を出すのは難しいな。
高級な音楽と低級な音楽とか、高級な話と低級な話みたいなも
んで、そもそもそういう評価軸で語れるのかどうかすら分からん。

842 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:39:08 ID:ZAFkZC7z0
>>833
なんつーか、非ゲーマーはあんまり考えてないと思うのよ
映像だけ進化したとさえ思ってないのね
そこをちゃんと捉えられてないような・・・

基本的に人はレッテル貼りまくり、食わず嫌いしまくり、考えなさすぎなんですよ
例えばスーパーで買い物する人は商品を手にとって買うかどうか決めるまでの平均時間は
5秒未満なんですよね
実際に目の前に持ち上げてラベルを見る時間は2秒くらい
これって何を基準に商品選んでるのか全然分からないですよね

ゲーム選びもそんなもん

843 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 20:39:11 ID:3n+nVxs30
>>775
で、化学的、科学的にデータ化されたレシピで、アルバイト店員がラーメンを創るチェーン店ができ、そこに客が集まる。
技術は個性の価値を消失させ、あとは音楽のように「誰が創ったか」という話になるのよね。
そういう「誰が」みたいな売り方は、飯野さんが巧かったなあ…。

844 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:39:57 ID:EeZofZJj0
>>837
それ、ハードが要らなくなって売る時はどうするの?
あとは壊れたりした時とか。

845 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 20:42:43 ID:3n+nVxs30
>>791
創作者として、自己能力のカタログ化にはなってるんじゃないかな。
こういうのも創れますよ、みたいな。

846 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:43:18 ID:hL/VnOdL0
>>842
ラベルに長文書いてある訳じゃあるまいに
2秒あれば値段や産地やメーカ−位読めるだろ?

847 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:43:46 ID:rhirhRTX0
>>832
DLでその問題を克服するなら、
・iTMSのゲーム版を、ソフトハウスが大同団結して作る
・任天堂なりMSなりが胴元になる。
でも、AACは数メガだけど、ゲームはギガ超えてるからな・・・
相当な設備投資がいりそうな気がするけど。

まあ俺もなんやかんやで、コスト減には繋がらないような気がする。

848 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:43:49 ID:ZAFkZC7z0
>>839
洋物コンプレックスとしか思えない君の感性こそ洋物コンプレックスの塊なんだよね
非常に逆説的だがw

>>841
テクノが100年後も愛される音楽であるかは僕には分からないけど、
現状を見る限り音楽的な要素として一部残ってるけれど、
テクノとしては残りえないんじゃないかと・・・

ビートルズやジミヘンは100年後も聴かれていると思うけどね
日本だとBzやサザンなんかはそれに当たるかもね

849 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:44:20 ID:EeZofZJj0
>>842
そのスーパーで買い物云々なんて胡散臭い話、どこから持ってきたの?

850 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:44:33 ID:I0ySe8IK0
>>832
回線についてはソニーやMSが面倒見る必要があるだろうね。
つーかソニーやMSはもうDL販売を見据えた一元管理システムを
構築してるわけで、当然回線のキャパシティも考えて設計しているだろう。
あと割れなどセキュリティの問題についてはハードでなんとかすべき。
そこはオープンなPCと違うのでなんとかなるはず。

851 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:45:32 ID:GxnR4sMb0
>>840
どうだろう?基本的には公開鍵暗号はコストの高い処理で、更に
コンソール毎にリアルタイムでデータを生成するから、鯖への負
担は大きいね。
でも、CPUの能力は年々上がってるし、MP3のエンコードなんて
昔は殆ど実時間とか掛かってたのに、今は10分のデータを15秒
ほどでエンコードできる。時間が解決してくれそうな気はする。

852 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:47:36 ID:ZAFkZC7z0
>>846
俺は添加物を気にするから商品手に取ってからメッチャ時間かかるのよ
一般の人は基本的に商品名と値段と消費期限しか見てないんだよね
野菜でもどれがいいのか鮮度を見ようと思ったら2秒以上かかる
魚でも肉でも肉汁が落ちてないか、目の色がくすんでないか、色が薄くないか(ライトの加減で見え方が変わる)、
そういうのを見てたら少なくとも5秒じゃ全然足りない

853 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:48:31 ID:EeZofZJj0
てか、DL販売が普及すればパッケージ販売は不要って考えが分からん。
両方でいけば良いじゃないか。その方が選択肢の幅が広がるだろうにさ。

854 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:48:50 ID:btEWTm+RO
よしわかった、みんな黙ってポップコーンを聞くんだ。

ペンゴの基盤を引きずり出してきてもいいぞ!

855 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:49:10 ID:GtkTadvj0
DSの知育は焼き直しじゃないかっていう意見なんだけども、
例え焼き直しだと仮定しても、まだ知育ゲームをやってる層は飽きていないし、
DSにはその既視感による「飽き」の壁を超える力があると思う。
その力は、ペンタッチという「新しいインターフェース」と携帯機特有の「手軽さ」じゃないかね。

個人的なことを言わせて貰えば、据え置きでやるときは心の準備が必要だもの。よっぽど没入できるものじゃないと
「こんなのに腹立てたりルーチンワークしたりなにやってんだろ?」って我に返ることがあるしw
携帯はサッとやってサッと辞めれるし、なんか言い訳が出来るんだなw

856 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:50:04 ID:btEWTm+RO
>>852
主婦なら鮮度ぐらいは見ると思います。

857 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 20:50:42 ID:3n+nVxs30
>>839
歌謡曲になってこそ、本当の日本の音楽だ、と言えるのよね。
外国のロックに近付けようとすればするほど、それを日本人がやることの意味ってなんだろう?、みたいな。
歌謡曲になればなるほど、日本のオリジナリティが濃くなるっていうか。

858 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:50:52 ID:2V7N/4ix0
>>852
スーパーへ行って買い物客を観察してきなさいな。
自分がどんだけマヌケな事を言ってるのかスグに判るから



859 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:51:17 ID:I0ySe8IK0
>>840
個人的には、もうDVDメディアでゲーム提供すべきではないと思う。
具体的に反論しているわけではなく、メーカーの姿勢の問題。
「新しい価値」とは、何もCGの進化だけではない。
DL販売によるソフト価格の低下だって当然「新しい価値」となるわけ。
そういう「どれだけ沢山の快楽をユーザーに与えられるか」について
あまりにも無頓着だったから今のソニーやMSの苦境があると個人的には思っている。

860 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:51:20 ID:EeZofZJj0
>>852
君みたいな人に限って、産地偽装とか消費期限偽装とかに騙されたりするんだよね。

861 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:51:49 ID:GxnR4sMb0
>>844
買い替えなら所有権の移管をすればいいだけだから特に問題ない。
廃棄の時はコンソールと一緒に売ってしまってもいいと思う。

862 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:52:28 ID:ZAFkZC7z0
>>856
肉の色とかドリップの多さとかは鮮度とはまた違うんですよ
肉質の問題ですから・・・
新鮮なものでも質が悪ければ不味いわけ
逆に質がよければ肉なんかは日にちが経ってる方が美味しいんです

863 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 20:53:12 ID:uCYtyM+u0
モノは焼き直しでも、小さな子や、今までゲームをやってなかった層を中心に
それを初めてプレイするひとってのは居るわけだから、そういう人にとっては十分新鮮だよな。

DSトレ→他の脳トレ、みたいなブームに乗っかっただけのものには劣化が多いけど、
単純に時代を1歩またいだ焼直しは、初代より練られて良くなってるものもあるし。

俺らみたいに10年や20年もゲームで遊び続けて、二番煎じだ、昔は良かっただと
ぐちぐちいう層は、けっこうどうでもいいと見られてたりしてw

864 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:53:29 ID:ZAFkZC7z0
>>857
そうそう
歌謡曲ロックこそ日本のロックの生きる道なんだよね
イエモンとかCOCCOとかはその辺を良く消化してると思う

865 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:54:35 ID:GxnR4sMb0
>>855
まだ目新しさが残ってるってだけだろ?
和RPGだって数えてみれば相当に長い期間ゲームの王様的
ポジションにいたわけだし、それからすると知育はまだ若いジ
ャンルってだけ。

866 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:54:39 ID:rhirhRTX0
>>855
「昔ながらのソースやきそば」に対して「こんな味は昔からあった!」って怒ってるようなもんかもw

867 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:54:48 ID:hL/VnOdL0
>>848
洋物を評価する時に和物を比較対象する事でしか語れない奴はコンプレックスの塊です。

868 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:54:53 ID:ZAFkZC7z0
>>858
俺、週に数回スーパー行ってるよ?w
君がスーパーで観察して来いよ
平均時間計って発表してくれ
それが5秒より上回ってたら謝ってやるよw

869 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 20:56:05 ID:ZAFkZC7z0
>>863
良くなってる焼き直しものなんて殆どないんじゃない
あれば教えて欲しいよ
プレイしたいからさ

870 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:56:21 ID:hL/VnOdL0
>>866
学研の小学一年生を毎年購読して文句言ってる様なもの

871 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:58:20 ID:EeZofZJj0
>>868
その前に君が平均時間5秒の証明をすべきでしょ。

872 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:59:16 ID:I0ySe8IK0
>>855
もちろん新鮮さもあるけど、ゲームを作る際の考え方に進歩が見られると思う。
「より沢山の快楽があった方が良い」わけだね。
「無意味な作業」よりも、「有意義な作業」の方が与えられる快楽が大きい。
無意味な作業ゲーではなく、ちょっとでも役に立つ情報を扱うゲームの方が
与えられる快楽が大きいという当たり前のことが認知されたかと。

873 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 20:59:23 ID:GxnR4sMb0
>>863
それはあるだろうね>1周回って古いが新しい
DQやFFのリメイクはウケてるみたいだし、トゥームも今度リメイクが出る。
俺がHaloをプレイすると新鮮に感じるのと同じだなw

874 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:00:09 ID:ZAFkZC7z0
>>867
いやいや、そういうレベルで言ってないからw
ディープパープルとかレッドツェッペリンと比べられるバンドってのは日本に限らず世界でも
殆ど居ないからさ
そういうことが分かってない奴が洋物VS和モノみたいなこと言い出しちゃうだけですから・・・
日本の音楽人口と世界の音楽人口の差をまるで無視してるんだよね・・・


875 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:01:50 ID:ZAFkZC7z0
>>873
新規の客を招き入れるのはリメイクや焼き直しで十分なんだよ
俺はそれに全然反対していない

むしろ、導入作品としてもっとちゃんと作れよって言いたいのだよ
新規の客しか満足できないような半端なもの作ってるからニューマリを叩いてるわけ

876 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:03:15 ID:CkqqO2ke0
>>857
歌謡曲ねえ、それって劣化コピーやん?って気もするがw
三味線や尺八を取り入れるならまだしもw
歌謡曲は源泉になりえるのかねぇ。

椎名林檎やブルーハーツクラスなら あーなるほどね。って気もするがw

877 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:03:19 ID:GxnR4sMb0
>>869
違うだろ?要点は誰がプレイするのか?って部分だよ。
コロコロやボンボン、仮面ライダーやウルトラマン。
子供が大人になって忘れても、新しい子供がやってき
てそれを楽しむみたいな?そういう事なんじゃね?

878 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:03:41 ID:rhirhRTX0
ニューマリ普通にハマった自称ゲヲタ手を上げれ

ノシ

879 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:06:48 ID:2V7N/4ix0
>>868
自分で持ち出した話で何ボケてんだ?
お前が責任以って「観察して来い」と言ってるんだ。



880 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:07:08 ID:I0ySe8IK0
>>877
いやその通りだね。
新鮮さが面白さに与える影響は大きい。
初代DQやHALOあたりがマンセーされた理由は新鮮さもあったと思う。

881 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:07:16 ID:CkqqO2ke0
テクノが死んで、トランスが生まれ、それがまた死んで
まだ熟成してる段階だろとw ジャズだって長ーいクラッシック楽器のスパンからの再新生だし
テクノが新生しないとは限らなねーよ 

882 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:07:28 ID:EeZofZJj0
>>878
ノシ

俺の姪っ子姉妹もハマってましたよ。

883 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:07:48 ID:GxnR4sMb0
>>875
Wiiは新規向けのタイトルに偏ってる!って意見な同意する。
でも、新規も楽しめて古参も楽しめるタイトルを作れ!って
意見ならそれは無理だわw
誰かも言ってたが、Wiiはゲーヲタ相手にしてないんだろう。
既存顧客に期待してないなら、新規向けタイトルに偏重す
るのは、まぁ仕方ないよな。

884 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:08:53 ID:+w+lwEUnO
>>857
てか話がとっちらかるけどさ、
例えば、大正時代の浅草オペラとか、
文部省唱歌とか、
荒城の月とか、
みんなとんでもなくバタ臭い(笑)よね。
欧米至上主義か、というとまた違ってて、ほぼ同時代に古賀政男が朝鮮半島から演歌を持ち込んで、その後の大隆盛を作ったりしている。
他からの文化を偏見なく受け止め、咀嚼し、独自の文化を作り出すというのが、日本人のもっとも優れた点でしょ。
少しだけ日本にかぶれた外国人なんかは、日本人は日本文化を大事にしない、と嘆くけどさ、
英語でしゃべらナイトに出てくるような、ドップリ日本にそまった外国人たちは、
その節操のない咀嚼能力こそが日本の力であり、
日本の文化そのものだと分かっているみたいだ。
近代ビルと五重の塔が同居する京都の雑然とした町並みを誉めたりね。

885 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:09:00 ID:ZAFkZC7z0
>>871
http://www.bangboo.com/knowledge/ura.html

■スーパーでの 購買決定の75%〜80%は購入時点、1つの商品を選ぶ時間は10秒以下。

この人は俺の数字よりも長めだけどこれは手に取ってからという条件がないからだ
手にとってからカウントしたら5秒以内になるだろうね
商品群を眺めて選別してから手に取るまで5秒以上はかかるだろうからねw

886 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:09:25 ID:I0ySe8IK0
音楽性そのものには最近目立った進化はないけど
音楽の流通には進化があったよね。レコード→CD→MP3&DLって感じで。
これだって進化したと呼べると思う。

887 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:10:03 ID:UUA1cXbZ0
千手観音出入り禁止。スルーかNGを推奨。
煽りとそれに対する反応も禁止、しつこい場合はNGしましょう。
スレと関係の無い議論や雑談は控えてください。
次スレは>>950が立ててください。

千手観音ってコテ名の人は何なの?という人は
↓を参照。
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part9
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/tubo/1178119493/

888 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:10:27 ID:EeZofZJj0
>>883
まあ当然の話よね。64とGCは負けハードだったんだし、それなのに既存路線で行くのは
自殺行為に等しいし。俺は分からんのは360やらPS3やらゲーオタ中心のハードが
あるのに何故かWiiを叩く奴が居るって事。

889 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:11:09 ID:3n+nVxs30
>>874
地方名物で何が悪いんだ?、みたいな。
静岡のお茶、桑名の焼蛤、名古屋の味噌煮込み、でいいんだよ。
世界の中に日本があって、その中で日本名産みたいなゲームだったり、音楽だったりしたほうが、よっぽど個性的っていうか。

890 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:12:34 ID:03Ya2adY0
>>855
「ゲームの飽き」っていうのは難しいテーマだよねぇ。
俺もゲームは年に二三本しかやらないようになったけど、
「ゲームに飽きた」んじゃないんだよな。だったらゲームやってないし。
「ゲームを通じて与えられる面白さに飽きた」っていうか、
そのゲームをみたら「ああ、大体こういう面白さを狙ってるんだろうな」
っていうのがわかって、「その面白さは飽きたよ」みたいな。

で、全く経験したことがない面白さが現れると、プレイしてみたくなる
「何なんだこれは!」みたいな。それが新鮮さってやつなのかも。
新規にとっては、俺には古臭い面白さでも「何なんだこれは!」なんだろうね。

891 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:12:44 ID:ZAFkZC7z0
>>883
俺の言いたいのはちょっと違う
新規が楽しめて、なおかつその人間がゲーオタに変化するようなポテンシャルのもん出せやと・・・

>>878
きっと昔の名作群を知らないんだよ
スーマリ1、3を知らない人間にとっては面白いのかもしれん
だが、ニューマリじゃいつまで経ってもライトから成長できないよ


892 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:14:10 ID:EeZofZJj0
>>885
全然違うじゃないか!しかも随分と曖昧なデータだし。




893 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:15:09 ID:hL/VnOdL0
>>874
今までさんざん洋ゲー和ゲーの比較ばかりやってきてその発言か?
痴呆か?

894 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:15:10 ID:GxnR4sMb0
>>886
スレ違いだけど、音楽業界はJASRAC(綴り合ってる?w)独占の
法律を是正するだけでも劇的に変わるよ。

http://www.muzie.co.jp/
DTMって今は物凄く敷居が低くなってるし、この手のサイトに投
資する人が現れて、著作権の取り扱い方法(てか、法律)が変化
すれば、面白くなると思うんだけどな。

895 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:16:31 ID:2V7N/4ix0
>>885
記事の内容を勝手に解釈変更したのかよ。
本気で駄目人間だな千手はよ。

もう一度言う。
勝手な憶測ではなくお前自身がスーパーで観察して来い。
自分で言い出したんだから発言には責任を持て。


896 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:16:53 ID:ZAFkZC7z0
>>893
和ゲーはね、昔はゲームのメッカだったんだよ
例えるなら洋楽が和ゲーで邦楽が洋ゲーだったわけ
追い越されてどうすんだと・・・そう言ってるんですよ

897 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:17:00 ID:rhirhRTX0
>>891
マリオブラザーズで殺し合いしてた世代ですが、何か?

898 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:17:40 ID:EeZofZJj0
>>891
典型的な懐古ユーザーだね。

899 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:17:53 ID:ZAFkZC7z0
>>895
お前は何のデータも持ってこずにこれ以上話をする資格はない
自分でデータ持って来い
今すぐストップウォッチとメモ用紙持ってスーパー行ってこい

900 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:18:40 ID:I0ySe8IK0
>>896
追い越されたと感じるのは君がある尺度(CGの進化など)でしかゲームを見ていないから。

901 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:19:29 ID:3n+nVxs30
>>876
その、劣化というとこからして違うのよね。
日本の創作者というフィルターに対して、悪意があるっていうか。

902 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:19:43 ID:EeZofZJj0
千手にはこのセリフがふさわしいかな。千手自身のセリフだけど。

> もうちょっと論理的な整合性をとる努力しようぜ

903 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:20:12 ID:ZAFkZC7z0
>>897
だったらニューマリのダメさ加減も分かるでしょ

もっさりな挙動とか、ストップ&ゴーのギミックばっかだとか、隠しコースに行くが為の甲羅マリオチビマリオだったり、とりあえずアドリブ要素が薄いのが致命的・・・


904 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:20:55 ID:ZAFkZC7z0
>>900
あーもー全然違うw
CGなんてどうでもいいのよ

905 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:21:43 ID:EeZofZJj0
あと千手はこんな事言ってたけど、

> 基本的に人はレッテル貼りまくり、食わず嫌いしまくり、考えなさすぎなんですよ

この方がしっくり来るね。

基本的に千手はレッテル貼りまくり、食わず嫌いしまくり、考えなさすぎなんですよ

906 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:22:12 ID:I0ySe8IK0
>>890
目新しさは間違い無くゲームの面白さを向上させるけど、
しかし面白さを考えるうえのポイントはそこではないと思う。
実態として、他人に影響されてゲームを買う連中が多い。
つまりは周囲の友達とのコミニケーションに参加したい、
という欲求がとても大きいかと。

907 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:22:39 ID:ZAFkZC7z0
>>905
個人叩きにシフトしたらそこでゲームオーバーだよ?
聞かなかった事にしてあげるから、論理的に内容で反論しろよ

908 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:22:57 ID:EeZofZJj0
>>903
> 自分勝手な基準で評価し

909 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:23:13 ID:CkqqO2ke0
>>901
洋の大御所と和の大御所を聴き比べて
魂が揺さぶれるのが洋の方が多いもの。 そもそも洋楽を聴いた奴が
和にアレンジしてるわけだろだろと、 源泉の方がパワフルな印象があるやね。

910 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:23:40 ID:i4Xi3i620
>>903
もっさりな挙動は良いだろ。あの場合。
常にハキハキ動くから良いってもんでも無いだろ。

そもそも、そんな、細部の揚げ足取りで、致命的になるなんてこと自体
底の浅い論理だとこと。

911 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:24:19 ID:EeZofZJj0
>>907
いや、君のレス見れば分かるし。それにこれは反論と言うよりも突っ込みですよ?

912 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:24:38 ID:ZAFkZC7z0
>>895
あーあと言っとくけど勝手に変更したんじゃなくて、昔そういうマーケティングの本を読んだことがあって
そこには手にとって5秒と書かれていたわけ
でもそれをググっても出てこなかったし、何の本か覚えてないから近いデータを拾ってきたわけよ
こんなことを解説させないでくれよ

913 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:24:47 ID:GxnR4sMb0
>>891
任天堂はそういうビジネスモデルで見てないんじゃないか?って気がするよ。
PS2所持者からゲヲタを除いて、その後期のタイレシオ(1-2本/年くらい?)
を前提にモデルを組み立ててるんじゃないかな?

あとは子供、ポケモンとかさ、差分商法っていえばいいのか?大人だったら
怒るぞ?w
でも、子供には十分に魅力的なんだよな。こういうのを上手く使って商売に
していこうって思ってるんじゃないか?

914 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:25:57 ID:rhirhRTX0
演歌でも水戸黄門でも、アメリカにおけるカントリーでも、定番や安心感が欲しい人もいる。
ロックでもJポップでも、同じことだけど。
コンクール出品作品じゃないんだから、んな肩肘張らなくても…と思うゲームもけっこうある。

>>903
それがマリオのスタイルだからねえ。君の個人的な感想を、一般化して語るからおかしなことになるだけだよ。

915 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:26:19 ID:ZAFkZC7z0
>>909
日本にも尾崎豊とか長淵とかさだまさしとかあるじゃない


916 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:26:41 ID:hL/VnOdL0
所詮は懐古趣味なだけだろ
音楽にしたって出てきた名前がツェッペリンにパープルだぜ
もう終わったバンドをありがたがってる
なんで懐古が進化をかたるんだ?

917 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:26:43 ID:I0ySe8IK0
>>913
子供を対象にしているっていうのならGCだって同じ。
でも、GCは失敗したわけ。君の話じゃGCが失敗した理由について説明が付かないよね。
任天堂が勝ったというよりソニーが駄目になったのがまず大きいんだよ。

918 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:27:25 ID:3n+nVxs30
>>900
確かに、CGの進化を大衆が認めないなら、CGの進化に行ってしまった人達のほうが置いてかれてるっていうか。

919 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:27:38 ID:zTX9nn0GO
つまりゲームのパッケージを手に取り5秒で買うか買わないか判断しろと言う事に収束したいんだね。

920 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:28:40 ID:UUA1cXbZ0
流れが速いから早めに立てておいた…って
スレ数違うのかよ。使うかどうかはスレ住人にまかせる。
間違えてすまんかった。

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論29時間
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181478432/

921 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:29:01 ID:ZGZUfrZU0
>>916
好い加減若い奴に席譲ってやれって感じだよな。


922 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:29:14 ID:CkqqO2ke0
>>915
尾崎はアレだが、才能は凄いやね。 長淵、さだはどうなんでしょw

923 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:29:13 ID:zTX9nn0GO
>>916
ジューダスプリーストは神だな。

924 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:29:32 ID:EeZofZJj0
>>912
それが本当の話だと証明出来るのかい?そんな曖昧な記憶の話なんて
誰も信じないよ。

925 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 21:29:45 ID:uCYtyM+u0
>>909
それ、あんたがたまたま洋の良作に多くめぐり合ったか、中A病かのどちらかじゃね?
逆に、和○洋×な奴も、たまたま和の良作に多くめぐり合ったか、高A病のどちらかじゃね?

お前らが日本人という仮定で言うが、日本の文化的下地で育ってきたって時点で、
和に愛着を覚えたり、洋に新鮮味やかっこよさを覚えるバイアスが掛かるわけで、
日本人が和と洋の優劣で議論するのって水掛け論じゃね?
日本人が、英独比較をするならまだわかるけどさ。

926 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:29:49 ID:3n+nVxs30
>>865
地元のレジャーランドより、旅行先のレジャーランドのほうが良く見えたりね。
確かに新鮮なだけかも。

927 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:30:03 ID:ZAFkZC7z0
>>913
ポケモンはね、、、ダイパは酷かったね
昔はもっとちゃんとしてたのに・・・
テンポ遅い、属性の偏り酷い、ローカルルール増えすぎ、フラグが意味不明

何かすっごく劣化してて残念だった

928 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:30:31 ID:EeZofZJj0
>>920
乙!

929 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:30:44 ID:ZAFkZC7z0
>>914
マリオのスタイルじゃねーw
自称ゲオタが今まで何やってたんだと・・・

930 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:31:31 ID:CkqqO2ke0
>>925
あのw 漏れ、COBAや押尾コータローや吉田兄弟のリンク貼ってるの
見てるかい?w

931 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:32:02 ID:ZAFkZC7z0
>>918
だからCGなんて洋ゲーの素晴らしさと関係ないっての・・・

932 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:32:34 ID:i4Xi3i620
つうか、ココで語りたいやつは、最低限プレイ時間言えよな。

933 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:32:50 ID:3n+nVxs30
>>909
洋楽の創作者だって洋楽を聴いてるってことでしょ?

934 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:33:04 ID:EeZofZJj0
また価値観の押し付け合いか。まあ、今に始まった事では無いが・・・。

935 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 21:33:31 ID:uCYtyM+u0
>>930
見てない。
お前が洋賛美家じゃなかったなら、俺の思い込みだ。スマソ

936 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:34:12 ID:CkqqO2ke0
>>933
洋が和の歌謡曲をモチーフにしてるのかい?って話だろ

937 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:34:30 ID:ZAFkZC7z0
>>923
俺にとってはアイアンメイデンだな

>>916
懐古厨って連呼する人ってゆとりなのかな?
古典が分からないってのは自分はアホですって言ってるのと同義ですぜ?

938 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:35:16 ID:EeZofZJj0
>>937
すぐにゆとり言う人は馬鹿だと思うよ。

939 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:35:19 ID:rhirhRTX0
>>929
だから言ってんだろ。あんたとは感覚が違うから、俺はニューマリ楽しめてる。
むしろ一緒じゃないと分かって安心したのは内緒だ。

940 名前:千手=A助説 ◆LrrBDjAo7E :2007/06/10(日) 21:35:21 ID:uCYtyM+u0
>>936
「だから△より□の方が優れてるんだ!」という論理になだれ込まず、
それぞれの魅力について語ってるだけなら、何も文句はない

941 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:35:24 ID:i4Xi3i620
>>934
下らないと思いつつ、バカを観察し、自分もバカになってみるのも一興だ。

942 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:36:40 ID:ZAFkZC7z0
>>925
英独米の比較って良くやるよ

943 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:36:46 ID:qJP2tkmT0
なにやら、戦争に負けたような感じですね。

944 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:36:58 ID:EeZofZJj0
>>940
そうなんだよね。その方が切磋琢磨されるし大きく発展するのにさ。
何かすぐに対決に持ち込む人が多くて困る。

945 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:37:02 ID:3n+nVxs30
>>916
古いから駄目ってのは暴論だな。
新しいだけのものが定番のものに敵わず、あっという間に消えていくことのほうが日常的だし。

946 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:38:20 ID:zTX9nn0GO
ジューダスプリーストは生まれるのが早すぎたんだよ。確実に10年先を行っていた。

947 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:38:48 ID:hL/VnOdL0
>>937
じゃあその古典って奴らがどれだけ俺たちを楽しませてくれるんだ?
ライブ見に行って声が出ないイアン見てがっかりして帰ってくるのがいいのか?
昔のアルバムを何度も聴いて楽しむのか?

948 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:40:13 ID:GxnR4sMb0
>>917
それについて興味がない人には差異が理解できない(というか理解する
気がない)。
GCは他との差異を認めてもらえなかった。何が新しいのか見えない。
同じ様なモノに見える。それを新しく買ってもらうのは普通に難しい。

Wiiは差異が分かり易い。
Wiiってコントローラ除いたらGCと大差ないじゃん!て意見はゲヲタから
は出ても普通の人からは出てこない。
先ず興味を持ってもらえる。中に何があるかなんて事は、問題ですらな
かったんじゃないか?って気すらするよ。

あとは商売の話だね。大人相手にはコンソールの数を捌く。
子供相手には長い付き合いとそれなりのタイレシオを望む。コンソール
だけ売れてもって理屈は、Wiiには通じない。
コンソールのみでも黒字が出る様にしてあるから(黒字なんだよね?)

949 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:40:47 ID:CkqqO2ke0
漏れの今のお気に入りはノラジョンーンズだな。
ミーハーだがw
http://www.youtube.com/watch?v=paHlDr7kXIo

950 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:41:14 ID:hL/VnOdL0
>>945
当然だろ!古いものだって出た時代にその当時の定番物に適わず消えていくほうが日常的だったんだから

951 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:41:32 ID:ZAFkZC7z0
>>945
時間の波に揉まれても生き残るものの価値ってのが分からない人もいるんだよ
流行を消費することにしか価値を見出せない感性ってのもあるからね
若いとなおさらのこと内容は見ない場合が多いわけよ

要するに中学生くらいだとクラスで人気のある男の子が好きってなるでしょ?
あれは憧れの対象としての記号を消費してるだけなんだよね
もうちょっと年齢が高くなると、収入を見るようになるし、それよりも上にいくと人間性を見るようになる


952 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:41:37 ID:03Ya2adY0
>>906
あー、そういう事実はあるよね。
初代ポケモンの頃なんか凄かったし。
でも少し言いたいことが伝わってなかったかな。

俺は、面白さの中身については語ってなくて、
まさしく、「何がきっかけで人はゲームを買うのか」っていう話だったのよ。
それを考えれば、「飽きた」とか「同じようなゲームに見える」とか言ってる人を
振り向かせる方法が考え付くかな、と。

それで、俺の主観に基づいて、「飽きた」っていうことを説明して、
「飽きた」人間が、再び購買意欲を持つような要素は何なのかなってことで、
「目新しさ」っていうのを挙げたわけ。

だから、906の言う「コミュニケーションに参加したい」っていうのも、
当然、購買意欲を持たせる要素の一つだと思う。

953 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:41:57 ID:i4Xi3i620
古くても新しくても良いものはいいが、
新しいものって、大抵の場合、古いものからインスピレーションをえていたり、
あるいはダブる場合もあるから、古いものを超えるというのは、難しいことよ。
過去、何千何万のゲーム・音楽があるか数えられないだろう?
過去を越えるということはそれらを超えるということ。
逆に、過去の物で今にまで残ってるものは、その試練を乗り越えてきたもの
ということ。


954 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:43:09 ID:3n+nVxs30
>>936
同じように洋楽を聴いた結果、違ったものができたって話。
洋楽→洋楽より、洋楽→歌謡曲みたいな変わり方って特殊だな、と。
どちらが凄いとかじゃなく、歌謡曲に変えてしまうフィルターが個性的っていうか。

955 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/10(日) 21:43:24 ID:sJiGRDOW0
高品位ゲームが消費者に受けてないっていわれるけどさ、
高品位ゲームユーザーもNDSをやってたりするわけだから売り上げの差で
どちらが支持されるか見るのは愚の骨頂だよね。

956 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:43:32 ID:zTX9nn0GO
ビョークやマドンナも素敵だな。

957 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:43:42 ID:ZAFkZC7z0
>>950
懐古厨と言ってる人間が単に古いものを評価してるわけじゃないってのは分かったかな?

958 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:45:55 ID:ZAFkZC7z0
>>952
俺は目新しさじゃないと思うね
「驚き」と「安心感」
一見矛盾するが、この2つだと思うよ

959 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:46:22 ID:qJP2tkmT0
コーラ飲んで、うめぇみたいな感覚なんだろ。
正当な進化だと思いますよ。

960 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:48:12 ID:zTX9nn0GO
強烈な個性を持った音楽なりゲームはいつになっても覚えてるもんだな。

961 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/06/10(日) 21:48:42 ID:sJiGRDOW0
ほんとは高品位ゲームを楽しみたいけど
ゲーム機とハイビジョンテレビで、15万とか20万はとても出せないって人は多いよね。
消費者の選択の結果ニッチなものと、金銭的にほしくても買えずにニッチなものは意味合いが異なる。

962 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:48:43 ID:03Ya2adY0
>>958

ふむふむ。でも、目新しいものに対する驚きも存在すると思うけど、どう思う?
で、安心感は、どうだろうね。
俺もゲームを見るとき「完成度が高そうだ、プレイしたら一定の面白さは得られそう」って考えるときがあるから、
そういうことかな?

963 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:48:58 ID:ZAFkZC7z0
>>954
日本語の制約があるから歌謡曲になるんだと思う

964 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:48:59 ID:hL/VnOdL0
>>957
懐古の連中は古いから評価してる!なんて誰が言ってるんだ?

965 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:50:12 ID:CkqqO2ke0
本家A助は壊れたレコード盤で同じことしか
言わないなw A助ってスクリプトか?とたまに思うことがあるw

966 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 21:52:51 ID:ZAFkZC7z0
>>962
目新しさと驚きってそんなに近くないんだよね
驚きってのは新しいことじゃなくて、裏切ることが大事


967 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 21:53:51 ID:CkqqO2ke0
他人に書いてもらった詩や楽曲を 得意げに歌ってる限り
ダメだろ。 ダンスしてろよって感じやな

968 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:54:25 ID:qJP2tkmT0
ゲーム的な欲望に忠実になれということでしょうね。

969 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 21:55:02 ID:3n+nVxs30
>>963
日本の中でも沖縄音階の特殊さは、あのとんでもない方言が関係してるんだろうって思う。

970 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:55:49 ID:i4Xi3i620
>>966
勿論、良い意味でな。
リモコンには良い意味で裏切られた。
任天堂はこういうのが得意だ。

971 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 21:55:51 ID:03Ya2adY0
>>966
そうかな?
例えばWiiが出たときはこの考え方ってDSと一緒だなって思ったけど、
今まで見たことのないコントローラーが出てきたから、凄くビックリしたし、
触ってみたいとも思ったね。

でも裏切りから入る驚きもあると思う。
曲とか難しいことは分からないけど、いきなり上手い転調が入ると、驚ろかされるし。

972 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 22:01:18 ID:ZAFkZC7z0
>>970
俺は悪い意味で裏切られたな
もっと完成度の高いものが出てくると信じてたから



973 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/06/10(日) 22:05:18 ID:ZAFkZC7z0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000903-san-int

どうやらフランスでは日本のビジュアル系が人気だそうです
歌謡曲調のロックが新鮮だとここには書いてありますね

974 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:08:48 ID:EeZofZJj0
Wiiの場合、「進化したゲーム機」と言うよりも「これから進化するゲーム機」って感じ。

975 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:12:50 ID:EeZofZJj0
>>973
これか?歌謡曲調のロックじゃなくて歌謡曲っぽいメロディーと書いてあるぞ。

> 歌謡曲っぽいメロディーの楽曲やボーカルの歌声といった欧米のロックとは違う
> 日本的な要素が人気を集めている。今後もネットなどを通じて人気は拡大するのでは」と話している。

976 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 22:16:33 ID:sK0JXPdD0
>>973
名産品的な価値、もしくは地元ではなく旅行先の遊園地が面白いってのは、外国人も同じなのか…。
新鮮なだけでも良いんかな…。

977 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:17:54 ID:rhirhRTX0
ウケている理由は、アニメのタイアップソングだったから。
正確には、カルト的な人気。

978 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 22:19:58 ID:CkqqO2ke0
日本のアニメがブームになっていて、そのファンがビジュアル系に着目した」

この辺かw 

979 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 22:20:59 ID:sK0JXPdD0
>>977
ああ、クサヤの干物みたいなものか…。

980 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 22:22:19 ID:CkqqO2ke0
そろそろ日本が音楽、ファッション、映像を配信する順番なのよね。
経済的な覇者の恩恵が 文化となって現れるころだし。

でもね、それがよりによってアニメなのかよ?って悲しい側面もあるが...

981 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:26:52 ID:rhirhRTX0
>>979

どうやら日本では韓流スターが人気だそうです
昼メロ風のドラマが新鮮だと(ry

って言われて、何かイヤーな気分になるのに近いんじゃないかな…
全く人気ではないとは言わないけどさ…みたいな。

982 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:30:32 ID:GtkTadvj0
残念ながら日本のオタクカルチャーは海外で人気になっても
普遍的な価値は持ち得ないだろうな。

日本でのアメリカ映画や音楽や、フランスやイタリアの建築や美術品はCMで使われたり、
テレビ番組や雑誌でも取り上げられるし他のあらゆるジャンルにも波及するが、
日本のオタクカルチャーは限られたマニア層にしか受けないし他のジャンルに波及しない。
いくらドラゴンボールやマリオが人気でも特定の層にしかアピールしないだろう。

983 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 22:34:12 ID:CkqqO2ke0
スラムからラップやアフリカ音楽、Jazz、ソウルが派生したように
日本のストリートから何かでないものかしら?とかいつも思う。
でもね、凄いものが生まれないのよね、風土かしらね

984 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:34:46 ID:EeZofZJj0
日本でも洋ゲーはあまり売れないしな。異文化の物が浸透するのは難しいよね。

985 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 22:36:01 ID:CkqqO2ke0
>>984
和ゲーのクリエイターは洋ゲをやってるはずだと思うぜ。

986 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:38:44 ID:+w+lwEUnO
>>982
いや、普通に持つでしょ。
日本人は日本人が独自に生み出した文化には極端に冷たい。
日本人が誰一人として評価しなかった浮世絵が、印象派を作りだしたのに。

987 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:40:41 ID:qNAo2AkxO
値段の安さ。
どうせ、日本じゃ一社くらいしか高性能ハードを使いこなせない。
なら、安さを求めたハードで十分

988 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 22:43:21 ID:CkqqO2ke0
宮崎アニメ以外は口がパクパク動いてるだけだし
自慢するようなスゲー作品だと思えないんだがなぁ
マンガなら誇れるが

989 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:46:40 ID:GtkTadvj0
日本からなんらかの文化的な潮流が起こりづらいのは
日本人のメンタリティの欠点?から来ていると思うよ。
自己表現や意思疎通が極めて下手でしょ。
YOUTUBEを見れば判るが、アメコウやチョンや世界標準的にも、
普通に顔を出して何らかの主張をしたり表現をするのは対して抵抗がないが、
日本人って顔を出して意思伝達をしたり主張するのは極めて苦手でしょう。

漫画やアニメやゲームなんてなんて日本人が国内で引きこもってグチグチやってたのを
アメコウどもが発見して、こいつはおもしれえよ!って気づいて広まったけど。
江戸時代以前の文化や歴史の流れもそう。

白人達は手前らの内的なものを拡散し布教しようと努めるが、
日本人の宇宙はうちに向かっていくんだと思う。
職人の自虐的とも言えるほどの追求ぶりも自分に向かって行ってるしね。
日本人は宣伝マンや外交官が勤まらない。

990 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:48:16 ID:+w+lwEUnO
その口パクのジャングル大帝を、ディズニーが丸パクリして大儲け。
虫プロは、パクられたなら光栄ですって…。
あぁもうね。

991 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 22:51:47 ID:8zU52fsm0
>>990
憧れが強すぎるな(苦笑)。

992 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:51:57 ID:4uVDopD00
>>982
というか、限られた層にしか受けないというのを否定的に感じるのは
いかにも日本人的偏見のような気が。
ロックだって全ての欧米人に受けいれられてるわけじゃないぜ?


993 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 22:52:11 ID:CkqqO2ke0
アニメってさ、声優さんの技量で体裁を保ってるのが現状なんじゃないの?
って気もするな。  無音で最近の和アニメ見たらつまらねえ、つまらねえw

994 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 22:54:08 ID:qNAo2AkxO
ゲームの進化と関係ないごたくをはうざい

995 名前:猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/06/10(日) 22:55:49 ID:8zU52fsm0
>>992
和をもって尊しとなす、か…。
足し算の答えも『和』って言うよね。

996 名前:ライゾンリー :2007/06/10(日) 23:00:12 ID:J/JIA5lA0
魔法とか、SFとか好きなんだ。

997 名前:ライゾンリー :2007/06/10(日) 23:02:46 ID:J/JIA5lA0
僕は雑魚戦ほど死ぬんだ

998 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 23:03:41 ID:xcPG/TUx0
>>993
日本のアニメの場合も、画面どうこうよりも、キャラクターの内面の方に行ってるからねえ。
そこも、結局金がないから、そういう流れに行き着くんだと思うけどね。
アニメだって、絵を作り込もうと思ったら金がかかるし。

999 名前:名無しさん必死だな :2007/06/10(日) 23:04:13 ID:ZGZUfrZU0
日本のテレビだってアニメやゲームの曲ガンガン流してるジャン
アニメのキャラクターだって結構出てくる。
それを否定的に感じてるのは自分自身なのでは。

1000 名前:A助@サイヤ人 :2007/06/10(日) 23:05:33 ID:CkqqO2ke0
成熟度から言えばアニメはオタクだろと

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50